• ベストアンサー

進捗状況の使い方

進捗状況の使い方 データのコピー作業状況を報告するメールで 私が「~.logの進捗状況を報告致します」とメールで送信したら、先輩から「~のコピー作業の進捗状況を報告致します。参照ファイルは~.logになります」との説明が正しいと指摘されました。 確かに後者の説明が自然ですが、私の説明はそこまで日本語としておかしいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.1

よくある日本語の「癖」ですね。 「強度が強い」は「強度が大きい」か「強度が高い」が正しいし、 「温度が熱い」は「温度が高い」が正しい。 そういうことです。 後はご自分で判断して下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕事の進捗状況

    私の会社の業種がITに関わりが薄く、かなり弱いです そんな中、ほんの少し知識がある私がそこら中からいいように利用されています 誰かがどこかで便利屋をしていて能力を身に着けているケースがあるのはわかります 私がすれば軽減できることを誰かが手作業で残業をしていることもあります ただ、ハイハイと答えていると 頼めばやるので、押し付けて休憩に行かれる 面倒なこと = 私がやる 漠然と丸投げをされるので、調査から入らなくてはいけない 責任の所在があいまいになる 等の問題になります どちらにせよ、仕事はしないといけないので 仕事をもらう場合には上司の耳に入れて、上司から依頼をもらう そのときにも どの部署主管の仕事なのか、今どういう状況か、 自分はどの部分を任されるのか、等 状況を教えてもらうよう気をつけています 長くなりますが、具体的に書かせてもらいます 今回出てきた仕事なのですが、 上司の上田さんの説明 ---------------------------------------------------------------  社外から報告を求められており、  今からデータ集め、集計をし資料にするという仕事です  データを蓄積しているシステムからデータ取得できるかわからない  (システム関係はほとんど外注なので、費用が発生し簡単に取り出せない状態)  システム部では難しいので手作業になるだろう  (独自のシステムに添付されているファイルを   手作業で300~500個取り出す必要があり)     去年までは、A部署が集計・報告していたものでしたが  おそらく担当者が変わり、業務改善で廃止したところ  外部から報告を求められることになった  私の部署では、その集計前の個々の数字は確認している  今回、A部署と協力して集計・報告をする必要がある  私「具体的な担当のお名前は?」  A部署の宮田課長、長野さんとも協力してもらって…  私の部署の佐藤課長と樋口さんも詳しいので、話しておくよ とのこと  私「主管部は?」  主管は、A部署 とのこと  期限はあと2週間 --------------------------------------------------------------- そういう背景であれば、 A部署が、データの元になるエクセルファイルを手作業で集める (もしくは、システム部になんとか依頼を通し 元データを取得する) ↓ 私がエクセルファイルから報告に必要なデータにし集計する 程度の流れになるのだろうな、と考えておりました しばらくしてA部署の宮田課長が ITの便利屋で名前が挙がっている私をご存知のようで、挨拶にこられました 「またよろしくお願いします あなたの部署の仕事なので」と… え?私の部署の仕事? 私の部署の佐藤課長に 私「宮田課長があなたの部署の仕事なのでと言われましたが?」 佐藤課長「外部から指摘があったのは私の部署ですが、2つの部署で協力して進めていきます」 A部署の長野さんは私と少し話したことがある人だったので、 メールで状況をうかがいました 長野さん 「進捗はあまりないですが… あなたの部署でデータを取り出して、あなたに依頼が来ると思います」とのこと  上司の上田さんに相談(佐藤課長不在) 私「データの取り出しの指示がどこかに出ているのであれば、どういうファイルを取り出すのか いくつぐらいのファイルが来るのか、知りたいのですが」 (なんでもすぐ出来るからと、理解のない人から丸投げされたくない) 上田さんと一緒に樋口さんのところに行く 樋口さん「ファイル取出しとかなんにも聞いてないですよ どの項目の数字を引っ張ってくるかの打ち合わせが来週○日にあるので それからなのです…」 おそらく… 私の部署に外部から指摘があったのなら、私の部署が主管であるはず それとA部署が自分の部署に仕事が下りてくるのが嫌なので、 投げようとしている姿勢があるのだと思います 私の会社の全社員が3000人ほど、私の部署が80人、A部署が20人です 仕事の投げ合いは、よくあることだと思います 便利屋の私はそういう歪ばかりにつっこまれるので、 なるべく事前に情報をたくさんもらおうとしても、 話している人の理解の範囲で話されるので、今回のような状態 具体的なところまでつかめないまま 「できる?やってくれる?」等の質問を受けるので、反応に困っています 私がもっとどっしり構えていたらよいのかもとかも思いますが… 周りの人は私が会議に参加して、話を理解して提案して欲しいくらいに思っているのかと思います しかし過去の経緯から、丸投げになるのが目に見えています 抱え込んでしまって勝手にやったんやろと怒鳴られたこともあります なので報告、周知はしようと思いました 自分のことも防御したいですし、自分の知っていることで仕事を改善しないといけない しつこいぐらいに確認する、文書に残す 等でもよいです 似たような立場で仕事をされている方で、参考にされている本 等 幅広い目線をいただけると助かります 

