• ベストアンサー

勉強で何か覚えたい用語や文章があったときにお勧めの方法や道具を教えてく

勉強で何か覚えたい用語や文章があったときにお勧めの方法や道具を教えてください。特に医療系、薬学系の人回答お願いします。

noname#123874
noname#123874

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#126607
noname#126607
回答No.2

私もゴロ合わせですね。 例えば抗生物質を覚える時、 ニューキノロン系-DNAジャイレース阻害-殺菌的-オフロキサシン などと書きだして、 「昨日       お風呂で    ジャイアンを     殺した」と覚えたりします。  ニューキノロン系 オフロキサシン DNAジャイレース阻害 殺菌的作用 (これは今作ったので適当です・・・昔覚えたのですがその時のゴロは忘れてしまいました) ポイントは ・自分にとって覚えやすい言葉を使う。身近な人の名前を使ったりすると覚えやすいです。 ・声に出して覚える。 ・様子を思い浮かべる。頭の中に描くことで記憶に残りやすくなります。絵を書いたりしてもいいかも。 多少無理矢理だったり文章として意味が通らなくても、とにかく必要なものをコンパクトに詰めることを優先して作っていました。 過去問などから出されやすいパターンがわかっているのならそれに合わせて作るのもいいと思います。 それと、友達と問題を出し合うのも効果的ですね。 出題されて答えられないとすごく印象に残りますから。 あとは寝る前に布団の中で確認すると、寝ている間に記憶が整理されて固定されやすくなるそうです。  

その他の回答 (1)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 脳科学者・茂木健一郎氏による「鶴の恩返し勉強法」(暗記法)があります。 テレビで見ましたが、茂木さんが暗記を実演している様子がテレビに映りました。 http://www.nhk.or.jp/professional/backnumber/080429/index.html 暗記する言葉を声にするだけでなく、 「あー、くそ! なんで覚えられねんだっ」 とか言いながら、やっていました。 その姿をとても人には見せられないので「鶴の恩返し勉強法」と言うんだそうです。 それから、用語を覚えるなら、語呂合わせが考えられますね。 人が考えたものを覚えるより、自分で考えた語呂のほうが、よく覚えられます。 私は暗記が苦手な人間ですが、アメリカの50州の名前と位置を語呂合わせで覚えています。 西海岸から順番に、文章のような語呂合わせにしています。 人に聞かせると笑われそうな恥ずかしい語呂ですが。

関連するQ&A

  • 薬学用語辞典

    こんにちは。 私は、4月から大学に入学して、薬学部なのですが、 分からない用語がいくつもでてきて、 その度に辞書で調べてみるのですが、載っていないものがたくさんあります。 教授も説明してくださるのですが、できれば見て、分かるものがあれば… と、思っています。 薬の名前…とかではなく、あくまで単語集のようなものが知りたいのですが。 もし、何かよいものなどがあれば、教えていただけないでしょうか?? 本のカテゴリーかとも思ったのですが…医療でたてさせていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • パソコン用語を勉強したい。

    インターネットの質問コーナーなんかを見る時パソコン用語が多くて質問の回答を読む前にパソコン用語を調べるのに時間を割いたりあきらめることが多々あります。友人はパソコン雑誌を読むしか手はないと言っているのですが、皆さんはどういった場所や方法で調べているのでしょうか?またパソコン用語を簡単に調べられるページーがあれば教えてください。

  • 勉強中、”文章のから”キーワードを見つける方法

    勉強の際に ”大量の文章の中から”重要個所を見つける方法を教えてください。 ※何に気をつけて(注目して)読めばいいですか?

  • テレビについたほこりを取るお勧めの道具ってありますか?

    掃除機で取ろうとしたら、テレビに傷がついてしまったため、お勧めな道具(方法)ってありますか?

  • あなたのおすすめほ勉強方法は?

    わたしは現在、仕事をしながら難関試験を目指しています。 暗記事項が多く、仕事柄勉強時間が限られていますが 残念ながら要領があまり良くないのです(^^;; もし、おすすめの勉強方法があれば教えてください! 小さなことでも何でもけっこうです!

  • 勉強をしている際に、わからない単語や用語などを書き留めておこう思ってい

    勉強をしている際に、わからない単語や用語などを書き留めておこう思っています。 分からない単語や用語専用のノートを準備したほうがいいですか? それとも、ルーズリーフに各教科のわからない単語や用語を書いて、教科別に分けたほうがいいと思いますか? また、模試の訂正で各教科の訂正の仕方を教えてください。 「自分はこれをしているよ(していたよ)」とか、「こういうのがいいらしいよ」という意見があったら回答よろしくお願いします。

  • TOEFLに出てくる学術用語

    4月にTOEFLを受ける予定なのですが、TOEFLに出てくる学術用語がなかなか覚えられません。今、「TOEFL TEST ワードパワー5000(語研)」を使って勉強しているのですが、学術用語のセクションでは単語とその意味だけが羅列されているような感じです。私はもっと文章を読むことを通して学術用語を覚えていきたいのですが、いいテキストや勉強方法などあったら教えてください。お願いします。

  • 文章力を付ける方法

    ネット時代になり、色々な人の書き込みを見る機械が、増えましたが、文章のまとまりのない人、逆に、筋道を立てて言いたい内容が判りやすい人、私などは子供の頃、勉強など全くしませんでしたので、全くまとまりがありません、下手糞です。 もう言い中年ですが、相手に判りやすく伝える様な、文章を書く為の方法を教えて下さい。  基本程度で結構です、難しく言われても無理だと思いますので、よろしくお願いします。

  • 用語集

    前にも質問したのですが、よい回答が得られなかったので、 質問しなおします、よろしくお願いします。 便利なソフトなどを最近凝っていて、よく試しているのですが、 パソコン用語がわかりません。 用語集を探してます、本気で勉強したいので、本でお願いします。 調べ型というより、勉強型タイプがよいです。 色々、条件をつけて申し訳ありません。

  • おすすめの勉強方法

    3月に高校入試です。定時制です。おすすめの勉強方法ってありますか??教科別に教えてください。 数学・社会・英語