• ベストアンサー

大至急!お通夜のときの服装について

saccococcoの回答

回答No.4

学生の人は、制服で大丈夫です。 制服がどんな色でも構いません。 学生の方にとって、制服が正装ですよ。

naoki1484
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A

  • 至急!初めての通夜(服装について)

    17歳の高2ですが、中学時代にお世話になった先生がなくなり、明日通夜があります。 今日、いきなり中学時代の友人から知らされたため、驚きと同時に悲しさに暮れているのですが、 通夜へ行くときの服装について悩んでいます。 高校生の場合だと、制服…というパターンがよく見られますが、私は高校を半年くらい前に辞めました。 そして、今は通信制の高校へ通っているのですが、そこでは私服登校のため制服がありません。 また、通夜やお葬式には出た事がないので、それなりの正装やスーツ等を持っていなく、最初は親の服を借りようなんてことも考えていたのですが、サイズが合いません^^; (親より私のほうがサイズが大きいので、着れないのです。) なので、以前通っていた高校の制服で行こうと思っているのですがこれはいかがなものなのでしょうか? (高校を辞めた人間が制服を着る件に関して。) もちろん、現在通っている高校の制服があればそちらを着たいのですが、先ほども言ったように私服登校なので…。 中学時代の友人や、後輩等も来られると思うので、現在髪の毛が茶髪な上に、地元の高校の制服というのは少し抵抗があるのですが仕方ないかな。と私はとらえています。 また、私の住んでいる所は田舎なため、ほとんどの高校が白ソックスなのですが、通夜やお葬式の場合、黒や紺ソックスのほうがいいのでしょうか? 本当に、急遽知ったためどうすればいいのか悩んでいます。 是非アドバイスお願い致します。

  • お通夜の服装

    高校生 女です 友人のお通夜に行くことになったのですが、初めての経験でわからないことがいくつかあるので質問させていただきます。 ・服装は学校の制服でブレザーを着たほうがよいのでしょうか。ベストのみではいけませんか? ・バックは革のサブバックでも大丈夫でしょうか。 ・夏の暑さで汗をかいてしまうので時間がくるまでハンドタオルを持っていたいのですが黒の無地のものでなければいけませんか? ・メイクはNGとのことですが肌が綺麗な方ではないのでファンデーションだけつけても大丈夫でしょうか 回答よろしくお願いします

  • お葬式の服装(高校生です)

    明日おじいちゃんのお葬式なのですが、お葬式初めてで服装困ってます。喪服などを着ていくと思うのですが、まだ高校生なので喪服など持っていません。高校の制服を着ていこうと思ったのですが、グレーのブレザーに赤チェックのリボン、赤チェックのスカートと、黒がありません。お父さんやお父さんの妹に聞いてみたのですが、それが制服なんだからいいんじゃない?と言います。中学の制服を着るのはバカバカしいと思い…(´;ω;`)本当に困ってます!至急回答お願いします。

  • 卒業式卒業式の服装

    小学校の卒業式の服装について、どなたか教えてください。卒業式の服装の上半身はブレザーや、スーツなどを着ることは分かっているのですが、下半身の服装が分かりません。学生服店に行き、ブレザーをレンタルしたのですが、学生服店の販売員は、上半身しかレンタルできませんでした。この場合、下半身はどうすればいいかと聞いたところ、なんでもいいとの回答でした。これが信用できません。どなたか、準備ができている方、教えてください。大至急でお願いします。

  • お通夜の服装について

    こんばんは。 お通夜の服装についてですが 私は高校生で、制服を着ていこうと 思ったのですが、 全く黒が入ってなく、ピンクとかも 入っているので急遽明日 しまむらなどで買おうと思います。 そこでですが 制服にローファーは普通ですが 普通の喪服にローファーは 変ですよね(ーー;)? 後、高校生なので どんな感じの物を買ったらよいのでしょうか?(~_~;)

  • 至急回答お願いします。通夜の服装について

    祖母がお亡くなりになりました。 お通夜は初めてなので服装がわかりません。 喪服は持ってないので普通の服装でいいって母親と父親が言ってました。 ミニスカートで黒のストッキングはいいですか? 肌の露出はなるべく控えて、 そして問題は上なんですが。。。 胸にでっかい白と黒のリボンでほとんどが白黒のチェックの模様なんですがダメですよね? 白が強いのでやめたほうがいいですよね。。。父と母はお通夜は大丈夫だって言ってるのですが サイトなので見ると地味な方がいいって書いてあったので失礼にならないか心配です。 至急回答お願いします。

  • 制服っぽい格好

    東京の私服の高校に通う高校生男なんですが、普通に制服のような服装をしたいと思っています。 上はブレザーでそれは持ってるんですけど、それに合わすパンツをどこで買えばいいかわからないので教えてもらいたいです。 ブレザーは紺なので、濃いグレーのパンツがほしいです。 よろしくお願いします。

  • 小学生の弔事の服装

     小学4年生の男児がいます。子供の祖父が、脳梗塞で倒れ訃報がいつ届くかと気が気でないこの数日です。  万一、葬儀になった場合、小学生の子供に何を着せればよいのか全く分らないので、アドバイスお願いします。  マナーなどのHPでは、紺のブレザーと半ズボンのように書いてあるのですが、10歳になろうとしている子供の正装が、長ズボンなのか半ズボンなのかも中途半端な年齢ですし、ブレザーなど、梅雨に入ろうとしているこの時期には店では手に入りません。ネットショッピングで黒系のスーツを入手するのも、準備していましたのようで、気がすすみません。  小学校に制服はありませんので、何を着せたらよいのか、よく分りません。白のシャツかポロシャツに紺の半ズボン、寒そうなら、紺の無地のベストかトレーナーでも準備しようかと考えていますが、おかしいでしょうか。  ちなみに、両親は黒の喪服、中学生の姉は制服の予定にしています。  夫は、子供なので黒っぽければ、カジュアルな日常着でよいだろうと言っているのですが、それは許されないように思います。万一に備え、何か、早急に用意しないといけないのでよろしくお願いします。

  • お通夜にブーツ

    明日、お通夜に行きます。 その際、もしマナー違反にならなければ黒のロングブーツ(膝下丈)を履いていきたいと思っております。 お通夜にブーツを履いていくのはマナー違反でしょうか?

  • 入学式の服装について

    私は、この春から高校生になる女です。 私の通う高校は制服の指定がなく、普段は私服を着ることになります。 私服はジーンズにTシャツといったラフな格好で良いのですが、入学式などの場ではちゃんとした服を着なければなりません。私は、紺のブレザーのようなものにスカートをはこうと思っているのですが、なかなか紺のブレザーが見つかりません。リクルートスーツはたくさん売っていますが、大人っぽすぎる気がします。 なにか良い服装はないでしょうか?また、ブレザーはどこに行けば売っているでしょうか?

専門家に質問してみよう