  • Outlook2003の仕事の進捗状況更新について

    宜しくお願いいたします。 現在 OSは、WIN XP Pro を使用しています。 Outlook2003を使用しています。 私が、仕事を他の人に依頼しました。依頼された人はその仕事を承諾しました。依頼された人が仕事の進捗状況を、ツールの「進捗レポートの送信」で私に報告してきていますが、依頼済みの私の仕事のタスクがその報告を受信しても更新変更されません。 進捗レポートを依頼者から受信したら、依頼元の依頼済みになっているタスクが更新されるように出来ないのでしょうか? 宜しくお願いいたします。 ちなみに、エクスチェンジサーバーを入れれば可能なのは理解しているのですが、エクスチェンジサーバーを使わずに可能なのでしょうか?

  • フォルダコピーする際に「全体」の進捗状況を知る方法

     今晩は、質問させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。  環境:Vista Home 32bit SP2 でございます。  定期的にHDのバックアップを取っておりますが、不便な点がございます。 複数のフォルダをコピペする際に、その全体の進捗状況を知れる方法はございませんでしょうか?  例えば「C」の中身を全選択し外付けHDにドラッグいたしました際ですが、 表示される進捗状況を示す青いバーが、それ「全体」の進捗でなく、 個々のフォルダ(?)のコピー進捗状況を表示しているようで、 右端まで進んでは(=残り時間0)また左端から始まる、という挙動を何度も繰り返します。 (途中のProgram Files移動中だけでも、数十回ほど繰り返しております) 最終的にいつ頃に終わるのか、が分からず、作業の配分が掴めず困っております。  もしお詳しい方がいらっしゃいましたら,何か良い方法を是非アドバイスいただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします

  • 精度の高い報告

    SEをやっています。 当面の作業とスケジュール、その進捗を 日報や報告書など文面で社内に提出していますが、 「見ても状況が良くわからない」と指摘を受けました。 またWBSをそのまま出しても、それはかなり作業を 細分化しているので、ぱっと見てPJ外の人間が、 各作業の目的や方針がわからない、とのことでした。 日報や報告書などで、必要作業とスケジュール、その進捗を 説明したい場合、参考となる目次や書面構成などは ありますでしょうか・・?。

  • 「受信進捗状況」を表示する方法を教えてください

    OSはWindows7 メールソフトThunderbirdを使用しております。つい先日、Thunderbirdが24.5.0にバージョンアップされ、自動更新をしたのですが、それ以降、いままでメールが受信されている際ステータスバーに〇件中〇件受信等の「受信進捗状況」が表示されなくなってしまいました。受信自体は正常に出来ますが、「受信進捗状況」が表示されないと、今現在、どの程度受信されているか?わからず、少々不便です。また、以前は、フォルダの最適化を実行する際、同様に最適化の進捗状況が表示されていましたが、これも表示されなくなってしまいました。この現象は、24.5.0版での特有の現象なのでしょうか?それとも、どこか設定を調整すれば「再表示」できるものでしょうか?実は、同内容をThunderbirdのユーザーフォーラム「もじら組」にて質問をしたところ、ヘビーユーザーの方から、質問自体に答えもせず、揚げ足をとった様な実に高飛車な態度の突っ込みをうけて、そうとうへこんでしまいました。そして、OKWaveの質問コーナーにたどり着きユーザー登録したうえで質問させていただいた次第です。説明不足な点があるとは思いますが、どうかよろしくお願いいたします。

  • ヘーベルハウスの現場監督から進捗状況の報告がないのはおかしいですか?

    東京都でヘーベルハウスを建築中です。 ヘーベルハウスの現場監督の方がこちらから連絡をしない限り進捗状況を報告してくれないのですが、これって普通なことなのでしょうか。 また、報告があっても、報告内容と現場に行って聞いた内容が異なっていることがあり、ヘーベルハウスの現場監督の方が本当に管理してくれているのか、ものすごく不安になってきました。 年内にいつまで作業するのか、スケジュールから何日遅れているかの情報はすべて現地で工務店の方に聞いており、ヘーベルハウスからは連絡いただいていません。 住宅メーカーの現場監督ってこんなもんなのでしょうか。 1週間に1回の報告や各工程の節目、工程に変更が生じたときに、連絡が欲しいと思うのは施主のわがままなのでしょうか。 そもそも施主が情報を集めるのが当然という世界なのでしょうか。 不安ばかりが募り、どうしたらいいのかわからなくなりました。 もし同じようなご経験がある方等がいらっしゃいましたら、経験談やアドバイス等いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 作業状況の報告について

