• 締切済み

スペイン語圏留学

noname#118466の回答

noname#118466
noname#118466
回答No.4

再度補足します。 中米各国はよく知っていますが仕事で滞在だったので語学学校についてお薦めする知識はありません。一長一短ですから自分に合うものを資料などをも取り寄せて研究すべきです。 ご存知だと思いますがコスタリカは白人国です。一方グアテマラは先住民が多く、先住民文化(織物、食べ物など)に興味があればお勧めです。アンティグアは古都ですが、周辺は先住民が多く、落ち着いた雰囲気の町です。本来は首都から離れて語学研修に打ち込めるいい環境ですが、留学生が多く、語学学校が町のビジネスになってしまったため、金銭に見合ったサービスが保証されずトラブルも起こるほど、語学校ブームで選択が難しいと思います(当たり外れが大きい)その点コスタリカの方がまだ良心的な学校が多いと思います。グアテマラの魅力(長所)はインデイォ文化です。興味がなければ白人国のコスタリカがいいでしょう。 学校選びは経済的、時間的に余裕があれば現地で決定するという選択肢もありますよ。大学と違い学期は関係ありませんから。

参考URL:
http://ptashiro.hp.infoseek.co.jp/
tsutomu629
質問者

お礼

大変貴重なアドバイスをありがとうございました。 やはり考えた結果アンティグアに行きそうです。 学校は、今いくつか連絡をしてみて、 回答待ちですね。日本人が多いところにいくべきか そうでないか少し迷っています。 自分が日本語英語スペイン語が少しという感じです。

関連するQ&A

  • スペイン語圏留学

    こんにちは。私は今高校生なのですが、卒業したら留学したいと思っています。目的はアートを学ぶこと。 それで、今色々調べているのですが欧米の国は情報がいっぱいあるのですが、他の国はないように思えます。(というより、読めないです…) 今、学校でスペイン語を習っていて、スペインや中南米の色合いとか、雰囲気が好きです。(行ったことはないです)。大使館なんかに電話てみたりしたのですが、いまいち分かりません。 そこで、スペイン語圏にアート留学していた方や、詳しい方、なにか助言をくださるかたがいれば返答をしていただきたいのです! ・日本の大学や専門学校と異なるところや制度について ・もし、日本人の私が留学するなら何をしなければいけないか。 ・入学試験はあるのか ・その国の美術の状況や特徴 ・学費・生活費 ・こんな情報が載っている日本語のサイト 大体このようなことが知りたいです。なにとぞよろしくお願いします。

  • 中南米への留学

    将来、中南米に留学しようと思っている高校三年生です。スペイン語も始めました。 そこで、質問ですが留学にオススメの国はあるでしょうか? まだまだ先のことですが今のところはキューバ、メキシコ、コスタリカを考えています。

  • 夏の海外旅行(スペイン語圏の国)

    この夏に海外旅行に行こうと思います。 8月中旬なので一番高いシーズンですが。 スペイン語をやってるということもあり、スペイン語圏を希望しています。 特に中米に行きたいです。 中米だとメキシコを筆頭にグアテマラなどにも興味はあります。 最大8日間でメキシコ、グアテマラは厳しいですか? メキシコシティ(テオティワカン)、チチェンイツァには必ず行きたいです。 ティカル遺跡があるグアテマラも結構いいみたいなので気になります。 8月の中旬の一番料金が高いシーズンしか行ける日がないですが、なるべく安く済ませる方法とか観光スポットとか教えて下さい。治安や気候も。 基本的に自分は遺跡など世界遺産が好きです。 あと、ほかの中米はどうですか?見所はありますか? エルサルバドル、ホンジュラス、コスタリカとか。 中米旅行に詳しい方、メキシコとグアテマラについていろいろ教えて下さい。

