• ベストアンサー

昔のゲームはつまらない?

昔のゲームはつまらない? 職場の飲み会で(私は中途なので、周りは若い人が多いです) ちょっと話の話題に上がったのですが 昔のゲームから画質や音楽が発展して今のゲームがあるので 最近のゲームのほうが優れていて面白いという意見が大多数でした。 画質や音楽は付加的な要素にはなっても 内容に直接関係ないと思いますが、どう思いますか? ちなみに私自身は、スーファミの頃からだんだん 新作がつまらなく思えてきて それ以降のゲームはたまにPCのシムシティとかエイジ・オブ・エンパイアとか 中古で買ってきて、たまに起動してプレイする程度です。

  • NV_WM
  • お礼率63% (102/161)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.7

http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1010/26/news031.html 売れる内容のソフトじゃないと開発費が出ない昨今。話題作りに有名アーティストの曲を採用したり綺麗なCGを売りにしたりとゲーム性とは違うところにお金掛けてますよね(ある意味げんなり) クソゲーが全く出ないと楽しみの一つが減っちゃいますよね(笑) テクノロジー的には今のゲームの方が遙かに優れていますが、ゲーム性としては「???」と思うことがあります。 ストーリーが凝っているとそれはそれで面白いんですけどフラグばかりのゲームはつまらん。 フライト系やレース系のゲームはリアル性を追求した方が面白いから昔より今の方が良いですけどね。 今でも記憶に残っているゲームは「ウィザードリィ」シリーズ。 Windows版になってからも買ってみましたがモンスターのCGがリアルで凝ったモノになったけどお粗末で品粗なPC88版の方が面白かったなぁ。モンスターにやられて死にそうになったらフロッピー抜いてリセットして死ぬのを回避したり。今では不可能な裏技がいくつかあったしなぁ(笑) あとは「ラプラスの魔」。PC88版とX68k版の両方をプレイした記憶が… バイオハザードをプレイしたのはWindows版が最初でしたがPS2版の「CODE:Veronica」は買ってみたけど何となくつまらなかった。

NV_WM
質問者

お礼

ものに依っては一長一短ということですね。 確かに、個性的な作品を出す意気込みが あまり最近のものから感じられないです。 この質問書いた後、ネットで調べたのですが 魔界村とかまで現代風にリメイクしてるんですね。 オフィシャルサイト見たら、予想通りというか うんざりしてしまいました(笑)。

その他の回答 (8)

noname#140925
noname#140925
回答No.9

一般人でも知ってるゲームの代表格である、DQやFFを見れば、新しい物ほどクソってのが良く判ると思いますが・・・ まぁ、FFは元々面白くないですが、それでも未だ古い物の方がゲームとしてはマシだと思いますよ。 映像だけは綺麗になってますが、ゲームって意味では駄作だし。 映像やストーリーは重要ですが、ゲームとしての面白さには関係ないですから。 ただ、今の若い人たちの中には、ゲームで遊ぶのに攻略本有りきで、自分で色々試して遊ぶというのが欠落している人も多々いるようですので、そういう人が増えてきているので、一本道でゲームとして体裁整えるためだけに一応途中で戦闘もありますよ、みたいなゴミ屑がゲームとして売られちゃうようになっちゃったんじゃないでしょうかね。 オンラインゲームですら、攻略本を求める「ゆとり脳」な人が出て来るくらいですから。 昔はゲームを盛り上げる意味でムービー等がありましたが、今はムービーの合間にゲームっぽい作業を行うような物をゲームと称して売っているから、つまらないと感じる人が増えているのでは? 私的には最近は専らPC EngineやSATURNが起動してたりします(w

NV_WM
質問者

お礼

すみません。 DQやFFの最近の・・・と言っても、 そもそも最近のプレイ経験ないのでコメント難しいです。 (DQはVまで。FFはIVまでしかプレイ経験なし) あと、ゲームへムービーが入るようになった頃は 既にゲームから離れちゃったもんで…。 なんかあれですね。 最近やけに増えた3D映画みたいなもんなんでしょうね。

