• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母乳と寝かせ方に悩んでます。)

母乳と寝かせ方に悩む新米ママの悩みとは?

tanetoraの回答

  • tanetora
  • ベストアンサー率27% (10/37)
回答No.1

一歳3ヶ月の息子を持つママです。  参考になるかわかりませんが……。  私は寝かせるだけ寝かせて、起きたときには思いっきり吸わせる(うちはミルクだったので飲ませるですが)派でした。  一時間半起きに起こして飲ませろと言われたのは、察するに桶谷式からですか?私、母乳でないのに、出ないなら吸わせないと!とミルクをやめて吸わせろと言われて、その通りにやったら息子の育ちが悪くなったと言うのがあり、少し不信感があります。母乳を飲まない子供はアホになるとか、牛の乳なんかで作ったもの口に入れるな等々、暴言とも言えるようなことを言われました。  それは置いといて、母乳にも色々あるようで、貧血気味のお母さんの母乳は、出ても栄養分が少ないとか言われます。体重の増えが悪いようであれば、ミルクを足してみるのも手かと思います。  後は元々あまり飲めない子とか。 寝てくれるよい子じゃないですか!寝てくれるときは、ママも寝て、疲れをとったほうがいいですよ! 夜の寝方ですが、うちの息子もスリング等で揺らさないと寝ない子でした。その代わり、生後二ヵ月から寝たら朝まで起きない子だったので、夜泣で困ったと言う記憶はありません。  私の場合は生後7ヶ月くらいから、もう抱っこがしんどいので、横に寝て寝かし付けを始めました。最初は寝なくて大変でしたが、今はそれなりに寝てくれます。今は寝ているだけだと思いますが、これから、寝返りを打てるようになり、ハイハイ、タッチと動くようにもなってきますから、状況はまたかわってくると思いますよ。疲れ方が違うから元々寝てくれる子なら、朝まで爆睡かもしれませんね。ちなみに私の友人の子は元々寝付きの浅い子らしく、一歳すぎた今も二時間置きに起きて、添い乳するそうです。しまいには、出ないお乳をすって疲れて寝るそうです。やっぱり寝付きは悪くても深い眠りをしてくれる子は、いいなぁと思ってしまいます。 添い乳については、私の友人は一歳過ぎても、添い乳がないと寝かせる自信がないと言ってます。 たしかに添い乳癖がついて、断乳するのに判断が難しくなりますが、お子さんがそれで安心するなら、落ち着くならしかたがないのではないでしょうか?   後は抱っこの件ですが、歩きだしていて、世界が広がり、一人遊びが増えてきている、うちの息子も抱っこをまだまだせがまれます。二歳・三歳くらいまではあるんじゃないでしょうかね。  私も腰が悪いので、抱っこできるかなと不安でしたが、子供と一緒に親も成長?するのか、十一キロの息子を片手で抱っこしたりも出来ます。  私、旦那の仕事のシフトが不規則なので、母子家庭か??と思うほどです。何でも1人でこなさないと回らないので出来るようになるのでしょうね。 私のところは、お風呂はダッシュなのは今も変わりませんが、生まれたときのことを考えるとずいぶん楽になりました。  今、一番大変な時期ですね。でも少しずつ子供の成長と共に楽になっていきますよ!  お互い頑張りましょ☆彡 まとまりがなくてすいません。同じ子育て中のママの少しでもお力になれるといいのですが……。

kiki1102
質問者

お礼

桶谷は先生によりけりだそうですね。 私がうけた先生は、疲れたらミルクでいいのよと言ってくれました。 小さめならミルクを足せば良いのに、どこかで母乳にこだわってる自分がいます。 生後7ヶ月まで抱っこで寝かしつけてたんですね。 すごいです。 でもママも抱っこできるくらい鍛えられるのも納得しました。 まだ4キロない娘でも長時間キツイのに… 1歳すぎても添い乳しないと寝ないのは、しんどいですね。 30分くらいなら付き合えますが… その子それぞれなんですね。 ウチの娘も、ハイハイなどしだしたらコロっと寝てくれる事を信じてみます。 体験談教えて頂いてありがとうございます。

