• ベストアンサー

東京周辺で安く住む方法

近い将来、東京で就職活動しようと考えています。 現住所が関西なので、約1ヶ月ほど東京周辺に滞在したいと考えています。どういった宿泊施設に泊まれば、もっとも安く済ませることができるのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • torayan21
  • ベストアンサー率29% (214/737)
回答No.4

#3です 自分で検索をしたところ、スーパーホテルCity池袋北口というホテルが、LAN環境をロビーにそなえつつも、学割で2400円という驚異的な安さでありました。ただ、これは限られた日だけみたいですが、それ以外でもここは安いです。 赤羽、池袋のエリアは良いかもしれませんね。 あまりに安いところは、とにかく危険になりがちです。貴重なものを持ち歩かない、部屋に荷物をおいて出かけるよりは、駅のコインロッカーに預けてしまったほうがよい場合もあるでしょうね。就職活動で服装の乱れはかなり見られてしまう部分ですから、小さいアイロンを持っておくのもいいかもしれません。ビジネスホテルにはたいがいズボンプレッサ-などがありますが。。。とくにワイシャツの衿はぴんとしていないとダメ!形状記憶のものを用意しておきましょう。 どのぐらい会社を受けるのかはわからないのですが、試験にそなえて安心して眠れ、自分をベストコンディションに保っておけるにはお金はある程度は必要だと思うのです。 活動自体はまだ先ですよね? 今、単位をそろえておき、少しでもいいから希望する会社の情報を集め、滞在のための費用をためておくといいかもしれません。 あ、ちなみに東京にも早稲田の近くに学生相談センターがあります宿の紹介等もしていたように思います。

carot
質問者

お礼

いろいろな情報ありがとうございました。「スーパーホテルCity池袋北口」というのは、魅力的ですね。特にインターネットに接続できる環境というのは、当方には、必要不可欠なものなので。でも、あいにく既に大学を卒業して、いわゆる第二新卒という身分なので、学割が効かないのが残念です。でも、本当に参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • dora86
  • ベストアンサー率45% (14/31)
回答No.6

こんばんわ。 大変ですね。頑張って下さい。 下の方もおっしゃっていますが、わたしもウイークリーマンションや、マンスリー○○パレスとかが 良いのじゃないかと思います。 一ヶ月滞在すると言うことは、宿泊費用だけではなく 生活費もかかりますよね。 お安い宿泊施設より一見高いように感じるかもしれませんが、 食事を自炊したり、洗濯やお風呂など好きな時間に自由に出来る事などを考えると、トータル的には お得じゃないですかね? 一ヶ月だけ滞在とかしたことがないので、 自信はありませんが。

carot
質問者

お礼

仰るとおりです。 いろいろな方から情報をいただいて、いろいろ検討してみなした。安いところはそれなりにディメリットが存在しますね。下手にケチるよりも、一見お高く感じるマンスリーマンションのほうが、利便性を考慮した分、安いのかもしれませんね。もう一度、ゆっくり検討してみます。お答え、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yellowcat
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.5

ユースホステルはどうでしょう? 東京にもいくつかあります。 年会費が2500円必要ですが、一泊3000円くらいで泊まることができます。 詳しくは下記URLをご参照ください。

参考URL:
http://www.jyh.or.jp/index2fr.html
carot
質問者

お礼

こういう手もあるのですね。 安いところで、9万円/月程度ですよね。確かに安いですね。贅沢をいうつもりはないのですが、やはり個人部屋に住みたいですね。どこも適当なところが見つからなかったら、検討してみます。たいへん参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • torayan21
  • ベストアンサー率29% (214/737)
回答No.3

東京出身、関西在住の大学生です。 少し前まで、まわりは就職活動ですごかったです。 移動代で10万超えた、という人もいました。。 東京の地域情報を少しお話しますね。 荒川ってありますよね。あれを越えて東側は、家賃が全体的に安いのです。いわゆる下町という地域で、この地域には1泊の値段がすごく安いところがあります。また、新宿などにも探すと、男性の客のみ、風呂トイレ共同などの条件で、駅からとても近いのに安い(1泊3千円など)ところもあるんです。 こういう所には、だいたい、地方からの出稼ぎの方が長期に滞在していますが、プライベートを重視する場合はとてもじゃないけどおすすめできません。。。 5千円程度のところで、トイレは部屋についているところが良いと思います。こういったところで「長期に泊まりたいのですが」と、交渉してみてください。 予約は早いほうがいいです。 検索で、「じゃらん 宿」と入れて、検索してみてください。条件、値段などから検索ができます。 就職活動は、長く続く場合もありますから、あまりうるさくない場所、面接や会社に少々時間がかかっても静かなところや、ネット環境がある場所などもいいかもしれません。がんばってくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#9152
noname#9152
回答No.2

安さだけを追求するなら、台東区・山谷に簡易宿泊所というものがあります。利用者の多くは日雇労働者ですが、ワールドカップを境に外国人旅行者にも人気があるとのことです。 ただし、私は行ったことがないので、それ以上のことはわかりません。よく考えて自己責任で行ってください。

carot
質問者

お礼

あまり、そういうところで生活するのは、自身がないです。でも、参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.1

  carotさんこんばんは。  普通でしたら、ウイークリーマンションを借りるという方法でしょうか。  借りる場所にもよりますが、10万円以上は必要だと思います。  家賃5万円位の部屋を1ヶ月だけ借りる方法ができれば安くなりますが、敷金や礼金などのわずらわしさもあり、5万円では澄まないようです。  もっと安く住む方法もありますが、例えば河原でアトドア感覚でテント暮らとかありますが、あまりお勧めで来ません。  参考までにURLを紹介しておきます。↓

参考URL:
http://www.wmt.co.jp/index_f.html
carot
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 仰るとおり、マンスリーマンションは敷金・礼金やその他もろもろの煩わしい契約がないぶん手ごろですよね。 でも、河原でテント暮しというのはなんか楽しそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東京ミッドタウン周辺の宿泊施設

    東京ミッドタウン周辺で安い宿泊施設かネットカフェを探しています。オススメの施設を知っている方は是非教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 東京に行きます!

