• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:精神状態がグチャグチャで、誰かに話を聞いてもらいたいです。)

精神状態がグチャグチャで、誰かに話を聞いてもらいたいです

matsu007の回答

  • matsu007
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.6

こんばんは 朝もし時間があれば太陽を眺めるとと夜ゆっくりと眺めるとスーとしますよ!後のんびりでいいので遠くを眺めるのも効果的ですよ>。

noname#122065
質問者

お礼

ありがとうございました、ほっとしました…

関連するQ&A

  • 友達が自殺未遂 どんどんひどくなっている精神状態

    ネット上でかれこれ10年になるつきあいの友達がいます。 メッセなどでやり取りしていて他愛もない会話や色々な相談事などを話してるような仲です。 お互いの価値観などが似ているのでとても話していて楽しいし、いつか会ってみたいなって思ったりしていました。 会ったことはないけれど大切な友人の一人です。 その子が1年位前から精神的に病むようになり、仕事も辞め家にひきこもり夜も眠れないということで心療内科に通うことになりました。 自分の友達に心療内科に通い薬を大量に飲み、入退院を繰り返し自殺未遂をした子がいたので・・その子みたくならないといいなとは心配はしていました。 その間もメッセなどで頻繁に話しをしたりしていたのですが、どんどん悪い方向へ進んでいくのがわかり薬も増えていき薬に依存し始めるようになりました。 案の定自殺未遂までするようになってしまいました。 通っている病院の先生とも相性があまり良くなく、薬も増えていくばかりで、ひどくなるばかり。 病院を変えてみた方がいいよと言ったりしたのですが、倦怠感で探せる力もない。 いくつか近場の病院を探してあげて、病院を変える事になり薬も減らされたみたいなんですが、 薬を減らされた時はとても調子がよかったらしく希望の光が見えた様子も伺えました。 その数日後・・ 見事に自殺未遂。今回は最後に遺書らしいメールを私にして身辺整理も整え行ったらしいです。 私もすぐにメールに気付く事が出来ず、朝すぐに電話をかけました。 本当に死のうとしたんだ。ごめんね。と朦朧と話しをしていました。 うまくできなくて、薬沢山のんでたからそのまま意識とんじゃった・・。 私は安心し責める事なくうんうんと話しを聞いて電話は終わりました。 その子は実家住みなのですが、親には詳しい話はしてないらしくこうゆう風になってしまった事を誰にも話せず、友達にももちろん話していないらしいです。 きっと会ったこともなく他愛もない話しができるわたしに心を許して全て打ち明けてくれてたんだと思います。 お互い住んでる場所が遠いのですぐにかけつけてあげる事もできず、ただただ毎日が心配です・・。 自分ができる事が限られてしまうのがとても辛く、いたたまれない感情でいっぱいです。 経験者様などがいましたら何かアドバイスなど頂けたら幸いです。 文章能力がなく読みにくい文章をお許しください。 読んでいただきありがとうございました。

  • 精神状態がぼろぼろになってしまっています。助けて下さい。

    精神状態がぼろぼろになってしまっています。助けて下さい。 うつ病で心療内科に通ったりもしています、20代女性です。 とにかく人生がつまらなく感じ、毎日うんざりしています。 最近の近況としては、 ・趣味もなく毎日会社(総合職です)と家の往復。 ・自炊も掃除もまったくしません。やる気も気力も起こりません。 ・服を洗濯しないと周りににおうので、辛うじて洗濯だけはしています。 ・趣味はまったくありません。読んだ漫画を読み返すくらいしかしません。 ・最近会社で、精神的なヒステリーが原因(多分)で意識を失い、救急搬送されました。 ・上記の理由から、会社命令で実家で療養中です。 ・長年交際した彼氏に半年前に振られ、その頃から精神状態が悪化しました。 ・いのちの電話にしょっちゅう電話し、励ましたりしてもらっています。 ・一人暮らしをしていますが、インターネットの使えない賃貸に住んでいるため  調べ物をするにも携帯電話のパケホーダイでちまちまやっています。 現在実家で療養中で、母親も私が喜んだり気分が良くなるように いろいろ考えてくれています。栄養も考えてくれています。 でも私が毎日つまらなくて、本当につまらなくて、なにをしてもつまらなくて いらいらして、めそめそして、申し訳ないやら悲しいやら・・・ 会社で倒れてしまったので、もしかしたらこのまま 休職を勧告されるかもしれません。 そうしたら、ますますふさぎこんでしまうかもしれません。 今後、私、どうなってしまうんだろう。 いらいらして、辛いです。心療内科の先生にもよく電話してしまい 励ましてもらったりしていますが、一時の励ましにしかなりません。 長時間モチベーションを保つのが難しい感じです。 何とかしたくて、今の自分をどうにかしたくて、質問させていただきました。 難しい質問ですが、どなたかアドバイスくださるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 失恋による鬱

