• ベストアンサー

CPU交換

まえちゃん(@maetar)の回答

回答No.2

CPU交換はメーカー製に限っては特に難しいと思います。 ここはもう買い替えに踏み切られた方が良いと思います。 それに一体型ということであれば余計に弄られない方が 良いと思います。バックアップ用PCぐらいの用途に変更 してしまって最新の機種に乗り換えることをお勧めします。

fattenn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、タワ-型ですね。

関連するQ&A

  • VALUESTAR(VR500/B)のCPUの交換

    メーカー名:NEC OS名:WindowsXp パソコン名:VALUESTAR(VR500/B) CPU:celeron2.93ghz -- VALUESTAR(VR500/B)のCPU交換をしたいのですが、どうすればいいのか・どういうCPUがいいのか分かりません。 教えていただけないでしょうか。

  • CPUを交換したいのですが

    NECのVALUESTAR、型番PC-VR500BDを使用してます。 現状より快適にパソコンを動かしたいと思いCPUとメモリの交換を考えているのですが CPUのほうがどれを選んでいいか分かりません。 *パソコンの内部をいじるのは初めてです。 intelの Celeron D 340J というのが元からついてるものなので インテルのものを選べばいいとは思うのですがCeleronからPentium への付け替えは可能ですか? 価格.comでランキング上位になってた Core Duo T2300 BOX Pentium D 930 BOX Pentium D 950 BOX 辺りは付けられますか?? 上記の3つの違いもわかってません(値段が高いほうが性能がいいとは思いますが・・・ 上記のものが現在ついてるCPUと比べて処理速度があがった!と実感できるものかも知りたいです。 Pentium D 950 BOX位になると3Dのオンラインゲームも快適にできちゃったりするのでしょうか・・・ 詳しい方よろしくお願いします。

  • CPU交換

    CPU交換をしたいと思うのですが。 今持ってるPCがvistaでCPUが↓ Intel(R) Celeron(R) CPU 2.66GHz なのですが。 なにに交換したら「快適!」って思えますか?

  • CPU交換について

    現在、NECのVALUESTAR PC-VC800H/8FD1を使用しています。(2001年製) CPU Celeron800MHz メモリ384MB HDD40GBです。 このMHzのCPUをGHzに交換したいのですが、どのぐらいのクロックスピードまでだといいのでしょうか。 また、Pentium4は当然無理ですが、同じCeleronだと大丈夫なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • CPUの交換

    東芝製のTX/960LSを使っているのですが、CPUの交換をしたいのですが、可能なのでしょうか? もし可能であったら、どのCPUになら交換できるのかも教えてください。 シールのCPUのところには Intel Celeron M プロセッサー 380(1.60GHz) とかかれてました。

  • CPUを交換したいのですが

    NECのVALUESTAR/W,VW700/DDを使用しています。最近、メールを見ようとするだけでフリーズしてしまいます。そこで、CPUの交換をしたいのですが、可能でしょうか?主な使用目的は、動画のエンコードです。現在のCPUは「インテルCeleronD341 2.93GHz]です。ちなみに上位モデルのVW900/DDには「Pentium4 630 3GHz」が付いています。どなたかご存知の方、教えて下さい。

  • CPU換装可能?

    PCスペック NEC VersaProR PC-VA18XRXEAEFJ CPU モバイルINTEL celeron1.8GHz メモリ 1G ビデオRAM64M(オンボード) ネットゲーム”リネージュ”をやっているのですが、もう少し快適にゲームがしたいと思います。 メモリは限界まで積みました。 CPUはソケット478で交換可能になっています。 質問 上記仕様ですと、同時期でP4-2.4GHzやPM-1.6GHzがあったかと思います現在のCPUから上位への換装は可能でしょうか? よろしくお願いいたします。  

  • CPU交換

    FMV-DESKPOWER L50G のCPUの交換したいのですができますか? 今は、Intel Celeron 2.40GHzです。できればPen4かCeleronDに交換したいと思ってます。CPUを交換したらクーラーも交換しなければいけないのでしょうか? 今メモリは256MBです。よろしくお願いします。

  • 一体型パソコンのCPUを交換したい

    NEC製VR300FG(一体型PC)を使用していますが、HP作成ソフト使用時の モタつき感が作業効率を著しく低下させているため、CPUの交換を 考えています。現在のCPUは、CeleronD346 3.06GHzなんですが、 同じチップセット(Intel社製 82945GZ / 82801GB)を使用している NEC製VR370シリーズのCPUはPen4 517 2.93GHzです。 ・VR300FGの仕様 http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VR300FG ・VR370シリーズの仕様  http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VR370FG1J この場合、VR300FGにPen4 517を換装可能でしょうか? 又、更にFSB(533MHz)とソケット形状(LGA775)が同じ、 Pen4 524 3.06GHzやPenD 805 2.66GHzも換装できる可能性は 高いでしょうか? ・参考URL http://www.geocities.jp/atcomparts/cpuintelpen4.html ※尚、現時点でメモリを最大の2GBに増設済みです。叉、CPU交換の際は 専門の業者に依頼し、交換に伴いメーカーのサポートが終了すること は承知しています。

  • CPU交換

    皆さん,お世話になります. CPUの交換(グレードUP)を考えている初心者です. 1)現在Celeron D 326(2.53GHz,Socket 775 LGA)を使用していますが,  デュアルコアのCPUに交換可能でしょうか?  また,可能であれば種類も教えて頂きたく. 2)別のPCではCeleron 2.4GHz(Socket 478)を使用していますが,  同じSocket478のCeleron Dシリーズに交換可能でしょうか? 以上,よろしくお願いします.