• 締切済み

盲導犬の飲食店入店について

盲導犬の飲食店入店について 香川の讃岐うどん店、盲導犬の入店拒否と言う記事かあったのですが、そのことについてコメントできるサイトで犬は飲食店に入られると迷惑、不衛生、毛が飛ぶ、アレルギーだからやめてほしい、犬を外に繋げ、外で食えなんて否定的な意見ばかり目についたのですがいくら法律で補助犬を連れての入店が拒否できないにしてもやっぱり一般的な店主やお客さんにとって盲導犬であれ犬が飲食店に入られると迷惑なんでしょうか。

みんなの回答

  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1047)
回答No.9

おとなしいはずとは思っても、気になっちゃって食事に集中できないかも。 一般の店は、人が座るスペースだけで盲導犬のスペースは考えられていない。 そこへ無理やり連れ込むのは、迷惑以前に無理がありませんかね。。 この事件のケースだと、座敷しかあいてなかったようですが、座敷に連れてあがれるのだろうか?あがれないなら、座ってる間だれが面倒をみるのだろうか? しかも、大勢で来られたら、ちょっとパニックにはなりますね。 難しいですね。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.8

私は盲導犬連れてませんが、その店には一生行く事は無いと思います。 そのお店は私みたいな客も一緒に入店拒否したと自覚する事になるでしょうね 店主がムツゴロウさんみたいな人だったら良かったのにねぇ

  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.7

私は犬好きなので平気ですけど、 飲食店となるとやっぱり不衛生感は否めないという人が多いでしょうね。 ただ、百貨店とかならともかく小さな飲食店なんですから 入り口付近に繋いでおいて、あとは店員が誘導すればいいのでは?と思いますが・・・ 盲導犬は食事のサポートまではしてくれないはずですし、 店内のテーブルにまで盲導犬を連れてくる必要性はよくわかりません。

  • gcqd75ce
  • ベストアンサー率8% (6/67)
回答No.6

オレは別に犬嫌いでは無い。 _____________ 1_犬の毛が入る可能性を否定できない 2_病原菌の感染の恐れを否定できない 3_幼児者が犬に対して怯える可能性を否定できない 3については、オレは小4まで犬が怖くてね。逃げると追いかけてきた。 これは犬の本能(逃げる者を追う習性) 4_ホントにきちんと犬が教育されているか?_飯屋ですから。 バリアーフリー、世界基準ですかねぇ。

  • monet3
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

身体障害者補助犬法は、お店や病院など不特定多数の人が利用する施設で障害のある人のパートナーである盲導犬、介助犬、聴導犬(総称して「身体障害者補助犬」)の同伴受け入れを義務づける法律です。この法律によって、補助犬を同伴する身体障がい者は、補助犬の行動管理・衛生管理をおこなうことと、周囲に補助犬であるということが解る表示の掲示が義務づけられました。また、補助犬育成団体は、良質な補助犬を育成することも義務づけられています。施設側の受け入れ義務を設けるだけではく、補助犬ユーザーと補助犬育成団体にも責任が求められる法律です。 詳しくはhttp://www.moudouken.net/knowledge/article.php?id=30 現在起こっているトラブルの多くは法律の内容を知らないことに原因があるように感じます。それぞれが一方的に自分の立場を主張するのではなく、法律の内容をきちんと知り、お互いに相手を思いやることを忘れないで欲しいと思います。 参考資料も読んで見て欲しいです。 盲導犬ハンドブック(NPO法人全国盲導犬施設連合会) http://www.gd-rengokai.jp/publication/handbook/index.html ほじょ犬(厚生労働省) http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/syakai/hojyoken/

  • 469437
  • ベストアンサー率38% (185/483)
回答No.4

>一般的な店主やお客さんにとって盲導犬であれ犬が飲食店に入られると迷惑なんでしょうか。 傷害者への思いやりとか配慮というものを無視して、店の都合のみで本音を言えば、迷惑なのだと思います。(迷惑と言うことで考えれば、酔っ払いやマナーが悪い客もそうなのですが) 質問はこの事件のことでしょうか。 意見をもとめるなら、記事のリンクくらいは載せて欲しいものですが。 盲導犬、うどん店で入店拒否 努力義務、浸透なく http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101019-00000248-mailo-l37 私は、この事件では、イベントの主催者の配慮や段取りの不足が語られるべきもので、社会の障害者への配慮不足の一例として、考える事件ではないと思います。 盲導犬は厳しい訓練と躾けを受けているはずなので、(無理解な他者から、多少のいたずらや苛めをされても我慢する等) 犬自体が店に迷惑をかけるとは思えません。 それでも、抜け毛や匂いの問題はありますし、混雑時には何が起こるかわかりません。 しかも、多人数で来て、座敷席しか空きが無い状態では、断られても仕方が無いと思います。 確かに店側の認識不足は問題ですが、それよりも主催した「全日本盲導犬使用者の会」に疑問を感じます。 記事では、ボランティアが同行していたと思われますので、盲導犬を外で待たせ、ボランティアが世話をすれば良いだけの事だったと思います。(それとも、人間のボランティアは犬より役に立たないのでしょうか。) この件は、他所でも話題になっています。そこでは、その程度の努力もせずに、断られたことを外部に発信している事に、何か別の意図があるのではないかいう意見も出ています。 障害者への差別は悪ですが、特別の配慮を要求できる特権階級ではありません。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.3