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.8

おそらくゲーム性というモノを考えずに育った世代なんでしょう。 黎明期を知らないのは、ジェネレーションギャップとしか言い様がない。 今のゲームが昔よりつまらないと感じさせられる原因の一つは、スクエニにあります。 昔は、さまざまな種類のゲーム雑誌がありましたが、辛口記事の雑誌を潰し、提灯記事 しか書けないファミ通だけが残りました。どんなものでも、褒め殺しされれば駄目になり ます。少なくとも向上する事はないでしょう。また、ファミ通がゲーム業界に成した マイナス要素は、ゲームの発売日に攻略本を出してきた事です。本来、ゲームというのは 頭を使って解いていくモノです。このような事を繰り返し、ユーザーのレベルを落として きたのです。 >>最近のゲームのほうが優れていて面白い 二番煎じばかりだろう。そういう返答しかできません。 ゆとり世代が増えたのは悲しい事ですね。

NV_WM
質問者

お礼

私がゲームに熱中していた当時は 自力でやり通す事に喜びを感じていましたが、 最近の方は、そうじゃなくて テキスト見ながらプレイするのも全然OKという感覚の人が多いんでしょうかね。 ゲームにうつつ抜かして時間潰してる余裕がない時代だから…といういう見方もできますね。 ありがとうございました。

回答No.6

ゲームのジャンルによっても違うと思うんですよ レースゲームなんかは最近のゲームの方が面白いんじゃないでしょうか? ポールポジションとかの擬似3Dのレースゲームは敵車を避けつつインベタがセオリーでしたが 回転拡大縮小機能を使ったF-ZEROの登場でライン取りやショートカットといった要素が出来ました ポリゴン化により路面の勾配やバックミラーなんての事が実現できるようになりましたし 演算能力が上がったことで路面の状況や車種の違いなども表現できるようになりました またポリゴンで広大なマップを作ることが可能になったおかげでクレイジータクシーのような変り種が出てきたりしています 対してアクションやシューティングの場合ハードの表現力が上がることが逆にゲーム性を低下させる要因になることがけっこうあるように思います ハードの表示能力が上がることでR-TYPEの巨大戦艦のような大きなキャラを表示できゲーム展開にメリハリをつけることが可能になりましたが 自キャラも雑魚キャラも大きなサイズで表示するようになると全体としては画面が狭くなったように感じ画面から得られる情報量も減ります ファーストパーソンシューティングのような一人称視点の3D表示にすると前方しか見えなくなるし 無双シリーズのような三人称視点にすると自キャラに覆い隠されて画面から得られる情報はさらに減ります また3D化するとパースがかかるせいで相手との距離や微妙な位置関係が把握し辛くなります 敵弾の弾道を見切ってギリギリかわすとかギリギリ届く距離の足場までジャンプとか難しいですし 相手の攻撃をかいくぐって攻撃なんて事も難しいので敵を追尾する攻撃や広範囲をなぎ払う攻撃が無いと成り立たなくなり 結果として大味なゲームバランスのゲームが多いように思います

NV_WM
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

回答No.5

24歳の男です。 昔には昔の良さ、今には今の良さが有るとは思います。 でも、やっぱりFFは昔の方が面白かったです。 特に、5,6,7が個人的には一番好きです。 今でも時々プレイするぐらいです。 でも、今のFFは回を重ねるたびに面白さが減っていって今ではネームバリューで買っている程度です。 ですので、13なんて、つい最近、新品で1500円で買ったぐらいです。(しかもまだ未プレイ) 個人的には、RPG等はストーリーやシステムが良ければ絵なんてドット絵でも良いのですよ。 でも、グランツーリスモみたいなゲームなら高画質の方が断然面白い。

