• ベストアンサー

腹筋を割るにはどれくらいの期間、どのくらいの回数が必要ですか?

腹筋を割るにはどれくらいの期間、どのくらいの回数が必要ですか? 自分は ・身長163cm ・体重43kg ・体脂肪率約8% という身体です。 更に痩せる必要があれば痩せます。 ご回答を宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unknown-2
  • ベストアンサー率30% (51/167)
回答No.1

yozora0123様は女性ですか?男性ですか?お年はお幾つですか? 10代20代といったざっくりした年代さえないと、この種の質問は回答がごく難しくなってしまいます。 成人と仮定した場合、 163cmという身長は女性のようであり、 8% という体脂肪率は男性ですね…。 男女いずれであるにせよ、身長と体重のバランスが著しく悪いとお見受けします。 一説に限界体重 というものがございまして、 「生命と健康の維持のため、最低限保有しておくべき体重」 のことなのですが、それは 身長(m)×身長×18 の式で求められる とされています。 yozora0123様の場合、47.82kgですね。 5kgも少ないです。 ここまで体重が少ないと、マラソン選手同様、腹筋を持つことは物理的にかなり苦しいのではと思われます。割れるほど筋肉をつけると、体重は少なからず増えますから(筋肉は重い肉ですから)。 短距離走の選手とマラソン選手の体型を見比べるとわかりますが、割れるような腹筋が欲しい場合、まず体重を増やす必要があります。 脂肪ではなく筋肉を増やす必要が。 現行の体格では、どれだけ鍛えようと、鍛えるだけでは割れるほどの腹筋を手に入れることは難しいです。 体を壊すだけです。 筋肉のもととなる食品(低カロリー高たんぱくのもの)をとって、まず割れるほどの腹筋が手に入る体格を準備なさるべきかと存じます。

yozora0123
質問者

補足

詳しい解説ありがとうございます。 そして表記が足りず、申し訳ございませんでした。 性別は男 年齢は20歳でございます。 体重が少な過ぎても駄目だったのですね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 腹筋を割りたいです(写真あり)

    高3の男で身長166cm、体重58キロです。 最近ダイエットを始めたのですが4キロ痩せました。 そのダイエットの内容は毎日10kmのランニングと1日の摂取カロリーを1600kcalまでにする、というものです。 5月までには腹筋をバキバキに割りたいのですが、写真から判断して可能でしょうか? また体重計には体脂肪率をはかる機能がないので、予測でかまいませんので今の僕の体脂肪率を教えて頂きたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 腹筋を割りたいです。(写真あり)

    みなさん、こんばんは。 17歳の男なのですが、最近かなり太ってしまったのでダイエットを始め、腹筋を割る事を目標としています。 開始時は身長166cm、体重63kg(体脂肪率は不明です)だったのですが、二週間目の今日、計ってみると体重が60kgになっており、見た目もかなりすっきりしてきました。 一日1500kcalまでのバランスの良い食事制限をし、毎日10kmを1時間かけてゆっくり走り、2日に一回、ジムでハードな筋トレをしています。 今の所、かなりいい調子にダイエットが進んでるのですが、3月中に、つまりあと3週間以内に腹筋を割りたいです。 このまま続ければ、腹筋を割る事はできるでしょうか。 まだまだ情けない体なので、少し恥ずかしいですが、みなさんに腹筋が割れそうかどうか判断して頂くために、写真も添付しておきます。 回答ぜひ、よろしく御願いします。

  • 腹筋の割り方教えてください!!

    中学二年の男子です。 身長173cmで、体重52kg、体脂肪率10.5%です。 部活はやっていないのでもちろん割れていませんが、割りたいんです。 6つに割りたいんです。 来年は、受験なので勉強をしなければいけないのであまり時間がかからなく(1時間以内)お金が無いので、家で出来るものでお願いします。 あと、腹筋が割れる条件も教えてください。

  • 今の状態から腹筋を割るには・・・

    17歳の男です。身長は170cm、体重は65kg、体脂肪率は11%前後で、運動は毎日1時間程テニスをしています。腕の筋肉、足の筋肉、胸筋など腹筋以外の筋肉はついているのですが、腹筋は一般の高校生より少し付いているくらいです。 これから腹筋をつけていくには、どのくらいのペースで、また、どういった方法で鍛えれば、どのくらいで割れてくるでしょうか? 回答お願いします!