僕としては質問文に挙げられた原因ではないと思います。 さぬきのうどん店とのこと、狭い店内では食事時間帯はかなり混雑するでしょう。 また入店時は複数頭の盲導犬を入店させようとしたとのこと。 さぬきうどんなら、セルフサービスでしょうから店内は暑い汁の入ったうどんを持った客が多くいるでしょう。 さすがの盲導犬も熱い汁をぶっ掛けられる訓練はしていないはずですから、不測の事態(犬にビックリした客がうどんを落とすなど)はいくらでも考えられます。 せめてセルフサービスでなかったら、客でごった返していなければ、扱っているものが熱い汁物でなかったら、そして“一人と一頭”ならこんなことにはならなかったと思います。 そして複数頭を入店させるのであれば、事前通告と許可を得るのがマナーです。 盲導犬がいれば非常識が許されるわけではありません。 何かの企画だったようですが、主催者に非があると思います。

回答No.2

アレルギーでなくともやはり衛生面で気にする方は多いと思います。 動物である以上は、やはり蚤やダニなどが身体に居ますしいくら毛が短い犬でも歩いただけで抜け毛が飛散します。 貴方の食べようとしているうどんに他人の陰毛が入ったらどう思いますか? 嫌な人はそれくらいの感覚です。 店としても無用なトラブルは避けたいし衛生面で問題が出ないとも限らない。 客が誤って犬を踏んでしまったら、犬が他の客を噛んだら、などなど不安要素を排除できるなら排除したいと思うのは仕方ない事です。 嫌いな人にとっては盲導犬もその辺の犬も一緒です。 特別な訓練を受けていようが知ったことではなく嫌なのです。 最近はドックカフェも多くあり、盲導犬への理解も深まってきてはいますがまだまだ介助動物には厳しい世の中です。 私は盲導犬なんだから良いじゃないかと思いますが、飲食店に動物を入れているとは何事だ!と店に文句を言う人を多く見てきた経験から喫煙問題と同じだなと感じています。

  • NV_WM
  • ベストアンサー率25% (9/36)
回答No.1

犬が嫌いな人にとっては迷惑らしいですよ。 拒否られたら、法的に認められているはずだとか主張して 訴えるなりすれば良いと思います。 というか、法律で決まっている事と、個人毎の好みはイコールではないし…。 その否定的な意見述べている方々や、記事に出た店の方もそうですが どうも自分に気に入らない事があると、とりあえず文句タラタラ言って 言ったもん勝ちの風潮が強くなってきましたね。 よくまあ言ってて恥ずかしくないもんだと思います。 個人的には悲しい。(^^;

関連するQ&A

  • お店と補助犬。

     飲食店が補助犬の入店を拒否したというネットニュースを見て、ふと思いました。  補助犬は原則入店拒否出来ないのは知っていますが、もし、店主が極度の犬嫌い、もしくは動物アレルギーであった場合も入店拒否は出来ないのでしょうか?  店内に犬嫌いや動物アレルギーの人がいても、他の客からクレームが出ても、入店拒否は出来ないようです。  では、犬嫌いや動物アレルギーの人が店を開くのが悪い!となるのでしょうか?  私は動物に近寄るのが怖い程度ですし、店を持ちたいと思っているわけではなく、これは純粋な疑問です。  ちなみに私は、「おとなしいから」と言われようが、近寄るのが怖いという気持ちが和らぎません。むしろ、「動物かわいい」を強要してくる相手に嫌悪を増大させていくタイプです。  それはさておき、原則入店拒否不可ならば、自分の腕やお店の内容にかかわらず開店を断念せざるを得ない人がいるのかな・・・?と思いました。  最初から人を雇えるとは限らないし。  障碍者も大変だとは思うけれど、店を開くのが夢という人が犬嫌いや動物アレルギーで断念せざるを得ないっていうのも可哀想だなと思うのですが、実際のところどうなのでしょうか?  ご回答よろしくお願いします。

  • 入店拒否する法的根拠はあるのでしょうか?

    飲食店で勤務しているのですが、最近駅で寝泊りしている(俗に言う)ホームレスの方が食べにいらっしゃるのですが、とても悪臭を放っているのです。2~3メートル離れた場所でも不快に思う臭いを感じ取るので、隣で食べていらっしゃるお客様はとても不快に思われているかと思います。汗やニンニク臭ではなく不衛生なトイレみたいなあんな臭いなんです。他のお客様のためにも店の衛生的維持(割り箸やカウンター類に対して)のためにも入店を拒否したいのですが、それに必要な法的根拠はあるのでしょうか?法的に裏づけがあれば店長に相談できるので、法律に詳しい方のアドバイスを宜しくお願い申し上げます。

  • 高速道路・高松道→松山道のSAに詳しい方、教えてください!

    香川県→松山(下り)の高速道路のSAで、 (1)夜中の仮眠に適しているところ (2)おいしい讃岐うどんがあるところ (出来れば早朝営業しているところなんてあれば教えていただきたいです。) (3)オススメのスイーツ・おみあげ (4)その他、寄ってみるといいよ!というところ(^^) あと松山→香川県(上り)の、オススメ飲食店・おみあげ情報もあればお願いします!!!

  • 飲食店の2階で犬を買うのはNG?

    犬を飼いたいのですが、1階で飲食店を経営していまして 衛生的に問題がありそうな気がして買うかどうか迷っています。 家の構造ですが、2階へは店内からしか上がれません。 今は2階に家族と私が住んでいます。 買いたい犬はパピヨンやチワワ等の小型で2階の室内で飼うつもりで、散歩等はお客さんの目に入らない時間帯(開店前か閉店後)にするつもりです。 どんなに清潔にしようとやはり私達が1階に降りる限り、 服に毛等が付着してしまうと思うとやはり問題なのかな、と思ってしまいます。 もし飼ってもそこまで問題ではない、ということであれば どうしても開店中に犬を外へ連れて行かなければならなかった場合は 隔離できるケースみたいなのに入れて出れば問題ないでしょうか? 一時的にとはいえちょっと可愛そうですが・・・ 他にも注意点等あれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • 子犬の鳴き声

    我が家で飼ってる犬が子供を産みました。 外で飼っているのですが 悩みは子犬の鳴き声です。 私たちは仕方ないのですが、近所のご迷惑になるのは避けたいので、子犬だけでも夜は家の中に入れて少しでも迷惑をかけないようにしたいのですが、産まれたての子犬を親と離すのは無謀でしょうか? 親犬は大きいし、私が動物の毛にアレルギーがあるので無理そうです・・。アドバイスを頂ければ幸いです。

    • 締切済み
  • 動物アレルギー 隣の外の犬の毛でぜんそくでますか?

    こんにちは よろしくお願いいたします。 動物アレルギー等のアレルギーがあります。 気管支が弱く、最近の季節の変わり目など 温度差もあり軽いぜんそくぎみで薬を処方していますが なかなかよくなりません。 隣の家がキャバリアを飼っていて時々外に置いています。 風で時々外に出ると犬のにおいがしたり、若干の毛がうちの車に ついていたりします。 ぜんそくがなければなんとも思わないのですが 毛が抜けて車についたり、知らないうちにすったり その犬の毛の影響でしょうか? でもアレルギー検査で猫はかなり数値がありましたが犬はそれほどでも なかったので季節がよくなったら治るといいのですが。 何かご存じでしたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 犬連れの利用者

    カテゴリに悩みましたが広くご意見を聞きたいのでアンケートカテゴリーを選択致しました。 先日銀行に行った時の事です。ATMでの用事が終わり振り返ると犬を連れて並んでいるおばさんがいました。 私は犬は好きなのですが少々のアレルギーがあり、外で犬に出会っても知らない個体なら避けて通るようにしています。 アレルギー反応をおこさない個体もあるのですが、とりあえず安全の為に知らない犬には近付かないように過ごしています。 それもふまえて、そのおばさんを見た瞬間に進行方向を変えて避けて通りました。 すると「うちの○○ちゃんは噛みませんよ!大人しくしてるでしょ。失礼でしょ!」と 何故か私が怒られました。 この場合 ・公共の場(銀行)の建物内に犬を連れて入る ・犬種はポメラニアンだが標準よりやや大きいタイプの子でリードでつないでいるだけ(抱き上げていたりキャリーバッグに入れている訳ではない) ・確かに犬は大人しくしているが、私はアレルギー反応が発症するのを防ぐ為に避けた 等々…を鑑みても私が怒られる筋合いではないと思います。 犬を連れ歩くのは自由ですが公共の建物内に盲導犬でも介助犬でもない、単なるペット犬を連れて入るのはマナー違反だと思い、銀行の案内員に注意してくれるように訴えました。が、案内員は「ATMをお使いになられるだけの様ですし、ワンちゃんも小さくて大人しくしてますし…」と、生温い回答。 最近の銀行は盲導犬でも介助犬でもない単なるペット犬を連れて入るのはOKなんでしょうか? アレルギー反応を起こすのが嫌で避けた私は失礼なんでしょうか? 皆さんのご意見をお待ちしております

