• ベストアンサー

possible, impossible, capable of

zak33697の回答

  • zak33697
  • ベストアンサー率27% (275/1016)
回答No.2

3つの基本的意味は次の通りです。 possible :ありうる、起こりえる impossible: ありえない、起こりえない capable:能力、実力がありできる possible の ”ありうる"”起こりえる”は, capableの”能力的にできる”とは 意味が異なります。したがってpossibleの主語の多くは事象ですが、capableは、具体的な 人、ものとなります。 (1)capable to lift この不定詞の用法はないです。(2)の形式とします。 (2)capable of lifting 主語がliftできるとなります。 (3)possible to lift it is possible for this crane to lift なら文法的に可です。 (4)impossible to lift (3)の否定形です。

touran123
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • possible と impossible

    It is possible to break this stone. は正しい文型で This stone is possible to break.. は誤った文型 ということは分かります。でも This stone is impossible to break. は正しい文型だそうです。 この差異はどういう法則によるものでしょうか?

  • Some of と One of の使い分け

    ( )内から最も適した語句を選びなさい。 という問題です。 (A number of/ A few of/ One of/ Some of) my friends is going to study in Canada this spring. 自分は Some of を正解にしたのですが、解答では One of が正解になっていました。 Some of と One of の使い分けが分かりません。説明をしていただけると助かります。お願いします。

  • able と capable

    able はbe able toで、capable はbe capable of となりますが、こういうのは、どうして to と of になるのでしょうか? is capable () となっていたとき、カッコにどっちがくるのかはどうすればわかりますか?

  • be capable ofの形で

    ある英文で、このような文がありました。 The woman who is not capable of love in this sense can be…. これでお聞きしたいのですが、be capable ofの後ろは、 名詞(相当句)が必要なはずです。なので、ここのloveは名詞 で使っているのは分かるのですが、lovingではダメなのでしょうか? むしろlovingとした方が、 「このように、愛することができない女性は…」となり、 loveを動詞的に訳せると思います。 どなたか質問の意図を組んで頂き、教えてくださると幸いです。

  • is of grave concernのof

    英語やり直し組です 本日「This matter is of grave concern to the United Nations」という文を見ました。 importanceとは違いof grave concrenのofは無くてもいいように感じたので色々調べてみたのですが Of greater concern is … Of immediate concern is … のようにofがあるのと My biggest concern is … concern is … のように無いのが多く見つかりました。 有っても無くても意味はわかるので気にする必要はないのかもしれませんがこの場合どっちでもいいのでしょうか? お願いします。

  • of?それともfor?

    It is sad ( ) us to say good-by to you. ここに入る前置詞ですが、 高校の時、「前の形容詞が、物事の性質をあらわすものならforを使い、人の性質をあらわすものならofを使う」と 習ったのですが、この文ではどっちですか? どっちにも取れるような気がして仕方ありません。 どうかよろしくお願いします。

  • 補語のof

    補語のof But this car of yours is of no no use to me! このofはないといけないの? あと次のofはなんですか? Get out of the way!!

  • made of… と made from…

    This bench is made of wood. 材料がそのままの場合は made of Wine is made from grapes. 原料の性質が変化している場合は made from そこで、こんな文を見つけました。 This jack-o'-lantern is made of plastic. 私の感覚ではプラスチックは made from のような気がしてしまいます。 どのように使い分ければいいのか、 わかりやすく解説していただけないでしょうか。

  • ★至急 英文翻訳

    There is an official report that includes some surprising facts. In developed nations,on average, one person uses 1,000 tons of water per year. In japan, one person uses only 700 tons of water per year. The japanese seem to use lees water. However, in japna, one person also uses 600 tons of virtunal water pet year. What is virtanal water ? It is the water that is used to produce a country's imports. The total amount of this virtual water plus domestic water in japan is 1,300 tons per person.

  • of 所有格 +own +動詞ing構文について

    名詞 + of one's own ~ing 「…自身が~した-」という構文の中で使われている of は、「性質・特徴のof」と呼ばれ「~の性質を持つ」の意味を表します。 (参照:of 性質・特徴 [of + 抽象名詞]) 所有格のone's は動名詞の意味上の主語「(人)が」であることを理解しておけば、a picture of his own painting →「彼自身が描く性質を持った絵」→「彼自身が描いた絵」という解釈が自ずと生まれてきます。なおこの構文は、名詞 + which + S + V + -self と関係詞を使った節に言い換えられます。 This is a mistake of his own making. [ = This is a mistake which he made himself.] 「これは彼自身が犯した間違いだ」 This is a job of my own choosing. [ = This is a job which I chose myself.] 「これは私自身が選んだ仕事です」 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ という参考書文で 勉強しました。 This is a ~の 文の左側が現在形で of 以降右側が過去の he made himself の内容で時制があってないのに、 of his own making と 分詞?のみで 表すのは、 having made とかとちゃうの?と疑問を持っている当方です。   構文であるから 暗記! というだけのモノなのでしょうか? 忘れたころに試すと having を入れてたくなる間違いをすることがあるので しっかり勉強したいので宜しくお願いいたします。