    もともと情緒不安定だったのですが、半年前に 4年間交際して、ずっといっしょだった彼氏に振られてしまい 一度自殺未遂をし、ずっとそれから死んだ魚のような生活をしています。 全然家事もできなくなり、かろうじて洗濯だけはしていますが 炊事は完全にできなくなり、毎日スーパーで安くなったお弁当を買っています。 掃除もできず、休日前はお風呂に入りません。 次の日誰にも逢わず、迷惑をかけないから。 心療内科に週一回通っていて、月に一度心理士さんから 行動療法を受けています。 お医者さんは、色々薬を試してくれたのですが 全然効く気配がないため、投薬ではなく 問診(20分くらい)によって 毎週私を励ましたり、たわいも無い会話をしてくれます。 でも。 半年前よりは確かに楽になりましたが、まだ毎日 彼の影を探してしまい、いろいろ思い出したりうなされたりして 本当に困っています。まだ苦しいのです。 趣味のサークルなどにも入りましたが、サークル活動中は楽しくても ひとりになった瞬間、孤独感で死にそうになります。 とにかく一人が耐えられません。 普段は会社員ですが、予定の無い休日は孤独から 会社に行き、お給料はつけずに自己啓発として働いています。 会社にいけないときは、一日中家でふとんの中で読書しています。 何もする気力がありません。 いつかは、本当によくなる日が来るのでしょうか。 趣味もなく、地方出身で友達も居ないため、孤独なのです。 本当に心療内科で、このような欝はなくなるのでしょうか。

  • 皆さんはどういう精神状態で生きていますか?

    私は、27歳男性です。 私は中学卒業後、高校へは行かず、アルバイトをして過ごして来ました。 そして、20歳の頃に、うつ病を患いました。 失恋が原因です。あとバイトでのストレスもあったと思います。 うつ病になってからは、仕事を辞め、バイトで貯めたお金で静養生活を送りました。 ぽっかり心に穴が開いたような、心に大切な部品を失くしてしまったかのような感覚です。 22歳に椎間板ヘルニアを患いました。 1年間寝たきりの生活を送りました。痛みが酷くトイレにいくことすらきつかったです。 そして、痛みはあるもののとりあえずヘルニアが落ち着いてきた、 24歳に高認(大検)を受け、合格しました。 25歳で大学に入学しましたが、人間関係でつまづき、26歳で辞めてしまいました。 そして、現在27歳で、また静養中の身です。 淡々と書きましたが、うつ病のことやヘルニア、人間関係などで辛いことが多く、 リストカットを繰り返したり、何度か自殺を図って救急車で運ばれたりしました。 大学在学中に取得した資格があり、その資格と自分の経験を活かして将来仕事に就きたいと思っていますが、今は始められる時期ではないと思います。 自分のことなので何となくわかります。心身ともにもう少し整えてからではないといけないと思います。 皆さんに質問なのですが、私は生きることに希望が持てず、死にたいとよく思います。 先にも書いたとおり、実際に自殺を図ったこともあります。 私にとっては人生は1:9で辛いことのほうが多いと思います。 1の楽しいことのために、9の辛さを耐えなければいけないと思うと人生に絶望してしまいます。 家族を悲しませないためにも自殺がしたくないのですが、死にたいという思いは消えません。 自分の思いを表現するのが苦手なため、文章に書くのもうまくいきませんが、 この辛い人生を皆さんはどういう精神状態で生きていますか? それとも人生は楽しいですか? 楽しい場合は、何が楽しいのでしょうか? 辛い場合は、どうやって生きていけばいいと思いますか? どうか、皆さんのご意見や人生観、アドバイス等があれば教えていただきたいです。 拙い文章ですみませんが、よろしくお願い致します。

