• 締切済み

高校生から連絡先の書いたメモを渡された場合

yuki-alphaの回答

回答No.1

もう少し段階を踏んだ上で渡すことをお勧めします。 挨拶を交わす。毎日話す。 相手の好きなことを知る。自分の好きなことを伝える。 笑顔にする。笑顔になる。 で、親密になったら相手の警戒も取れてる頃なので、渡すというのが良いのではないでしょうか? すこし、まわりくどかたでしょうか。 ご参考まで。

rekoreko1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね・・・もう少し近づいてからのほうがいいですね! 心がけるようにしてみます。 参考にさせていただきます^^

関連するQ&A

  • バイト先の先輩の連絡先が知りたいです。

    まだ、バイトを始めて1ヶ月くらいなのですが、バイト先の先輩のことを好きになってしまいました。 私は高校2年生の女子で、彼は20歳の大学生です。 彼とは、週1でバイトが被るのですが、上がる時間が違うため、連絡先などを聞くことができません。 そこで、どうやって連絡先を聞いたらいいのか、相談にやってまいりました。 仲良くなってから、自然に聞けばいいのではないか、という意見もありますが、自然にとはどのような感じで、聞けばいいのでしょうか?

  • 気になる彼女に連絡先を渡そうと思っています。何か良い方法はないでしょうか?

    勤務先の近所のホームセンターのレジで気になる女の子がいます。 彼女は大人しい感じの20代半ばくらいの子です。 (ちなみに僕は20代後半です) 何度か通ってお互い目が合えば 笑顔で「こんにちは」と挨拶をする関係です。 できるだけ印象を良くしようと思って、このホームセンターに行くときは 必ずスーツの上下を着て、きちんとした身なりで行っています。 なのでそんなに悪い印象は持たれてないと思っています。 次にチャンスがあれば連絡先を渡そうと思っています。 もちろん彼女から連絡がもらえない可能性がありますので、 できるだけ連絡をもらえる可能性をあげたいと思っています。 そこでどの方法が一番良いと思われますか? アドバイスよろしくお願いします (1)メモを渡す (2)名刺を渡す ・携帯番号、メールアドレスが印刷されているので、 メモのように書き間違えて渡す事がない。 (会社のアドレスなのでメールを送ることに躊躇するかもしれない) ・自分の勤務先や所在を伝えることができるので、いくらか安心してもらえる。 (3)手紙を渡す ・レジで連絡先を渡すときに言葉で伝えられないことが伝えらる

  • 連絡先渡したのに連絡きません、、

    28歳女です。 婚活パーティーで気になる人に私から連絡先教えてくださいと声を掛けました。 相手の方はラインはしてないそうで、「僕の電話番号教えましょうか?」と言っていただいて、その時、緊張していてよく覚えていませんが結果的に私の番号を紙に書いて渡しました。 相手の方の番号も聞こうと思ったのですが、横から割って入ってきた男性がいて、その男性に連絡先を聞かれ、緊張している最中だったので咄嗟に連絡先を教えてしまいました。気になる彼の目の前で、、。 そうこうしている内に席に着く時間になってしまい、そのまま彼とは話す機会もなく帰宅したのですが、3日経っても連絡がきません、、。 くるとしたらショートメールでだと思うんですが、、他の男性にも簡単に教えたから引かれたんでしょうか。 話しかけた時の印象は嫌がっている感じではなく、休日は何してるのか聞かれたりして私に興味持ってくれてるって感じがしたんですが、、。 彼は寡黙で真面目そうなタイプに見えました。おそらく30代前半だと思います。 どのくらい待ってみればいいんでしょうか? 1週間待って連絡なかったら諦めるしかないんでしょうか(泣)

  • バイト先の好きな人の連絡先を知りたい

    大学生女です。 バイト先の先輩(5歳上)の連絡先を聞きたいけどどうやって聞いたらいいかわかりません。 シフトはよくかぶっていて冗談を私に言って笑かしてくる仲です! 前のバイトの時に先輩が冗談っぽいトーンではなく真剣な感じで 先輩「○○ちゃん仕事できるようになったよな~」 私「え!本当ですか!成長しましたか?♪」冗談っぽいトーンで言いました。 先輩「いや。本気で言ってるから笑 尊敬するわ。」 と言われました!それを言われた後から、いつも私を呼ぶとき名字でちゃん付けだったんですが、名前でちゃん付け呼びになりました! 仲良くなりだしてるってとらえていいんでしょうか?(>_<) あと色々事情で1ヶ月ぐらいバイトに入れなくなったので会う機会がなく連絡先を聞くタイミングないのですがどうしたらいいでしょう?(TT) バイト先に食べに行ったら迷惑でしょうか?(>_<) あと連絡先を聞くならどのように聞いたらいいと思いますか? 質問が多くて申し訳ないです。回答よろしくお願いします(>_<) バイト先は居酒屋です!