NV_WM
質問者

お礼

作品によりけりということですね。 参考になります。 ありがとうございました。

  • nageto
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.4

昔のゲームはゼロからつくるオリジナル性にあふれてましたね 次々に新しいモノが体感できる、そんなよさがありました 今は派生モノばかりで、+要素をつけたものばかりですね たとえばRPGのシステムが、FFやDQを基にしてる、といったような しかし画質向上と共に、暇つぶしが目的だったゲームの構造が拡大してきてますので、今の時代の人たちはやり込む、というゲームよりも長く遊べて追加要素のある派生ゲームの方が気軽に世界観に入り込めるんだとおもいます 一人プレイが基本だったゲームも協力などのプレイスタイルに変わってきて、ゲームへの粘着性は大きくかわって来てますから、ゲーム社会の発展の結果としてはかなり良好な状態になってるでしょうね 僕はわりと古いアーケードのパズルとかが好きなので、意見はNV_WMさんに賛成なのですけれどもね・・・

noname#121983
noname#121983
回答No.3

昔の方がバカっぽくて楽しかった気がする。グーニーズ、ゼビウス、高橋名人の冒険島も良かったですね。もう忘れてタイトルがわかんないけど・・・ファミ世代のベースボール?の打たれた球を有り得んトロさで追いかける守備には驚かされました。今のゲームは映像が綺麗すぎて単純さが無い。因みにもうゲームは卒業しました。

NV_WM
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • townsx2
  • ベストアンサー率12% (24/190)
回答No.2

どうですかね。昔はハードが貧弱だったんで作りこんでいたような気がしますが

NV_WM
質問者

お礼

昔と違って 今は、共通ライブラリや開発環境のフレームワークが整っているため、 時間掛けて作り込む→効率悪いという扱いになると 知り合いのゲームの開発を請け負っている会社の人から聞きました。 私もかつてMSXとかで遊んでた頃は 本当に1Byteのリソースを削りながら作り込んでいたもんです。 そうなると、作成者側にも思い入れが出てきて、内容に力が入るんでしょうね。 私はゲーム開発者じゃないので、あくまで想像ですが(^^;

  • akiakiki
  • ベストアンサー率25% (49/194)
回答No.1

私は21ですので、生まれたころがスーファミ、 物心ついたら64とかプレステの世代です。 ですが、今のは画像とか音楽がリアルというか、複雑というか、で 時々スーファミが懐かしくなります。 それはそれでいいんですが…。 (スーファミよりも前でもいいくらい) 昔のゲームの方が、単純で面白かったと思います。 例えばドラクエやFFでも、 今は無駄に時間をかけなきゃ終わらないし、 (ドラクエIはレベル20ちょいでクリア出来ますからね。) システムも複雑だし…。 まぁ、私は少数派なんですかね;

NV_WM
質問者

お礼

やはり生まれた時代と育った環境の違いになるんでしょうかね。 私の場合は、物心ついた頃は電子ゲームの類は何もなくて 小学校1年のころにやっとゲーセンにインベーダーゲーム。 小学校低学年の頃に、家庭でLSIゲームやゲームウォッチが出回った世代です。 そんなわけで、自分の好きな作品多いのはファミコンかなと思います。 バルーン・ファイトとかエキサイトバイクあたりが今も好きで、 未だに実機たまに起動してプレイしてます。

関連するQ&A

  • 経営シムなどおすすめのシミュレーションゲームを教えてください。

    こんばんは。 随分前になりますが、『レストラン エンパイア』というゲームをやったことがあり、とても面白かったのでまたやりたいなぁと思って探してみたのですが、2003年に発売のもののようでなかなか見つかりません。 こういったシミュレーションや経営などのゲームでおすすめのゲームを教えてください。 PCとPS2しか今使えるものがないので、どちらかでお願いいたします。 他に好きなゲームは ★『シムシティ』(下手ですが。。。) ★『シムピープル』 など、町を作ったり人を動かしたりするものが好きです。 『シムピープル』はゴールはありませんが、ゆったりとプレイできたので、とても気に入っていました。 経営系はあまり出会ったことがなく、『レストランエンパイア』と随分昔に『テーマパーク』というPSの遊園地を作るゲーム、『ザ・コンビニ』などをしたことがあります。 あまり細かく、小難しそうなものができるのかわかりませんが おすすめのゲームがありましたら教えてください。 経営ではなくても、こんなシミュレーションは?といったものも教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 昔のパソコンゲームについて