関連するQ&A

  • 母乳について。

    母乳について。 生後3日の息子のママです。 ウチは代々女系が母乳が殆ど出ない家系なのですが、私もやはりまだ母乳が殆ど出ません。絞って水滴程度に出るくらい。しかも透明です。 子供の満足が一番なので、お口をチュパチュパしてギャン泣きする時は早速ミルクをあげつつ、病院の規定量では足りないようで、チュパチュパ言って欲しがるので、刺激のためにおっぱいを吸わせるようにしているのですが… がぷっ!と勢いよく吸い付いてくれるのに、5分も経たないうちに『でないじゃないかよぉ!』と言わんばかりに外すか、『ふぇん。』と半泣きになりながらも吸ってくれる、といった状態です。 足りない分はミルクで補えば、と言いますが、おっぱいを刺激しなければ出て来るようにはならないですよね…?だからと言って毎回出ないおっぱいに吸い付かせて悲しい顔をされるのがツラいです。涙 (吸いつくときに毎回すごく嬉しそうなので期待を裏切る感がやるせない) 退院しても満足に出なければ、おっぱいへの刺激は諦めて、満足するまでミルクをあげたほうがよいのでしょうか…? 先輩ママ方のアドバイスお待ちしています。

  • 母乳を泣いて嫌がる

    いつもお世話になってます。 3ヶ月になる男児を混合(ミルク寄り)で育てています。 最近、母乳を泣いて嫌がるようになりました。 乳首をくわえても、すぐに泣いて怒り、なかなか吸いつきません。それをだましだまし飲ませるのですが、あまりに泣くので、なんだか親のエゴで母乳を与えているような気がして凹みます。 泣いて嫌がるので、あまりちゃんと飲んでいない気もします。 味が悪いのか、出ていないのかと、搾乳してみたり、桶谷式マッサージに行ってみたりしました。 マッサージに行った直後は泣かずに飲みましたが、2日経った今はまた泣いています。 桶谷では差し乳の良いおっぱいだと言われて、ミルクを少し減らすように言われました。 今は毎回母乳のあとにミルクを60から80加えています。 一応、飲んだ後は機嫌良く過ごしているので足りてなくはないと思うのですが、なんせ母乳を泣いて嫌がることに滅入っています。 質問としては (1)なぜ泣くのでしょうか?味?出てない?抱き方? (2)どうすれば直るでしょうか? ご自身の経験として、うちはこうだったよというのを、お聞かせ願えればと思います。 もう完ミにしたほうがよいのかと凹んでいます。

  • 母乳が足りない!

    母乳育児に頑張ってますが、、一日200mのミルクを与えるにとどめて完母を目指す二ヶ月半の初産のママです。桶谷マッサージを十日に一度通い、水分も欠かさないよう頑張って、暖かくしてますが、両方の乳を一往復したらもうゴクゴク飲んでる感がないくらいです。 おっぱいを見てもらうと、よく出て柔らかい乳首だしふわふわの良いおっぱいですねと言われるのですが、実際吸ってもらうと、乳首をくわえるの嫌がったり、のけ反り、泣きだしたり、、、、もう私も泣いてます。 ハーブティーも飲みはじめましたが、、 一、二ヶ月すると、母乳量が安定すると聞きました。 二ヶ月も経ってこの程度の母乳量なら、もう増える事はないでしょうか???? 夜は3回授乳し、又寝る時は添い乳寝してます。 いっそミルク一本にしたらいつも満腹なのに可愛いそうで自分を責めてしまいます。 母乳量は今から増えたりしますか? 経験談を聞かせてください