  • 連絡先を渡された時の男性の気持ちは?

    パチ屋の店員(23歳、女)です。 今の店で働きはじめて1年3ヶ月程になります。 最近、常連のお客様の事を意識するようになりました。 そのお客様は女性スタッフの間でもかっこいいと評判で、すごく人気です。 他のスタッフの情報で分かった事ですが、相手は25歳、交代制の勤務、彼女なし、だそうです。 わたし自身は喋ったことはありません。 カウンターで数回、交換した事はありますが、業務会話しかしていません。 まずは、相手の印象に残るようにと、目をあわして笑顔で挨拶をしようと思っているのですが、意識しすぎて、目もあわすことが出来ません。 きっと、無愛想だと思われています_| ̄|○ 思いきって、連絡先の書いたメモを渡しちゃおう!と考えていますが、喋ったことのない店員に、いきなり渡されたら、やっぱり引きますか? 奥手でネガティヴな性格のため、なかなか行動にうつせません。

  • 連絡先を聞きたいです

    こんにちは。 長文になりますが、宜しくお願いします。 好きどうか定かではありませんが、バイト先に気になる方がいます。 仕事しか接点がないので、不謹慎ですがここぞとばかりに話しかけたり、ちょっかい出したりしています。 相手の方も話しかけてくれたり、ちょっかい出したりしてるので、迷惑ではないと勝手に思っています。 わたしは18で相手の方は27です。彼女はいない、と言われてました(たぶん) 最近、もっと親しくなりたい気持ちが大きくなり、連絡先を知りたいと思っているのですが、なかなか勇気が出ません。 メモにわたしの連絡先を書いて押し付けてこようと思っています。 こんな事されたら迷惑でしょうか? また、あまり男性とメールをしたりする機会がないので、こんなメールの返事は迷惑だとか、そういうのがありましたら教えて頂きたいです。

  • 上手に連絡先を聞く方法。

    上手に連絡先を聞く方法。 20代前半の女です。好きな人にうまく連絡先を聞く方法を教えてください! 相手はバイト先の上司です。 お願いします。

  • 顔見知り程度の人から連絡先もらったらうれしい?

    閲覧ありがとうございます。 気になるパチンコ屋の店員さんに思い切って連絡先書いたメモを渡そうと考えています。店員さんは男性。すこし印象的な出来事の会話をした事があるので顔は間違いなく覚えてくれてると思います。たまに目があったり笑顔をみせてくれたり、話しかけるタイミングを伺ってくれてる素振りの時もあるので、嫌われてはいないと思われる(そう思いたい…)、女1人でよく来る常連…ぐらいの認識だと思います。 このぐらいの認識ぐらいで連絡先書いたメモをもらったりしたらやっぱりひいちゃいますか?私が以前に見知らぬ男性から手紙をもらったりした時は、びっくりしましたが決して気持ち悪いとは思いませんでした。良かったら連絡してください、と一言書いて周りに感づかれない様に一瞬で渡そうと思っています。 嬉しいと思ってもらえたら良いのですが…もう少し話せる様になってからの方が引かれないでしょうか?話せると言っても店舗の中でだったら長話も出来ないし、相手は仕事中で周りの視線もあるから連絡先渡した方が相手も、興味をもたれてるってわかってもらいやすいかなぁとも思うんですが… どうなんでしょうか? アドバイスよろしくお願いします!

  • お客さまに連絡先を教えたくない。

    大学1年の女です。 最近、バイトを始めてお客様に連絡先を聞かれることが増えました。 男のお客様には、「私彼氏いるんですよ~(嘘)」と言って 断ることができますが、女のお客様にはそれが使えなくて困っています。 連絡先を教えたくない理由は、大学やバイト先など、 新しい環境での人間関係の構築で余裕がないからです。 元々人間関係は狭く深くのタイプなので、 これ以上は自分のキャパを超えてしまいます。 バイト先は気軽にお酒とお料理を楽しむお店で 雰囲気的にも人間関係の構築が云々…と言って断ることもできません。 お客様が気分を害さず、それでも「また来よう」と 思ってくださるような良い断り方はあるでしょうか?

  • バイト先で連絡先を聞かれた場合

    バイト先で、男性のお客様から連絡先を聞かれました。 私は断りきれず、でも自分の電話番号を教えるのは怖かったので、相手の番号を教えてもらいましたが、連絡はしていません。 この場合、した方がよいのでしょうか? 話した時の感じは良く、楽しかったですが、彼氏は欲しくないし、正直タイプでもないので、友達なら…と思うのですが、連絡した時点で脈アリと思われてしまうでしょうか?