• ベストアンサー

PCケースの側面に磁石を取り付けるのは大丈夫でしょうか?

PCケースの側面に磁石を取り付けるのは大丈夫でしょうか? 磁石つきのUSBハブ(http://www2.elecom.co.jp/cable/usb-hub/u2h-tzs410b/index.asp)を購入しようとしているのですが金属でできているPCケースに取り付けようと考えています。 しかしながらCPUやハードディスクなどに何かしら悪い影響があるのではないかと心配しております。 問題はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

この様な製品は、多少強力な磁石を使用しています。 使用する際は、M/BやHDD、電源等との距離を考慮して使用して下さい。 ※メモ止め用の磁石であれば、特に問題は無いです。 USBHUBが動いてしまう事を考えるとやめるのも無難な選択かも知れません。 参考URLは、強力磁石で壊れたHDDの検証です。

参考URL:
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20090224/1012585/?P=2

その他の回答 (4)

noname#120742
noname#120742
回答No.4

大丈夫ですよ、あとは見た目の問題です。 磁気メディアには近づけないようにしてください。(テープやFD)

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.3

デスクトップパソコンですよね。 私の勤めていた職場では私も含めてみんな磁石付きのメモ挟みを使っていました。それが原因と思われるトラブルは全く無かったですね。 ひと昔前はフロッピーディスク使っていました。これは磁石に弱かったですが。

  • ferretlove
  • ベストアンサー率26% (331/1267)
回答No.2

PCケースのガワに張り付ける磁石なんか全く問題無いです。 不要HDDを分解してみれば分かりますが内部には強力なネオジム磁石が使われています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%82%B8%E3%83%A0%E7%A3%81%E7%9F%B3 HDDのプラッターのすぐそばに有るのです。 下記URLの写真の「ステッピングモーター」の所ですね。 http://www1.odn.ne.jp/nsc-ob/cont705.htm 以上のようにHDD内部の強力な磁石に比べてガワに張り付ける磁石なんか全く問題ないです。

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.1

問題大ありです。HDDが死ぬ可能性すらあります。

関連するQ&A

  • USBセルフパワーって電源付属ではないの?

    USBハブを買おうと思っているのですが、バスパワー、セルフパワーの意味が よくわかりません。自分では、バスパワーはPCから電源供給、セルフパワーは 電源が付属していくらUSB機器を接続しても(大抵は)電力不足にならずに済む、 という認識です。 しかしながら、下記の商品はセルフパワーをうたいながら商品説明や商品画像に 電源アダプターらしきものが見つかりません。 どうなっているのでしょうか? http://www2.elecom.co.jp/cable/usb-hub/u2h-tzs720s/

  • PCのケースに磁石タイプのメモクリップをつけてもPCに悪影響になりませんか。

    机の上にPCをおいているのですが、メモをクリップしたりする磁石タイプのクリップをケースにつけようかと思います。ただ、マザーボードがあるほうの側面なので動作に影響したりしないかが心配です。アドバイスお願いします。

  • セルフパワーUSBハブでの充電

    セルフパワーUSBハブを購入しようと思っています。 このUSBハブにAC電源はつないで、パソコンとはつながっていない状態でipodを充電できればと思っています。 単純に考えるとコンセントにつながっていて、電源はあるから充電できると思うのですが、どうなのでしょうか? 自分でも調べてみたところ、 この↓ http://www2.elecom.co.jp/cable/usb-hub/u2h-fc014s/ あるひとつの製品のページには、 「パソコンの電源を切っても電力供給が可能」というような、 この機種はできるがほかの商品はパソコンと接続していない場合には充電ができないかのような書かれ方がしています。 セルフパワーのUSBハブはパソコンとつながっていない状態でも、コンセントでつながっていれば、充電はできるのでしょうか? また、現在購入検討している商品が、 「U2H-H4S」 http://www2.elecom.co.jp/cable/usb-hub/u2h-h4s/index.asp なので この商品を使用している方で、コンセントだけでも充電できるよと実感がおありの方も ぜひ教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • パソコンを入れるケースの磁石でデータが壊れる?

    Wacom社のCintiq Companion を使っているのですが、 その本体を持ち運ぶ際に、本体に付属して来たウレタンのカバーケースを使っています。 このケースの留め口のところに、円形の磁石がついており、それで口をピタッと貼り付ける機構なのですが、昔はハードディスクとか磁石を近付けない方が良いと言われていましたよね? 今、このケースにポータブルSSDとかUSBメモリカードとかも一緒に入れているのですが、磁石のせいでデータが飛ぶとかいう事はありますか? 少なくともWacom社が付属して来たものなので、そういう事は無いと思って使っているのですが、私は考えが古いでしょうか? もう磁石でデータが飛ぶとかいう時代は終わってますか?

  • 最新のPCなのにUSB2.0のデータの移動が恐ろしく時間がかかる!!

