• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:friendshipって、何年も同棲している男女の間でも使いますか?)

男女の同棲関係でも使われる「friendship」とは?

d-yの回答

  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.2

日本人の感覚では、友達→恋人→夫婦というようにだんだん関係が発展していきますが、西洋人の感覚だと、恋人になっても、夫婦になっても、友達であることには変わりがないようです。 http://www.google.com/#sclient=psy&hl=en&rlz=1R2ADSA_jaJP386&q=%22my+husband+is+my+best+friend%22&rlz=1R2ADSA_jaJP386&aq=f&aqi=g2g-o1&aql=&oq=&gs_rfai=&pbx=1&fp=cac716aade6fa416 http://www.google.com/#sclient=psy&hl=en&rlz=1R2ADSA_jaJP386&q=%22my+wife+is+my+best+friend%22&rlz=1R2ADSA_jaJP386&aq=f&aqi=g1g-o1&aql=&oq=&gs_rfai=&pbx=1&fp=cac716aade6fa416 いずれにしても、ジョルジュ・サンドさんは単なるfriendshipではなく、"exclusive friendship"と言っていますから、二人の間の友情の他には(少なくとも同じレベルでの)友情は存在しなかったということになります。 要するに「唯一の(真の)友」と言っているわけで、決して軽くはないと思います。

zatousan
質問者

お礼

達人、ご回答ありがとうございます。 お礼が遅れてしまって申し訳ありません。 >友達→恋人→夫婦というようにだんだん関係が発展していきますが、 そうなんですよ! てっきり、ジョルジュ・サンドはショパンに「お前を友達以上の関係に思ったことはない。 恋人まで発展したことはない。」と言いたくてfriendshipという単語を使っているのかと誤解をしていました。 >西洋人の感覚だと、恋人になっても、夫婦になっても、友達であることには変わりがないようです。 ご紹介いただいたURL拝見しました! そして、驚きました。 西洋人の感覚ってややっこしいですね。 改めて、ご回答にお礼申し上げます。

関連するQ&A

  • 2007年より付き合ってた彼氏(その間同棲してた)との間に2009年2

    2007年より付き合ってた彼氏(その間同棲してた)との間に2009年2月に妊娠発覚して6月15日に入籍しました。その後、8月に旦那の浮気が発覚しました。それまでは、周りからもすごい仲がいいねと言われるほど、仲はよかったですが、一方的に旦那より冷たくされるようになりました。一度は別れるならと言いましたが、その後も相手の女とメールしていました。10月に入り、出産のために実家に行きました。お金がなかったため、育児休暇の手当てがでるようになる2月まで私は実家にいました。自宅へ戻って来ても、仲が良かった頃より会話も出来ないくらいになりました。それからもまだ女の影はあり不安な日々を送っていました。6月、7月は子供の入院等で実家と自宅への行き来していました。私が居ない日旦那の帰宅した形跡もなく怪しく思っていたら、旦那の先輩から旦那の浮気相手との事を聞きました。8月に入ってから、旦那は帰ってこず、朝方を取りに戻って来るだけになりました。もう我慢出来ないので、相手の女を訴えようと思っています。証拠という証拠はありません。その先輩は、旦那からいろいろ聞いていて訴えるなら証言してもいいと言っています。証拠も探偵に頼もうかと思っています。相手に不倫したら、どのようなことになるのか身をもってわかってほしいと思っています。相手は、2人のシングルマザーです。 この場合、訴えてお金をとる事出来ますか? 相手の女を訴えた後、離婚も考えています。

  • 男女の同棲についてどう思いますか?

    お互い将来は結婚するかもしれないな~と思っている男女の同棲についてどう思いますか? 私としては、結婚する前くらい自由でいたいと思います。 同棲すればある程度、生活の制限 ( 誰かと暮らす上で必要な最低限のマナーの事です ) や家事などをする必要があると思いますし。 (彼は家事いっさいやったことがなく現在実家暮らし & 私は今1人暮らし) せっかく未婚なのだから、今から主婦しなくてもいいんじゃないかなって。 でも、結婚する前にお互いがよくわかってやるべきだ、と言う意見も聞きます。 確かに結婚してから「どうしても合わなかった」、では遅いですからね。 生活が合うのか試してみるのもいい事だと思うんですよ。 彼に何度か誘われているんですが、悩むんですよね…(結婚はまだ未定です) そこで経験のある方、同棲してプラスになる事マイナスになる事など、いろいろ聞かせて下さい。 宜しくお願いします!