  • 精神科についてです。

    つい2年前くらいに精神科に行ったのですが 医者は私がなんなのか教えてもらえず とりあえず薬を出して経過待ち。 その後も何回か通ったのですがそれでも変わらず。 私は自分のことがうまく話せません・・ でも重要なことは少なからずちゃんと言ったんですが。 そのときはリストカットをしていました。 何も変わらなかったので次に病院を変えて、 人気のあるカウンセラーさんのところに行ったのですが 「あなたは強いから、大丈夫」など奇麗事ばかり言われておわりました。 その後も鬱の症状は耐えず。 最近の話になります。 つい2~3ヶ月前、母親と口論になり 私は錯乱状態に。救急車に運ばれました (内容はうまく言えません) その約1ヶ月後、自殺未遂。 (通行人に見つかってしまい、救急車に運ばれました。) なぜこうなったかはいっぱいありすぎて書ききれません。 家・経済・人・自分 理由はさまざまです。 いずれも精神科に運ばれましたが、また結局私がなんなのかもわからず 薬だけ出されて終わりました。 本当にいい精神科なんてあるんでしょうか? 私は毎日不安です。 自分が何なのかわからず。 もし、何か必要な情報があれば出来る限り付け加えます。

  • どういった症状の時、心療内科(精神科)へ行けばいいのですか?

    最近、体がだるくやる気が起きません 仕事も行く気になれなくて、人と会話するのも億劫です 死にたい…などと思う時もたまにあります しかし不眠や摂食障害、自殺未遂などはありません この程度では心療内科(精神科)などに行く必要はありませんか? ただ気分が滅入っているだけなのでしょうか?

  • 心療内科と精神科

    ここ一月、心の調子がおかしいです。 過呼吸と落ち込み、食欲不振、不安でA心療内科にかかりました。 いただいた薬でしばらく落ち着き、学校にも2週間ほどなんとか通っていました。 しかし数日前に不安になる出来事があり再び症状がぶり返しました。 その週末に外せない用事(不安の要因)があるので早く何とかしなくてはと、別の心療内科い行きました。 そこで、うまく喋れず俯き泣いている私に、強い口調で責め立てられました。 どこの大学だ、心理学部なのか、なら自分でどうすればいいか本でも見て調べろ、こんなのは病気なんかじゃない、赤ちゃん返りだ、そんなことで教職目指してるのか、 など鼻で笑いながら馬鹿にした口調で言われ 情けないですが、泣きながら帰りたい帰りたいとしか言えませんでした。 あれから自殺未遂回数が増えるなど、気分の落ち込みがひどいなど、悪化したような気がします。 もうどうしたらいいのかわかりません 心療内科ってこんな所ですか? 通い続けなきゃいけないんですか? 精神科の方がもっときちんと見てもらえますか? 回答お願い致します。

