• ベストアンサー

電子スロットルバルブに詳しい方、教えて下さい。

電子スロットルバルブに詳しい方、教えて下さい。 各状態における電子スロットルバルブの開度ついて (1)エンジン始動前の電子スロットルバルブの開度。 (2)エンジン始動直後の(エンジンが冷えている状態)電子スロットルバルブの開度。 (3)走行時、アクセルOFFにした時の電子スロットルバルブの開度。 (4)赤信号などによる停車時の電子スロットルバルブの開度。 分かりましたら回答お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BERSERGA
  • ベストアンサー率62% (673/1074)
回答No.2

DBW(Drive By Wire:電子制御スロットルバルブ)の場合、エンジン停止時にスロットルを見ると完全に全閉状態になっています。 ワイヤー式スロットルの場合はスロットルストッパースクリューでごくわずかに開いた状態で停止するようになっていますが、DBWではそれがありません。 メインスイッチをONにした時点で、アイドリング時と同じだけ開きます。 通常のアイドリング時、無負荷、ニュートラルでは、スロットルの開度は最低限となります。 具体的な角度は車種によりちがうでしょうが、それこそ3度とかそんなもんです。 ワイヤー式スロットルでは、冷間時のファストアイドルや、エアコンなどの負荷がかかった時、ニュートラルからドライブに入れて回転が落ちた時などの回転補正はバイパスエアコントロールバルブで行います。 (名称はメーカーによって様々です) が、DBWにはそれがなく、全てスロットルの開度一つで回転を調整します。 必要な補正量に応じて、それこそ0.5度とか1度とかのごくわずかなスロットルの開閉で行います。 走行中は、基本的にアクセルペダルの踏み込み量に応じた開度を保持します。 なので、エンジンブレーキ時はアイドリングと同じ開度になります。 完全に全閉してしまうと、燃料カットはされていてもエンジンは回っているので、どこからも空気が入らなくなるので吸気系が真空近くまで負圧になり、あちこち壊れるのでやらないでしょう。 具体的にどの状態の時に何度開いているのかは、おそらくサービスマニュアルを見ても出ていないと思います。 それこそメーカーの開発の人間じゃないとわからないでしょう。 また、同じ車種、同じ状態でも、エンジンの状態によって開度は変わります。 新車の時と、10万キロ乗って少しヘタった時では、同じアイドリング回転を維持するのに必要な開度は違うはずです。 (それこそコンマ数度の違いでしょうけれど) なので、どこかでバルブ開度の表などを手に入れても、実際とは食い違う可能性が高いです。

kasdun
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。とても参考になりました。電子スロットルの調子が悪く交換の予定で、交換前にある程度原因を特定できないかと思いまして

その他の回答 (1)

回答No.1

  全て、車種によって異なるでしょ。 答えようが無い。  

kasdun
質問者

お礼

ありがとうございます。電子スロットルの調子が悪いくて、確かに車種で異なりますね。

関連するQ&A

  • 車に詳しい方教えてください。

    車に詳しい方教えてください。 18年式エスティマアエラスS MCR40に乗っています。最近、赤信号で停車から発進する時にアクセルが固まる現象が起きています。非常に重くアクセルを力強く踏まないと発進できません。急発進になっています。しかし走行中にアクセルを一旦OFFにして再び踏む時などは軽い状況です。エンジン始動時はこう言った症状はでず、ある程度走行してエンジンが暖まった時に起ります。 こう言った現象が頻繁に起こっています。トヨタディーラーに聞いても原因がよく分からない・ワイヤー部が錆びたるのかなあなどと言われました。恐らくスロットルバルブを全交換したら良くなると思うと言う回答でした。(交換には約10万円) ディーラーの回答もあやふや。スロットルバルブ交換で100%治るのでしょうか? スロットルのメカニズムとか原因とか分かる方教えてください。よろしくお願いします。

  • スロットルバルブの全開

    キャブレター初心者です。 VMキャブレター(フロート)のスロットルバルブを全開したとき(アクセルワイヤーで引き上げたとき)は、エンジン側の口からバルブの底が見えないのが全開でしょうか? それとも、吸気口(フィルター側)からみてバルブが天井に付いていればいいのでしょうか? (エンジン側のスロットルバルブの底は見えてる) よろしくお願いします。

  • スロットルバルブの洗浄について

    スロットルバルブの洗浄について教えてください。 カペラワゴン平成11年式のスロットルバルブの洗浄をしようと思い、KUREのエンジンコンディショナーを使ってみようとおもいますが、クリーナーを吹き付けるときにスロットルバルブにつながっている太いゴムホースを外した状態でエンジンをかけても大丈夫なのでしょうか。 説明書きには、アイドルバイパスホースをはずして、そこからエンジンをかけた状態で吹き付けるように書いてありますが、これだけでも十分なのでしょうか。 スロットルバルブをすbて分解して清掃するのが一番だとは思いますが、自信がないので、ホースを外すくらいでやりたいと思います。

  • 二輪車の電子スロットルのフェイルセーフ

    二輪車の大型などで採用されている電子スロットルは、電子スロットルのセンサなど システム関係部品が故障した時、どんなフェイルセーフになるのか教えてください。 スロットルの写真などを見ると、アクセルとつながったメカニカルなレバーが付いて いるようなので、メカ的にスロットルバルブを開けてフェイルセーフするようにも、 見えます。しかし、そうでないスロットルもあるようなので。

  • スロットル・バルブが開いたままになっていました。

    スロットル・バルブが開いたままになっていました。 スズキ キャリー V-DC51T MT に乗っています。キャブレター車です。平成8年式、走行距離4万キロです。 今日クリーナーキャブを使用するためスロットル・ボディの内部をみてみました。そうしたらスロットル・バルブが開いたままになっていました。スロットルレバーとうまく連動していないようでした。普通に運転していたら加速もしますし何も違和感は感じませんでした(素人の感覚です)。前回のエンジンコンディショナー使用時ではスロットル・バルブは閉じていました。 普通に走るのでそのままにしているのですが、このまま放置しておくとどのような不具合が起こるのでしょうか? またなぜこのようになったのか?これを直すにはスロットルレバーをどのように扱えば宜しいのでしょうか? 古い車ですので問題が多いのですが、なんとか自分でメンテナンスできればと思っています。 宜しくお願い致します。

  • エンジン負荷とスロットルバルブ開度、インテークマニホールド負圧の関係

    現在、車の専門学校で勉強をしています。学科の授業で「エンジン負荷とスロットルバルブ開度、インテークマニホールド負圧の関係」をやったのですが、いまいち分かりません。どなたか分かる方がおられましたら教えてください。お願いします。

  • CB750K スロットル不調

    CB750four(K2)のアクセルスロットル不調について質問です。 エンジンoff時はスロットルの戻りはまったく問題なく手を離せば勢いよく戻りますが、エンジンon時になると手を離しただけだと戻らないのです。 幸い戻し側のワイヤーがあるので強制的にアクセルoffの状態にすることができます。 物理的にワイヤーの取りまわしではなくキャブなんかに問題があるのかと思いますが予測される症状を教えてください。 キャブはノーマルでエンジン、エアフィルター、マフラーも純正です。

  • 京商GXR-15エンジンのスロットルバルブ調整について

    この度RCのエンジンカーを始めましたどらと申します。 京商のV-ONES3を購入し組み立てが完了したのですが、 付属エンジンのスロットルバルブの調整方法がよく分かりません。 説明書ではスロットルバルブを閉めるとキャブレター内部の隙間が 広がり回転が上がり、ゆるめると隙間が狭くなり回転が下がると記載が あります。1mmぐらいの隙間にすると良いようですが、回しても隙間に変化は出ません。 最初から1mmぐらい開いています。もちろんネジは間違っていません。 全閉するとスロットル自体が動かなくなってしまいますし、 ゆるめると隙間に変化なくゆるみ続けます。 見た目にあまり動かない物なのでしょうか? エンジン自体はまだ始動させてはおりません。 実際にエンジンをかけて調整しないと分からないレベルなのでしょうか? どなたか、教えていただければと思います。

  • エンジン始動直後にヘッドライトを付けるとバルブに悪いって!?

    エンジン始動直後にヘッドライトを付けるとバルブに悪いって!? 説明書に書いてありました。 先日、BMWのバルブを交換した時にコネクター部(バルブと接続するソケット) のプラスチック部分が少し 溶けたような状態になってました。 確かに、毎日仕事終わり夜で、エンジン始動直後すぐに ヘッドライトONして帰宅してました。 そこで、エンジン始動直後、どの位待ってから ヘッドライトをONにするのが、負荷がかかりにくいのでしょうか?

  • Dレンジ停車中の回転上昇

    Dレンジで赤信号などで停車中に、エンジン回転が1000回転位になることが時々あります。その状態でNにいれると、1500回転位まで上がりっぱなしになり、空ぶかしすると正常時の750回転になります。もちろん完全暖気後です。AACバルブが原因と思い、これまでに3回交換しました。日産でAACバルブ、スロポジ、エアフロ等、点検しましたが日産に行くと症状が発生せず、点検結果も正常でした。しかし、相変わらず症状は、たびたび発生します。赤信号手前で早めにアクセルを離し惰性で走行して停車した時に、発生する度合いが高いような気がします。ちなみに、日産Y33、VQ30DET,85000K、です。始動性・加速は、好調です。 何が原因でしょうか? このような症状になった方いますか?ご意見至急お待ちしております。