• ベストアンサー

病院からもらう薬を市販の安い薬に替えることできますか?

以前に夕刊紙で読んだのですが、病院でもらう薬代を節約する方法として、病院からもらっている薬を安い市販の薬に代用する方法が紹介されていました。 たしか、そのことの総称でジェネレック???何とかと言うらしいのですが。。。名前はよく覚えてませんがカタカナでした。 はたして、市販の薬で代用することができるのでしょうか? 本当に市販の方が安くなるんでしょうか? 毎回多量の薬をもらっているので、少しでも安く済ませたいもので。 ご存じの方いましたら教えてください。

  • 病気
  • 回答数7
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • guin
  • ベストアンサー率53% (15/28)
回答No.7

 病院薬剤師です。ジェネリック医薬品をご要望とのことで、関連するようなお話をさせていただきます。 t_m_pさんがお書きの通り、薬剤師は処方箋記載以外の医薬品は出せません。ただ、この前改定となった法律により、調剤薬局において、処方箋に一般名で書かれている薬に対しては、先発品(開発メーカー品)ではなく、ジェネリックを調剤することが可能になっています。もちろん、勝手に変更するのではなく、患者さんに説明して同意を得てからになります。つまり、病院・クリニック・医院の先生が、商品名ではなく成分の一般名で書いておいてくれなければいけないという制約は、まだ残っていますが、安い医薬品を手に入れることは可能です。  ところで、有名全国版新聞紙などでも、最近ジェネリック医薬品のことがよく書かれています。値段も安く、なぜ使わないのか?という表現が多々あります。 しかし、ジェネリックというのは、パテントが切れただけで先発品と同じという訳ではありません。確かに、成分は同じですが、製剤技術などが違うため、吸収・体内動態などを見ると、決して同一の医薬品ではありません。効果を半日とか1日とか持続させる製剤においては、吸収効率や体内利用効率が先発品の半分という薬も大手を振ってまかり通っています。そのあたりもきちんとわかった上で、ジェネリックを飲むようにして下さい。 もちろん、ジェネリックすべてが問題を抱えているわけではありません。ジェネリックの中でも、先発品と変わらない、いや口の中ですぐ溶けて飲みやすいなど付加価値の高い物もあります。 要は、値段だけで安易に飛びつかず、よく見極めることが大事かと思います。  ではなぜ、そんな効果の違う医薬品が、流通しているのでしょうか?私個人としては、管轄している官庁の資質に問題があるのではないかと思っております。管轄官庁トップの大臣は、風邪薬コンビニ販売問題で、さすが医師出身者との対応をされていましたが、みなさんが同等の理念をお持ちとは限らないと愚考する次第です。  後段の個人の意見、読んで気分を悪くされた方がおられましたら、申し訳ありません。

その他の回答 (6)

  • doquro
  • ベストアンサー率22% (11/49)
回答No.6

No.4さんのお話の通りです。 「ジェネリック」「ゾロ」あたりで検索かけると、なぜ安くなるのかなどの仕組みがわかるでしょう。 さて、実際には、お医者に「薬代を安くしたいのですが、同じ成分でも値段が安い薬があると聞いたので、それにしたいのです」的なことを言ってみることです。すると、処方箋にジェネリックの製品名を書いてくれたことがあります。ま、四年前ですけど、当時は希なケースだったようです。調剤薬局も同じ成分の薬を2種類おいてるとこは少ないでしょうから。今は、ジェネリックに対する認識も高まってきたので、聞いたらなんとかなるかも。 調剤薬局でなく、その病院で薬も出してるところは、なぜか、ジェネリック率は高めかも。詳しいところは、専門家さんの登場を待ちましょう。

  • catwalk
  • ベストアンサー率34% (43/125)
回答No.5

最近医師の処方箋がなければ買えなかった薬が薬局で買える様になりました。でも病院で処方してもらったほうが市販薬より安いと思います。多量の薬をもらってくるとのことですが,どのような病気か分かりませんが,その多量の薬は今の症状にあっているのでしょうか。不必要な薬まで処方されていることはないですか。先生と薬について相談されてみてはいかがですか。調子がいいから薬を調整するとか。処方箋の必要な薬と市販の薬では成分が少し違うみたいです。私の例だと,セデス市販品は1回2錠ですが,処方では1錠で二錠分の薬効があるとのことでした。どうぞお大事に

