• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:最近海外文学の小説にはまっています。そこで、お勧めの本を教えてください)

おすすめの海外文学小説はこれ!

syagainの回答

  • syagain
  • ベストアンサー率54% (42/77)
回答No.5

「鼻」ニコライ・ゴーゴリ(ロシア)  顔から鼻が逃げ出してしまう話です。  短い作品なので、さらっと読めると思います。   「オイディプス王」ソポクレス(古代ギリシャ)  神託によって運命を翻弄されるオイディプスの話です。  戯曲ですが、推理劇に引き込まれ、悲劇に頭を悩まされる作品です。  これも短めです。 「存在の耐えられない軽さ」ミラン・クンデラ(チェコ)  数人の男女の人生を描いた恋愛小説です。  恋愛小説、と裏表紙の説明に掲げられているのですが、  タイトルに表されている通り、とても思慮深く読みでのある作品です。   厚みがある長さです。 「サキ傑作集」サキ(スコットランド)  パンチのきいた短編集です。  一つ一つは短い話なのに、どれも味わい深く、  唸ってしまう程、うまいです。

nanigeniok
質問者

お礼

どれも面白そうです。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • オススメの海外文学は?

    僕は大学3年生の♂です。 大学1年生の時にドストエフスキーの作品を読んで以来海外文学にはまっています。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、皆さんは何かオススメの海外文学はありますか(英米文学以外で)? 最近の小説等ではなく、古典的な作品などで教えて頂けたら嬉しいです。因みに僕はロシア文学とフランス文学が好きです。 以下に僕が今まで読んだ海外文学の本を挙げます。 ドストエフスキー「罪と罰」「カラマーゾフの兄弟」「白痴」「悪霊」「地下室の手記」「死の家の記録」「賭博者」「貧しき人々」 トルストイ「アンナ・カレーニナ」「戦争と平和」「復活」「光あるうち光の中を歩め」 ツルゲーネフ「はつ恋」「父と子」 プーシキン「スペードの女王」「ペールギン物語」 ゴーゴリ「外套」「鼻」 ユゴー「レ・ミゼラブル」 アレクサンドル・デュマ「モンテ・クリスト伯」 デュマ・フィス「椿姫」 バルザック「ゴリオ爺さん」 スタンダール「赤と黒」 フローベール「ボヴァリー夫人」 ジッド「狭き門」 カミュ「ペスト」「異邦人」 トーマス・マン「魔の山」 ゲーテ「ファウスト」「若きウェルテルの悩み」 ヘッセ「車輪の下」 カフカ「城」「審判」「変身」「カフカ短編集」 ニーチェ「ツァラトゥストラはかく語りき」 セルバンテス「ドン・キホーテ」 フィッツジェラルド「グレート・ギャツビー」

  • 必読書

    最近、海外文学を読み始めました。 読んだのは ドストエフスキー「罪と罰」 カフカ「変身」 ヴェルヌ「十五少年漂流記」 サリンジャー「ライ麦畑でつかまえて」 シェイクスピア「ハムレット」「マクベス」 カミュ「異邦人」 ヘッセ「車輪の下」 エンデ「モモ」「はてしない物語」 くらいです。 海外文学だけでなく、日本文学や哲学書、歴史書などでも構いませんので、他に必読書、死ぬまでにこれは読んどけって本を紹介して下さい。

  • 有名な本を教えてください

    本屋に行っても何を買ってよいのか分からず、無駄に 時間を過ごしてしまうことが多々あります。 今日もそうでした。 そこで・・・、有名な本をまずは読んでみよう。と思い ここに質問をしたしだいです。 今回は数を絞る為に、海外作家の有名な本を教えて頂きたいです。 なにをもって有名かは、皆さんの主観で結構です。 今までに読んだ有名であろう本 カフカ 変身 カミュ 異邦人 ジャンルはホラー以外でお願いします。

  • オススメの海外小説は?

