• ベストアンサー

ファイナルファンタジーXIV は何故評判が悪いのでしょうか?

ファイナルファンタジーXIV は何故評判が悪いのでしょうか? ある有名サイトのレビュー評価を見たら9割近くのユーザーが5段階中最低の”1”の評価でした。 全部読んでないのでこちらでお聞きしたいのですが・・ ズバリ簡単に言うと何故評価が低いのでしょうか? ユーザーの不満点は皆共通なのでしょうか。 オンラインや何やら詰め込みすぎて複雑になった・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bigs3776
  • ベストアンサー率33% (20/59)
回答No.3

>ズバリ簡単に言うと何故評価が低いのでしょうか? どう考えてもゲームが未完成の状態なのに強引に発売したからです。 本来なら発売延期するべきレベルの出来でしかない状態なのですが 中間決算の9月に間に合わせるために延期せず無理やり発売してしまいました。 操作性の悪さや、サーバーが重いなどありえないくらい酷い出来です。 >オンラインや何やら詰め込みすぎて複雑になった・・? むしろ逆です。何にもない。

IKUYOSHI
質問者

お礼

ユーザーの楽しみよりも会社の決算を優先するなんてエンターテイメント企業がやってはいけないことですよね・・。 今までの偉大なFFシリーズに泥を塗ってしまうような気がします。 それで評判が悪いんですね・・。なるほど・・。超人気ソフトなのにあまりにもユーザーの評価が揃いもそろって悪いので何故かと不思議に思っていました。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1160/3007)
回答No.2

クソ高いグラボやCPU性能を請求して、ユーザーに散々出費をさせた挙句 βテスト時の不具合は直っていないわ バグがあってもそれはそれで仕方ないにしろ それを確認できても運営は知らん顔 ならいいのかとユーザーがバグ技使ったら 突然使用したユーザー大多数を永久追放 その他バグはまだまだ沢山 これじゃあPS3版の修正を、PCユーザーが高いお金を出して デバッグ要員にされてるじゃないか!でみんな怒ってる。 あまりのPC版の性能での敷居の高さに、参加ユーザーも当初に1/5もいない CMを放送しているのに、それに対してまさか 純粋にパーツ代だけで10万オーバーのPCのスペックが 必要だなんてマニアじゃない一般人なんか知らないので、買っても動かない遊べない (一般人は平気で5年以上前のPCスペックでゲームやろうとするので) というわけで出先で失敗 PS3版を待つユーザーがいったい何人残るかという瀬戸際です。

IKUYOSHI
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RURU-LALA
  • ベストアンサー率60% (100/164)
回答No.1

前作にあたる 『FF11』 と比較して、 □ 操作性が悪くなった □ バグの多発・運営の対処が悪い □ βテストで感じられた不満点が一切解消していなかった ~等の事柄が多かったため。 前作から進歩したのが映像美のみで、そこにも手抜きが感じられる箇所もある……。 チョコボをチョコ「ポ」と記載するなど、作品に対する愛情が感じられなかったことも大きいと思います。 偉大なる前作を遊んだファンを納得させるクオリティにまるで達していなかった、ということでしょうか。

IKUYOSHI
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ファイナルファンタジーXIVはオフラインで出来ますか?

    ファイナルファンタジーXIVはオフラインで出来ますか? それともオンラインのみで毎月いくらか必ず掛かるのでしょうか?

  • ファイナルファンタジー11のオンラインゲーム

    ファイナルファンタジー11のオンラインゲームをしていますが、プレステ2の調子が悪いようで、再三ハードディスクに接続しないことがあります。プレステ2を買い換えた場合い、周辺機器も全部買い替え、登録しなおしなのでしょうか?

  • ファイナルファンタジー7について

    ファイナルファンタジー7について教えてください FFシリーズは10、10-2、クリスタルクロニクル、タクティクスアドバンス、 をプレイした後に友人から勧められてネットでも人気が高いFF7をプレイしてみました。 で、プレイしたところ評価が高いわりにストーリーも最後まで よくわからず戦闘もマテリアルも良さがよく分かりませんでした(汗) で、FF7が好きな方にFF7の良さを教えて欲しいのです。 特にストーリーを解説していただけると嬉しいです。 皆さんが面白いと言うのを理解できないのが ものすごく悔しいのです!! アホな質問ですがどなたか宜しくお願いいたします。

