• ベストアンサー

振られた相手のことを

noname510の回答

回答No.3

記憶から消してしばらく感情消せば大丈夫。

関連するQ&A

  • 不倫相手が忘れられません

    二年以上前の事ですが当時、私にも付き合ってる彼はいたのですが、既婚者の上司は大変仕事ができ人間的にも魅力的で、仕事の相談を持ちかけてるうちに、三ヶ月位の間に数回不倫の関係になってしまいました その後彼は一年以上海外赴任になりその間ずっと連絡も待っていましたが全くなくつらい日々でした そしてやっとメールがきたと思ったら、奥さんが大切だし愛してるからもう会えないと言われ頭が真っ白になりました 彼との三ヶ月は付き合おうとかは言われなかったものの、好きとか可愛い愛してる等言われ大切にされているなと感じていました 自分が好きすぎて会えるだけで舞い上がってました それなのに、たった一通のメールで終わるなんて悲しすぎます その後、奥さんからもメールが来て「主人とあなたとの関係を知ってしまい本当に辛くショックですが あなたにも辛い思いをさせてしまって本当に申し訳ない 彼のあなたにとった行為は無責任でひどいことだと思うし、ただただ悲しいです」 みたいな終始謝罪メールでした 私は正直、相手は子供もいないし、これから先期待していた部分も少しありましたが、こんなメールが きた以上諦めないといけないことは分かっています ただもう一度だけ会いたいです 愛してるって言ってくれたのにどうしてって思います 奥さんもこんなメールをしてくるなんて惨めな人だなと感じました 皆様のご意見お聞かせください 

  • 好きでなくても経験しておくべきか

    最近相手から告白されてOKしてしまった女ですが、どうしても恋愛感情が芽生えません。私は長い間彼氏がいなかったせいか、かなり惚れっぽくて割と誰でも(先輩とか先生とか店員さんとか)「付き合ってみてもいいな」と思って勝手に妄想したりとかできちゃうんですが、この人のことは友達以上には思えません。何とも思っていない人でも、機会さえあればすぐに好きになっちゃう、と思っていたのですが、この人にキスされたとき自分でも驚くほど無感情でした。ドキドキしないんです。むしろこの先ホテルに誘われたりすると嫌だ嫌だ、ありえない、と思っちゃうんです。でももういい年なのにそういう経験がないので、好きな人でなくても早く経験したい、今この機会を逃すと一生ないかも、と思っています。でもやっぱり好きじゃない人とはしない方がいいでしょうか?それとも経験しておくべきでしょうか?ちなみに24歳で、他の男性と知り合う機会はありません。

  • 遊び相手にどこまで出来ますか??

    妻のいる男性は、既婚と知りながらも遊び相手になってくれる女性にどこまで出来ますか?? 私の夫は根っからの女好きです。 結婚3年目、子供1人、共働きです。 浮気はするだろうな。と思ってましたのでやっぱりという感じです。 私はそんな夫でも大好きで離婚する気は微塵もなく、ただの遊びなのだと思いたいです。 つい先日、スマホを勝手見て知ってしまい、もやもやしてるので意見を聞かせて下さい。 2人の関係は以下の通りです。 ・ネットで知り合った1つしたの女性(相手の容姿は不明) ・関係は半年、たぶん月1程度 ・食事、ホテル等かかる費用は夫が全負担 ・夫が1時間以上かけて会いに行く ・全て夫からの連絡(相手から連絡はほとんどありません) ・相手は気はなさそうだが非常に優しい様子 ブスだろうが可愛かろうが既婚者が遊べる女性は貴重なのだと思いますが、夫はこの女性に何の感情もないんでしょうか?? 遊びっぽいけど、めんどくさがりの夫が1時間以上かけて【わざわざ】会いに行く女性だと思うと怖いです。 やりとりに愛の囁きこそありませんが、夫から【癒してほしい】【会ってホッとした】【いてくれて救われる】などとほざいてます。 妻の座とは言え、いつか、ホントに気持ちが傾いてしまうのではないか、とられそうで怖いです。

