• ベストアンサー

勉強をしている際に、わからない単語や用語などを書き留めておこう思ってい

勉強をしている際に、わからない単語や用語などを書き留めておこう思っています。 分からない単語や用語専用のノートを準備したほうがいいですか? それとも、ルーズリーフに各教科のわからない単語や用語を書いて、教科別に分けたほうがいいと思いますか? また、模試の訂正で各教科の訂正の仕方を教えてください。 「自分はこれをしているよ(していたよ)」とか、「こういうのがいいらしいよ」という意見があったら回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.3

何がいいかは決まって無いけどノートを取ると時間がかかる。 だから音読や蛍光ペンで塗ることが多いし、今の高学歴者の流行でもあるよね。 僕は移動時などに使えるように、手のひらサイズの単語帳を作ってました。でも基本は移動時用だからノートをまとめることはしなかったですね。 「書くな」と言う人がいるけど書くことのメリットも感じる。テストは書くものだし人間は手を使って成長してきた生き物だから。だからたまに書く。でも普段はそこまで書かない。 ノートは科目別にしてた。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • saku_hg
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.2

私もわからない単語や定着していない単語がでていたら その本の該当ページに付箋を貼っていました。 日本史なんかで寝る前や次の日にチェックしたりしてました。 これは効果があったと思います。 英語や古文では小さなノートやメモ帳などに書き留めてましたが、 やりすぎても時間がかかるわりにあまり役にたっているという 実感はえられませんでした。 ただ上の失敗を踏まえたうえで 英作文でどうしても覚えたい表現や古文でどうしてもしって おきたいことなんかは数がそれほど多くないと思ったので できるだけ簡潔に単語帳のようにまとめました。 これはなかなか役だったと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morisio
  • ベストアンサー率29% (21/71)
回答No.1

ポストイットに単語とその意味をメモし、その単語が出たときのノートに貼り付けておくのはどうでしょう? 私は高校時代にそのようにしていました。 単語の意味だけを追求するよりも、「どのようなシーンで使われるか?」などがわかったほうが、覚えやすくなると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英単語帳みたいのを作るとき…

    こんにちは!大学一年の男です。 こちらのカテは初めて質問させていただきます。 英語のボキャブラリーなどを勉強していて、知らない単語が出てきて、それを別の何か(ノート、ルーズリーフ)などにまとめるとき、ノート、ルーズリーフ(ノートみたいになっているやつ、もしくは白紙のもの)など、いろいろあると思いますが、何にまとめるのが効率的だと思いますか?? 自分はまとめるのがうまくないので、参考にさせていただきたいと思います。 ご回答よろしくお願いします。

  • 単語帳

    英語の単語ノートをルーズリーフなどに書いていくさいのアドバイスをお願いします。 覚えやすい書き方などを・・・

  • どうやって勉強したらいいですか?

    どうやって勉強したらいいですか? 私の考えているやり方は 1.最近の過去問と模試を解き始めて間違えたところをノートにまとめる 2.その間違えた付近を参考書で確認 3.あとはひたすら過去問や予想問題演習 といった感じなんですがどうでしょう? ちなみに全く手を付けておらず、1から教科書を読むなどということはしたくありません。 最終的には8割を取りたいです。 なかなかわがままな意見ですが、いい勉強の仕方があったらお願いします。

  • 単語ノート

    よく、単語ノートを作るって人いると思いますがどういう風に作っていますか? 私はノートにアルファベット順にノート(ルーズリーフ)を分け単語、綴り、意味の順に書いてますが、違うやり方で単語ノートを作っている方はどういうやり方ですか? 参考にしたいので・・・

  • 中学生勉強の仕方

    私は中2なのですが勉強の仕方がわかりません。 もうすぐ冬休みなのでしっかり勉強しておくように、と言われ、 1冊のノートに全教科の勉強をするのではなく、 1教科1冊で、計5冊のノートを準備してやったほうがいいぞと言われました。 今 国、数、社、理、英の5冊ノートを用意したのですが、そこからどうすればいいかわかりません 勉強を始めるだけなのですが、ワークをまずひたすらやればいいのか、 授業のように、教科書から要点とかをまとめたりすればいいのかわかりません。 また、社会は歴史と、地理でノートわけたほうがいいですか? 回答お願いします。

  • 英単語勉強法(単語帳の作り方~使い方)

    英語を勉強するにあたり、英単語を覚えるべく試行錯誤しています。 現在は市販の単語が乗った書籍(DUO等)ノートに一度単語を意味とともに 書き出し、書いた単語を隠して意味を見て類推し単語を書く、分からないか 間違えた単語は単語カードに書き出してとやっているのですが思いのほか 効率が悪く時間ばかりかかってしまいます。 みなさんは単語を勉強する際にどういう方法をとっていますか? また、単語帳の作り方から活用法までお聞かせください。

  • 単語勉強

    単語の勉強をしようと思っています。 そこで駿台文庫のシステム英単語とduoのどちらを使おうか迷っています。 それぞれ評判は高いようなのですが、どちらの方が勉強に使いやすいでしょうか?また、単語勉強の際にCDは使用した方が覚えやすいのでしょうか?

  • ノート向きルーズリーフ向きの教科

    高2です。ノートとルーズリーフで迷っています。 教科別に、ノート向きの教科にはノート、 ルーズリーフ向きの教科にはルーズリーフというようにしたいです。 例えば日本史のまとめにはノート(ずっととっておける) 数学の問題演習にはルーズリーフ(ばらばらになるので使い易い)… 数学、英語、国語(現代文古文漢文)、物理、化学、日本史、倫理 授業の内容にもよると思いますが、ここに挙げた教科を、 ノート向き、ルーズリーフ向きに分けていただけないでしょうか。 個人的意見でも構いません。どうぞ、よろしくお願いします。

  • 英語の勉強について。単語がどうしても覚えられません(泣)オススメの勉強方法があったら教えて下さいm(__)m

    単語がどうしても覚えられません(>_<) 何回もノートに書いて勉強しているのですが・・・(泣) この際書けなくてもいいので、せめて単語を読める位のレベルにはしたいです! オススメの勉強方法があったら教えて下さいm(__)m

  • 「単語帳」のWord用テンプレートを探しています。

    英単語帳(カードではありません。見出し語、発音記号、品詞、日本語の意味の欄が設けられている、ノートです)を作ろうと思っています。文字は手書きにするのですが、専用のノートを作る代わりに白い紙に印刷して、自分でルーズリーフを作れたらと思っています。 Word用のテンプレートがないかと検索しているのですが、単語カードのテンプレートはあっても、単語帳のテンプレートがなかなか見つかりません。EXCELのものはマクロを組んだものがあるようですが、手書きにしたいので、Word用のノートの罫線のテンプレだけ欲しいのです。どこかにないでしょうか?