    就職活動で東京に行くことになりました。初めてです☆前日に行って1泊する予定なのですが、おすすめのケーキ屋や飲食店教えてください!また、おみやげに良いと思うものもあれば教えてください。場所は迷うと困るので、東京、日本橋駅周辺がいいです!宿泊場所は小伝馬町です。よろしくお願いします。

  • 大学から東京か、就職から東京か。

    関西在住です。東京の大学に行くか関西の大学に行くか迷っています。 東京は便利な反面、生活費が高くつきそうです。 しかし、将来東京で就職したいと考えています。東京に知り合いは全くいないので、さびしい生活になるのではないかと不安です。 就職してから腹をわって話せる友達をつくるのは大変だと聞きました。 生活費を節約するため関西の大学に行くか、将来の東京生活にそなえて無理をしてでも東京の大学に行き東京の友達を作るかどちらがいいと思いますか。 やはり就職から東京では孤独な生活になってしまうでしょうか。

  • 東京周辺で一番難しいアスレチック

    東京周辺のアスレチック施設で一番難しいものを含むところはどこでしょうか。 ちなみに自分は22歳男性です。 東京からいける範囲のところがいいです。 よろしくお願いします。

  • 東京駅周辺で激安ホテル

    用事があり2ヶ月ほど東京に滞在したいですが、 東京駅周辺で激安のホテルがありませんでしょうか? 一泊3000円以下が良いです。駅周辺だと非常に厳しい値段になってしまうので 結構駅から歩いてもOKです。徒歩25分以内であればOKです。 よろしくお願いいたします。

  • 静岡在住です。東京で就職活動。何か良い方法はないでしょうか。

    かいつまんで言うと、静岡に住んでいます。東京で働きたい場合、就職活動をするとなると東京に滞在して面接を受けたりするしかないのでしょうか。お金が無いのであまり余裕がありません。かといって、面接の度に東京へ行くのも経費がかかります。何か効率的に就職活動ができる方法をご存知であればお願い致します。

  • 東京・羽田空港周辺の宿泊施設を探しています。

    東京・羽田空港周辺の宿泊施設を探しています。 7月16日~7月19日まで大学のAO入試で神奈川県に行きます。 学生と言うこともありなるべく宿泊費をかけずに行きたいと思っています。 移動は主に電車で東京と神奈川を往復しようと思っています。 宿泊先の条件は朝食だけ付いていて上限が3泊で1万5千円。 羽田に着くのが7月16日の23時ごろなのでその時間帯でチェックインできるところを探しています。 どこかいいところがあったら教えてくださいよろしくお願いします。

  • シアタートラム・周辺の宿泊施設につきまして。

    こんにちは! 東京駅~東京世田谷の小劇場『シアタートラム』への行き方を教えていただけないでしょうか? また、シアタートラム周辺の宿泊施設も同時に探しています。 自分であちこち見ているのですがなかなかルートや宿泊施設を見つけられず、困っています。 また、緊急に探しています。 もしよろしければご存知の方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。

  • 東京(と周辺)、横浜のお勧めスポットや移動方法と食事について教えてください

    こんにちは、年末に関西から東京横浜方面に行く事になりました。 (子供が冬休み1人で私の実家に行くため羽田まで送りに行きます) 旦那もお休みが取れたので一緒に見送りしたあと、久し振りに2人っきりで観光?でもと考えたのですが2人とも関西に全く詳しくありません。 12月26日の夜行バスで東京に行き(27日朝到着)、子供を羽田に送った後27日、28日を宿泊し29日の夜行バスで帰ろうかと話しています。 横浜に行ってみたいと思ったのですが東京から横浜への移動方法と、横浜中華街やその周辺でのお勧めの場所、食事する所など教えていただきたいです。 情報誌を買ってみたのですが沢山載っていて逆にわからなくなってしまいました。(なんでも食べる二人で甘いものも大好きです) また東京(東京周辺)だとお勧めの場所はありますでしょうか?食べてばかりですが美味しいお店など(行き易い場所で)ありましたら是非教えていただきたいです!

  • 東京浜松町付近で格安の宿泊施設

    東京の浜松町付近で格安の宿泊施設はありますでしょうか? 出来ればトイレの共用は避けたいですが、もしそういった場所しかなければそれも入れて検討したいと思っています、またほとんどの宿泊施設というのは値段、形態に関わらず掃除の時間などでは必ず外に出ないといけないでしょうか?(滞在は五日間くらいです)

このQ&Aのポイント
  • 昨日からプリンターPX-SO5Bがオフラインになり、印刷ができなくなりました。
  • 前日までは問題なく印刷できていたのですが、突然オフラインになりました。
  • どのようにしてプリンターを再びオンラインにすることができるのか、教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう