• 締切済み

生後6カ月の女の子の赤ちゃんがいます。最近ほとんど毎日夜中おむつからお

sakukiyoの回答

  • sakukiyo
  • ベストアンサー率40% (43/107)
回答No.3

うちの息子は太めだったので、そういった経験はないんですが 布オムツも併用してみてはいかがでしょうか? 息子は日中布オムツ、夜は紙オムツを使用してますが 厚みも折り方によって調整しやすいのでは、と思います。 娘さんの背中からもれるなら、紙オムツの中にさらに布オムツを あててみてはいかがでしょうか。古くなったフェイスタオルを折って 一度試しに使ってみることをおすすめします。 折り方はURLを参照してください。 普通はおしっこがでる前面を二重に降りますが 娘さんの場合は背中の方を二重にしてみるとか。 これから寒くなるので、夜中のお着替え&ママの負担が 軽くなるといいですね…!

参考URL:
http://kodawariomutu.web.fc2.com/atekata-kani.html
ayshi
質問者

お礼

布おむつですか。考え付かなかったです。試してみます!たたみ方までありがとうございます。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんの大きめおむつ

    大きめのオムツを探しています。 只今生後8ヵ月の息子なのですが、4ヵ月の頃からLサイズのオムツをしています。 その頃はGENKI、メリーズ、グーンを使っていましたが、6ヵ月頃からはどれもきつくなってしまい(太ももとおなかに赤い線がついた)、大きめと言われているムーニーにしました。 8ヵ月になった今もムーニーのLサイズを使っていますが、最近足まわりとおなかまわりに余裕がなくなってきました。 そこでお聞きしたいのですが、ムーニーLサイズより大きいオムツってありますか? パンパース、マミーポコ、Withyou、ベビーザらスのオリジナルオムツ(商品名がわかりません)は使った事がありません。 ちなみに、まだはいはいをしないのでテープタイプのオムツを使用しています。

  • 赤ちゃんの紙おむつ

    今うちの子は3ヶ月、6500グラムの女の子です。 産院ではパンパースだったのでしばらく使っていたのですが、Sサイズの時にメリーズが安かったので変えてみました。 しかしそれから頻繁に背中からウンチが漏れるようになって、足にもオムツの後がつき始めたので、Mサイズに変更し、再びパンパースに戻しましたが…最近また背中からすごい漏れます。 毎日漏れてる気がします(笑) 私のオムツの付け方が悪いのかもしれませんが、他メーカーのおむつでオススメとかあったら教えていただきたいです。

  • 大きめ赤ちゃんのオムツについて。

    赤ちゃんのオムツについて質問です。 今ムーニーのLサイズのテープタイプ使用していますが、小さくなってきたので、次はどうしたらよいのか迷っています。 ムーニーより大きめという噂のグーンか、メリーズのLサイズのテープにしてみようかと思いますが、そこまで大きさか変わらないなら無駄だしなぁと思うのですが、どうでしょうか? ビックタイプも検討していますが、枚数が少ないので出来たらLサイズでいきたいです。 アドバイスお願いします。

  • 赤ちゃんのオムツについて

    3ヶ月の男の子の母親です。 もうすぐMサイズにしようと考えているんですが *吸収性 *テープの強さ *肌触り *1枚あたりの値段 *大きさ などどれがいいかよかったら教えてください。 ちなみに新生児、Sサイズを使った感想は メリーズ→肌触り○ テープ○ 大きさ○ ムーニー→吸収性○ 肌触り○ テープ△ 大きさ△ 柄が可愛い グーン→値段○ 柄が沢山あり可愛い  パンパース→値段○ 吸収性× 肌触り△ ウルトラ+(トイザラス限定)→吸収性、テープ、肌触り× 値段○ という感想です。 マミーポコやゲンキ?などはまだサイズがないので使っていませんが、海外製のものはサイズが大きいと周りのお母さんから言われました。 人によっておススメがさまざまで、とても迷っています。  よかったら「うちはこれ」というのを教えて下さい。 また、上記以外のおススメオムツがありましたら教えてください。 主人はテープの強いメリーズ、私は肌触り、吸収性のいいムーニー派です。 消臭効果はあまり気にしていません。

  • 赤ちゃんのオムツについて

    再投稿です。 3ヶ月の男の子の母親です。 もうすぐMサイズにしようと考えているんですが *吸収性 *テープの強さ *肌触り *1枚あたりの値段 *大きさ などどれがいいかよかったら教えてください。 ちなみに新生児、Sサイズを使った感想は メリーズ→肌触り○ テープ○ 大きさ○ ムーニー→吸収性○ 肌触り○ テープ△ 大きさ△ 柄が可愛い グーン→値段○ 柄が沢山あり可愛い  パンパース→値段○ 吸収性× 肌触り△ ウルトラ+(トイザラス限定)→吸収性、テープ、肌触り× 値段○ という感想です。 マミーポコやゲンキ?などはまだサイズがないので使っていませんが、海外製のものはサイズが大きいと周りのお母さんから言われました。 人によっておススメがさまざまで、とても迷っています。  よかったら「うちはこれ」というのを教えて下さい。 また、上記以外のおススメオムツがありましたら教えてください。 主人はテープの強いメリーズ、私は肌触り、吸収性のいいムーニー派です。 消臭効果はあまり気にしていません。