  • 腹筋の上部と下部と腹斜筋の鍛え方

    腹筋を頑張って割りたいなと思って筋トレをやってるのですが ちょっと割れてるぐらいです。 しかもまだ二個しか割れてません。 下腹部の腹筋を割ろうと思ってもいいやり方がわからないです。 たまに30分ぐらい走ってから腹筋をやったりします。 ちなみに今は中三で身長174センチで体重59キロ体脂肪率12%です。 この体型でもちゃんとやれば割ることができるでしょうか? ちなみにどれくらいの期間で割れてくるのかも教えてください。

  • 筋トレ3ヶ月の腹筋

    お世話になります 本格的に筋トレを開始して3ヶ月になります。 現在腹筋については以下のようなメニューを行っています 1.クランチ 10rep x3、ハンギングレッグレイズ 10rep x3 2.クランチツイスト 10rep x3、サイドベント 10rep x3 上記を1.と2.を1日交代、水・土以外実施しております。 よくあるサイトにはある程度筋肉があり体脂肪が1桁なれば6パックなるとかかれていますが 現状なっておりません(;_;) 三ヶ月前 身長:174cm、体重:64kg、体脂肪率:? 現在 身長:174cm、体重:57.5kg、体脂肪率:9%弱 確かに三ヶ月まえに比べれば腹筋も多少浮き出て、縦に二つには割れています。 まだまだトレーニング強度が足りないのか、それとも体脂肪率1桁と3ヶ月程度では・・・なのか 教えていただけると幸いです

  • 腹筋とふくらはぎの鍛え方について。

    身長180cm、体重65kg、体脂肪率16%です。 トレーニング3ヶ月目で、力こぶも亀田興毅並に付いて胸も盛り上がってきました。 しかし、腹筋はトレーニング前とあまり見た目が変わってません。軽~く割れ目が見える程度です。 3日に1回足上げクランチを12回3セットやっています。 しかし、なかなかくっきり割れてきません。 体脂肪率を落とすしかないのでしょうか? ターザンなどの雑誌でも理想の体脂肪率は15%前後って書いてあったので、あまり落としたくもありません。 効果的な腹筋の方法があれば教えて下さい。 それとふくらはぎの鍛え方を教えて下さい。 今は片足スクアットで補助的に鍛え、 また、片足で背伸びするようなのを50回・3セットやっています。 これも効果が薄いです。 ちなみにきちんとプロテインも飲んでいます。

  • いまの状態で腹筋を割ることはできますか?

    腹筋をいまの状態で割ることはできますか? 私はいま身長162.5cm 体重61,5kg 体脂肪率16.5~17.0パーセントなんですが 有酸素運動などで体をしぼれば、割ることはできますが それはしないで 筋肥大させてくっきりさせるにはどうすればいいですか。 いまの腹筋のメニューは 10kg以上の重りを胸に乗せて体を低、中、高と起こすのをそれぞれ(10RM×2)×3セットをそれぞれと クランチ、足上げ、ひねりをやってます。 こんなしょぼい腹筋なんでおねがいします

  • 皮下脂肪を落とすには有酸素運動しかないですか?(腹筋を割るために)

    こんにちは  私は水泳をやっているせいなのか腹筋が割れることに強く憧れを抱いています。(女性が腹筋を割るのはやはり不可能なんでしょうか?) そこで腹筋を割りたいなら皮下脂肪を落とさなくてはいけないと聞きました。皮下脂肪を落とすには有酸素運動しかないのでしょうか? ほかにいい方法があったら教えてください。 私はまとまった時間がなかなか取れなくて10分程度の運動を何回もやっているんですがこれは無駄なんですか? 私の性格は結果が出てくれないとなかなか続かない正確なので直ぐに成果が出るものだとありがたいです 身長は148cm 40キロ 体脂肪率は19%です。 いくつぐらいまで 体脂肪率を落とせば腹筋が割れて見えますか? 質問多くてすいません。 回答よろしくお願いします。

  • 3ヶ月間で腹筋をつけることは出来ますか?

    30代前半の男で小柄な方で体重も平均的ですがお腹周りだけやたらと脂肪が付いております。メタボまではいきませんが軽く掴めてしまいます。 そこで3ヶ月かけて腹筋割るまではいかなくともすっきりさせる事はできますか?どのようなトレーニングをすると効果的でしょうか? 身長157cm 体重51kg 体脂肪率12.5%です。

このQ&Aのポイント
  • NEC Mate J ME-Hの古いBIOSインストーラーバージョン633A0301の場所を教えてください。BIOSのロールバックが必要です。
  • NEC Mate J ME-HのBIOSロールバックについてのご質問です。古いBIOSインストーラーバージョン633A0301が必要です。
  • NEC Mate J ME-Hの古いBIOSインストーラーバージョン633A0301の入手先を教えてください。BIOSのロールバックを行いたいです。
回答を見る