    オススメの海外小説は? 僕は大学4年生の♂です。 大学1年生の時にドストエフスキーの作品を読んで以来海外小説にはまっています。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、皆さんは何かオススメの海外小説はありますか? 因みに僕は最近の小説というよりも古典を中心に読んできました。 あと、ロシア文学とフランス文学が特に好きなのですが、アメリカ文学はどうも肌に合わないようです。 以下に僕が今まで読んだ海外小説を挙げます。 ドストエフスキー「罪と罰」「カラマーゾフの兄弟」「白痴」「悪霊」「地下室の手記」「死の家の記録」「賭博者」「貧しき人々」「白夜」 トルストイ「アンナ・カレーニナ」「戦争と平和」「復活」「光あるうち光の中を歩め」 ツルゲーネフ「はつ恋」「父と子」 プーシキン「スペードの女王」「ペールギン物語」 ゴーゴリ「外套」「鼻」 ソルジェニーチィン「イワン・デニーソヴィチの一日」 ユゴー「レ・ミゼラブル」 アレクサンドル・デュマ「モンテ・クリスト伯」 デュマ・フィス「椿姫」 バルザック「ゴリオ爺さん」「谷間の百合」 スタンダール「赤と黒」 フローベール「ボヴァリー夫人」 ジッド「狭き門」 カミュ「ペスト」「異邦人」 ゾラ「居酒屋」 ヴォルテール「カンディード」 アヴェ・プレヴォー「マノン・レスコー」 トーマス・マン「魔の山」 ゲーテ「ファウスト」「若きウェルテルの悩み」 ヘッセ「車輪の下」「デミアン」 カフカ「城」「審判」「変身」「カフカ短編集」 ニーチェ「ツァラトゥストラはかく語りき」 ディケンズ「大いなる遺産」「オリバーツイスト」 モーム「人間の絆」「月と六ペンス」 オースティン「自負と偏見」 ケン・フォレット「大聖堂」 セルバンテス「ドン・キホーテ」 ウンベルト・エーコ「薔薇の名前」 ガルシア・マルケス「百年の孤独」 ミラン・クンデラ「存在の耐えられない軽さ」 アゴタ・クリストフ「悪童日記」「ふたりの証拠」「第三の嘘」 オーウェル「1984」 フィッツジェラルド「グレート・ギャツビー」

  • この「出だし」が好き・・・映画・小説・歌などなど

    映画にも小説にも、或いは歌にも言えると思いますが、出だしにインパクトがあると、印象に残るものですよね。 まあ、「出だし」というのもピンと来る言葉ではありませんが、例えば映画」なら「ファーストシーン」、小説なら「書き出し」、歌なら「イントロ」か「歌い出し」でしょうか・・・ ということで、私が好きな「出だし」は、 (映画) ・「ピンクパンサー」のアニメによるタイトルシーン ・「エイリアン」の宇宙空間に徐々に浮き出てくるタイトル (小説) ・カミュ「異邦人」の、「今日、ママンが死んだ・・・」 ・カフカ「変身」の、ある朝主人公が寝床で目を覚ますと、巨大な虫に変身・・・ 皆さんはいかがですか?

  • 読書力のない人にお勧めな本

    こんにちわ。 みなさんは自分のレベルにあった読書をしていますか? 私はいま大学2年ですが、どうも本を読む力があまりないようです。 ここでよくお勧めされている、 ヘッセの「郷愁」「車輪の下」 ドストエフスキー「罪と罰」 を最近読みました。しかしまったくといっていいほど楽しめなかったのです。これは私にとってレベルが高すぎた、ということでしょうか。 こんな私が楽しめる、お勧めの本をぜひ教えてください!よろしくおねがいします。

  • 『自己探求』をテーマにした本を探しています

    私は20代前半の女性です。 最近自分の内面を見つめ、生まれてきた理由、自分らしく生きることについて真剣に考えており、 自己探求をテーマにした物語の本に興味を持つようになりました。 現在デミアン、シッダールタ、アルケミストは読了しました。 インターネットで検索したら、海辺のカフカ、次郎物語も同テーマのようで、読みたいと思っています。 皆さんのお勧めの、自己探求をテーマにした図書を是非教えてください。 また、ヘッセは生涯自己探求について考察した作家として有名ですが、他にもそのような作家・哲学者 がいましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 隣の家の少女のような救いがない小説

    ジャック・ケッチャムの隣の家の少女や僕はお城の王様だ、のような救いがない後味の悪い小説を教えてください。カフカやカミュは読んでいるので、出来れば別の作者の作品でお願いします。

  • おすすめの本

    最近、暇なときに本を読んでいるのですが次は何を読もうか迷っているところです。そこで質問ですが今まで読んできて中でよかったと思うような本・小説を教えてください。 ちなみ自分は19歳男で最近は村上春樹の「海辺のカフカ」や太宰治の「人間失格」・フランツ・カフカの「城」などを読みました。 ジャンルは何でもいいのでじゃんじゃん紹介してもらえるとうれしいです。回答よろしくお願いします。

  • この中の本でしたらどれが好きですか?

    罪と罰/ドストエフスキー 車輪の下/ヘッセ デミアン/ヘッセ 人間の土地/サン=テグジュペリ 金閣寺/三島由紀夫 仮面の告白/三島由紀夫 他人の顔/安部公房 道草/夏目漱石 こゝろ/夏目漱石 以上の本を読んだことがある方(全てでなくても構いません)、 この中でしたらどの本が一番好きですか? その理由や簡単な感想等を添えていただけると嬉しいです。 また、読書感想文をかく本の選択に迷っています。 上記の本をすべて読みたいのですが時間的に厳しそうなので、夏休み中に読む本を限定したいと思っています。 この中で読書感想文におすすめの本がありましたら教えてください。 ちなみにデミアンは以前読んだことがあります(個人的にはとても好きでした)。 よろしくお願いいたします。