  • 振られた相手への連絡

    以前、仕事の関係で知り合った男性が好きでした。 彼の方から連絡先を渡され、連絡を取り合ったりデートに行ったりしていたのですが 突然彼に彼女ができ、仕事で会う機会はあったものの連絡は取らなくなっていきました。 その半年後、私は仕事を辞めなければならなくなり もう会うこともなくなるということで、想いを吹っ切るため告白し 「気持ちちゃんと受けるよ、ありがとう。でも彼女が大事だから」と振られました。 それから2年ほど会うことも連絡をとることもなかったのですが あるSNSで彼を見つけ、懐かしく思い久しぶりに連絡を取りたいと 思っているのですが、振った相手からの連絡は迷惑がられてしまうでしょうか? 告白した当時の彼女とは別れたのは知っていますが 今現在彼女がいるかどうかはわかりません。 私の気持ちとしては、まだ好きな気持ちが少し残っており また会ったり出来るようになれれば良いなぁと思ってます。 振った相手から連絡がきたらどう感じますか? 気まずく感じてしまい返事をしない可能性が高いでしょうか? 振られた相手に何年かぶりに連絡したことがある方の体験談なども聞きたいです。 お願いします。

  • 結婚相手

    婚活をしているためお見合いパーティーに行ったりしています。 今 何人か連絡をとっていて会う人がいます。 年齢が年下から年上まで10歳くらい違う相手です。 正直 タイプな人はこの中で一人もいないんですけどもう自分の年齢から考えてそろそろどうにか決めたいです。 以前のように かっこいいな とか 好きかも といった感情はめったに味わうことはないです。 そこでどんな相手なら自分にとってよいのかよく考えている最中なんですが 自分より知識や経験があり仕事 人間性が尊敬できる相手だったらよいんだと思っています。ただそこに 好きだっていう感情が湧かない相手もいるかもしれません。 その場合 例えば何度か会って食事をして話している間に よい関係が築けて尊敬でき離れたくない 一緒にいたいとかかわいく思えてきたり そんな感情に変わることがあるなら初めにタイプではなくても尊敬できる人格なら食事に行ってみるのもよいのかな…と思ってきました。 どう思いますか。 一目惚れなどないし タイプな人は見つからないし、それなら見た目タイプでなくても尊敬できる人だったら そんなにおかしな仲にはならないような気がします。ちなみにわたしは36歳です。 もう簡単にすぐ人を好きになることがないので 尊敬でき人間的に誠実であれば 受け付けないタイプ以外は食事に行くのもありかと。 結婚を30半ば以上でした人に聞きたいです。 外見全くタイプではなくても 尊敬でき誠実な人であれば 一緒にいれますよね!?

  • 相手の会わないという決心を変えるには?

    彼とは出会いから数十年は経っているのですが、再会したのがきっかけでメールのやり取りをする仲となりました。彼は再婚して子供がいます。私は5年前に離婚して子供は一人。お互いに恋愛感情が芽生え、会うようにもなりました。私自身、元夫の女性関係が元で離婚を経験した為、プラトニックな関係のままで良いと思っていました。ただ時々会っているだけで日々の生活が潤っていました。しかし奥さんに携帯を見られ女性の影があることを疑われるようになり、もう会わないと言われてしまいました。彼は、私の事が好きだけど、このまま会い続ければ深い中になってしまう、だから私を今以上傷つけたくないから、会うのはよそうと言うのです。いくら今まで、「好きだ・会いたい・ずっと付き合いたい」と言っていても、いざ奥さんに気付かれそうになると 男性の気持ちというのはこうも変えられるものなのでしょうか?いくら私が会いたいと言っても、今までのメールだけの関係でいようと言うのです。もう彼の気持ちを変える事は無理なのでしょうか?私が追えば追うだけ彼の「もう会わない」という気持ちは堅くなるだけでしょうか?少しでも彼の決心を変える方法はないでしょうか? 自分自信も勝手のいいもので、私の存在が奥さんにとってどれほど嫌なものなのかは身を持って判っている筈なのに・・・。でも、もう好きになってしまった以上、会いたくて仕方が無いのです。私と同じような立場の方、既婚男性の方のアドバイスを聞かせてください。

