• ベストアンサー

ポルシェ911(1998年式996型)のハイマウントストップランプにつ

ポルシェ911(1998年式996型)のハイマウントストップランプについて、 最初期型なので、ハイマウントストップランプ(2か所)がダミーになっています。 自分で交換したいのですが、交換手順を御存じであれば御教示いただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cuntach
  • ベストアンサー率44% (56/126)
回答No.1

こちらのマニュアルの http://www.cannell.co.uk/996_Workshop_Manuals/996%20Group%208-9%20AC-Electrics.pdf 94-33の「Removing and installing bulb for additional break light」を見ていただければ、ある程度は参考になるのではないかと思うのですが。

参考URL:
http://www.cannell.co.uk/996_Workshop_Manuals/996%20Group%208-9%20AC-Electrics.pdf
erikarenmilky
質問者

お礼

何かと参考になりそうなwebを紹介いただき有難うございます。 ランプユニットの交換は業者に依頼することといたしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アルファード2005年式のハイマウントストップランプの交換方法を教えて

    アルファード2005年式のハイマウントストップランプの交換方法を教えてください。 整備資格の無い自分でもできますでしょうか。

  • ハイマウントストップランプ(外し方)

    ブレーキランプ交換時にハイマウントストップランプのLED球切れ(完全に切れてるわけではなく薄暗い球)を見つけました。 今回自分で交換しようと思うのですが、外し方が分かりません。 リアスポイラーに埋め込んであるタイプです。(車種はカペラワゴン13年式) ガラスハッチを開けて内側から内張りを外すのですか? それともガラス自体を外さないといけないのですか? ステーションワゴン系で、埋め込み型のハイマウントストップランプをはずしたことのある方教えてください。 もし、ディーラー頼むとしたらいくら位掛かりそうですか? なるべくDIYで頑張りたいです。 技量はあまりありませんが、バックカメラ等は自分で取り付けしました。

  • ハイマウントストップランプについて

    今、自分の車にはハイマウントストップランプがルーフスポイラーとリアガラス下部の二カ所についている状態です。 ハイマウントストップランプは一つまでと決まっているようなので、一カ所しか配線はつないでいないのですが、ストップランプのレンズはそのままです。 聞きたいのですが、光らない方のストップランプのレンズははずす、または、何かで覆うことをしなければ車検は通りませんか?

  • 何年式までが空冷ポルシェ?

    中古車サイトの画像を見てるだけで、実物は遠目に見たことしかないですが、見た目だけで、993というのが好きになりました。 1994年式が空冷最終型とどこかで読みました。でも、1995年式の993も見た目は同じに見えます。水冷、空冷、どっちなのでしょう? ポルシェ好きの人には常識なのでしょうが、車の画像の説明には「空冷」とか「水冷」とかは書いてなくて、私には区別がつきません。 どっちにしても、私には買えませんが、やっぱり気になります。すみません、教えてください。

  • コルト、ハイマウントストップランプ取り換え方法H15年式のZ24Aのコ

    コルト、ハイマウントストップランプ取り換え方法H15年式のZ24Aのコルトのバックドア上部に付いているハイマウントストップランプのバルブを交換したいのですが裏からは外せないようです、表からこじって外すのかと思いましたが傷を着けるのが怖くて質問しました、交換した事がある方がいらっしゃいましたら教ええて下さい。 http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/14/700903031720100912003.html この中のバックからの画像のガラスの上のレンズです。

  • ポルシェ993のバッテリーでおすすめは?

    こんにちは! 1995年式 ポルシェ993カレラ、ティプトロ、2WDの バッテリーが寿命なので交換しようと考えています。 純正は確かMOLLだったような気がしますが、 ボッシュやパナソニック等とも迷っています。 ご利用中の方やおすすめのバッテリーをご存じの方がいらっしゃいましたら 是非、ご教示ください。 バッテリー上がりで 困っておりますので 出来るだけ急ぎの回答いただければ幸いです。 よろしくおねがいいたします。

  • エスティマのハイマウントストップランプの交換

    平成15年3月に購入したエスティマのハイマウントストップランプの交換をしようと思い電球を買っていざ交換しようと思ったのですが、ボルト2本外してもカバーが取れません。どうすればいいのでしょうか?

  • 古いエラ(?)付きポルシェ

    (ポルシェに触ったこともありません、好きなだけです) 近所に停めてあるポルシェには「エラ」があります。 ボディのサイドに吹き出し口が付いているのです。 古いタイプだと思うのですが、他ではエラ付きのポルシェは見たことが無く、あれは何なのだろう、ほんとにポルシェなんだろうか等と思っていました。 この度発表されたケイマンに同じようなエラがついていました。 やっぱりあれもポルシェなんだと安心しましたが、この古いエラ付きのポルシェは何年式、形式(型番?)なのでしょうか。

  • ハイマウントストップランプのヒューズの場所

    車種はS15シルビアです。 いつの間にか室内のハイマウントストップランプが点灯しなくなりました。 ハイマウントストップランプ自体の故障ではないのは確認済みです。 そこでヒューズを疑ったのですが、ヒューズボックスに記載が無いので何かと兼用しているのであれば、それが何かご存じの方いらっしゃればご教示ください。 ちなみにテールランプのブレーキランプは点灯します。 また、ヒューズを一つ一つ確認しては?とか、配線の異常では?等、 今回の質問の回答にならない回答は結構です。

  • ハイマウントストップランプの取り付けについて

    99年式カローラに乗ってます。 最近、当時メーカーオプションだったLED式のスポイラー内蔵タイプのハイマウントが欲しいなぁって考えています。 そこで質問なんですが、室内に標準で付いているハイマウントストップランプを撤去した上で、スポイラー内蔵のハイマウントの取り付け自体、保安基準的には大丈夫か気になったので質問させてもらいました。 もし大丈夫そうなら、スポイラーをどこかで探そうかなぁって思うので。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J414ONで印刷できていたのに要確認のメッセージが出て印刷できなくなりました。Windows10で無線LANで接続しています。
  • DCP-J414ONの印刷トラブルについて相談です。以前は印刷できていましたが、最近は要確認のメッセージが出て印刷できなくなりました。パソコンはWindows10で無線LANで接続しています。
  • DCP-J414ONの印刷トラブルに関して質問です。印刷できていたのに最近は要確認のメッセージが表示されて印刷できません。パソコンのOSはWindows10で無線LANで接続しています。
回答を見る