  • 義実家に犬がおり息子を連れて行きたくない

    2歳の子供を持つ母親です 義実家は20キロ近くある16歳の犬が室内で離し飼いされてます 散歩と餌の時以外はほとんどリビングで寝てます 吠えたり唸ったりもなくいるのかいないのかわからないくらい静かです リビングの隅にケージ(?)犬のスペースがあって私達が義実家に行く時はそこに入れられててリビングは掃除機をかけてくれてるようです それでも空気中にある犬の毛はどうしようもないですよね 息子は動物が好きですぐ犬に触ろうと手を出すんですが手を出すと舐めてきます 不衛生なので犬を息子の手の届かないよう私達が来た時はベランダか外に出してほしいとお願いしたのですがもう年なので今さら外に寝させられないと断られました 旦那に言っても部屋の隅で寝てるだけなのに何がそんなに気に入らないんだと聞いてもらえません アレルギーでもないのにと言われますが毛やフケが悪影響そうで気になるのです 義両親は一階はリビングと義妹の部屋しかないのでそんなに気になるならリビングではなく二階に集まる事にしないかと提案してきましたが犬はそのままで私達が二階に追いやられるなんて犬>私達家族と言われてるような気分です 義妹の部屋に入れるようお願いもしたのですが義妹は軽度の犬アレルギーらしく義妹の部屋は絶対立ち入り禁止だそうです 静かでおとなしい犬なのはわかってるし気を使ってくれているのもわかるけどなんか納得できません 私が我が儘ですか?

  • ペットのミニチュアダックスフンドについて悩んでいます。

    ペットのミニチュアダックスフンドについて悩んでいます。 犬を飼ってからは5年程になり、私と夫と3人で暮らしていました。 そしてこの春、私達夫婦に待望の赤ちゃんが産まれ、それを期に私の実家に住むようになったのですが、赤ちゃんが喘息やアレルギーになったらいけないと、夫と母は可哀想だけど犬を外で飼うようにしようと言いました。確かに毛も半端なく抜けるし、喘息もいきなり出たりするんですよね? 赤ちゃんにとってはいい環境じゃないことは分かりますが、室内犬で暑さや寒さにも弱く外で飼うのに適してないと聞きますし、ミニチュアダックスフンドを外で飼ってるなんて話し聞いたこともありません。 今のところ外で飼っていますが、毛が10センチ範囲で抜けてただれています。ダニかなにかで、痒くて掻きむしったのかなと思いました。 それに、今までよりも遥かに犬と接する時間が減り、あまりにも可哀想でみなさんにアドバイスを頂きたいと思い質問しました。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の毛にアレルギー反応を起こした場合の症状は?

    今生後4ヶ月になる男児の母です。 今日、用事があって犬を飼っているお宅へ行きました。ちょうど訪問した際に犬を(たぶん雑種のような毛の短い感じの犬でした)抱っこして外に出すところでした。その後、私が車の移動をしなければならずに子どもから少し離れて戻ってみると飼い主さんの方が息子を抱っこしていました。 つい少し前に犬を抱っこした服装での抱っこだったのでたぶん犬の毛がたくさんついていたと思われます。 まだアレルギー持ちかどうか分からないのですが生後1ヶ月の際に乳児湿疹がひどく皮膚科へ受診した時に生後半年経ったらアレルギー検査をして見ましょうといわれています。 帰宅してちょっと顔にポチポチと軽い湿疹が出ているような気がしますがこれは犬の毛に反応しているのでしょうか…?アレルギーかどうか分からないのでなんとも言えないのですが…。乳児湿疹が本当にひどく真っ赤でしたのでそのときのトラウマのせいかちょっと湿疹が出ると不安になります。息子から離れたことも後悔し反省しています。 犬の毛に反応した場合の症状というのはどんな症状が出るものなのでしょうか?