  • パンツタイプのオムツにしたら、ウンチがもれます

    1歳6ヶ月の子供がいます。 最近、パンツタイプのオムツに切替えました。 体重は13キロ。ずっとパンパースだったので、パンパースのビッグサイズと、友人からのススメもあってメリーズのビッグを両方買って試してみたのですがメリーズのビッグは大きかったのか、おしっこもウンチも漏れるようになりました。 ウンチは硬さにかかわらず、もれやすくなったような気がします。 メリーズはちょっと大きめだったので、パンパースのビッグサイズを使ったら、サイズ的にはどこもきつそうではなかったので、パンパースを使うようにしました。 が、パンパースでもウンチが漏れるようになり・・・。 今までテープタイプではウンチがもれたことはありません。 メリーズではおしりの下のほうから漏れていましたが、パンパースでは背中と足の下のほうと、両方から漏れました。 パンツタイプはもれやすいと聞きますが、いろんなメーカーを試すしかないのでしょうか。 いっそ、ずっとテープタイプを使おうかと思ったりもします>< サイズが合っているにもかかわらずウンチがもれる(気づいてすぐにおむつ交換しています)場合は、どうしたらいいのでしょう。 今までもれたことがないだけに、気が重たくなっています。

  • 動きまくりでおむつがずれて漏れてしまいます!

    生後50日の元気な男の子です。 産まれた当初から足をばたばたと動かしたり、足をクロスして上に持ち上げるような動作をするので、毎回オムツが下にずれていき半ケツ状態になっておしっこや便がもれて服が汚れて洗濯が大変なんです。 今日も既に5回ほどおしっこやウンチがもれて着替えました・・・。 小さく産まれ、今現在は3700gぐらいだと思います(正確にはかれてはいませんが)。 そしてオムツはメリーズの新生児サイズを使っています。 ものすごくばたばたと足を動かすわが子、オムツがずれないようにするにはどうしたらいいのでしょうか? メーカーはパンパースの新生児用を使っていた時はサイズが他のメーカーより少し小さめなのでウエストからのウンチ漏れがひどかったので、メリーズに替えました。 ムーニーはウエスト・足回り共に大きいみたいでウエスト・足回りからおしっこが漏れてしまうのでメリーズにしました。 メリーズ・パンパース・グーン・ムーニーと試したのですがどのメーカーのオムツもずれてしまいます。その中でもメリーズは一番ましというか漏れが少ない感じがしてメリーズを使っています。 わが子はやせているので新生児用のオムツのテープはまんまん中です。 1よりももっとウエストが細いので左右のテープが上下の位置でとまるくらいです。ですから、逆ハの字で止める事などもできません。(ウエストが細いので) かといって新生児より小さいサイズのオムツは小さすぎるようでずれなくてもウエストからうんちがもれていたので、サイズは新生児用であっていると思うのです。 先日助産師さんの訪問があり、オムツをみてもらったのですがサイズは合っている。もう一個大きいサイズのオムツではぶかぶかすぎる。といわれました。 オムツがずれて漏れる事に対して質問したのですが「足を動かしすぎるからしょうがない」と言われて具体的な改善策はなかったのです・・・。 動いて元気なのはうれしいのですが何か対策はないでしょうか? 同じように動きが激しいお子さんをお持ちの方、オムツずれ&もれ、何か対策したでしょうか? 何でもいいのでご意見下さい。 よろしくお願いします。

  • パンツタイプの紙オムツについて

    ただ今、メリーズとグーンの紙オムツMサイズパンツを使用しております。パンパースのパンツタイプも試してみたのですがサイズが小さめと聞いたのですがどうなのでしょうか。

  • オムツの付け方が悪い?夜中漏れます…

    1歳3ヶ月の男の子です。日中はパンパースのMパンツです。Mだと夜中漏れることがあったので寝る時はLにしています。テープ、パンツどちらも試しましたが漏れます。オムツがパンパンになっていないのにパジャマのズボンや服がビショビショです。まだ夜中の授乳を何回かあげているので、私がいる側の腰辺りがいつも濡れます。2時間くらいで、オシッコ1回くらいしかしてないんじゃないか?という量でもたまに漏れています。オムツの付け方が悪いんでしょうか?漏れるようになってからかなり付け方には慎重になってるつもりなんです。パンパースのパンツタイプの側面(ギャザーの部分)から漏れてる気がするんですが、オムツを違うメーカーに変えるべきでしょうか?夜用にしたら大丈夫ですかね?メーカーを変えるとしたらどのメーカーがおすすめですか?何か対処法がありましたらよろしくお願いいたします。最近寒いので心配です(泣)

  • 9ヶ月のおむつ漏れ

    生後9ヶ月の男の子の子育て中です。 現在パンパースのパンツタイプMサイズを使っているのですが、夜中や朝になるとおしっこが漏れています。 以前は朝までそのままでも漏れたことはなかったですし、体重体型から見てもMサイズでいいはずなのですが… ちなみに夜中に一度おむつ替えしますがその時にパンパンになっていたり、すでに漏れていたりします。 他のメーカー(Genkiやメリーズ)も使いましたが、肌が弱く荒れてしまいました。 寝相が悪いのも原因かな?と思うのですが、出来れば漏れずに朝まで寝かせてあげれればと思います。 何か良いアドバイス等聞ければと思い質問させていただきました。 言葉足らずでわかりにくいかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。