• ベストアンサー

化学の勉強方法を教えて下さい!!

化学の勉強方法を教えて下さい!! 高校2年の者なのですが 学校では一番苦手な化学しか習えないため センターではやむを得ず化学選択をすることになったのですが・・・ やるからには苦手を克服して 得意科目にしたいと思うのですが 一年の頃から化学はさぼりがちだったため サッパリわからないのです・・・ 今からもう一度一年の頃からの物をやり直そうと思ったのですが・・・

noname#143902
noname#143902
  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.1

理学部化学科卒業のものです。 高校の化学は、計算と有機化学等の 暗記が出来れば、得意になります。 化学を得意にするのは難しくはないのですが どうしてもというなら、物理、生物、地学など を自習するという方法もあります。 周期表は横ではなく、縦に覚える。 有機化合物の命名法の体系を覚える。 計算をきちんとできるようにする。 化学反応を理論的に理解したいならば 大学の物理化学の教科書(熱力学、量子化学など) を読むという方法もありますが、 これは、物理、数学が得意でないと難しいです。 オクテット則程度は高校化学で使っていいと思いますが。 最外殻電子が8個(2個)になると安定するのです。 ブルーバックスの「暗記しないで化学入門」という本を お勧めします。 私は、量子化学専攻なので、混成軌道は嫌いなのですが、 有機化学などでは今でも使われている理論ですし、 この本は、高校化学を超える内容も含みますが、 読み物としても面白いです。 結合の手は酸素は2個、炭素は4個、窒素は3個、水素は 1個と機械的に覚えてもいいです。 きりがありませんが、気体の状態方程式は 理論的に導出できるものです。 (高校では物理で習うのですが)

noname#143902
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました 今まで化学を暗記のみと考えていたのですが 一部のみの暗記でも十分に説けると言うことがわかって少しやる気が出てきました!! 本は是非買ってみますね^^ それじゃあ、頑張ってみます!!

関連するQ&A

  • センター試験の科目選択で優劣はあるのですか?

    高校一年生の質問です。 センター試験の仕組みは5教科7科目で出題されるということくらいしか分らないのですが、 この5教科7科目を選ぶ時、有利な科目や不利な科目というのはあるのでしょうか? 例えば化学学科に行く人でも高校では選択科目として生物を選べますよね。 仮に化学よりも生物が得意ならこの選択は正しいのでしょうか? それより無理してでも化学を選択したほうが正しいのでしょうか? 僕は化学より生物のほうが得意なのですが大学で化学を学びたいので2年生時の選択科目に化学を選択しました。 このサイトでは生物は独力で高得点が狙えるからセンターではお勧めという人がいるので今更になって不安になってきたのですがどうなのでしょう? 要するに 1.化学系学科に行きたい高校生が選択科目に自分の得意な生物を選んだ場合どうなるか? 2.化学系学科に行きたい高校生が選択科目に自分の苦手な科学を選んだ場合どうなるか? ということです。 ややこしいですがお願いします。

  • センターの化学選択について

    私は文系なのですが 学校では理科は化学しか習っていません 以前このサイトで理科選択について質問しましたところ 地学などをやるよりも 化学をそのまま続けた方がよいと言われましたので 頑張ってみようかと思っているのですが 現在高2なのですが 何せ化学はずっとさぼってきてしまい もちろん点数も悪く そのために苦手意識ばかり増えていくという悪循環を ずっと繰り返してきたのですが 今からでも克服して 得意科目になれるのでしょうか?? 私は千葉大学教育学部小学科を志望しております 理科の選択はすべての理科の中から1つです はじめは地学を選択しようかと思ったのですが 私の学校には地学の先生が1人もおりません・・・ 生物も考えたのですが 今からだとかなりきついと言われました このまま化学をやるべきなのでしょうか? 私自身は文系ではありますが 理系の方が得意です 数学は大好きで理系に進もうとも思ったのですが 選択を誤ってしまたため文系にきてしまいました ただ理系も文系も一緒に化学をやっているので 不利ではないかと思うのですが 高1の頃は数学は好きでしたが 化学が嫌いで・・・そういった意味もあって文系選択にしたのですが・・・・ 文系は数IIもなく(何とか独学でもうすぐ終了です!)後は倫理もこれから独学なので 理科にはあまり時間がかけられないのです・・・・・・・ 化学は今からでも克服できるのでしょうか?? センターでは75%くらいとればいいのですが・・・ 何か好きになる方法ってありますか? また、良い勉強法か何かあったらアドバイスをよろしくお願いいたします あとはこのまま化学をとるべきなのかもかねて お願いいたします

  • 参考書と勉強方法

    私は今高3なのですが、理系なのに文系科目のほうが得意で化学、生物がさっぱりできません。 私は化学1だけ受験に使って生物はセンターと二次で生物1、2を使おうと思っているのですが、その考えって良いのでしょうか?生物の二次は難しいと聞いたので。 それから題名に書いた通り、化学、生物の良い勉強法ってありますか?もし、そのときこういう参考書使うといいということであれば教えていただけると嬉しいです。 理科科目がものすごく苦手で、でも大学はいいところに入りたいと考えているので(獣医学)もし教えていただける方いらっしゃったらお願いします。

  • 化学と物理の勉強方法は?

