• 締切済み

日本一バス停間の距離が短い区間はどこですか?

日本一バス停間の距離が短い区間はどこですか? 路線バス(コミュニティーバス含む)のみでお願いします。 家の前のバス停と隣のバス停が近いので気になりました。

みんなの回答

noname#251407
noname#251407
回答No.14

西追分ー東初神 です  で、解りますか? ローカル線なので

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

NO.1です。 東京、杉並区の「八幡宮裏」~「善福寺」関東バス停間を実測しましたところ、 149.170m=球面距離 149.156m=平面距離に補正 でした。 日本一には程遠いですが、当方の疑問の距離が解明できたのと、まだまだ短いバス停の存在が分かり、収穫でした。

kagachan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 丁寧に実測していただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • layy
  • ベストアンサー率23% (292/1222)
回答No.12

大阪で言えば、四ツ橋筋の「渡辺橋」、 電車路線開通に伴い、バス停とバス停の間に作られたのでは?というバス停です。 縮尺で見ても徒歩1分80mくらいですね。 あと 地下鉄駅があるような大きい交差点では、 信号の手前と信号の向こうで同じ停留所名のバス停があったりします。

kagachan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 逆に同じバス停でも遠い所もありますよね。 もしかしたら違うバス停同士よりも同じバス停のほうが遠いなんてことがあるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#204378
noname#204378
回答No.11

路線によっては決められた区間どこでも停留所(利用者が乗り降りできる)となるところがあったと思いますので、発車後(誰かが乗った後)すぐにチャイムなどを押せば1メートルというのも出来るかと思います。というのは、なしですかね?

kagachan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 フリー乗降制度ですね。東急コーチなどがその制度ですね。 今回はバス停間なのでそれはなしでお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#251407
noname#251407
回答No.10

はい、広島です  広島市の郊外(田舎)です

kagachan
質問者

お礼

やはりそうですか。 良かったらバス停名も教えていただけると嬉しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#251407
noname#251407
回答No.9

当方が利用するバス停から3ツ目と4ッ目の間は30m程度しか有りません  田舎のバスで道路改良がされてもバス停の位置はそのままなので

kagachan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アカウント名が‘hiroshima’なので広島県のバスでしょうか? 道路改良だと良くこういう事起きますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetsu3M
  • ベストアンサー率42% (42/99)
回答No.8

 東京世田谷にある東急バスでは、上町駅停留所を出て角を曲がるとすぐ次の上町停留所があります。 約30m位でしょうか。極く近くにあります。

kagachan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は私、ここを経由するバスに乗ったことがあます。 私もここが乗ったバスの中では、最短距離です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • st_tail
  • ベストアンサー率50% (257/509)
回答No.7

日本一かどうかはわかりませんが、東武バスセントラルの綾瀬駅=東和保健総合センター線には、かなり短い区間があります。 1つは「東和保健総合センター入口」と「東和保健総合センター」せいぜい50m位でしょうか。 また、この線の「東和保健総合センター北1」「東和保健総合センター北2」もすごいです。多分70m位ですね。 さらに、「東和保健総合センター入口」と「東和保健総合センター北2」は、せいぜい10m程度しか離れていません。             センター北2  センター北1 ==○===========○ー←ーーーーーー○ー←ーーー   蒲原中学校南     ↓              |              ○センター入口        |              |         センター東○              |              ↑              ○センター          |              ↓              |              --------→------- テキストで図にすると、こんな感じですかね。 「東和保健総合センター入口」は、確か今年の春までは乗降両方出来たのですが、今は降車専用となっていて、乗る人は「東和保健総合センター北2」を使ってください、という掲示が出ています。

kagachan
質問者

お礼

図も添えての回答ありがとうございます。 この辺は、バス停密集地帯なのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • --green--
  • ベストアンサー率50% (140/280)
回答No.6

かつては西鉄バスの「魚町」(西行き)と「勝山橋」(西行き)のバス停間隔が 50mくらいしかありませんでした. さすがに近すぎたので,3年後に西行きの「勝山橋」が廃止されました.

kagachan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに近いバス停は統合されたり廃止されてしまうものが多いですね。 過去の情報の提供ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hama4
  • ベストアンサー率36% (76/208)
回答No.5

No3で回答した者です。 回答が表示されないので再度回答します。 日本一かどうかはわかりませんが、5年ほど前に乗ったとき、 橋本駅-橋本二丁目間は5-10メートルぐらいでした。 地図のURLをのせておきます。 http://jik.nnr.co.jp/cgi-bin/Tschedule/mapt.exe?scal=%8F%DA%8D%D72&from=&to=&gx=-686443&gy=544746&sx=3569&sy=2853&sc=C&hed=&tx=540&ty=540&ntx=540&nty=540&nsc=C&pwd=h%2Fmapt.pwd&mod=F&pr=B--&ybn=&rsnh=&rsnc=

kagachan
質問者

お礼

何度も回答ありがとうございます。 回答、表示されていますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高速バスってバスの種類で走る区間に違いはありますか?

