• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私は犯罪者ですか?)

私は犯罪者ですか?

ryuken_decの回答

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.6

罪が確定していないのだから犯罪者ではない。ただし、加害者であり容疑者。 >現在ギリギリの人数で仕事をしていて、例え体調が悪くても欠勤できるような状態ではないので >10日後ならと伝えたところ、「相手に怪我をさせた犯罪者なんだから仕事を休んででも来るのが >当たり前だ。会社の都合なんて関係ない」と言われ戸惑っています。 この言い訳が通るなら、相手を間違って殺してしまっても仕事や家庭のことが忙しくて行けない。1年待ってくれが正当化されてしまう。 相手に何ら過失がないのに被害を与えた人が、自分の都合が合わないという理由で警察の出頭要請も断るのは、世間一般の道徳では認められないだろう。 han316さんのやりたいことは、徹底的にゴネて相手が根負けして諦めること?

han316
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 追突事故後の処理について

    私は今から6年位前に国道を走っていて後ろから3台に玉突き事故を起こされましたが、運が良かったのか車のちょっとした擦り傷、へこみで済みました。 その後追突された人から何にも連絡がなく、事故発生時は親が自分の子供だけを心配し私が悪いみたいになっていました。 それはさておいて、その後保険会社から1回連絡が来ただけで後は何も連絡が来ず、問題になった「保険料未払い?」状態になりました。 車もかなり劣化していたのもあり、廃車になりました。 警察も一度限りの連絡だけで終わってしまいました。 このような場合、もう時効なのでしょうか? 事故が起きた場所は実家から100キロ以上離れていた場所で仕事もあり、行けない状態が続いていました。

  • 自動車対原付の事故の過失割合についてお尋ねします

    先日、息子が原付で追突事故をおこしました。相手は車で前を走っており、ドライブスルーに入る為、左折した所へ、息子の原付が避けようと右にハンドルを切ったものの避けきれず車の後ろにあたり転倒しました。 相手は帰りがけに転倒しているバイクを確認するも、自分がおこした事故とは思わず、走り去りました。その後、車の凹みを見つけ警察に出頭してきましたが、ぶつかるような音は聞いたが、縁石に乗り上げただけと思ったと言ってます。 息子は救急車で運ばれ、幸い大した怪我ではありませんでした。 先日相手との話し合いで、警察が追突だからバイクが悪いと言ったので、過失割合を0(車):10(バイク)と相手が言ってきました。相手の車の修理代を全額こちらが払わなければならないのでしょうか?こちらに100%の過失がある場合、息子の治療費に相手側の自賠責は使えないのでしょうか? 結婚して独立したために、ファミリーバイク保険が使えません。判例等を見ても、同じような状況の事故が見つからず困っております。 前方不注意、車間距離などの点からこちらにも、過失はあるとは思いますが、相手側の後方確認の落ち度もあったのではないかと思えるのですが… ご意見をお願いします

  • 追突事故をおこしてしまいました。

    先日 はじめて 追突事故をおこしてしまいました。 赤信号で停車中のクルマへ、前方不注意で追突してしまい、 自分の車を含めて3台の玉突き事故になりました。 警察にすぐ連絡して、現場検証がありました。 その時点では、被害者の方は2人とも特に怪我はないとのことで、 警察の方が、とりあえず物損事故として処理するが、 2,3日後に症状が出る場合があるので、そのときは 警察へ連絡してほしいと、被害者の方へ説明をされていました。  私も保険会社へ連絡をとり、追突事故ということで、私の保険から2台のクルマの修理代を支払いをするという説明を受けました。  昨日、被害者の方から電話があり、肩こりが取れないので、病院にいったところ、お医者さんから「事故のせいかもしれない。1週間くらいマッサージにかよってみれば」と言われたそうです。「人身事故にするとあなた(私)も大変だろうから、治療費を払ってくれれば、物損事故のままでいいよ」とおっしゃってます。  被害者の方がおっしゃるとおり、物損事故ですすめたほうがいいのか、それとも、人身事故ですすめたほうがいいのか、はじめての事故で、どう判断してよいかわかりません。私の前方不注意で引き起こした事故ですので、被害者の方にはできる限りのことをしたいと思っています。  アドバイスをお願いします。

  • 車の事故です、教えてください

    今さっき 友達が車の事故を 起こし連絡がありました 状況は友達が 相手の車に後ろから 追突した みたいなのですが 事故自体大きな事故 ではなく、友達の 車は前のナンバーが少し曲がる程度で相手の車も 擦り傷程度だったみたいです。 しかし、友達が 飲酒だった為 相手の方に怪我など 無いか聞き、無いと 答えていたので 警察を呼ぶのは やめてもらい 車の修理のみの 実費の示談にしたみたい なのですが 次の日(明日)に 車屋に行って 見積もりした 結果を連絡する と相手の方が 言っていたよう なのですが 凹みや何かが割れた 等がない場合の かすり傷程度の 修理はどのくらい かかるのでしょうか? 相手の車の ぶつかった場所は 後ろ側らしいのですが 話を聞いてる感じ 3万程度で納まる と思うのですが… 警察も呼ばず 保険も使わない らしいので完全 実費なので 修理代金が気になる みたいなので… わかりにくい文章 ですが車に詳しい方 教えてください

