• 締切済み

インプラスを入れた方に質問です。

インプラスを入れた方に質問です。 インプラスって、如何ですか? 我が家は都内のマンションで、 西向きなので、今年の夏はエアコンを入れても地獄のようでした。 冬は結露がひどく、朝はまず結露を拭き取ることから始まります。 比較的静かな道路に面していますが、 たまにバイクの音や、救急車の音で目が覚めてしまいます。 インプラスにした場合、外側になる、元のガラスには、結露は発生しないのでしょうか? その他、インプラスのメリット、デメリットを教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

外側の窓もインプラスもきちっと閉まっていれば結露は発生しませんよ。 コレといってデメリットと言うほどの事も無いですよ。 メリットは結露がしなくなった事と音も軽減されますし、インテリアにマッチした色のインプラスを 付けたので、部屋の雰囲気が変わりました。 音についてはガラスの厚い方が良いのでは無いかと思います。 購入前にその辺を良く質問してください。 購入はネットの方が安いみたいです。 私はいろいろ見ましたが、ココが安かったのと質問に早い回答が来ました。 お店:ノース&ウエスト

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.2

工務店です。 エコポイントが出る、インプラスが流行る前から2重サッシ工事をしています。 深夜トラックが往来する道路沿いで遮音性の向上のためです。 幾分か聞こえますが、以前とは全く異なります。 >インプラスにした場合、外側になる、元のガラスには、結露は発生しないのでしょうか? ありません。 内側のサッシはごく稀にある。 室内を加湿器等で湿度を高めた部屋ではありました。 〈サッシの結露〉=〈表面結露〉が無くなれば、〈内部結露〉=〈見えない箇所の結露〉が出るかもしれません。表面結露を押さえたときはきちんと換気を行ってください。壁の中から腐っていけば大事です。 2重サッシだからと言って使い勝手が悪いとか、そうありませんよ。 見栄えは新しくなり、良くなったと喜ばれます。

回答No.1

窓が2重になるわけですから、当然結露防止、断熱、遮音の効果はあると思います。 ただ、実物を見た事がある訳では無いのでなんともいえませんが、格好悪いですよね。 窓2回空けないといけないし。 余談でしたが、インプラスにしたからといって、劇的な変化は期待できないと思いますよ。 (個人的な意見です) メリットをいえば・・・ (1)多少の効果(結露防止、断熱、遮音)は期待できる (2)工期が短くてすむ (3)一流メーカーの商品なので、信頼がある ・・・こんなところでしょうか トステムのショールームにいけば、実物を見れますし、色々話も聞けると思いますよ。 ここから最寄のショールーム検索できます↓ http://www.tostem.co.jp/showroom/default.htm?inplus

関連するQ&A

  • インプラス(単層ガラス)での遮音効果について

    木造在来工法の築15年の家に住んでいます 現在どの窓もアルミサッシに単層のガラスが入っています 冬の結露が多いのと近所の精米機の音がうるさいため寝室のガラスすべてにインプラスを入れたいと思います そこでインプラスに入れるガラスを単層にするか複層にするかで迷っています。 今日トステムのショールームに行ってきました。 そこで従来のアルミサッシ(単層ガラス)の内側にインプラス(これも単層ガラス)があり結露防止テストをしていました。 この結果をみて結露防止の点では単層ガラスのインプラスで問題なさそうだと確認できました。 しかし残念ながら音の遮断効果まではわかりませんでした。 正直寝室の一番の問題は外からの音の遮断です。 商品はネットで購入し、自分で取り付けます。 もちろん複層の方がいいことも承知の上ですが、値段にもこだわっているので単層のインプラスで遮音にどの程度効果があるかどうか教えてください。

  • インプラスのつけ方について

    お世話になります。 新築1年なのですが、3階(寝室×2)は窓が単板ガラスなため、 この冬は、夜ベッドに入る前非常に寒い思いをしました。 エコポイントもつくので、2重窓をつけようかと悩んでいます。 お伺いしたいのは、 1 インプラスをつけるかアタッチメント(ガラスをペアガラスにするようなもの)があるようなのですが、どちらが効果ありますか? 2 インプラスについて調べていると、結露軽減とか、寒さが和らぎます!とかあるのですが、夏に冷房の効果はありますか? 外気温が高い場合には、冷房もよくきくのでしょうか?それとも、冬対策でしょうか? (理科系が弱く、部屋がどんな状態になるのか想像がつきません。もしかしてつけると、夏はサウナ状態??) 3 つけようと思っている部屋は、北向き部屋(窓×2)と南向き(窓×2) なのですが、南向きの部屋にインプラスは効果ありますでしょうか? (南向きなので、日中冬は日が差し込んできてあったかいのですが・・・ やはり夜は冷えるので、効果はあり?) 4 つけるとすれば、一部屋に窓が二つあれば、両方つけないと意味ないですよね?(予算上悩んでいます) 素人の質問で申し訳ありません。 ご教示いただけると幸いです。