  • t_m_p
  • ベストアンサー率28% (33/114)
回答No.4

病院でもらう薬、というのは、処方箋によって 薬局からもらう薬のことですよね? ジェネリックというのは、単純にいいますと同じ病院の薬でも 最初に開発したメーカーの薬ではなく 成分が同じで後発メーカーが出した物をいいます。 薬局でジェネリックが使えるのは、 最初から処方箋にその(ジェネリックの)商品名が 書いてある場合か、薬の成分名が記載されている 場合だけだったと思います。 外国では処方箋に成分名(商品名ではなく)が 書かれていることが普通ですが、 それに対して日本では商品名が記載される方が まだまだ一般的です。従って、薬局でジェネリックに変えて もらうには、通常は処方箋を書き換えてもらわないと いけないことになるはずです。 値段は、ジェネリックの方が安くなります。

  • juissan
  • ベストアンサー率11% (9/79)
回答No.3

こんにちは 「薬」と見て、どうしても書いておいた方が良い、と思いましたので・・・。 私は、6月下旬に意識不明で救急病院に入院しました。現象は、血糖値の著しい低下による脳症。原因が、投薬ミスと思われる、ということでした。30年以上も懸かりつけのお医者さんでした。詳しい話は避けますが、要は「お医者さんだから良い」のではなく、本当に信用して良いお医者さんかどうか、ということでしょう。「薬代」を考えて市販の薬、というのではないように思います。 本来「薬」は、どちらかと言えば「飲まない方が良い」ものです。慎重に「医者選び」「薬選び」を心掛けてください。

  • daiokki
  • ベストアンサー率20% (20/97)
回答No.2

私は病院の下痢止めをもらっていますが、その薬がOTCで薬局でも買えるようになりました。 でも高いです。 病院で出す薬とOTCだと成分は同じでも作用に微妙な違いがあると思うのですが。。 専門家ではないので絶対とは言えません。 薬に関してはドラッグストアなどよりも薬剤師さんのいる薬局の方がいいと思います。 でも現在通院しているのであればお医者さんの出してくれる薬を飲んだ方がいいと思いますよ。 また薬の量が多量なのはそれだけ必要なのかもしれませんし、また逆に今は飲まなくても大丈夫な薬も含まれているかもしれませんので次回病院に行った時に先生に質問してみて必要ないならやめてもらえるかどうかを聞いたらいかがですか?

noname#211914
noname#211914
回答No.1

>総称でジェネレック??? 以下の参考URLは参考になりますでしょうか? 「ジェネリックQ&A」 >市販の薬で代用することができるのでしょうか? 紹介のサイトにもありますが、病院で処方が必要な医薬品で一般の薬局で置いてあるものとは異なります。 >少しでも安く済ませたいもので。 Q7が参考になりますが、全ての病院で対応しているのかどうか・・・? いずれにしても、通院している病院で問い合わせてみてはいかがでしょうか? ご参考まで。

参考URL:
http://www.generic.co.jp/q-and-a/qa.html

関連するQ&A

  • 市販の薬と病院でもらう薬ってどっちが強い?

    私の友達は病院でもらう薬の方が強いに決まっているというのですが・・・。 だから処方箋をかいてもらうんだって。 私はよく鼻炎になるのですが、病院の薬よりも市販のほうが強い感じがするのですよね^^; 病院でもらう薬と市販の薬、一般的にどっちが強いのでしょうか?教えて下さい。

  • 病院の薬と市販の薬。

    私は今不安神経症で心療内科でもらった薬を飲んでいます。コンスタンというのとパキシルという薬です。 つき合っている彼にも薬を辞めた方が良いと言われて私も好きで飲んでいる訳ではないですが、辞めれる物なら辞めたいです。 知り合いに市販の安定剤を教えてもらいました。 アタラックスPとかいうのだそうです。 病院の薬は動物性で依存性があるらしく、市販の薬は植物性だそうです。 その人はそれで減らしていけて今は飲んでないらしいです。自律神経失調症なのですが、病気によっても違いますよね。 私は将来子供を産みたいので減らしたいのですが、薬を変えることに不安を感じます。 病院の先生に言えば良いのですが多分病院の薬を薦めると思うんです。 経験された方がいましたらアドバイスをお願いします。

  • アレルギー性鼻炎に効く市販の薬は?

    病院に何度か行ったのですが、家からとても遠いので市販でいい薬があれば代用したいです。 アレルギー性鼻炎に効く市販の薬でお薦めはありますか?

