• ベストアンサー

浴室の照明を取り替えようとしたところ、簡単には取り替え出来ないようにな

浴室の照明を取り替えようとしたところ、簡単には取り替え出来ないようになって居ました。全てを取り外ししない限り、新しい照明器具を取りつれられないようです。ホームセンターでは器具単体で販売していて簡単に取り替え出来ると思って居ましたが、小生のやり方 間違って居ますか?、無理矢理取り外そうとすると、コートまで切れそうで心配ですが。。。 何か良いアイデア有りませか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235092
noname#235092
回答No.3

電球または蛍光管の交換ではなくて照明器具全体を取り換えるという意味でしょうか。 普通浴室の照明器具は壁裏の電線がダイレクトにつながっています。 このような場合は有資格者でないと工事ができないことになっていますので、業者に依頼することになります。 ※浴室関係の器具ではこれまでも接続不良による火災などの事故が起きています。

sammicheal
質問者

お礼

有り難う御座いました。無知というには怖いですね、、、

その他の回答 (3)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.4

>小生のやり方間違って居ますか… はい、間違っています。 引掛シーリング方式で、カチャッと回すひねるだけで外せる器具なら誰が交換しても良いですが、浴室の防湿型器具はそのような引掛シーリング方式ではありません。 その取替には電気工事士資格が必要ですので、自分でやること自体が間違いです。 >ホームセンターでは器具単体で販売していて… 買ってくるのはかまいませんが、取付は改めて専門業者を呼んでこないといけません。

sammicheal
質問者

お礼

有り難う御座いました。知識不足でした。

  • mrm-mako
  • ベストアンサー率26% (59/223)
回答No.2

 浴室は水の問題もありますから、配線と直接繋がっていると想います。  室内の場合ですと、プラグやソケットが有りますが、浴室ですと感電  などの問題も有りますから簡単には取り外し出来ないです。電気屋さんに  頼まれた方が良いかと想います。  配線の太さや接続方法などあるし、素人では火事等の可能性もありますから。  触らない方が良いですよ。      

  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.1

 浴室の照明を変えるとなると、これは電気屋さんの領分です。  素人に出来るのは白熱電球を蛍光灯型電球につけかえる位しかありません。

関連するQ&A

  • 浴室の照明を取り替えようとしたところ、簡単には取り替え出来ないようにな

    浴室の照明を取り替えようとしたところ、簡単には取り替え出来ないようになって居ました。全てを取り外ししない限り、新しい照明器具を取りつれられないようです。ホームセンターでは器具単体で販売していて簡単に取り替え出来ると思って居ましたが、小生のやり方 間違って居ますか?、無理矢理取り外そうとすると、コートまで切れそうで心配ですが。。。

  • 浴室の照明器具のゴムパッキン

    浴室の天井に取り付けてある照明器具をはずしたところ、ガラスの筒の上にあったゴムパッキンがバラバラに壊れてしまいました。もう20年以上経つので自然消滅だと思いますが、どこで購入できるんでしょうか?照明器具のメーカーもわかりません。宜しくお願いします。

  • 浴室の調光について

    在来浴室の照明を調光できるように考えていますが・・・・なかなか難しそうです。 まず、照明器具が限定されてしまう事。 LEDや蛍光灯照明器具は基本的に調光不可のようですが、白熱灯(ミニクリプトン)照明器具か、高価ですが一部の調光対応のLED照明器具を選ぶ事で一応クリアできそうです。 問題は、浴室内にスイッチ類が設置できない事です。(調べた範囲では) また、浴室を調光しても脱衣室の明かりが影響しては意味がありませんので、脱衣室の照明の操作(調光またはOFF)も同時に必要になります。 通常の明るさで洗い場を利用したあと、ドアを開けて照明のコントロールをする形になってしまいます。 浴室側で操作できれば一番良いのですが、いちいち脱衣室に出て調光コントローラーやスイッチを操作するしか方法なないのでしょうか? 妥協してその方法を選択した場合でも、いろいろと照明計画が悩みどころです。 脱衣室のみの利用時に浴室野照明が連動してはいけませんので、浴室の照明とは別にする必要があります。 よって同時に調光はできませんので、調光スイッチを2つ設置するか、脱衣室は通常のスイッチにして浴室の調光をする際に、OFFにしてしまう・・か? ちなみに・・ ユニットバスでは、オプションでダウンライト等の調光が可能で、専用の操作パネル (照明のON,OFF、調光操作をする「浴室内リモコン」)がありますね。 そのようなリモコンが単体で設置できるといいのですが・・・? また、ノーリツ エレクトロニクス テクノロジー株式会社の「浴室照明システム Lx.(エルエックス)」という照明器具を調光式に変えられる商品がありますが、現在販売終了しているようです。 http://www.noritz.co.jp/product/juke/lx/index.html ネットで手に入らない事もないのでしょうが、どちらにしても脱衣室の照明操作が必要になりますので、そうであれば、脱衣室に別途調光コントローラーを設置した方が良さそうです・・。 せっかくコストをかけても、本当にイメージ通りの演出ができるのか?・・といった不安も少なからずあります。 であるなら、バスグッズなどの安価なLED照明グッズ等で我慢する事もありなのかもしれませんが・・・? ご意見、アドバイスよろしくお願いします。

  • 浴室の照明、ご意見ください

    知人の家についてなので申し訳ないですが、ご意見をいただければと思い投稿します。 築20年以上の古い家なのですが、浴室の壁の上の部分はバス・パネル。下部のほうはタイル貼りのあまりパッとしない浴室です。 フル・リフォームするのは予算上無理なので、なんとか安い予算でDIYしたいのです。 一番手軽で安い方法は照明を変えることなのではと考えました。 今は白熱灯にすりガラスのカバーのかかった、ありきたりな安物です。 照明を華やかにして、少し明るい雰囲気にしたいのですが、昼光色の照明では寒々しくなるのでしょうか? 電球色が落ち着くといいますが、電球色できれいになるのはそれなりにシックできれいな浴室だけではないかと思うのです。 安アパートや団地にでもありそうな古い浴室では、電球色だと暗く貧乏くさくなるので、昼光色やLEDでパッと明るくしたほうがいいと思うのですがいかがでしょうか。 その他照明以外にもなにか良いアイデアがあったら教えてください。

  • 浴室に使用する照明器具について

    浴室に使用する照明器具について質問をしたいので宜しくお願いします。 現在使用している照明器具が古くなってきたので交換を検討しております。現在付いている照明は丸型の太いタイプの蛍光灯が付いています。 現在の照明器具には丸型の細い蛍光灯を入れるタイプや(FHCというのでしょうか?)、電球型蛍光灯(ネオボール等)や、更には下記のようなLED電球も付けられるタイプもあるようです。→BFG23883ZWEN  詳しい事は良く分かりませんが、今後は白熱電球は無くなる事を聞きました。 ■今後の事を考えると電球型蛍光灯(ネオボール等)やLED電球を付けられるタイプのものが良いのか、細い丸型の蛍光灯を付けられるタイプのものが良いのか考えておりますがいかがなものでしょうか? ■仮に電球型蛍光灯(ネオボール等)、LED電球も付けられる東芝製の照明器具と仮定した場合電球が切れた場合には、東芝製の電球型蛍光灯しか付けられないのでしょうか? ■また、LED電球を付けられるタイプもあるようですが、その際浴室や湿気のあるところに付ける場合には、LED電球でも付けられるタイプと付けられないタイプがあるともお聞きしますがそういったものなのでしょうか? ■また、電球型蛍光灯はスイッチを入れて点灯した際、直ぐに明るくならないとお聞きしますがそういった物なのでしょうか? ■電球の寿命や経済的な部分はいかがなものでしょうか? ■浴室に付ける照明器具で、オススメな照明器具がありましたらご教示頂けませんでしょうか? 現在付いてる照明器具の直径は約32cm程ありますが、28cmぐらいから30cm程あれば良いと思っております。 電球にも様々なものがあるようですが、全く無知でよく分かっておりません。 どなた様かご教示の程宜しくお願い致します。

  • 浴室の照明の明るさについて

    新築の浴室(在来1坪)の照明の明るさで悩んでいます。 現在考えているのは「LED9.2W(白熱灯100W相当)770lm」の器具(ブラケット)ですが、同じ形状で「LED6.5W(白熱灯60W相当)530lm」があり迷うところです。 明るすぎても落ち着かないでしょうから、場合によっては後者の方に変更しようかと思います。 明るさの感覚は人それぞれでしょうが、参考までにぜひご意見をお聞かせ下さい。

  • 外部用の照明器具は、ホームセンターのもので充分?

    お世話になります。 現在、建築計画中の者ですが、駐車場やベランダに防犯用として設置する人感センサ付き照明器具についてご相談させてください。 コストを抑えつつ防犯対策を行うために、次のAとBのどちらかの方法をとりたいのですが、防犯面の効果が同等程度であれば、コストの安いAを選びたいと考えています。 A:建築時に外部用コンセントのみ設置しておいてもらい、ホームセンターで購入した人感センサ付き照明器具を自分で取り付ける。(またはコンセントも設置せず、コンセント不要の器具を自分で取り付ける) B:照明器具メーカーの人感センサ付き照明器具を施主支給し、ハウスメーカーに取り付けてもらう。 そこで、以下について教えてください。 ・ホームセンターで販売されている器具は、壊れやすいとか、センサーが不安定とか、落ちないように設置しにくい、といったことはないでしょうか。不満な点はありませんか? ・Aにする場合、外部用コンセントはあった方が、よい良い器具が選べるのでしょうか。 ・ホームセンターで購入できる器具で、具体的におすすめのものがあれば品番などを教えてください。 実際のご体験談などお聞かせいただけましたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 照明器具の交換方法

    わが家の照明は通常の照明器具カタログにあるようなコンセントのようなものがなく、天井から穴があいて直接ボルトで取り付けられています。この場合、通常の量販店で売っているような照明器具をつける場合、どうしたらよいのでしょうか?ホームセンターなどでパーツを購入して、取替え可能なものでしょうか?教えてください。

  • リモコン対応していない照明について

    先日ホームセンターでナショナル製のテレビやリモコン対応照明を点灯させるタイマーを見つけました。 しかし我が家の照明はリモコン対応ではなく 照明器具も電気屋さんにつけてもらったため いわゆる自分で取り付けできるようなソケットにもなっていないと思います。 ナショナル製のタイマーの裏面に リモコン対応していない場合は別売のリモコン器具をお求めください というような説明が書いてありましたが その器具がどういうものかが分かりません。

  • 浴室マットレス

    最近の傾向なのかもしれませんが、現在の浴室は浴室トアとの段差がなく、かなりフラットです。 このため今まで使っていた風呂マットが使えません。 風呂マットを敷いた状態ですと、ドアを開けるとぶつかってしまうためです。 おかげでマットなしで体を洗うときはお尻や足裏が痛くなってしまいます。 近くのホームセンターにいってみたですが、薄いマットは売られていませんでした。 何かよいアイデアはないでしょうか?