• 締切済み

iphoneを買おうかどうか迷っています。

sokojasoの回答

  • sokojaso
  • ベストアンサー率38% (581/1509)
回答No.1

>以前ipodを購入して、取扱説明書が貧弱なのに驚き、結局使うことができなかった iPhoneも同じです。アップル社のパソコンであるMacにしてもソフトにしても同様で、印刷物のマニュアルは、簡素化された画像が多い「冊子」だけです。 電子版のマニュアルも用意されていますので、それを調べれば多くのことは解決できるはずですが、それよりも解説本が販売されているので、事前にそれを見て内容が理解できるなら、使えるはずです。 あとは、使うことで慣れるしか無いでしょう。

imsman
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 電子マニュアルですか。 私はその電子マニュアルがすごぉ~く苦手でして、製本された文章でないとダメとは言いませんが、 読みにくいことはなはだしいのですよ。 順番に読み進んでいく小説ならともかく、取扱説明書のように参照、参照の連続はオンラインでは ちょっと骨が折れます。 個人的には解説本まで別途購入する気はないので、やっぱりやめておきます。

関連するQ&A

  • iPhoneの音楽再生品質が好きですか??

    アップル社の音楽再生品質は好きですか? (iPhoneやiPod) 独特の乾いた感じが好きじゃないという人がいます。 あなたはどうですか??

  • アップル社がiPhoneを監視していることについて

    アップル社がiPhoneや、iPodをインターネットなどのネットワークを介して監視しているという事を友達から聞きました。 たとえば、iPhoneやiPod touchなどを脱獄していて、それに見つかることはあるのでしょうか? また、見つかった場合はどうなるのでしょうか? できれば法律や、そのことについて、詳しい型のご回答おまちしております。

  • iPhoneについて

    僕は来年(予定通りにいけば)高校へ進学します。 それで、携帯電話を買ってもらうのですが、Apple社製、ソフトバンクで売っている、 iPhoneが気になっています。前置きが長くてすみません。 気に入ったのは、アップルのデザインです。そういう人は多いと思いますが、僕はアップルのデザイン性とブランドがすごく好きです。 また、多機能性もすごく良く見えます。 そこでお聞きしたいのですが、iPhoneというものは、他の機種と比べて、値段や基本料金、通話料金が高かったりするのですか? 多少の値段の違いは抜きにしても、これはモノに比べて高いな、と感じますか? また、操作面で使いづらい、ということはありますか? もちろん、機種を変えれば不慣れなところもありますが、いつまでたっても慣れない、というのはありますか? 実際に購入された方、以上2点の質問への回答お願いします。

  • Iphoneを解約したらipod touchとして

    Iphoneを解約したらipod touchとして使えますか? SBのオペレータの方や、代理店は使えない。それはダメ。 Apple社に電話したら使えると。 違う回答なのです。音楽は使えるとして、Wifiモバイルルータで ipod touchの様につかえますか?(この点が一番知りたい所です) 現在はIphooneを持っていませんが、購入予定です。長期で使う予定がないので 使えるかどうか・・・。お詳しい方どうかお助けください。

  • 携帯音楽・映像プレーヤー(ipodなど)の液晶画面を直接触ることによって付着する汚れ、気になりませんか?

    木曜日の目覚ましテレビでipodの新シリーズ「ipodタッチ」が紹介されていたのですが これは付属のタッチペンなどはなく、直接指で触って操作するものだと思われます。 アップル公式サイト - iPod touch http://www.apple.com/jp/ipodtouch/ 直接画面を触る方が手軽だし、より直感的な操作ができるのはわかるのですが 指紋や汗などによって、すぐに画面が汚くなってしまうように思います。 (すごく楽しそうだし、携帯音楽・映像プレーヤーとして大ヒットするとは思いますが…) みなさんは、液晶画面を直接触ることによって付着する汚れ、気になりませんか?

  • アップル社のiPod、iPhone、iPadはノーベル賞ものの画期的技

    アップル社のiPod、iPhone、iPadはノーベル賞ものの画期的技術、発明? だと私は思うのですがいかがでしょう? いずれも業界ではおろか、全世界の人々のライフスタイルまでも変えてしまうような大発明だと思うのですが・・。 何より線が繋がっていない携帯性でパソコン、コンピューターの様なことが出来てしまう(限度はありますが)のは驚愕だと思うのですが。 大袈裟でしょうか・・?