  • 好きな相手とのセックス後のマイナス感情

    以前、こちらでセックスへの嫌悪感について相談をさせていただいた30歳の女性です。 なんだか申し訳ない気分ですが、また相談させてください。 以前の件ではアドバイスをいただいき、落ち着いて相手と接してきたのですが、 先日、”気がついたら”という状況で恋人とのセックスを経験しました。 客観的には好きな相手と自然な流れの中で、何の問題もない幸せな経験のはずなのですが、 以来、自責とも後悔ともつかないマイナスの感情を抱える日々です。 マイナス感情の要因としては、 ・セックスはまだ先が良いと事あるごとに伝えていたこと。 ・ペッティングまでで我慢できる(それもないと無理?)と言っていたこと。 このことですっかり”まだ待ってくれる”と信用しきっていたことにあると思います。 それがいつものペッティングのつもりが、自分の覚悟も予測も、相手からの確認もなく (相手なりには確認をしたのですが、経験のない私にはわからない言葉でした)なされたことで、 好きな相手と経験を喜べないほどのショックを受けたようです。 「気持ちが通じていなかった」「自分の気持ちを無視された」等、不信感が沸き、別れたほうが良いのではと考える瞬間すらあります。 相手の事はこの件がなければ、きっとまだまだ仲良く過ごせ、 ひょっとしたら末まで一緒にいられる相手だと思っています。 私がこうした感情を持っていることはある程度伝えてあり、 相手としても戸惑いながらも、心配し気を配って接してくれています。 誰しも良い思いでばかりではないとわかっているつもりですが、 どうこのことを消化し、相手と向き合っていけばよいかがわからず戸惑っています。 なにかアドバイスをいただければ幸いです。

  • 相手の気持ちがわかりません。

    バイト先の人に片想いしてます。 片想いしたてのころは彼女持ちだったのですが別れてしまい、その話を聞くうちに他のバイトメンバーより仲良くなりました。 もう、それから半年以上になりますが今では彼から連絡が頻繁にきたり 2人で飲みしよう、とか 今からDVD一緒に見ようとか 以前は皆でどこかに行く誘いだったのに2人にこだわることが多くなりました。(私の勝手な妄想かもしれませんが普段はラインで連絡をとりあっているのですがそのうちの気になる文章は かわいいと言ってきたりオレお前が痩せたら絶対告白してる と冗談半分で言ってきます。 私は同じバイト先なので告白したとき、ふられてしまう場合が一番きまずいです。そして友達としてみている可能性も高いため男の人の意見がほしいです。 友達としてしか見ていない人に頻繁に連絡をしてきますか? そして私にきのある素振りをしてくるときは必ず酔っています。 酔っているし全てが冗談に聞こえるし尚且つ女友達が凄く多いので皆に言っている可能性もあります。 一般的なイケメンなのでモテるし女の扱いもわかってるんだろうなと感じます。ゆえに期待させる素振りと私自身が勘違いしているのかもしれません。しかし連絡とってるのも私しかいないと自分でいってきたりもするので期待してしまいます。こういう状況下で告白してもいいのでしょうか。また男性の方は彼が私のことをどのようにみてるとおもいますか?単にあしらわれているのでしょうか、それとも少しだけ気を持ってくれているのでしょうか。今まで交際した経験がないのでさっぱり理解できないんです。解答よろしくお願いします。

  • 声を聞きたい相手って・・・?

    つらいときや落ち込んだときに、声を聞きたい異性(恋人ではない)って、どんな存在ですか? 仕事で忙しく1ヶ月連絡がこなかった片想いの男性から電話があり、 「最近、いろいろあって・・・声が聞きたくなって電話した。俺に余裕がなくて、すぐにいつとはいえないけど、近いうちに会いたい」といわれました。 彼とは数回デートに行っていて、つきあっているのか曖昧な関係です。 でもどんなに忙しくても好きな相手に1ヶ月も連絡しないことはないと思うので、 私のことは好きじゃないと思っています。 でも、「声が聞きたくなった」という言葉に混乱しています。 私の中では「声が聞きたい」は、好きな人にしか抱かない感情だからです。 彼は何を考えているのでしょうか? 「好き」以外の感情で、声が聞きたくなるとすれば、どういう感情でしょうか?

  • 相手がお金を返してくれません

    代理で質問させていただきます。AさんがBさんに14万円貸しました。同じ会社の先輩ですので信用貸したのですが1年経っても返金がありませんでした。催促の連絡も無視していました。そこで昨年の10月にBさんに借用書を書いてもらい返済期日も決めましたが約束の期日を過ぎても返金がありませんでした。そこで内容証明郵便を送って3ヶ月(ボーナス支給日)まで待ちましたが何の連絡もありません。そこでAさんは小額訴訟をするつもりでいます。しかし訴訟など一度も経験がありませんので知識に乏しくネットで調べても内容が難しくいまいち理解できません。そこでこちらに質問させていただきます。 (1)小額訴訟で勝った場合、裁判費用は全額相手持ちでしょうか? (2)小額訴訟費用はどの位? (3)上記の措置をしても返金がない場合は「強制執行」が可能か? (4)相手の給料を差し押さえた場合、相手と勤務先に差し押さえた人の名前が知られるのか? (同じ会社の人ですので、余り第3者に知られたくはない・・・) 以上、素人ですので間違っている部分もあると思いますが何卒経験者様のお知恵をお貸し下さい。