  • インプラス 防音性能

    近隣を車道と線路に挟まれており、騒音防止のためインプラスの導入を検討しています。 2部屋(合計6窓)の設置で、単版ガラス307,000円、防音合わせガラス407,000円(いずれも工賃込み)の見積額でした。 「単版ガラスと防音ガラスの差はあまり無い場合もある」という意見を聞いたことがあるのですが、インプラス防音合わせガラスを設置された方(また単版ガラスを設置された方)がおられましたら、遮音性能の感想を伺えますと幸いです。 部屋で楽器の録音などもしたいと考えているのですが、やはりインプラスの設置だけでは、 そこまでの効果は難しいでしょうか? 家は土壁の古い一戸建て、車の騒音はトラックなどの大型車が通った際、家自体が揺れることもあります(家の揺れを感じる程度の音は、恐らく単版にしろ防音にしろインプラスだけではどうにもならないと思っているため諦めるつもりでいます。道路はバイパス大通りのため、せめてひっきりなしに走る車の騒音を遮音できればと考えております)

  • 2階の寝室に防音対策でインプラスを付けたのですが…

    築約2年の木造住宅に住んでいます。2階の寝室に防音対策(主に車の音)でインプラスを付けた(5mm単板ガラス)のですがだいぶマシになったのですがもうちょっと満足できません。道路をはさんで向かい側の家の人が車のドアを開け閉めするのがわかる時もあります。木造住宅なので完璧にするのは難しいと思うのですがなにかいい方法はないでしょうか?。 最近思いついたのは下の部屋がリビングなのですが下の部屋にもインプラスを付けることで多少は2階の部屋が静かになるかな?と思ったのですがどうなんでしょうか?。

  • 断熱シート

    エアコン、石油ファンヒーターなどを交互に使っています。 部屋の外側に面した窓ガラスの内側に相当な結露があります。 毎日数回ふき取るのが面倒です。 この窓ガラスは外側がつるりとしていますが、内側は模様があって凹凸が激しいです。 このような場合結露防止シートをガラスの外側に貼っても効果があるのでしょうか。 ネットで見るところ、ざらついたり曇りガラスは使用できないようです。 外側からはやはり無理ですか。何かいい商品または案があればどなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 2重サッシ

    新築後6年目の冬です。外側単板ガラスのアルミサッシでインナーは 単板ガラスの樹脂サッシの2重サッシですが外側サッシのガラス面の結露が急にひどくなりました。(W2634×T1804)内側は結露しません。 日本海側(新潟)なので冬場は外も湿度が高く、 コンクリート住宅なので24時間熱交換空調も設備していても 室内湿度が高いです。何もしないと60%前後 暖房は室外ボイラーの床暖房と温風ヒーターです。 除湿機稼動で湿度50%まで下げても、朝は室内16度で 室外は3度前後でもガラス面まで結露しています。 インナーサッシの気密性が悪くなっていると思うのですが 新しいものトステムのインプラスかYKKのプラマ-ドUに交換を 考えています。改善されますでしょうか? また、この2商品に性能の差はありますでしょうか? また、インナーを単板からペアガラスにした場合は さらに結露防止は向上しますでしょうか。よろしくお願いします。

  • 結露対策の窓のプチプチを夏場は?

    冬の窓ガラスの結露対策としてプチプチを張っていますが 夏場はプチプチを張ったままだと室温、湿度はどうなるのでしょうか? 室温が張っているときと張っていないときとあまり 変わらなければ夏も張ったままにしておこうかと思っています わかる方、教えてください お願いします  ● 窓は南から西向き  ● 壁はコンクリートで南から西向き  ● 夏の室温は、最高34℃くらいまで上昇(冷房無しのとき)

  • 結露・防寒対策で窓を交換

    結露・防寒対策で窓を交換することを検討しています。 今のところ日本板硝子の真空ガラス「スペーシア」と 旭硝子の二重窓「インナーウインド・まどまど」で迷っています。 それぞれのメリット・デメリットを教えてください。 また窓だけでなくサッシも結露してしまうのですが、二重窓にすれば 窓ガラスだけではなくサッシも結露は防げるのでしょうか?

  • 冬のフロントガラス、外側が曇ります。

    冬の朝に車で出かけようとしたら、フロントガラスの外側が曇っていたのでワイパーで拭いたところすぐにまた曇ってきます。 内側はエアコンの窓マークにしてやればすぐに曇りはとれるのですが、外側は拭いても吹いてもすぐに曇ります。 どうすればすぐに曇りがとれるか教えてください。 *フロントガラス外側は、超ガラコを塗りワイパーもガラコワイパーです。内側は家用のガラスクリーナーで拭いてます。 よろしくお願いします。

  • フロントガラスの結露対策について

    冬になると、自動車のフロントガラスが結露して困っています。 ”曇る”というよりは”濡れてる”と言った感じで、雫が垂れるほどのひどい状態です。エンジン始動後はエアコンなどで解消されるのですが、雫が垂れた跡が残ってしまいます。 結露を完全に防ぐのは無理かも知れませんが、雫が垂れるほどのひどい状態にならない方法をどなたか知りませんか?