  • スペイン留学について教えて下さい。

    私は、スペイン留学を考えている現学生です。 何故スペインに留学したいのかは明確にありません。 事はスペイン語を話して生活してみたいという好奇心から始まりました。 私の通う学校には校費留学という手段があって、これを利用して『スペイン語を話して生活したい』という夢をかなえてたい!!と思い留学試験に挑戦してみようと思ったんです。 しかし、それにはそれなりの理由が必要でその項目のなかに『日本より長けている事』っとう項目があります。 それが何よりも大切な項目で、スペインでしか学べない何かが必要なんです。 私は、将来画家になりたいと思っています、そのためにはヨーロッパの絵画に触れることはいいことだと思っています。 しかし、それだけなら『何故フランスではなくスペイン??』という質問が返ってくると思うんです。 私なりにスペインの絵画の勉強をしてるんですが、やはりフランスと比べてどちらが魅力的かと聞かれたらどっちとはっきり理由をつけて答えることができません。 しかし、私はどうしても留学するならスペインがいいんです。 写真でしか観たことありませんが、町並みも美しいし、サッカーもあるし、何より情熱的でとても憧れています。 どうかみなさん、スペインのほかの国にない魅力を教えて下さい。 美術に関することは特にですが、他にも文化など色々教えて下さい。 あと、美術について学べる学校などご存知であればそれも教えて下さい!! お願いします!!

  • 南米のスペイン語圏に留学したい・・・

    スペイン語圏に留学を考えています。 できれば、南米のアンデスの辺り(ボリビア、チリ、ペルー) が良いのですが、あまり留学ではメジャーではないような気がします・・・ やはり、治安など問題があるのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • スペイン語国費留学

    現在大学生です。 スペイン語を本場で学びたいと思っていますが、国費留学という方法があるということを聞きました。詳細あるいは、情報源をご存じの方、宜しくお願いします。

  • スペイン語の勉強にはアンティグア?パナハッチェル?

    スペイン語の勉強に、グアテマラに何ヶ月か行く予定です。 アンティグアとパナハッチェルのどちらがお勧めでしょうか? 特にパナハッチェルの情報があまり見つからなかったので、教えて頂けると助かります。

  • 現在、スペインはサラマンカに留学中です。

    現在、スペインはサラマンカに留学中です。 12/18-1/2の2週間、アフリカ大陸を旅行したいと考えています。 スペインからフェリーを使いアフリカ入りを試みたいと思っていますが いまいちどこの国がお勧めなのか分かりません。 女一人旅ですので、あまりにも治安が悪い場所、そしてビザが必要な国は今回避けたいと思っています。 もし過去にアフリカ旅行された方、または一人旅の経験がある方 避けた方が良い国、是非訪れた方が良い国や場所など教えて頂きたいです! また、ここではこれを見るべき、食べるべきなどアドバイスも書いて頂けたら大変助かります。 ちなみに、語学力ですが簡単な日常会話ならスペイン語は可能。そして、英語は普通に問題ないレベルです。 あいにく、フランス語は全くできません。

  • スペイン語とフランス語

    大学で英語のほかに第二外国語を授業でとることになっているのですが、スペイン語とフランス語とで迷っています。 知らないことが多いながらに調べてみると、 話す人口はスペインのほうが多く、公用語または通じる語として使われる国の数はフランスのほうが多いように思われます。 ほかにもスペイン語とフランス語は少し類似する部分があるという情報もありました。 将来就く職業としては、NGOなどの国際協力機関に興味があります。 インターネットで調べても情報が多すぎてどれを当てにしていいのかわからない常態です。 良かったら皆さんの意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 【至急!】グアテマラ留学(片道切符)ではアメリカから出国できない?

    6月の終わりにスペイン語留学のため、グアテマラに留学を計画しています。 留学期間を半年くらいで考えており、なるべく経費を安く抑えたかったので とりあえず片道航空券のみを購入しました。 ですが、ひとつ疑問が。 片道切符しか持っていないとアメリカから出国できないということを聞いた ことがあります。 それは本当ですか? どこのサイトを見ても該当のものが見つかりません。 教えてください!!!