• ベストアンサー

特色ある食品メーカーと連絡をとろうと思います。

特色ある食品メーカーと連絡をとろうと思います。 各県のアンテナショップとか、〇〇県の旬な食材、などの食品メーカー情報どの様にアクセスしたら良いでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.3

旬な食材や、特色ある食品メーカーは、検索したり、各地の名産品を調べれば、すぐにわかるかと思います。 私は以前、大手でない特色ある調味料の会社を探し出して、電話してアポイントをとり、サンプルをいただくと言う仕事をしていたことがあります。 当時はインターネットもない時代だったのですが、電話帳や市町村の商工会議所に問い合わせたりして探し出していました。 また、デパートなどの店頭でも、結構変わったものを販売していることがありますよ。 商品には連絡先が記載されていますから、電話番号を調べる事は出来ます。 初めてコンタクトをとる場合に、FAXはやめた方がよいです。 なるべく電話をして、こちらの要件に沿った担当者を聞き出してから、FAXやメールにするべきです。担当者も特定しないで送った場合は、「どうでもよい用件」の扱いとなります。 探し方ですが、たとえばこのような「食品開発展」の展示会に出品しているところは、このようにお披露目しているくらいですから、連絡をとれば担当者がこころよく応対してくれるでしょう。 http://www.hijapan.info/ http://www.nikkanseibu-eve.com/food/ http://www.fair.or.jp/food2010/

tatechan
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変ご丁寧な内容をいただきまして恐縮です。 確かに、相手先を確定し、しっかりとした担当者とやり取りすることは大事ですね。 実際の経験談を開示いただいたので、リアルに伝わってきます。 参考にして活動させていただきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ymt3
  • ベストアンサー率18% (253/1379)
回答No.2

その先は、電話してから聞きましょう 総務とか広報とか で、ネットでメアド調べてメールとかでもいいですし

tatechan
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにそうですね。 現在ネットで調べ始めました。 電話も併用しようと思っております。

  • ymt3
  • ベストアンサー率18% (253/1379)
回答No.1

電話する

tatechan
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 お聞きしたかったのは、その電話をする先の調べ方でした。 あるいはアドレスとかFAX番号となります。 いかがでしょうか?

関連するQ&A

  • 東京の食品問屋街を探してます。

    東京の食品問屋街を探してます。 ネットで検索しますと、食品意外ではヒットしますが、 どうしても食品問屋街がどこにあるのか見つけられません。 情報をお持ちの方、ご回答をよろしくお願い致します。 (ちなみに、食品でも食材意外のメーカー品カップ麺などを探してます。)

  • 外資系食品メーカー

    外資系の食品メーカー、または食品に関係する会社への就職を希望しています。ところがなかなか情報が集まらなくて困っています。 P&Gの知り合いや大学のキャリアセンター、ジョブカフェの方にも聞いたのですが、皆口を揃えて外資はなかなか情報がないとおっしゃいます。ネットで検索しても外資の金融などはあるのですが、メーカーに特化したサイトは見つかりません。 P&G、ケロッグ、ネスレ、ダノンあたりが有名かと思うのですが、他にも色々と調べたいので、ご存知の方は教えてください。また、外資系食品メーカーの情報の集め方もぜひ知りたいです。 宜しくお願いします。ちなみに私は文系です。あと外食産業には興味ありません。

  • 食品メーカー求人

    食品メーカーに勤務していますが、以前 大幅なリストラをしましたが、またリストラをする様子です。私は年齢が40歳となり現在リストラ対象者を見ていれば先行きが不安であります。関東・関西・四国エリアで食品メーカー求人情報を宜しくお願い致します。職種は営業全般です。

  • 特色化選抜???