    私は、東京駅から比較的短い区間の昼間のJR高速バスをよく利用します。 1時間に1便という程度で運行されている区間なのですが、 いくつかの種類のバスが走っています。 大型ハイデッカーのデラックスバスがきたかと思いきや、かなり古い型のバスが来る時もあります。 これは、バスを出している営業所が違うからなのでしょうか?それてとも、そのバスのその日の運行路線に影響があるからなのでしょうか? 私が乗っている区間は、昼だけですし、乗車時間も約1時間なので大型のハイデッカーバスが走るメリットがあまりないように思えます。

  • 都内を長い距離走るバス路線は?

    東京都内を走るバスで長い距離はどのような路線がありますか。 ず~っと前は、新宿~晴海がありました。 都営バスでも私鉄でもいいのですが。

  • 夜行バスの長距離間の乗り心地は?

    米子(鳥取)ー東京間の交通手段で夜行バスを考えているのですが、夜行バスに乗ったことがない上に、かなりの長距離になるので不安です。 乗り心地はかなり悪いのでしょうか?移動距離がかなり長いので、早い時間からの乗車になると思いますが、夜中になる前に洗顔したりすることは可能でしょうか? どなたかこの路線のバスに乗車された方がいましたら、乗り心地や気をつける点など教えて下さい。

  • 京都市営バスは均一区間でも運賃後払いなのは何故?

    私は、今回の正月休みに3月で閉館する事が決まっている、京都の東山ユースホステルに 泊まりに行きました。その際、京都観光も楽しんだんですが、いつも気になる事があるんです。 それはどうして、京都市営バスは均一区間でも運賃後払いなのかと言う事です。街中を走る 路線バスには大きく分けて均一運賃のものと距離制運賃のものが京都市営バスでは 両方の路線が混在していて一部の路線では整理券方式が導入されています。まあー整理券 方式の場合は、降りる時に整理券番号と運賃表を照合して払う。これは私の住んでる 神奈川でもありますが、問題は何故、京都市営バスでは均一区間でも運賃は降りる時に 払うかです。それは地下鉄東山駅から平安神宮に向って歩いている時の出来事です。 駅から平安神宮へ向う道中に(京都会館美術館前)と言うバス停があり、京都駅からバスで 平安神宮に行く場合はこのバス停で下車するんですが、正月3日の日中、バスが着いても なかなか動かないので何かあったのか思ったら、それは京都駅方面から乗って来た大勢の 乗客が運賃を払うのに時間がかかった為だったみたいで、運賃前払いでIC乗車券が導入 されている、横浜では考えられない光景を目の当たりにしました。大阪や神戸の市営バスでは 均一区間の運賃に払う際に乗った際に払うのか、降りる時に払うのかはわかりませんが 京都市民の方は市バスの均一運賃区間を払うタイミングを変えるべきと 思っていないんでしょうか?

  • 安全な遠距離バスの選び方

    遠距離バスって事故が多い気がします。 でもお手頃運賃・路線の多様性が魅力的なのも事実。 このバスなら安全そう!とかこれは不安だな・・・とか、 みなさんの判断基準を教えてください。 ※たとえば大抵のバスの運転手は2人態勢で安全そうに見えます。でも 名古屋まで300kmを2人交代で安心なのはわかるけど 神戸までの約600kmを2人交代というと、え?って思ってしまいます。

  • 日本一長い区間(乗り換えナシの距離)を走る普通列車は?

    そのまんまなのですが、日本一長い距離を乗り換えなしで走っている普通列車は何線のどの区間なのでしょうか?

  • 沖縄の路線バスについて

    沖縄の路線バスについてですが那覇バスが運行する101番を ふ頭入口からバスターミナル前の区間を往復利用しようと思うのですが ふ頭入口からは午前中にバスターミナル前からは夕方に乗車しようと 思うのですがこの区間って結構遅れやすいのでしょうか? 一般路線バスが遅れやすいというのは承知していますが私の地元でも 最寄りから終点まで所要時間に+5分はかかると思いながら利用しています。 那覇バスの路線でも所要時間よりどれくらい遅れて到着すると理解しておいた 方が良いのでしょうか。お教え頂ければと存じます。 ちなみに私は、関西在住です。よろしくお願いします。

  • 【日本一距離が長い奈良交通の路線バスは始点から終点

    【日本一距離が長い奈良交通の路線バスは始点から終点まで片道6時半掛かるそうですが、6時間半乗っても片道210円ですか?】奈良交通は距離制ですか?

  • 米子から東京への長距離バス

    米子から東京へ長距離バスをのりたいのですが、どういった路線がありますか? お勧めのサイトなどがあれば教えてください。

  • 単線区間だけど...

    私は東武野田線が単線区間の中で日本一運転頻度が高い路線だと思います。 野田線はさいたま市大宮駅と千葉県船橋駅とを結ぶ路線で、両端区間は複線化されているのに、野田線と言いながら野田市内は殆んど単線区間というユニークな路線でもあります。 参照URL http://www.tobuland.com/ http://www.nodasen.com/ そこで質問ですが 1)東武野田線より運転本数(頻度)の多い単線(同じ路線に複線区間があっても可)路線はありますか? JR、私鉄問わず。 2)一つの路線で単線複線のある路線(単線だけ、複線だけの路線は除外)で何か面白いエピソード(何でも結構です) などがありましたら、どちらかだけでもいいので教えてください。