• ベストアンサー

北海道の神の子池

noname#10784の回答

noname#10784
noname#10784
回答No.2

私も去年雨の中行きましたが、本当に神秘的な綺麗な池でした。 オンロードバイクでもまったく問題なくいけますよ。 レーサーレプリカの人もいましたし 是非行ってみて下さい 日本人は何故か池を見るとお金を投げ入れたくなるんですかねぇ? 池のに小銭が結構入ってました、、、、、 何を考えているのやら、、、、非常にそれが残念でした できるだけ自然のままで残していきたいですね

mutotsu0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。絶対に見に行きたいと思います。

関連するQ&A

  • 北海道をツーリングするならオン?オフ?

    オンロードとオフロードをそれぞれ所有しております。バイク初心者なので今年の夏初めて北海道をツーリングしようと思います。といっても住まいも北海道札幌なんですが。 そこで襟裳岬や道東(十勝・釧路・知床)へ行こうと計画しておりますが、オンロードとオフロードどちらのバイクで行こうか贅沢な悩みを抱えております。 オンロードで北海道の道をロングクルージングしたらさぞや楽しいでしょうし、あるいは行った先々で林道やダートを走るのも気持いいと思います。舗装道路は車では何度も行っているのでわかっていますが、林道やダートへの魅力というのもはずせないし、おもしろいスポットもたくさんありそうです。 皆さんにお聞きしたいのはどちらがお勧めですか?「ここにこういう林道があるからぜひオフロードで」という具体的なスポットも含めて回答いただけると助かります。ぜひよろしくおねがいします。

  • 神の子池に徒歩で行きたい

    友達と旅行で、北海道に行くんです。 そこで、神の子池に行こう!ってなったんですけど、 2人とも免許持ってないんです、最寄駅から歩きでいけますかね?? 最寄駅がどこかも教えて欲しいです。。 あと、三月初旬にいくので、時期的に雪で行けなかったりしますか? 質問多くてすいません。回答待ってます(> <;)

  • 北海道自転車ツーリング・林道編

    今年北海道に自転車ツーリングに出かけようかと思っています。 大学のサークルで自転車の旅は何度か経験しているのですが今年は北海道のダートを走ろうかと思います。自転車のツーリングで林道を走るのは初めてなので何か持っていかなければならない、これは持っていったほうがいい!というものはありますか? 一応、パンク修理・ディレイラー調整・チェーンの交換など最低限のメンテはできるつもりです。 装備は2005年モデルのTREK6700です。 あと、目安として林道を走るときは一時間の平均速度はどれくらいで計算すればよいでしょうか?オンロードでは1時間あたり20kで計算して1日150kくらいは走ってます。

  • 東京~新潟までバイクで行きたいと思っているのですが

    今年の夏に北海道ツーリングに行こうと思っています。バイクはホーネット250です。そこで東京~新潟までバイクで行こうと思っているんですが、下道で何時間ぐらいかかるのか教えてください。

  • はじめての北海道ツーリング

     9月の始めに北海道へツーリングへ行こうと思ってす。  しかしなにぶんはじめて北海道に行こうというのにいきなり一人でツーリングという無謀な試みをしようとしてるため、何処をどう走れば北海道を満喫できるのか全く分かりません。  どなたか体験、もしくは知識を元にしたよいコースを知っている方がいればアドバイスを下さい。  期間は6泊もしくは7泊で、札幌からスタートします。コンセプトとしてはとにかく美味い物を食べること。やはり道東には行きたい。宿泊はキャンプ、ユースホステルを中心にして普通に旅館に泊まる事があってもいいと思ってます。  バイクは国産のアメリカンなので何kmもあるようなダートは走れません。

  • オフ車でのツーリングについて。

    もうすぐ普通二輪の免許が取れそうなので、どんなバイクを買おうか悩んでいます。 身長168、体重54、男、ツーリングメインです。ダートを攻めることが目的なのではなく、ダートの先に何かあるなら行ってみようと言う感じです。 以前原付で北海道をまわった時に、峠の頂上までの数キロや岬の先端までの数キロ、ここを通れば近いのに・・・と思うようなところにダートがあり、ダートも走れるバイクだったら楽しいだろうなと思いました。 そこでダートを走れるバイクといえばオフロードバイクだと思うのですが、今のところ山道を走ったり、ジャンプしたりウイリーしたりするつもりはありません(私にはできません)。ツーリングマップるに載っているような砂利ダートを走るくらいだと思います。それなら本格的なオフ車でなくてもトリッカーなどで十分でしょうか?トリッカーは他と比べて少し安いので・・・。 また、オフ車は乗り心地が良くないと聞きますが、やはり長距離ツーリングには向かないのでしょうか?せっかく原付から卒業するので高速など利用して遠出したいのです。 できましたら具体的な車名を交えて教えてください。どうかよろしくお願いします。

  • 北海道バイクツーリングの服装

    来週北海道にバイクツーリングに行きます。寒さはどのくらいでしょうか?春夏秋の3シーズンジャケットを着る予定なのですが、冬用の方がいいでしょうか?

  • 北海道ツーリング

    バイクで北海道(ツーリング)に行って良かったおすすめの場所、地域、地名、宿泊施設などを教えてください。 実際に行って感動した方の感想が聞きたいです。 今年は行けそうにないのですが、来年か再来年、主人と二人で行く計画を立てています。 北海道にいられるのは五日間くらいです。 20年くらい前にもツーリングに行ったのですが、若かったこともあり、北海道内をひたすら走って走って走り続けた感じのツーリングでした。 再来年私は50才になりますので、あまり無理のない計画を立てたいです。 広範囲でなく何箇所かポイントを置いたツーリングにしたいと考えています。 実際にツーリングに行ったことのある方、 参考にさせていただきたいのでよろしくお願いします。

  • HornetかVTRか

    250cc新車購入で迷っています。HornetかVTRか、どちらにしようか非常に悩んでいます。 過去の投稿も参考にさせてもらいましたが、よきアドバイスをいただけたらと思い、相談させてもらいました。 新車購入のつもりでして、バイクと言えども高価な買い物になるし、メンテしてでも末永くかわいがっていきたいバイクにしたいと考えていますので慎重になっていて。。。 私の感想としては、見た目や性能はHornetがいいのですが、実用面では断然VTR、しかも10万近く安い。 Hornetはタイヤが独特過ぎて維持に苦労しそう。その点、VTRは維持しやすそうだけど、5速までだし、楽しみがHornetより落ちそう。。。 Hornetのタイヤがもう少し実用的であったならば、迷わずHornetなのですが、、、 また、通勤通学よりもツーリング面での楽しみの方を重視したいです。せっかくのツーリングですので気持ちよく発散したいのでね。 やっぱこんな感覚ではHornetにすべきだって言われるかもしれないですけども、VTRでもツーリングがどうだとか、Hornetではどうだとか、よきアドバイスを知りたくて仕方がないですが、何でも気になったことでもよろしくお願いします。

  • 北海道ツーについて

    今年の6月から1ヶ月程北海道にテント泊&自炊でソロツーをしようと思っています。 ソロでは何度かツーリングに行ったことはあるんですが、これだけ長期のツーリングは初めてです。 そこで質問なんですが、 1.ご飯を食べ終わった後の寝るまでの時間のつぶし方 2.携帯やデジカメの充電方法 3.バイクで長期旅行する時の意外なトラブル 4.1ヶ月だとガスボンベはけっこう必要ですか? 5.北海道はどの程度寒いですか? 当てはまるものだけでも構いません、よろしくお願いします。