  • friendshipのshipについて

    学校でfriendship(友好・友情)という単語を習ってきました。 つづりの後半が船のshipと同じだと言い、関係あるのか気になっているようでした。 それで一緒に辞書で調べたところ shipは名詞に付いて状態、身分、職業、技量、手腕などを示す名詞をつくるとありました。 が中2の子供はいまいち意味が理解できませんでした。(私もうまく説明してあげれませんでした) friendは友達という単語でshipがついて友好、友情 これはどういうことなのでしょうか。 中2の子供がわかるよう説明をお願いします。

  • 嵐:Friendship

    嵐の相葉ちゃんのソロに 『Friendship』という曲が あると思うんですが ニノもその曲を カバーしてますよね? このカバーはどこで 発表されたんでしょうか? あと、ニノのカバーverが 収録されているCDなどは あるのでしょうか? あと、この他で 嵐のカバーで おすすめな曲とか 教えていただけると うれしいです! どうぞ回答 よろしくお願いします。

  • friendshipの解釈に困っています

    新年早々もらったメールで困ってます! ヨーロッパの男性の友人からもらったメールについて相談です。 彼は以前から恋愛に興味がないと自分で言いきっていたので、 遠慮なく彼に何でも相談していました(一般的な悩み事や恋愛の悩み)。 ところが最近になって彼が「thinking of you」という言葉をやたら使うようになってきました。 何か音楽を聴いたり、映画を見るとそれによってあなたを思い出した 「○○ made me think of you」というように何かにこじつけてくるのです。 I can feel it coming in the air tonight, Oh Lord I've been waiting for this moment all my life, Oh Lord Can you feel it coming in the air tonight, Oh Lord, Oh Lord (Phil Collins - In the Air Tonight) Oh I do believe In all the things you say What comes is better than what came before And you'd better come come, come come to me Better come come, come come to me Better run, run run, run run to me Better come (Cat Power - I found a reason) これらの歌が私を思い出させる、もしくは私たちのfriendshipのようだというのですが・・・ 私は彼を信頼していますが、「この歌についてどう思う?」 という返事をどうすればいいかわかりません。 彼が私に好意をもっていると解釈しても良いと思いますか? 長くなってすみませんが、どなたか回答をくださったらうれしいです。

  • 同棲に対する男女間の考え方の違いってある?

    最近同棲を始めた知り合いのカップル(どちらも25歳・社会人)がいるんですが、 女性の方と最初お話をした時には、 「お互いの両親との顔合わせも済ませたし、  彼とは4年後に結婚して○○(彼が将来転勤を希望している彼女の憧れの場所)に住みます♪」 と言っていました。 その後、男性側から他のことで彼女の事で相談を受けた時には、 「話し合って解決したいと思います。  将来、結婚を考えた時に話し合えることが重要な条件にもなるでしょうから」 と言っていました。 この内容は時期的にはほとんど一緒でした。 恋愛は真剣なもので、周囲も感心するほどナイスカップルなのですが、 2人の結婚に対する考え方のズレに、私は違和感を覚えました。 彼女は結婚する!!って言いきれてるのに、彼氏は……。 私としては彼女が心配です…(余計なお世話ですが) 2人なら大丈夫なんでしょうけどね(^^; ただ、男女間の同棲に対しての考え方ってこんなに違うものなんですかね? そんなんで同棲していいのかな? 男女の結婚適齢期の違いなどもあるでしょうが、 なんか、微妙な温度差を感じてしまったのが、ちょっと悲しくて…。 経験豊かな皆さんのご意見をお聞かせ下されば幸いです。