    大昔にやったパソコンゲームなんですが、最近になって、またやってみたくなりました。しかし、タイトルすら忘れてしまったので、探すことさえできません。どなたかピンと来た方がいましたら、タイトルを教えてください。 プレーした時期:1990年前後 ジャンル:戦略シュミレーション ハード:昔のパソコン。プログラムの起動をキーボードで支持するようなヤツ。(このゲームの操作ではマウスも使った気がする) ソフト:フロッピーディスクを大きくして、やわらかくした感じの、これまた昔の記憶媒体。 ゲームの内容 目的:敵勢力を全滅させる。 操作方法:基本操作はマウスで自陣の整地。はじめはでこぼこの土地をなるべく平らにしていく。そうすると、見方の人間がやってきて、勝手に家を建てたり、戦士育成所を作ったりする。味方の勢力が高まると、さまざまな天変地異が起こせるようになる。敵陣に地震を起こしたり、火山を噴火させたりできる。  最近のゲームで言うと、信長の野望や、パソコンゲームのエイジ・オブ・エンパイアなどが近いと思います。しかし、このゲームは味方を操作するのではなく、あくまで整地や天変地異によって助けることしかできません。見方の人間たちは(敵もだけど)まるで自分の意思があるかのように行動します。そこが当時、なんともいえぬ感動を私に与えてくれました。 ・・・とまあ、長くなりましたが、もしわかった方がいらっしゃいましたら是非教えてください。お暇なときに^^

  • PS2ソフトで街を発展させることができるゲームタイトルを教えてください。

    PS2で、街や城、国などを発展させることができるゲームを探しているんですが、中々希望のものがみつかりません。 ダーククロニクルや、ブレスオブファイアのようにサブの要素で街などを発展されることができるソフトを探しています。 上記のように街の発展が手に取るようにわかるようなものができればいいですね。wii専用ソフトの「小さな王様と約束の国」などのようなソフトがPS2であればよいのですが。 シムシティ、A列車のように市長などになりメインで街の発展をやるのはあまり好みではないので、それ以外でありましたら教えていただけると幸いです。 PS2専用ソフトでないようでしたら、PCソフトでもよいのでよろしくおねがいします。

  • FPD98での音楽作成の仕方教えてください!

    最近、ゲームの音楽とかよく聞くようになって、スーファミの音源で曲を作れるというのに惹かれFPD98での音楽の作り方とかを調べたのですがなかなか見つかりません。 ニコニコ動画にテキストで打って作るような動画があったのですが、画質等の関係で何を打ち込んでいるのか分かりませんでした。そもそも基本から知りません。 是非作り方について、レクチャー、もしくは載っているHPがあれば教えてください! 因みに初投稿なのでここの使い方もまだ慣れてないのでよろしくお願いします

  • 何かはまれそうなゲームソフト

    PS2を重要視して探しています。 (画質も見たいですし、PS2のゲームが多いので) 最近、ゲームを楽しそうだなあと思って買うのですが、少しやると飽きてしまって倉庫行きになってしまうゲームがいくつか出来てしまっている環境です。 そこで、はまれそうなゲームを他の人の意見を参考にやってみたいと考えているのですが、何かおすすめはありませんでしょうか? RPG系 アクション系 でお願いしたいです、ストーリーも楽しみたいので 参考程度に今まではまれたゲームについて ・ゼルダの伝説(時のオカリナ):N64 ストーリー、やりこみ、操作、ともにGOODの良作 ・ワイルドアームズ4:PS2 ストーリーがやや短いものの、歌、キャラ、やりこみ要素がある良作 ・ファイナルファンタジー9:PS キャラクターにひかれたものと思われます、+音楽も良かったので ・ファイナルファンタジー3:DS こちらもキャラクターだと思います。悪くはないです。中の上レベルです 何かしらやりこみ要素があって、操作もそれほど難しくない。 キャラクターがいい感じだとかそのような点があるからなのかもしれません。(キャラクターが幼いのが多いですねw)

  • いい大人が趣味がゲームというのはどうでしょう?