    私は今、高校1年生です。理系を選択しました。ヤル気は十分にあるのですが、いざ勉強しようとしても、「どこから手をつければいいの・・・?」といった感じで、必修科目の化学と物理の勉強方法がイマイチわかりません。もうすぐ高2だし、今の段階で絶対につまづきたくありません。どうかきっちり理解できる勉強方法を教えて下さい!!

  • 化学I・化学II克服法

    環境に関する事を勉強したい為、AOで合格した工学部・大学1年生です。 高校の時から化学は苦手でした。 化学IIは高校の時選択していなかったので、もうパニック状態で・・。 大学の学習センターに通ったりしているのですが、なかなか理解出来ないのです。。 このままだと、留年するかもしれません。 どうか化学I&化学IIの学習方法・克服法・苦手な人でも理解しやすい参考書等を教えて ください。よろしくお願いします。

  • 勉強方法

    勉強の質問をさせていただきます。 私は今高校3年生で受験を控えています。私の第一志望校は三科目受験で、英語と国語が必須であと一科目は自分の得意科目を選べれます。 問題は英語と国語です。私はどちらも苦手なので、この2教科が出来るようになりたいです。 国語は「きめる!センター」をやっているのですが、これを繰り返してやるだけで大丈夫なのでしょうか。古典に関しては単語はほぼ覚えました。 英語は単語、熟語をひたすらやっています。今は熟語は書いて覚えているのですが、どういう風に勉強するのがいいのでしょうか。ちなみに単語も熟語もターゲットを使っています。 2次は小論なので、センター対策だけで大丈夫です。センターで8割は取れるようになりたいです。いい勉強方法を教えてください!

  • 生物・数学の旧課程と新課程の違いと勉強方法

    現在社会人です。 2年後もしくは3年後にセンター試験を受ける予定の者です。 受験科目が国語・英語・数学IAIIBが必須、理科から物理基礎・化学基礎・生物基礎から2科目もしくは物理・化学・生物から1科目を選択です。 恥ずかしながら高校の頃の勉強内容はほぼ忘れているので、教科書レベルからやり直しています(高校の時の教科書を使って)ですが教科書の内容が変わったと聞いてどうしたものかと悩んでいます。 調べてみましたが新課程と旧課程の違いがわからないのでこちらで質問しました。 数学ですが旧課程の教科書を使いながら勉強しても問題ないでしょうか? 理科科目は物理・化学・生物のどれかを選択するとして基礎を勉強してないと難しいですか? 質問内容がごちゃごちゃしてしまいすみません。

  • センターの勉強法を教えてください!!

    今まで大学に関して多くの質問をさせてもらいました 本当にみなさんありがとうございました。 センター試験が迫ってきました、そこで、センターの勉強について質問なのですが、 1 まず、いつからスタートをきるべきでしょうか? 2 物理、国語の勉強法をおしえてください ちなみに僕は理系で物理選択で化学もやっていて 2次で使うなら化学をつかいます。 物理は公式軽く知ってるくらいです。 得意科目は英語で苦手科目は国語と物理です 横浜国立を目指しています その他アドバイスなどもよろしくおねがいします(>人<)

  • 全く分からない化学の受験勉強の仕方

    私は農学部志望の高校3年です。 大学はセンターと内申書のみの推薦枠を狙っています。(塾や通信教育は受けておらず、学校の勉強しかしていませんし、これからも受けるつもりはありません。) しかしながら、夏休み中は部活や学校祭の準備で忙しく全然勉強をしていなかったので現在イッパイイッパイの状態です。 とりあえず、文系科目は得意なので今のところなんとかなりそうなのですが、化学が壊滅的に理解できていません。 化学は原子のあたりからサッパリ分からないために、何から勉強を始めたら良いのかさえも全然わかりません。1年生のときに勉強したきりで全く復習をしていなかったので、すべて忘れてしまったようです。 学校の先生は「何か薄い問題集でも買ってやってみればどう?」と仰るのですが、そんなレベルにも達していないので、問題文の意味すら掴めていません。 やはり教科書を読むことから始めるべきでしょうか。化学の勉強について何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • 高校の化学について教えてください。

    化学が苦手な高校2年生です。今のうちになんとか得意科目にしたいと思っていてるのですが、無機・有機はとっかかりやすいんですが、理論化学をどう勉強していいのかわかりません。他の人の質問の答えの中で、<暗記も必要だけど、基礎を理解して理屈でかんがえると応用も利く>とあったのですが、実際にどうすればいいのでしょうか。教えてください。