  • 同棲中の彼との間に子供が出来ました。

    私は20歳で彼は34歳です もう下ろせない時期なのですが、彼が結婚も認知もしないと言います この年でシングルマザーになっては遊ぶことも出来ないですし 結婚も難しいと思います、ずっと一人は辛いです 私は結婚したいです。 妊娠したら必ず責任を取ると言われていましたが 同棲中だったのもありそれを信じてしまいました。 毎日毎日出て行けと言われ辛いです。

  • 私には同棲して間もない彼氏がいます。

    私には同棲して間もない彼氏がいます。 その彼氏は、バツイチで付き合ってから隠すことなくすぐ教えてくれましたが、今同棲している家から近い場所に元奥さんは住んでいて、正直嫌です。 一度彼氏と歩いていた時にばったり会ったのが初めての顔合わせだったんですが、やはり家が近いせいか会うこともあるんだなと感じました。 まず、バツイチの方と付き合うことがなかったことと、同棲することも今までなかった為、少し困惑していたりもします。 同棲する上で何を大切にしていったらいいのか? どんなことに気を付けたらいいのか? 教えて欲しいです。

  • 5年同棲してる彼と別れようか考えています・・・

    長文になるかと思いますがよろしくお願いします。 私には、お付き合いして5年の彼がいます。 付き合ってすぐに同棲をしました。 私29歳彼34歳です。 結婚のお話も何度かでましたが結局ズルズルと今まで付き合ってきました。 そして私は、結婚に踏み切れない理由がありまして・・・ 彼とは3年ほどセックスレスです・・・ 全くないというわけではないのですが私から誘い仕方なく?なセックスしかしていません。 何度と話し合ってきましたが一向に改善されずにここまできました。 頑張るから等の言葉は聞き飽きました。 セックスなんて頑張ることではないですよね それでも彼氏のことが大好きだったのでなんとか頑張っていこうと思っていたんですが・・・私に気持ちの変化が出てきました。 半年程前に一人の男性と出会いました。 その彼のことが好きになってしまったんです。 その彼は今年から働き始める今はまだ学生の男の子です。(22歳です) 私との年の差は7歳。 年の差はさほど気にしてはいませんが、今から社会に出て色んなことを経験していく時期です。 正直この彼に私の全てを預けることなんて怖いです。 ちなみにその彼は一人前になったら同棲しようと言ってくれています。 そして今の自分では幸せにしてあげることができないから彼とのお付き合いもゆっくり考えたらいいとも言ってくれました。 とても真面目な子です。 若さゆえに簡単にそんなこと言ってるんだよと言われるかもしれませんが、彼に賭けてみたいという気持ちもあります。 ですが、今の彼とは5年間の重みがあります。 簡単に別れることはできないと思いますが、踏み切ってしまいたい気持ちもあります。 気持ちがギリギリのところまできています。 自分でどうしたらいいのか解りません・・・。 今の彼は家族のような存在です。 そして矛盾していますが、今の彼程フィーリングが合う男性はこの先いないと思っています。 ただ、今の彼とはセックスレスを受け入れての結婚になるでしょうから、どちらにしても結婚は難しいんではないのか・・・と思っています。 そして、確信はないのですが今の彼は私に今他に好きな人がいるということをおそらく察していると思います。 でも話し合うことが嫌なのできっとそのことについては触れてこないと思います。 私はこれからどうしたらいいんでしょうか 自分勝手な質問であることは十分承知しています。 支離滅裂な文章を読んで頂き本当にありがとうございました。

  • 同棲して一年がたちました。

    同棲して一年がたちました。 そろそろ結婚を考えています。私28歳。彼34歳。 同棲を始める前、彼が私の親に挨拶に行くと言ったのですが、うちの親はカタブツなのか本当に最後の人じゃないと私は逢わないって言ってきました。断固否定。父はおとなしく母の言うとおりなので拒否。 私はモテる方でたくさんの男友達がいたのを親は心配というか良く思ってなかったのかもしれません。 (最近一度だけうちの庭で初めて彼と母が話しメールは同棲前から月に1~2位していました。) 彼は関西人なので彼の親にあった事話した事ありません。 なので段取りっていうか、結婚にむけて行動を起こしていきたいのですがまず何をしたらいいのか分かりません。 彼は結婚をあせっておらず行動に起こそうとしないです。