  • 『iPod touch』と『iPhone』、及びスマートフォンについて

    『iPod touch』と『iPhone』、及びスマートフォンについてお伺いします。 現在インターネット環境として『Pocket Wi-Fi』を使用しているのですが、パソコンとは別に気軽に使えるWi-Fi端末として上記三種で悩んでいます。 前提として、スマートフォン『HTC Touch Pro』を所持しております。 Apple製品ははじめてなので、そちらよりの質問になると思います。 要点は・・・ *使用目的 パソコンを起動する必要がない程度の調べ物をする時や、くつろぎながら・就寝前のちょっとした時間など、要するに腰を据えてパソコンを使いたくないような時。 基本的にはインターネットやRSS・YouTubeなどで、音楽プレイヤーとしては歌詞表示ができること、加えて辞書などとしても活用できることが希望。 『Touch Pro』には辞書としてepwingを導入してあります。 *検討手段 所持している『Touch Pro』を売却し『iPod Touch』および『iPhone』を購入するか、現状のスマホで我慢するか、廉価になりつつある新型のスマホへの乗り換えを将来的に検討すべきか。 ちなみに『Touch Pro』はそれなりに使いやすいようにカスタマイズしてありますが、どうしても「手軽」というのには一歩距離があるような気がします。逆に言えば、その程度を我慢すればいいだけのことでもあるのですが・・・。 機械に弱い家族の使い勝手も考えると、直感的に使える『iPod Touch』が魅力的です。 *悩んでいること・気になっていること ・『iPod Touch』はWi-Fi接続できないというトラブルが見受けられる。 ・『iPod Touch』は文字入力がしにくいというのを目にしたのですが、それはフリック入力自体を指してのことでしょうか?それとも『iPhone』と比較してでさえそうなのでしょうか? ・『iPod Touch』は音楽プレイヤーでありながら、音楽プレイヤーとしての評価が悪かったりもする。 ・『iPhone』は購入コストは低いが、SIM無し環境になった後は使い物にならなくなってしまう。いろいろ考えたら『iPod Touch』のほうが安上がりだが、なぜか『iPhone』のほうが評判が良い。 ・『iPod Touch』は第三世代より第二世代のほうをすすめる人もいるようですが、値段的なことも含めれば今後は第二世代も「買い」でしょうか? ・スマートフォンはカスタマイズの自由性で評価されていますが、実際『iPhone』などを使用されている方はその点で不便を感じているのでしょうか? ちょっとわかりにくくなってしまいましたが、要するに上述のような使用用途に於いては『Touch Pro』を売っぱらってApple製品に乗り換える価値はあるのでしょうか?

  • iphoneかSoftBank 006SHか?

    現在、auのガラケーユーザーです。 去年12月で、24か月本体分割が終了しました。 なので、今月中にスマートフォンへの買い替えを考えています。 auのスマホに機種変でもよかったのですが、 一番メールや電話をする相手が、揃ってSoftbankのiphoneなので、 この機会に、SoftbankへのMNPを考えています。 迷っている機種は、iphone4s(4ならほぼタダで手に入る所もあるとのことなので、それでも可)と AQUOS PHONE 006SHです。 006SHは店頭で実機を触った感想+ネットでの評判により、選びました。 ただ、どちらも決め手にかけ、日々2機種の間を揺れ動いている状態なので、アドバイスをください。 (1)iphoneが決め手に欠ける要因 ・そもそもアップルユーザーではない(ipod・Macともに使用経験なし) ・携帯で音楽を聴く習慣がない ・デジタルでスケジュール管理をする習慣がない(→同期の必要がない) ・お財布ケイタイ機能がない(suicaがあるので、必須ではないですが) ・制限が多い (2)006SHが決め手に欠ける要因 ・Androidの不安定性/多機能性/操作性 ・3D機能いらない ・iphoneに比べ、月々の使用料が高い ・ユーザーの少なさ→アクセサリーの充実性・困った時の対処など 妹が、auのIS04を使っていたのですが、あまりの不具合の多さと使いづらさから、iphoneに乗り換え 私にも、絶対、Androidは勧めない!!と言ってきます。 心情的には、itunesを入れるところから始めないといけないiphoneより、作り込み部分が多いAndroid端末を手にしたいのですが、 006SHでも、そのような操作上のストレスを感じるようなら、まだiphoneにすべき段階なのかなと思います。安いし。 iphoneユーザーの方、(006SHに限らず)Android端末ユーザーの方、よろしくお願いします。

  • iPhoneをiPod用のスピーカーで聴く方法があれば教えてください

    iPhoneに入れている音楽を、 『JBL Creature II』(Harman International社) http://www.harman-multimedia.jp/products/lcr/creature2/ で聴く方法があれば教えてください。 HPでは [高い互換性―3.5mmステレオミニジャック端子装備] iPod、デジタルオーディオプレイヤー、CD/MDプレイヤー、 デスクトップコンピューター、ラップトップコンピューターと、 ヘッドホンジャックを装備している全てのプラットフォームに 接続可能。簡単に高品位なJBLサウンドを楽しめます。 と明記されているのですが、iPhoneはつなげても音が鳴りません。 変換アダプターなどを使用して聴く方法がありましたら どうぞご指導くださいませ。 車上荒らしにあって、愛用していたiPodを失ってしまったので 今後はiPhoneで音楽が聴ければと思っております。 どうぞよろしくお願いします。

  • ipod touchの操作感について

    子どものクリスマスプレゼントにipod touchを考えています。 先ほどアップルのwebを見たところ、デュアルコアA5チップなんですね。 同じデュアルコアA5のiPhone4Sを使っていましたが、iOS7になってから かなりもっさりとした動作になってしまいました。 やはり、ipodももっさりとした操作感なのでしょうか?