    前から気になっていたのでうが、そろそろ知っておかないとヤバいかと思って 3つ質問させていただきます。 私は千葉県在住の中3です。 来年高校受験があるのですが、受験方法でわからないことがあります。 どうやら受験には、一般入試、特色化選抜、推薦入試の3つが、たぶんあるらしいのですが、 それぞれ何が違うのでしょうか? 私の見解だと、 一般入試・・・全国(各県ごと?)に一斉に行われるテストで、どの高校もテスト内容が同じ。 特色化選抜・・・各高校のオリジナルのテスト。 推薦入試・・・内申とか態度が良くて、学校から推薦されて入学するやつ。 合っていますでしょうか? 間違っているところ、他にある違いなどありましたら、教えてください。 それと、公立高校と私立高校で、合わせて最大何校受けられるのでしょうか? まだ志望校も決まってないのです・・・。  最後に、私は将来、アメリカへ渡って映画関係の仕事に就きたいと思っているのですが、 英語に力を入れている高校に行った方がよいのでしょうか? それとも、大学受験の時に考えればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 冷凍食品で美味しいもの

    今日は。お世話になっております。 冷凍食品や自分で食材を買っての冷凍保存は ほとんどしないんですが、たまーにたまーに、特売 だったりすると、買ってみたりするんですが、 たいてい、うーむ、不味いな?っていうか、 なんだかなーと思う感想がほとんどです。 そこで、お薦めのメーカー冷凍食品って、ありますか? 私が今のところ日清のススパゲティよりかは、 オーマイのスパゲティのほうが美味しいなと思って います。 回答よろしくお願いします。

  • 千葉県公立高校 特色化について

    偏差値60以上は別ですが 55~59位の特色選抜は3教科の基礎テストがありますが 調査書の内申点やクラブでの活躍(県大会以上)で 決まってしまうというのは、意外と確かな情報でしょうか? まだ、特色に関しては塾の先生もよく分からないというのが 現状みたいですけど。。

  • 栃木県北部に業務用食品、食材を売っているお店をしりませんか?

    栃木県北部に業務用食品、食材を売っているお店をしりませんか?

  • 草履のメーカーの連絡先を探しています

    草履のメーカーの連絡先を探しています 「みや美」という名前が底に記載してある防寒草履を持っています メーカーに問い合わせたいことがあるのですがインターネットなどで探しても何もヒットせず、どこの県のメーカーすら分かりません 箱も捨ててしまい、手がかりがなく、ご存知の方ご回答お願いします

  • 食品衛生検査

    ナイロン66の耐熱温度を上げるために ガラス繊維を入れると 食品衛生上問題があるのでしょうか? 韓国のメーカーが食品関係には使用しない と連絡があったのですが 食品に関連するものには使用されていないのでしょうか

  • 冷凍食品やレトルト食品について

    独り者で仕事にかまけて自炊は全くせず、食事のほとんどが外食なのですが、最近ひょんなことから健康に気遣うようになりまして、外食そのものも問題なのですが 休日や小腹が減った時などによく冷凍食品やレトルトの食品を利用していました。 様々な情報によりますと、冷凍食品やレトルトものは 体に良くないと言われているようなのですが、一体どういうところが良くないのでしょうか? そんなに気にするなら頑張って自炊しろ、と言われそうですが、ハッキリ言って自分でつくる料理は不味いですし(笑)、 何といっても 一人分の食材は手にはいりにくいですし、もし買っておいても 外食が続き使うころには賞味期限が切れ、冷蔵庫の中で腐ってしまうということすらあるので、余計に自炊からは遠ざかってしまいます。 私の住居は大規模マンションで、一旦帰宅すると細かい用事での外出が非常に面倒で、なおかつ周辺にはコンビニこそあれスーパーなどは比較的遠隔地にありますので、冷凍食品やレトルトを大量に買って実際に重宝しておりました。 しかし、どうも『良くない』という情報が気になってしまい、気持ちよく食べることができないために 近頃は買わなくなってしまいました。 ただ、納得がいかないんですよね。 何がどう良くなくて、食べないほうがいい ということがイマイチわからないために 便利な冷凍食品やレトルトに対して、断絶する踏ん切りがつかないのです。 どうか、私の疑問をクリアにしていただきたいです! こういった食品に関して詳しいかた、もしくは製造に関わっているかたからの回答をお待ちしております。よろしくお願いします。