    ELECOMのUSBハブを買ってきました PC本体のUSBが全部埋まってしまったので買いました アダブター付きなので外付けHDD用に使おうと思ってました ところが、いざつなげてみると転送が遅い! 1Gのデータを移動させるのに45分も必要です おかしい?と思いPCのUSBのほうにつなげなおしてみると1分もかかりませんでした ??? >【ハイスピードモードを含むUSB2.0動作への対応】 USB2.0インターフェイスを装備し、Windows Vista/XP(SP1以降)/2000(SP4以降)およびMac OS X(10.2~10.5)の動作する機種 ※USB2.0ハイスピードモードに対応したインターフェイスが必要です。 参照URL http://www2.elecom.co.jp/cable/usb-hub/u2h-g4s2/index.asp とHPには書いてるのですが PC自体買って半年もたってないですしVistaのSP1なのに なぜUSB2.0が適応されてないんでしょうか?? とにかく遅過ぎます! どうしたらよいのでしょうか??

  • ポータブルHDDをUSBハブでつなぐ

    外付けポータブルHDDを購入しました。メーカーはTranscendです。 USB2.0で2つ繋がなくてはいけないのですが、USBポート(バスパワー)に二つつないだら起動しませんでした。 なので、ひとつをハブに、もうひとつを本体に直接繋いだところ、ちゃんと作動しました。 これでも電源供給としては安定なんですかね?データが消えたりすると少し悲しいので…。 わかる範囲でいいのでよろしくお願いいたします。 USBハブ:http://www2.elecom.co.jp/cable/usb-hub/u2h-tz403b/ HDD:http://www.transcend.co.jp/products/ModDetail.asp?ModNo=198

  • PC電源と磁石

    ご教授ください。 PC電源に磁石を近づけても大丈夫でしょうか? 電源の上の辺りに(側面パネルに平行に)ケースファンを付けたいのですが、 取り付ける場所がありません。 IOブラケットに取り付けるファン用フレキシブルアームなどが売っていますが、 私のケースはIOブラケットがネジ式ではなく、ギミックタイプなので、取り付けられません。側面パネルはファンを取り付け出来るようにはなっていません。 そのため、ファンにマグネットテープを貼って電源にペタっと貼るのが、位置的にはベストなのですが、、、。 この方法は電源に悪影響を与えてしまうでしょうか? 電源は下置きで電源ファンが下向きになるように設置しています。 磁石は100均のマグネットテープです。(磁力の強さはよくわかりませんがマグネットテープということでご察しください) 両面テープは使いたくないのでこの方法を考えたのですが。

  • USB巻き取り式ケーブルでポータブルHDが動かない

    http://www2.elecom.co.jp/cable/usb/usb-rlm515/index.asp を購入したのですがPCとPHDをつなげてみたところ動作しません。 (普通のケーブルなら動作します) これって http://www2.elecom.co.jp/cable/usb/usb-fsm5/index.asp のように2と3が交叉しているものでなければならないのでしょうか? PHDはHD-PHS40U2です。 http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-phsu2_uc/index.html また、今回の商品で無理と言うことであるならば巻き取り式でPHDにつなげて動作するケーブルがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 磁石付きUSBハブ

    磁石付きUSBハブをPC本体に付けても影響は出ないでしょうか?

  • 2台のパソコンから、1台のハードディスクケースへ

    私は、パソコン初心者です。 ちょっと、ややこしい質問なんですが、 よろしく、お願いします。 OSは、Windows 7 64bitです。 COREGAのハードディスクケース、 「CG-HDC4EUS35-W・・・HDD4台収納・USB3.0・RAID機能」か、 「CG-HDC2EUS31-W・・・HDD2台収納・USB3.0・RAID機能」に、 2台のパソコンを、USB3.0ケーブルでつないで使いたいのですが・・・ このような事はできますか? 自分用のパソコンからも使いたいし、 (別にある、)家族用のパソコンからも好きなときに使いたいのですが・・・ もちろん、ハードディスクケースのデータは、 どちらのパソコンからも共用して使いたいのですが・・・ >http://corega.jp/prod/hdc2eus31-w/ >http://corega.jp/prod/hdc4eus35-w/ つないでいく順番は、以下の通りになります。 それぞれ2台のパソコン本体の、USB3.0差し込み口から、 ↓ ↓ USB3.0ケーブル(両端Aコネクタのケーブル)で、 ↓ ↓ 2口以上の、USB3.0対応ハブにつなぐ (バッファロー・BSH4U09U3) >http://buffalo-kokuyo.jp/products/peripheral/usbhub/bus/bsh4u09u3/index.html ↓ ↓ ・・・このハブからパソコンにつなぐケーブルは、 (ハブ側)BコネクターーーAコネクタ(ハードディスクケース側) なので、Aコネクタ側に、「USB3.0 変換 アダプタ 【A-B】 」をかぶせて、 ハードディスクケースにつなぐ。 >http://item.rakuten.co.jp/nana5981/usb30_adt_ab/ よろしく、お願いします。