  • お話聞いて

    今日は先輩の結婚式。 前の部署の先輩。 親しくないけど先輩だから断りきれなくて、親しくないけど受け付け係もやらされるから、休むわけにいかない。 何ヵ月もまえから、この日が来るのが死ぬほど嫌だった。 私の頭のなかには、昨年振られた彼氏との思い出が、やり取りしたメールや言葉が今でもひとことひとこと、こびりついて毎日眠れない。昨日も今日もだらだら泣き続けてる。 けど、結婚式に行かないといけないの。 会社でも死にたいくらい苦しいことばかりで、家でも自殺のことばかり考えてる。 彼氏のことばかり思い出して気が狂ってしまう。 でも、ないお金からご祝儀も出して、雑用もして、今日一日、親しくもない先輩の幸せを嫌々見続けないといけないの。 私は左遷されたから、前の部署の人、結婚式にたくさん来る。もう前の部署の人に会いたくないのに受付だから逃げられないの。みんなから馬鹿にされながら、ご祝儀受けとり係をするの。 私は性格も悪いから友達もいないしみんなと騒ぐのも苦手。 多分結婚式終わったら、真っ先に逃げるように帰る。 自分の苦しいこと、心療内科の先生だけ親身になって聞いてくれる。でもそれ以外にお話聞いてくれる人いないの。 優しかった彼氏に、連絡とって聞きたい。 どうしたら、この呪いみたいな、幸せだった頃の思い出が忘れられますか。今すぐにでも電話して聞きたい。 結婚式に行く途中に事故にでもあって、行かなくてもよくなればいいのに。 不謹慎というか、心の狭いことばかりきっと書いてるんだろうけど、毎日死ぬほどつらい。辛すぎて思い出と仕事と孤独な毎日で気が狂いそう。吐き気がする。 この時間にこんなこと書いて、何人が目を止めてくれるだろう。 でも、もう何時間も泣き続けて苦しくなって、どうしても聞いてほしかった。 「で、何が言いたいの?」という回答は、ごめんなさい、不要です。 どうしたら、せめて今日だけでも楽な気持ちになれますか。

  • うつ状態は、心療内科の薬で治りますか?

    こんにちは。28歳の女性です。 最近、毎日の生活を送るのがとても苦痛で、 消えてしまいたい気持ちがいっぱいで、なんとか生きています。 自殺をする勇気は無いので、明るく生きていけるように変わるにはどうしたらよいか考えています。 心療内科を受診しようと思っていますが、心療内科で処方された薬を飲み続ければ、このようなうつ状態は解消されるのでしょうか? 心の病が、薬で治るのか、まだ疑心暗鬼な気がします。 薬と心のメカニズムについてお詳しい方、服用されて効果があった方など、アドバイス宜しくお願いいたします。

  • このうつ病の状態で働くことができますか

    うつ病で病院にいって約半年(なった期間は1年程度)ですが、仕事をしようか迷っています。 原因は兄の過剰な干渉をされ膝を壊してるのに仕事をしろと毎日のように言われ、アルバイトをしていたのですがフルタイムのような長時間の仕事を要求され続けたためな事(足がうまくうごかず何度も事故になりかけてるのに車の営業をしろと言われたりなど) 兄とはいまだに一緒に住んでいます。(干渉はまったくなし、別居は不可能) 何も不満のないアルバイトだったのですが、ちょっとしたことがすごく気にかかったり、なぜか監視されてるような気がしたり、仕事終ったら横にならないとダメなほど疲れていたりおかしいと思いながら続けていたのですがとうとう仕事にいけないほどになってしまい急遽辞めることとなり病院へ連れて行かれました。 病院での診断結果は中度から重度と診断されました。 ここからが質問なのですが ここ2週間の主だった状態は、 1.毎日イライラしてなぜか車や自転車などで外にでたくなる。(ただブラブラするだけ) 2.自殺未遂(ロープがながすぎて足が地面についたあと親に見つかったため未遂)を起こしたり自殺  したいと考えています 3.なにをしても楽しくなく、テレビもつまらなく、趣味だったことをしてもすぐに飽きてしまう 4.上記のブラブラのついでに店などに寄ってもすぐ外に出たくなったりひどいときは眩暈がする 一番気になるところは外に出たくなる所なのです。 うつの状態は基本外にでかけたくなくなるはずなんですけど私は外に出たくなります。 これは治ってるのかと最初思ったのですが2~4の事が引っかかり仕事を探すと言う行動を躊躇しています。 まだお医者様には相談しきれていません この状況で仕事をしても大丈夫でしょうか?