話し言葉と書き言葉‐野蛮人と文明人の違い

このQ&Aのポイント
  • 文明を感じさせる人物を思い浮かべてみると、銅像が建てられている方などが思い浮かびます。
  • 話し言葉と書き言葉の違いは、野蛮人と文明人の意思疎通に現れます。話し言葉では文明人同士の理解が容易ですが、書き言葉では野蛮人同士の方が理解し合いやすいと感じます。
  • 地球人と宇宙人の比較からも、地球人は書き言葉をより重視する傾向があるようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

話し言葉と書き言葉‐野蛮人と文明人の違い

話し言葉と書き言葉‐野蛮人と文明人の違い 【1】 文明を感じさせる偉人(銅像が建てられているような方など)と言えば、 あなたはどんな人物を思い浮かべますか? 【2】 私は文明出身で野蛮な職業の者です。 野蛮な友人達と意思疎通をしたあとに、 別な機会に文明的な友人達と意思疎通をすると違和感を覚えます。 話し言葉だと文明人の方が理解し合いやすいのに、 書き言葉だと野蛮人の方が理解し合いやすいのです。 一体なぜでしょうか? 【3】 宇宙人とくに地球人の友人を見ていて気がつきました。 どうやらその人達と平均的な地球人とを比べると、 地球人は話し言葉よりも書き言葉を偏重するみたいです。 (時と場合によるので一概には言えないんだけれども。) 一体なぜでしょうか? 【4】 野蛮人って、追放される運命にあるのでしょうか?  どうすれば、文明人になれるのでしょうか?

  • heiwa2
  • お礼率100% (138/138)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaierun
  • ベストアンサー率22% (331/1496)
回答No.1

【1】 ハチ 立派な人物だ 【2】 野蛮人は語録が少ないから 間違っても「いでおろぎー」なんて使ってはいけません 【3】 変に説得力を持つから 【4】 淘汰されるかもしれない 文明人になりたいとも思っていないでしょう 宇宙人からすれば地球人の「文明」ほど愚かで浅はかなものはない

heiwa2
質問者

お礼

【1】 ハチ、ですか・・・? http://www.ffortune.net/social/people/nihon-mei/hachiko.htm  ↑  これですね!・・・・・なんと人間的な・・・(T-T) ただ、その文章の最後のほうの、 >ところがこの渋谷・大館ともに、戦時中の金属供出で取り壊されてしまいました  野蛮・・・(--) 【2】 イデオロギー、ですか・・・? http://dictionary.sanseido-publ.co.jp/topic/10minnw/045ideologie.html  ↑  これですね!・・・・・・わ、分からない・・・(汗) ただ、語録が少ないと、本当に野蛮なのでしょうか?(・・) 【3】 >変に説得力を持つから  あっ、間違えた! 野蛮人の話し言葉は、何となく「心を打つ!」 書いても、文字が・・・・(汗) 文明人の話し言葉は、分かったような、分からないような・・・? ところが、文章(作文)にすると、一目瞭然。 よく整理・整頓されていて、分かりやすい。 あえて、難しい言葉は使わず、やさしく丁寧に。  野蛮人は、わざと難しい言葉を使って、話を難しくしたりする。(--) 【4】 >淘汰されるかもしれない >文明人になりたいとも思っていないでしょう  かもしれない・・・・。 ありがとうございました!

heiwa2
質問者

補足

要は、文明人になりたい、と、思うこと・・・。  どうすれば、なれるのか?(課題です・・・)

関連するQ&A

  • 話し言葉と書き言葉‐文系人と理系人の違い

    話し言葉と書き言葉‐文系人と理系人の違い 【1】 理系出身の法律家(公務員、司法書士、社労士など)と言えば、 あなたはどんな人物像を思い浮かべますか? 【2】 私は理系出身で文系職業の者です。 文系の友人達と意思疎通をしたあとに、 別な機会に理系の友人達と意思疎通をすると違和感を覚えます。 話し言葉だと文系人の方が理解し合いやすいのに、 書き言葉だと理系人の方が理解し合いやすいのです。 一体なぜでしょうか? 【3】 外国人とくに西洋人の友人を見ていて気がつきました。 どうやらその人達と平均的な日本人とを比べると、 日本人は話し言葉よりも書き言葉を偏重するみたいです。 (時と場合によるので一概には言えないんだけれども。) 一体なぜでしょうか?

  • 書き言葉と敬語

    こんにちは、 日本語を学習している友人から書き言葉について尋ねられ、以下のように説明しようと考えています。当方の理解は正しいでしょうか。 日本語における書き言葉とは、コミュニケーションのための言語ではなく、新聞や契約書のように事実を述べる場合や、文学作品などのように俯瞰的に状態や感情などを叙述する場合に、主に用いられる表現方法。手紙に代表される意思疎通のための文書はいわゆる書き言葉とは呼ばれず、話し言葉を文字に置き換えた表現と考えられる。 いかがでしょうか。

  • 地球のアセンション、レムリア文明

    私はユートピアやアルカディアの理想郷、スピリチュアルには、10代の頃から興味がありました。 最近はレムリア文明のことが頭から離れずにいます。言葉よりもテレパシー、エネルギーはプラーナを頭から取り入れていたとあります。 想像したり、記事を読んでいるだけで涙が溢れて来るのですが、レムリアの記憶がしっかり残っている人はいますか? それはどんな世界ですか? またこのご時世マスク生活、会話を控えるようにと連日耳にします。漠然とですがコロナ禍を通して言葉による会話を退化させ、かつてのテレパシーでの意思の疎通をさせるための訓練なのではと思うことがあります。そして徐々に地球はレムリアやアトランティスの世界を取り戻すのではと密かに期待しています、 どちらにしても地球はアセンションしているとありますが、5次元の地球が楽しみで仕方ありません。 アセンションのために何かできることはありますか?