    28歳会社員の男です。 この年になっても、まだテレビゲームとかパソコンゲームとかに、 暇つぶし程度ではありますがよくやっています。 のめり込めるソフトがあれば休日は一日中とかもあります。 最近は昔ほど、のめり込めなくなってしまいましたが。 かといってマニアックなほど知識はありません。中途半端な感じです。 ゲームなんかを趣味と言っていいものか分かりませんが、 ゲームくらいしかありません。ほぼ無趣味な感じです; たまにドラマ、映画、アニメ、音楽などは嗜む程度です。 いい大人がゲームが趣味というのはやはりイメージ悪いものでしょうか? 特に女性の反応などは、よくないものでしょうか?

  • DS初心者にオススメのゲーム

    DSをはじめて購入しました。 以前よりドラクエのリメイクなどで気になっていましたがようやく今回購入できました。 そこでDSでオススメのゲームを教えてください。もともとやりたかったゲームはジャンルでいうとRPG、シミュレーションです。 同時購入ソフトは、シヴィライゼーションかゼルダ(の大地ではない作品)、ドラクエIXあたりで迷いましたが、安かったので昔からやりたくてベストプライスで出ていたシムシティDSを購入しました。 ちょっとフィルターを貼るのに失敗したので液晶を傷つけたくなくて、まだやり込めていませんが、あと2本くらい平行して進められるソフトがあればいいなぁとおもっています。できればヤフオクや中古で安く買えるゲームであれば嬉しいです。 当初はドラクエ・FFのリメイクかドラクエIXを買おうと思っていました。が、一度やったことがあるのと、最近はOblivionやS.T.A.L.K.E.RなどのPCゲームをよくやっているのでやりこみ要素がほしいなぁそういうゲームってないかな?ここで質問したほうがいいかなと思って購入を思いとどまりました。 もっともPCゲームの要素をDSのゲームに求めるのは間違っていると思いますので、DSらしくもあるけどやりこみ要素のあるゲームをやりたいです。 ついでにシミュレーションのオススメも教えてください。 購入候補は シミュレーション シヴィライゼーション・A列車で行こうDS(鉄道に興味がなくても楽しめますか?)・ズータイクーン RPG ドラクエIX・風来のシレンDS・光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝-・ゼルダ・クロノトリガーDS です。mk2から興味があるのと評判がよさそうなのを選んでみました。みなさんのオススメ・ご意見をお聞かせください。