  • 母乳について

    生後2ヶ月に入った赤ちゃんがいます。 母乳のことで質問します。 以前もこちらで相談し、その時頂いたアドバイスのお陰もあり生後1ヶ月で混合から完母になりました。 今は桶谷式のマッサージに月二回通っています。 この1ヶ月、体重も1200g増え順調でした。しかし先週末から私の虫歯が痛みだしました。するとそれまで強く感じていた催乳感覚が鈍くなってしまいました。 先週末までは片方をちょっと吸われると即空いているほうに痛いくらいの催乳感覚が起き、ぽたぽたと母乳が垂れました。 今は1、2分してからなんとなく感じる程度になってしまいました。。歯は治療中ですが、まだ痛みは取れません。 しかも左のおっぱいが詰まってしまい、桶谷で流してもらったのですが、以降赤ちゃんが怒りながら飲むようになりました(-.-)出が悪いんだと思います。 飲み終えたあとの機嫌は良いのですが、 体重は増えてはいますが増えかたが1ヶ月の時と比べて寂しいものになりました。 さらに、痛くないはずの桶谷のマッサージが毎回激痛。。 赤ちゃんは夜は三時間寝てくれますが、 昼間は約一時間半おきにおっぱいを欲しがります。 おしっこは出ているので飲めてはいるのでしょうが、唸りながら飲んでいるのでなんだかなーと思ってしまいます。 桶谷の助産師さんは、赤ちゃんは舌小帯が短めで疲れやすいから出が悪いと怒るんだよ~、とにかく吸わせれば出るから頑張りなさいと言います。 そこで質問です。 1 虫歯の痛みがストレスとなり催乳感覚が弱くなってるんでしょうか?虫歯が治れば復活しますか? 2 桶谷なのに痛いのは、あり得ませんか?    3 催乳感覚がない時はおっぱいは出ていないのですか? 4 生後2ヶ月過ぎてもおっぱいが軌道に乗らないのは遅すぎですか? 別の所でマッサージを。。とも考えましたが、田舎なため回りにそこしかありません(唯一地元にあったマッサージ施設がたまたま桶谷だった)。 このまま頻回授乳を続けていればまた調子が戻るでしょうか。 できることならこのまま完母を諦めたくないです。 完母にこだわるな、母乳信仰はやめろ等のアドバイス以外でお願いします。

  • 完全母乳の仕方

    生後2週間の娘がいるママです。完全母乳を目指し、まず泣いたらお乳を吸わせてその後にミルクを与えています。(私のおっぱいの出も悪いし、娘の吸う力も弱かったので)でもおっぱいの出がよくするには頻度を増やすと知り、あげる頻度を増やしたいのですが、私のおっぱいを吸わせても足りないので激しく泣いてしまいます。ミルクを足す量を減らしてもやっぱり足りないと機嫌が悪く泣いてしまいます。(泣くといっても首を左右に激しくふったり、手足をバタバタしたり、口を大きく開けて手を入れたり、服を舐めたり、すごい形相です)泣いたらあげると聞きますが、1度あげたら30分から1時間くらい眠ってくれたり、機嫌よく過ごしてくれると頻度も増やすことができるのですが・・・。お腹いっぱいになると3、4時間は寝るのでお乳を吸わせる回数は一日に8回程度。ミルクを足す量も日ごとに増え今では80ccを1度にあげています。このままではミルクの量だけが増えていってどんどん完全母乳が遠くなる気がします。初め混合だった方、どのように完全母乳に移行されたのですか?私と同じような体験をお持ちの方是非教えてください!!

  • 抱っこが嫌い

    今10ヶ月の娘がいます。昼寝や夜寝るときは添い乳で寝かせています。完全母乳で育ててきました。歯が上下8本も生えてきてるので、かまれたりしてつらいときに抱っこして寝かせようとしても反り返って大泣きしてだめです。もともと小さいときから横抱きが嫌いで、反り返ってました。立て抱きならまだおとなしいけど、寝ることはありません。抱っこすると泣かれるのってとってもつらいです。スリングとかで抱っこしたら寝てくれるんでしょうか?おっぱいばっかりあげていたら自分がつかれてしまいます。寝るのにも一時間から二時間おっぱいを吸っているときもあるので・・・何かいい方法はないでしょうか?