  • 追突事故をおこしました

    先日、追突事故を起こしてしまいました。 左折しようとして、車の流れに気をとられすぎてしまい、目の前にいたバイクに気付かず、追突という流れです。 その場では双方ケガはなく、相手のバイクは(私が見た限りですよ)とくに凹み等の外傷は見受けられず、小さなキズがついた程度で、私の車の方が、塗装がついたり、少し凹んだぐらいでした。 完全に私の不注意での事故ですので、過失等は100:0になると思います。 警察が来るまでの間、相手方に何度も謝りました。 ケガがないとこのことでしたので、警察からも「じゃ、物損で進めておくけど、もし何かあれば連絡ください」とお話されていました。 本当に申し訳なく、相手の家まで菓子を持って謝りに行きたいので、空いてる日を教えて下さいと、伝えたのですが、「いえ、結構ですよ」と丁寧にお断りされてしまいました。 断られてしまったのですが、やはりここは行った方がいいと思い(私が気をつけていればお手間をとらせる必要も迷惑をかけることもなかったので)、電話で連絡した際、伺ってもいいかと尋ねたところ、やはりやんわりと断られてしまいました。 電話では怒っている雰囲気はなく、むしろ笑っておられました。 こういった場合、こちらから連絡するのは止め、あとは保険屋にお任せした方がいいのでしょうか? 前回事故を起こした時に結構もめたので、ここまであっさりしている方も珍しいと思い、質問した次第です。

  • 追突事故を起こしてしまいました。(長文)

    先日 はじめて 追突事故をおこしてしまいました。 赤信号で停車中のクルマへ、前方不注意で追突してしまい、自分の車を含めて3台の玉突き事故になりました。 警察にすぐ連絡して、現場検証がありました。 その時点では、被害者の方は2人とも特に怪我はないとのことで、警察の方が、とりあえず物損事故として処理するが、2,3日後に症状が出る場合があるので、そのときは 警察へ連絡してほしいと、被害者の方へ説明をされていました。  その2週間後、「病院にいっても痛みが取れない」と被害者の方から電話があり、被害者の親族の方から「人身事故にするとあなたも大変でしょ、ただ万が一後遺症が数年後に出た場合はきちんと保証してもらう。あなた(私)からは誠意と反省の色が見られないから」と言われました。事故を起こした翌日からお見舞いを持って何度か被害者の方の家に伺ったのですがお留守でした。私の前方不注意で引き起こした事故ですので、被害者の方にはできる限りのことをしたいと思っています。 アドバイスをお願いします。

  • 逃げた者勝ち?

    先日追突されました。 その時は物損事故でしたが時間が経って痛みがあり 人身事故に切り替える事にしました。 物損事故から人身事故に切り替えるには 当事者両人揃って事故現場で調書を作る必要が あるそうで相手に連絡したところあの程度の追突で 怪我はあり得ないと言われ警察に行く事を拒んでいます。 警察に相談しましたが頑張って呼んでくださいと 言われ出頭させられないのか聞きましたが 強制力はないと 言われました。 相手はこのまま警察に行かなかったら 事故は物損事故で終わり怪我をさせていても 罰則はないのでしょうか?

  • 人身事故

    先日、前方不注意で玉突きの追突事故を起こしました。(追突車両2台)すぐに救急車を呼び、警察を呼び、事故の処理をしました。病院に運ばれた人は、肋骨骨折ででしたが、3日目には救急病院から個人病院に移されました。おそらく私は免停になると思うのですが、何日くらいになるか教えてください。特にわからないのが、責任が重いと責任が軽いで点数が違うので、自分はどちらになるのかよくわからないので。

  • 追突事故でのお詫び

    先日、追突事故を起こしてしまいました。渋滞で止まっていたのですが子供と話していて動いていたことに気づきませんでした。幸い相手の車には特別目立った傷や凹みは無く相手の方もいいから、と言ってくれ、もし、気になれば電話して、と名刺をくれたのですが。こういう場合はお詫びはどうしたらいいでしょうか?まだ連絡は取ってないのですが。電話でのお詫びでいいんでしょうか?

  • 玉突き事故についての質問です。

    玉突き事故についての質問です。 私は、3台の玉突き事故の先頭で信号待ちの先頭でした。 しかし玉突きの原因の3台目が逃走してしまいました。 車の損傷は、私の車が激しく、2台目は減速中で擦り傷レベルです。 警察には検挙は、難しいと言われました。 現在、任意保険には相談中ですが、このような場合、過失割合、または泣き寝入りしかないのでしょうか?