    こんばんは! 私は社会人1年目です。 実は今日、作業が終わらないのに、その作業状況の報告が遅いと、先輩にいわれました(これで3回目です) 問題点として、作業が終わらないはずなのに、終わると勝手に決めつけているということがあります。 これではいけないと思ってはいるのですが、どうしたら直るでしょうか?なにか、良い方法がありましたら教えてください!(ちなみに完了報告は確実にできます)

  • 携帯のmicroSDについて

    長文失礼します。 この度スマホに変える機会ができずっと使ってきた携帯(docomoのSH-01B)の中にあるメールをmicroSDにコピーしていました。 前から大切な受信メールはちょくちょくSDにコピーしていてちゃんと出来ていたのですが、送信メールや未送信メールでいくつかSDにコピーしたいものを 選択→コピーしています→コピー出来ました となり、確認のためSDのデータ参照を押してもデータがありませんとでてしまいます・・。 何回やってもコピーは出来ているのにデータがありませんとなってしまいます。 またmicroSDにはまだまだ容量の空きがあり、最近の受信メールもコピーは出来たのに、確認するとコピーができていません。写真や音楽などメール以外は全部普通にSDに移せるのですが・・。 SDのメール容量だけがもう一杯なのかな?と思い今現在SDにある受信メールを数えてみると、721件と中途半端です。なので受信メールだけ721件参照して、送信メール・未送信メールはデータがありませんと出てしまう状況です。 またコピーするたびにSDの容量が少し増えるので不思議で仕方ありません。 かなり近いうちにスマホに買い替えてしまうことになっているので焦っています。 どなたかわかる方がいましたらお願いします!

  • エクセルってファジーに貼り付け出来ないでしょうか

    設備が出力するログの形式はCSV形式で、何列かはどのような検査をしたかなどが入り、何列か空けたところからの列に結果が出るような形式になっています。 1アクションずつ、ログが出るため、1つの製品の1台分のログでも数百行から数千行あります(製品によって違います)。 顧客にこのログを指定されたフォーマットの様式で送らないといけないので、エクセルで作っています。 製品毎にブックを作って運用しています。 ですが、新機種立ち上げとなると、落ち着くまで検査ログが変わります。 ほぼ、行が増えたり、減ったりします。 何列かの内容を確認しながら、必要なデータの位置を調べ、それを参照する計算式を作って、所定のフォーマットになるように、再参照させています。 1シート目は、ログを貼り付け用 2シート目は、ログの参照用 3シート目は、顧客の指定する様式に合わせた表 1シート目にログを貼り付け、3シート目をコピーし、報告用ブックに値貼り付けをしています。 この報告用ブックを顧客に送付しています。 初回は、下記場所が必要なのが入っているセルだとしても AA107 AA137 AA148 AA157 AA231 これが、落ち着くまでは、 AA140に1行入ったり、AA160に2行入ったりします。 これらデータを貼り付けたら、行が増えているので、別の場所を参照してしまい。 見比べながら、行挿入をしたりしています。 落ち着いたら、変更はないので、機械的に貼り付けだけの作業でいいのですが、 落ち着くまでは、これが、ほぼ、毎日です、中には数千行を見比べないとならないため、とても大変です。 エクセルってファジーに張り付いてくれないのでしょうか?

  • ピボットテーブルの参照先の範囲設定が変わってしまう。

    よろしくお願いします。 エクセル2003を使っていますが、ピボットテーブルを使用したファイルをメールで送信して、受信先でそのファイルを開けると、ピボットテーブルの参照先データの範囲名が変わってしまいます。変更されないようにするにはどのようにしたら良いのでしょうか? たとえば、送信前のピボットテーブルの範囲設定が  DATA!$A$1:$G$10 だったとします。それをメールで送信後に受信した違うパソコンで開けると、 'C:\Documents and Settings\ZAISU1486\デスクトップ\[ピボット.xls]DATA!'$A$1:$G$10 といったように変わってしまい、範囲設定が送信側ののパソコン名が入った状態になってしまうのです。受信先でデータの更新をしようとすると、参照先データが見つかりませんといったようなメッセージが出てしまいます。当然、手作業で範囲を修正すれば問題なく機能するのですが、仕事で頻繁に送信するので以上のような状況が起きないようにしたいのですが。 状況をご理解いただけますでしょうか? ちなみに、ブラウザを使うWEBメールを利用して送受信をすることが多いのですが、それも関係しているのでしょうか? よろしくお願いします。