  • 母乳の量は増えないのでしょうか?

    5ヶ月の赤ちゃんがいます。 最近まで母乳のみで育ててきましたが、体重の増え方が悪く、4ヶ月の頃にはほとんど増えない状況でしたのでミルクを足すようになりました。現在5ヶ月で6.5キロです(男の子)。 両方合わせて10分も吸っていないと思います。でも母乳しか飲ませていない場合でも飲ませた後に赤ちゃんの機嫌が悪くなることはないし、次の授乳までも4時間前後はあいていました。おしっこ・うんちもちゃんと出ています。 だから私は母乳は足りているとばかり思っていたのですが、体重が増えないのでやっぱり足りていないんじゃないかと思います。 母乳後のミルクは平均して120mlくらい飲みます。 よほどの時間を空けない限りおっぱいは張ってきません。でも赤ちゃんがおっぱいを飲み始めると、もう片方のおっぱいからも母乳が出ます。ちなみに母乳パッドが濡れるのはこの時だけなので、ほとんど必要ない状態です。 おっぱいが張らないので母乳が出ている実感はあまり無いです。だから体重の増え方だけが目安になっています。赤ちゃんが飲んでいる音は聞こえませんが、母乳を吐き戻す事もあるので、少しは出ているのかなと思います。 長くなってしまいましたが、あまり出の良くない母乳の量を増やすことは出来るのでしょうか?できればミルクは足さずに母乳だけで育てていきたいと思っています。 特別食事に気を使ってはいまえんが、ほとんどが和食で根菜の煮物などマメに食べています。太りたくないので油っこいもの、甘いものはあまり食べません。(母乳の出が悪いからなのか産後体重がまったく減らないので) ちなみに近くに桶谷式のマッサージなどをしてくれる所はありません。 一応飲ませる前に自分でマッサージをしていますが。。。 ダラダラと長い文章になってしまってすみません。

  • 母乳はどうなるの・・・?

    こんばんわ。生後三ヶ月の子供のママです。 今、母乳とミルクの混合でやっています。でも、おっぱいが張らずに足りていないようなので、ほとんどミルクでやっていますが、昨日生理が来てしまいました。。。 生理が来たら母乳は止まってしまうのでしょうか? しぼれば、今のところは出ています。 明日、母乳のマッサージ(桶谷式)に行く予定なのですが マッサージしてもらえば、母乳は止まらずに出続けてくれるのでしょうか?これからでも、ほぼ母乳に変えれたらいいな・・・と思っていたので、生理が来たので、母乳が止まってしまわないか心配です。

  • 母乳外来と桶谷式について・・・

    こんばんわ。 二人目を出産後18日目のママです。 退院した頃はお乳も出だして3時間ごとにはパンパンに張っていたのですが、今では4時間以上かかるようになってしまいました。 これから寒い時期になりますし、やっぱり子供のためにも出来るだけたくさん母乳を飲んで強くなってほしいと思っているのですが・・・ 赤ちゃんはよく吸ってくれるのに何でだろうと悩み色々調べたところ、母乳外来とか桶谷式とかを試してみようと思っているのですが、この二つの違いはどういうところですか? 桶谷式というのはマッサージとは理解出来ているのですが、相談にのってもらったりとかもできるのでしょうか? ただマッサージをするのみなのでしょうか? 皆様はどちらがおすすめですか? あとどれくらいの頻度で通うものなのでしょうか? 全くわからないので、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 母乳をあげるタイミング。

    9ヶ月になる女の子のママです。 今、ほとんど母乳で育ててるんですが グズるとすぐにおっぱいをあげてしまいます。 なので、未だに授乳間隔が定まってません。 育児書などには、すぐにおっぱいではなく オモチャで気をそらすなどしましょうと あります。 泣いたらすぐおっぱいというのはいけないんでしょうか? もちろん寝かしつける時も添い乳です。