  • 話し言葉と書き言葉。

    ~~の場合、Aができる可能性があります。 もし、~~の場合、Bができる可能性があります。 上記の文章の「もし」という部分は話し言葉になるのでしょうか? 新しい上司に指摘されたのですが、今まで全く言われたことがありませんでした。 この場合、「もしも」に変えたら話し言葉ではなくなるのでしょうか。 もしくは「また」「なお」以外での接続詞は他にあるでしょうか。

  • 話し言葉と書き言葉はどのくらい違いますか?

    話し言葉 What subjects are you having the tests on? 書き言葉 For what subjects will you have tests? この二つを比べて、文法的にどうこうではなく、 感覚的に違いを知りたいと思っています。 今、頭の中で「日本語で言ったらどういう感じなんだろうか」と 想像しています。 話し言葉は前置詞が文の終りに来る事でだいぶ砕けている雰囲気がします。 この二つはどのくらい雰囲気が違うものなのでしょうか? いずれネイティブスピーカー数人に聞いて この二つをどう表情を付けて読むか調べてみたいと思っています。 とても答えにくい質問とは思いますが、 この違いを感覚的に理解できるように説明をしていただけないでしょうか。

  • 書き言葉と話し言葉について

    こんにちは。 私は、日本語は書き言葉と話し言葉がかなり違った言語で、きちんと使い分ける必要があるとずっと思っておりました。最近、メールの普及もあって、これがずいぶん崩れてきていると思います。私自身も身内宛のメールにはかなりくだけた文章を書きますが、このごろ仕事関係でも口語だらけのメールを受け取ることがあり(比較的若い年代からが多いです)、困惑しています。Webやメルマガなど(公のもの)にも多数見られ、首をかしげたくなります。 そこで、他の方のご意見を伺いたいのですが、 ・この傾向は 嘆かわしいですか? 仕方ないですか? ・あなたは文章で人を判断しますか? 関係ないですか? ここで私の言う口語とは、例えば やめておく → やめとく ~しておく → ~しとく すみません → すいません 2:困っています → 2: 困ってます ^ ^; などです。 できれば年代と性別をお知らせ下さい。私自身は40代前半の女性です。単に他の方の意見を聞きたいだけなので、攻撃的な回答は遠慮致します。よろしくお願いいたします。

  • 英語の話し言葉と書き言葉の違い

    このカテの質問で アメリカ英語とイギリス英語の違いに関する質問がいくつも見つかりました。 そこで、ちょっと目を引いたのが、アメリカ英語もイギリス英語も書き言葉では違いが小さいけれど、 話し言葉でははっきり違いが出てくるそうなのです。そう言えば、日本語でも方言差が顕著に現れるのは話し言葉です。 そこで質問ですが、英語の話し言葉と書き言葉は どれくらい違っているんでしょうか?

  • 中国語の書き言葉と話し言葉の違い

    中国語の書き言葉と話し言葉は、どんなところが違うのでしょうか?

  • 目上の人に対して「ご放念ください」

    下っ端として働く者です。 いまさらな質問で恥ずかしいのですが、お願いします。 「気にしないでください」という意思を伝えたい時、 (書き言葉)「ご放念ください」 (話し言葉)「気になさらないでください」 などという表現になるのかなと思っておりますが、これらの表現は、 対等な相手に対して使う表現だとも、私は思っておるようです。 上記の表現は、目上の方や、お客様、社外の方などに使うことに 私は若干の違和感があります。 多分、「気にする・しないは、目上の方や、お客様、社外の方が判断 することで、私の側が言うことではないからである」という理解を私が 持っているからだと思います。 しかし、現実では、「気にしないでください」という意思を、目上の方や、 お客様、社外の方伝えたい場面は結構あるように思います。 「目上の方や、お客様、社外の方」に伝えたい場合、 どのような表現をしたらスマートで丁寧でしょうか。 よろしくお願い致します。 ※「大丈夫です」以外のご回答でお願い致します。

  • 話し言葉と書き言葉の変化速度の違い

    国語だけではなく言語全般に関する質問なのですが、話し言葉と書き言葉の変化速度が違うという説をよく聞きます。(話し言葉のほうが早く、書き言葉は遅い) 感覚的になんとなくそんな気はするんですが、これがなぜなのか具体的に書かれているサイトや本が見つからず…詳しい方がいたら教えて下さい!お願いしますm(_ _)m