• ベストアンサー

SUICAの残高を0円に、本当に出来ますか?

SUICAの残高を0円に、本当に出来ますか? 本日、バスに乗りまして残高が数円あったので、それを使い差額を料金BOXに入れました。 しかし、乗務員に制止され、「それは出来ない」と言われ、また1000円チャージさせられ、そこから支払い直しました。 理由を「カードが使えなくなるから」とか言っていました。0円でも、またチャージすれば使えるのではないのですか? 納得できないので、ご存知の方教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a-ccom
  • ベストアンサー率55% (1308/2371)
回答No.3

「カードが使えなくなるから」というのは、乗務員さんがどう説明するのか迷って一瞬パニくって出た言葉だと思いますw バスでは基本的に10円に満たない硬貨の使用は断っていると思います。 そのような端数の使用は、コンビニなどの物販部門で何とかするしかないです。 ぜひ買い物をしてみてください。 恥ずかしい思いをしないためには常に残高を把握してチャージするしかないと思います。 クレジットカードが作れるのなら、オートチャージ機能が付いたものも用意できますよ。 (オートチャージは電車の改札のみ有効ですが)

marimo207
質問者

お礼

まさに、その通りですw 端数5円と知りながら、使用しました。 すっきりしました。ありがとうございます!

その他の回答 (2)

回答No.2

 扱いがPasmoに準じるとして、 「不足分は現金等でお支払いいただくことも可能です。」  とありました。  問題があった可能性としては、 「運賃支払い時にSF残額が不足となったときは、乗務員にお申し出ください。」  というところでしょうか。料金箱で精算処理の操作をしてから料金投入をしなくてはいけなかったのかも。 http://www.pasmo.co.jp/howtouse/bus.html

marimo207
質問者

お礼

確かに、不足の時に色々操作してました。 面倒な事する時はお互いの為に、事前に申し出る事にします。

回答No.1

使えます。 コンビニ等では出た差額で支払いとかするので、しょっちゅう0円になります。 たぶんバス会社の売り上げ計算とかがめんどいことになるので、どちらかに しぼってほしいということでしょうか。 にしても、<「カードが使えなくなるから」とは。。。ありえないですね。

marimo207
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 また乗ってほしいから?なのでしょうか・・・同じく0円にしたい人居ると思うんですが、 本当に出来ないみたいなんですよね・・・。 面倒なことしてくれたみたいな感じで、返金で手元のお金では合わないらしく、他のお客さんに両替まで頼んでてバスが数分停まり、凄い恥ずかしい思いをしました。

関連するQ&A

  • suicaのチャージ残高があるのにはさみを入れました

    同じ経験をされた方がいらっしゃいましたら、教えてください。 夫なのですが、suicaクレジットにチャージがまだ2万円近く残っているのに、期限切れで新しいカードが届き必要ないと思い込み、チャージ残高のあるカードにはさみを入れました。 慌てて、注意事項を読むと「残高は補償できません」と書いてあるではありませんか! 2万円~ちょっと諦めきれません。 ご経験のある方、どう対処されたか教えてください。

  • Suicaでの支払いについて

    今Suicaには残高が数十円しかないのですが、この状態でバスに乗ったらどうなりますか? (バスの運賃は170円程です) チャージしようと思ったんですが、手元には900円くらいしかないので、チャージできません。 明らかに残高がないとわかっているSuicaで精算したら、不足金額は現金で払うことになるんですか? 最初から現金で払う気はないので、Suicaを使って払うという方向での回答をお願いします。 ちなみに学生です

  • suicaカードをパソコンを使いチャージしたり残高確認したりできませんか?

    こんにちは 駅が混んでいるときはチャージするだけで時間がかかるので、自宅のパソコンをネットで接続させればsuicaにクレジットカードからチャージさせたり、残高確認したりできるようなインターフェースはないでしょうか? (同様なプリペイドカードのedyなら、パソリというカード読み取り機をパソコンにつなげれば、チャージしたり残高を確認したりできますが、suicaカードでも同じような機器はないでしょうか?)

  • Suicaとエディについて

    Suicaとエディを使っている方に質問です。 Suicaとエディに良い点悪い点は何だと思いますか? Suica 良い点 ・コンビニで使えて、電車にも乗れる。  さらに、私鉄、バスにも乗れるようになる。 悪い点 ・チャージ額が少ない(2万円) ・Suicaカードのクレジットチャージが  View Suicaのみ。 エディ 良い点 ・使える店舗が多い。 ・チャージ額が多い(5万円) 悪い点 ・電車に乗れない(?)

  • SUICAのオートチャージ千円以下で千円チャージ

    VIEWカードのSUICAを持っています。 まだオートチャージに設定したことないです。 オートチャージは1,000円以下になったら1,000円チャージするじゃダメですか? というのも、ネットで検索すると、2,000円以下になったら3,000円チャージがおススメとか出てくるんですが、別に毎回チャージしてくれるなら最低金額の1,000円でいいんじゃないんですか?残高1,000円しか無くて3,000円の行き先に行っても勝手に3回チャージしてくれるんですよね? 1,000円以下になったら1,000円チャージの設定だと改札入れなくて電車乗れないケースってあり得ますか?

  • Suica、PASMO ネットチャージできるカード

    バスによく乗ります。 Suica付きビューカードを使ってますが、バスの乗車時はオートチャージされずに不便です。 バスで現金でチャージするのも毎回だと面倒です。 SuicaでもPASMOでもいいんですが、ネットでクレジットカードからチャージできるカードってあるんでしょうか? パソコンで、クレジットカードからSuica、PASMOにチャージできると便利です。 ご存知の方教えて下さい

  • モバイルsuicaからsuicaへ

    今回、携帯からスマートフォンへ変更予定なのですが、 スマートフォンがモバイルsuica非対応のため、 モバイルsuicaからsuicaへ変更しようと思っています。 モバイルsuicaでは、チャージした料金を指定のクレジットカード(erioカード)から引き落としするように設定していたのですが、通常のsuicaでもこの様な設定はできるのでしょうか? 引き落とせるカード会社は限られているのでしょうか? お分かりのかた是非ともお教え頂きたいです。

  • Suicaについて

    Suica定期券についてお聞きしたいのですが・・・・。 使わなくなった時はみどりの窓口に返却すると、500円が戻ってくるのでしょうか? その際、チャージの残高が数十円とかの場合はどうするのですか?現金と合わせて最後まで使えるのでしょうか?

  • Suicaについて

    Suicaを購入する際、デポジット料500円を含む 2000円かかると思うのですが その際、デポジット料を引いた1500円は チャージ料金としてそのまま使えるんでしょうか? それとも、作成するのに2000円かかって その後別途チャージする必要があるんでしょうか? どなたか教えてください(><)

  • Suicaを初回に購入した際、2000円払いますが、その2000円の内

    Suicaを初回に購入した際、2000円払いますが、その2000円の内500円はデポジットとして、残りの1500円はどういう扱いなのでしょうか? 1500円がSuicaのカード本体の単価となるのか、それともチャージに充てられるのか…調べてみたのですがよく分かりませんでした。