  • 市販の薬と病院の薬

    動機をおさえる2つの薬があります。 1.ノイホスロール 生薬で市販の薬 2.エチセダン 安定剤で病院から提供された薬 1もわりと効きがいいので、なるべく2は飲まないようにしています。 2は安定剤としては弱いほうらしいのですが、やはり頭が結構ぼーっとしてしまい、しかも1~2日ぐらいそ状態が続くので、1でなるべく済ますようにしています。 ただまれに1を飲んでも効きが悪いときがあって、そのとき2を飲んでいいものかどうか迷います。 こういう場合、だいたいどれぐらいの時間をあけてのんだほうがいいのでしょうか? どうしても薬が怖くて、飲みあわせで悪いほうになったら・・と不安になってしまいます。

  • 病院で出される薬と市販の薬

    先日病院で「アトラントクリーム」(エスエス製薬)という塗り薬をもらいました。水虫やカンジダなどに効く薬らしく、薬局(一般のドラッグストアなど)にいくと水虫・たむしにアトラントエース(これも同社でした)とありました。 私は水虫ではなくカンジダを直す用途で使いたいのですが、市販と病院でもらう薬とは何がちがうのでしょうか。市販の水虫用のアトラントエースをカンジダ用に使うと何か副作用があったり患部にわるいのでしょうか?(少しデリケートな部分なので…) 中身はエスエス製薬のHPを拝見するとそんなに変わらない気がします。どなたか薬について詳しい方のお返事お待ちしています。

  • 風邪薬の違い (市販と病院でもらう薬)

    市販の風邪薬と病院でもらった風邪薬。明らかに病院でもらったやつの方が効き目がイイ!なんでこうも違うのですか?ご存知の方教えてください。

  • 病院の胃薬VS市販の胃薬

    胃の具合が悪く、しょっちゅう気分が悪くなるので 病院で薬をもらっています。 (コランチル、ノバミン、プリンペラン) ですが、あまり効き目がなく、太田胃散の粉薬のほうが即効性もあり スッキリ感があり、効いてるような気がします。 今週、また病院にいくのですが、その時に胃薬を替えてもらったほうが よいのでしょうか? 市販薬は保険が利かないので高いので続けられません。 病院では、市販の胃薬と同じような効果を持つ薬は扱っていないのでしょうか。 主治医にどう言おうか悩んでいます。

  • 市販の目薬で処方された目薬の代用は可?

    目の疲れが激しいので眼科に行ったところ病気やドライアイなどではないので出来るだけ目に負担をかけない生活と目薬で頑張ってと言われました そしてサンコバと言う目薬を処方されました これをもらいに毎回眼科に行くのも面倒なので市販のものでなんとかならないかなと思うのですが、市販で売ってる目薬で代用できるものでしょうか? それとも面倒でも眼科に行ってその都度処方された目薬をもらうべきでしょうか?

  • 2才児に市販の薬

    うちの子は発熱するような風邪はほとんど引かない子なんですが、 鼻風邪・せき(たんがからんだ)はしょっちゅうで…その度、かかりつけの小児科に連れて行っても毎回同じせき止めと鼻炎藥(鼻にシュッとやる物)をもらってきます。 確かに病院で処方してもらった薬なので効くんですが毎回この程度の症状で、いつも混んでいるかかりつけの小児科は予約制でもなく受付順に診察なので、長時間待たされあげく診察はほんの数分で終わり… グッタリした他の子と一緒に待ってる間に移されても嫌だし… 病院側もこの程度の症状で…などと思わないでしょうか?? 薬局などで売っている薬でせき止めや鼻水鼻づまりに効く2才児でも飲める大丈夫な薬ってありませんか?? また、小児科で処方される薬との違いやデメリット等ありますか?? 特に問題ないのなら小児科に行くほどでもない時は市販の薬を飲ませたいんですが…

  • 市販の薬と病院で処方される薬の違い

    接触皮膚炎になり、市販の塗薬ベトネベート軟膏(ステロイド、抗生物質)と飲み薬レスタミンコーワ(抗ヒスタミン剤)を数日使用していましたが症状改善されず皮膚科を受診しました。 病院を受診し処方していただいた薬は塗薬グリジール軟膏と飲み薬プレドニン(炎症、アレルギーを抑える)とフェキソフェナジン塩酸塩(抗ヒスタミン剤)です。 市販薬も処方薬も同じような働きの薬ですが、 処方薬の方が強い薬なんだと思います。 そこで質問なんですが市販薬と処方薬は、何れだけ強さが違うのでしょうか? 出来れば専門知識の有る方の回答をお願いします。

専門家に質問してみよう