  • PS2かパソコンで出来るゲームで、私にお勧めのゲームを教えてください。

    昔はゲームを良くやったのですが、ここ4年程、ゲームから遠ざかっていました。 最近、「また色々なゲームをやってみたい」と思うようになり、 「12RIVEN」「第3次スーパーロボット大戦a」などを購入し、プレイしましたが、次にどんなゲームを買うべきか迷っています。 約4年間、ゲームの情報から遠ざかっていたので、この4年間でどんなゲームが発売されていたのかも、あまり良く知りません。 そこで皆さんに、私にお勧めのゲームを教えて貰いたいです。 中古も考慮に入れて、5千円以下で買えるゲームが良いです。ただし、100時間以上、楽しめる様な物であれば5千円を超えても良いと考えています。 私のゲームの好みですが、サッカーやレースゲームなどのスポーツ系は苦手です。全体的にアクションゲームはそれ程好きではありません。 (過去に楽しんでプレイしたアクションゲームもありましたが) 敷居が高めのハードなシュミレーションゲームもあまり興味がありません。(光栄の戦国物や大戦略シリーズの様な近代戦争物や「シムシティ」の様な物) RPGも子供の頃程、好きではなくなりました。ノベル形式のスタンダードな学園恋愛物のギャルゲーも少し飽きました。 ただし、萌え要素自体は結構好きです。(絵柄によっては萌えられない物もありますが) 面白かったゲームとして、今でも印象深いゲームは、 「御神楽少女探偵団」「EVER17」「Remember11」、ガストのアトリエシリーズ、「プリンセスメーカー2」「カルドセプトセカンド」「Age of Empires II」などです。 現在、「恋姫†無双」の購入を決定し、これから「ミステリートWINDOWS 八十神かおるの挑戦!」「「十次元立方体サイファー」などの購入を検討しています。 他にもお勧めのゲームがありましたら、教えてください。

  • 何度も申し訳ないです。「製作会社と製作会社の本社がある国の国名」

    何度も同じ質問をしてもうしわけないです。 以下のゲームの「製作会社と製作会社の本社がある国の国名」を教えてもらいたいのです。 ディアブロ プリンス・オブ・ペルシャ スーパーロボット大戦 スーパーマリオブラザーズ ウルティマ エイジ・オブ・エンパイア メタルギアソリッド ストリートファイター ディノクライシス ポケットモンスター ダンジョン&ドラゴン コマンド・アンド・コンカー マイト・アンド・マジック シムシティ シムピープル メタルオブオナー ゼルダの伝説 デルタフォース バイオハザード タイムクライシス エバークエスト ときめきメモリアル スタークラフト ドラゴンクエスト ファイナルファンタジー 以上です。 一部だけ、というのもOKです。 「これはオンラインゲームだぞ!」というのはそのオンラインゲームの「製作会社と製作会社の本社がある国の国名」を教えてくださいませ。 「これはゲームじゃないぞ!」というのは教えてくださいませ。 「映画もあるが、ゲームもあるぞ!」というのは、ゲームの「製作会社と製作会社の本社がある国の国名」を教えてくださいませ。 本当にお願いします。

  • ゲームタイトル/社名/本社のある国名が間違えていないか。

    ちょっとしらべなくてはいけないことがあり、いろいろ調べています。 ゲームタイトル/社名/本社のある国名 の順です。これを、間違っていないかおしえていただきたいのです。 どうぞよろしくおねがいします。 ディアブロ/Electronic Arts/USA シムシティ/Electronic Arts/USA シムピープル/Electronic Arts/USA メタルオブオナー/Electronic Arts/USA ウルティマ(online)/Electronic Arts/USA コマンド・アンド・コンカー/Electronic Arts/USA マイト・アンド・マジック/3DO Company/USA ダンジョン&ドラゴン/GAGA Communications /日本 スタークラフト(online)/Blizzard Entertainment/USA プリンス・オブ・ペルシャ/ユービーアイソフト/日本 エバークエスト/UBIソフト/フランス スーパーロボット大戦/バンプレスト/日本 スーパーマリオブラザーズ/任天堂/日本 ポケットモンスター/任天堂/日本 ゼルダの伝説/任天堂/日本 エイジ・オブ・エンパイア/マイクロソフト/USA メタルギアソリッド/コナミ/日本 ときめきメモリアル/コナミ/日本 ストリートファイター/カプコン/日本 ディノクライシス/カプコン/日本 バイオハザード/カプコン/日本 タイムクライシス/ナムコ/日本 ドラゴンクエスト/スクエアエニックス/日本 ファイナルファンタジー/スクエアエニックス/日本 そして追加質問なのですが、デルタフォースとはゲームの名前なのでしょうか。 検索するとDVDとかが出てくるのでちょっとわかりません。 わかる方、本社の社名と国名を教えてくださいませ。 ゲームタイトル等があいまいな物もありますが、どうかよろしくお願いします。