  • ファイナルファンタジー8、9、10が好きな人が好きなFF

    ファイナルファンタジーシリーズが大好きなんで、 他にも手を出したいと思っています。 今までは1,3、8,9,10をやったことがあります 8、9、10は大好きな作品です。各作品とってもハマりました ・普通のRPGにはないストーリー ・映像 ・システムが単純ではないのでやりこみ要素がある ・キャラクターが良い という点に惹かれているんだと思います。 駄作といわれている8ですら、かなり大好きです。 そして最近DSを手に入れ1と3をやってみたのですが、1は とりあえずクリアしただけです FFというか普通のRPGのようであまり面白いとは感じませんでした。 2も同じようなかんじかと思い、プレイする前に売ってしまいました。 映像のせいかと思いDS版の3を買いましたが、やはり はまり込むことは出来ず・・・最後までプレイしていません 7はPS&高評価ということもあり、是非やってみたいと思っています。 12もいつかは挑戦すると思います。 ただ、正直4~6をプレイするかどうか悩んでいます。 名作と言われていますが、8~10に共通するようなところはありますか? また、同時にDSで出来るFFもやりたいと思い FFTなども考えているのですがどうでしょうか?

  • これからFINAL FANTASY XIVを、、、

    質問失礼します 友人に前々から誘われていたこともあり、暇もできたので Final Fantasy XIV を始めてみようと思うのですが 調べてみると、もうすぐ新生版が出るようですね ということは、今から始めないほうがいいのでしょうか? 逆に、今から初めておいてなにか特などはあるのでしょうか?? いくつかのサイトでは、現在キャラクターの新規作成はおこなっていない とも書いてあったので、そもそも今すぐにはじめることが出来るのかもわからないのですが、、、、 もしプレイしいる方がいましたら教えていただけると助かります!!

  • XBOX360版 ファイナルファンタジーXIでの辞書登録方法がわかりません

    XBOX360版のファイナルファンタジーXIを 利用しているものですが、標準の辞書機能だと 変換がお馬鹿さんなので、よく使うものを 辞書登録したいのですが、やり方がわかりません。 プレイオンラインのホームページにあるQAで 探してみたところ、 https://secure.playonline.com/support/index.html 【質問】 よく使う単語を辞書登録できますか? 【回答】 可能です。プレイオンラインメインメニュー内「オプション」より「日本語入力」→「ユーザー辞書の設定」と進み、『ユーザー辞書』を開きます。こちらから「新規登録」を選択し、よく使う単語などを登録することが可能です。 ↑と書かれているんですが、実際にXBOX360での プレイオンラインにログインしても、 「オプション」より「日本語入力」まではあるんですが、「ユーザー辞書の設定」という項目がありません。 プレイオンラインのサポートにもメールで問い合わせていますが、なしのつぶてです・・・。 どなたか、XBOX360版での辞書登録方法をご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 ヨロシクおねがいします。

  • ゲームレビューのお勧めサイトは?

    皆さん、こんにちは~^^ 僕は、ゲームを購入する際は、慎重に吟味して吟味して購入します。 購入するかどうかは、雑誌の紹介記事やhttp://psmk2.net/のレビューサイトやアマゾン・コムのレビューを参考にしますが、イマイチ僕の評価と、レビューの評価は一致しません。 そこで、皆さんにお勧めのレビューサイトを教えていただきたいのですが。 今までにハマッたゲームは、「DvilMayCry」ウィイレ、アマード・コアシリーズ、メタルギア・ソリッド1、2「鬼武者」「ファイナルファンタジー(9)(10)」「幻想水滸伝(1)(2)」GT3などです。 ほかにオンラインゲーム「信長の野望Online」「リネージュ(2)」をやってます。

  • ファイナルファンタジーXIV β版について

    ちょっと困っていて、わかる方がいましたら。 お願いします。 自分の装備品の色を変更できるのですが。 雑貨屋で、染料を買ったのですが変更できません? どうしたら良いかお願いします。 すいませんがお願いします。

  • ファイナルファンタジーXIV ダンジョンについて

    ダンジョンの天然要害 サスタシャ浸食洞初めて挑戦したのですが! まったくマップも覚えずに行ってしまって。 みなさんに迷惑かけてしまいました。 槍術士と言うのは先頭に立って行動しないといけないようなのですが? みなさん熟知して挑戦しているのでしょうか? またダンジョン初心者は何のジョブで参加したらいいでしょうか? 熟練した人には、つまらない質問かもしれませんが、お願いします。

  • ファイナルファンタジーXIVβバージョン

    PlayStation Storeより、 「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア(βバージョン for PlayStation 4)」を ダウンロード、インストールしました。(ベータテスト フェーズ2) その後アップデート中に、PS4の電源が勝手に切れたり入ったりしたのですが、 この動作は正常なものでしょうか? ダウンロードした方、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。