• ベストアンサー

YAMAHAのDT50を持っているんですがニュートラルにする方法が分か

YAMAHAのDT50を持っているんですがニュートラルにする方法が分かりません MT自動車の免許は持っているですけど、高校では距離でバイク通学が決まっていたのでバイク通学以外の人は取れなかったのでバイクの知識が全くと言っていい程ありません。 どうかお願いします。

  • newma
  • お礼率84% (11/13)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211632
noname#211632
回答No.1

クラッチレバーを握って、左側のペダルを何度も踏み込んで一番下(1速)にした後、つま先で軽くペダルを蹴り上げてください。 1速と2速の間にN(ニュートラル)があります。 Nに入るとメーターの「N」とオイルのランプが点灯するはずです。 古いバイクなので、整備状態によってはクラッチがしっかり切れなかったり、エンジンやキャブの不調も疑われますので、しばらく乗って無かったような物の場合は、プロにしっかり点検整備して貰って下さい。

newma
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんとなくですが分かりました。微妙な感覚なのですぐ入れることができるように慣れます。

その他の回答 (2)

  • pothi-1
  • ベストアンサー率42% (149/354)
回答No.3

シフトペダルの付け根を見て下さい 小さくシフト方式が書かれています。  5  ↑  4  ↑  3  ↑  2  ↑  N  ↓  1 ニュートラルに入れるたい場合は、シフトペダルを下に入れていると1速に入ったときスカッスカッって踏む感触が変わります。そこが1速です。そこから軽くペダルのストロークの半分位上に上げるとそこがニュートラです。強く蹴り上げると2速に入ります。 走行中1速から2速に上げる時は強めに蹴り上げるとチャンと2速に入ります。 とにかく足の感覚で覚えるしかないです。

newma
質問者

お礼

まだ慣れないので難しいですが、頑張って慣れたいと思います。 ありがとうございました。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

ですよね。 DT1ってバイクをご存じですか、 グッドデザイン受賞の。エポックメーキングなバイク。 タイヤ、フェンダー、タンク、エンジン、クランクケースと どこから見てもカッコイイんですね。 何時間見ていても何日見ていても飽きません。 が、乗りたいとは思いませんでしたね。 だって、ニュートラルランプがない。 その後の125-175には同類を乗ってましたが、 ニュートラルランプがない。 足の感覚とクラッチだけが頼りです。 でも、いいんです。プライマリーキックだったから。 スズキのハスラーは、ニュートラルにいれないと、 エンジンがかけられな(キックができな)かったからです。 所詮ニュートラルランプは気休め。 左足を信じることです。 信じるものは、誰もみな救われるのです。 1速の下にはなにもありません。 5速から数えて5番目のギアです。 手の指と足の指は5つ。 5が数えられたら、1と2の間がNなんです。 そして、左足と左手を信じてやってください。 だめだったとしても、 プライマリーキック。どうってことないです。 クラッチを切って、キック。ただそれだけ。

newma
質問者

お礼

根本的な解決にはなっていませんが感覚を覚えたいと思います。

関連するQ&A

  • YAMAHAのDT50のエンジンが不調です。

    YAMAHAのDT50のエンジンが不調です。 今まではニュートラルの状態で吹かすと簡単に1万2000回転に届くのですが、ガス欠になってからガソリンを入れた翌日から1万回転に届かなくなってしまいました。バイク修理屋に点検してもらったところ、ガソリンとバイクの相性が悪いのではないかと言われました。 そんなことってあるんでしょうか? また、考えられる原因は何があるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 普通自動車免許、初心者はどのコースで取得?

    普通自動車の免許教習には、地元の通学と地方の合宿があります。 それに加えてATとMTの免許選びもあり、 通学AT、通学MT、合宿AT、合宿MTの 4パターンがあります。 バイクなどにも乗ったことがない、 完全に免許初めての人は、どれからやったほうがいいですか?

  • ヤマハのYB-1

    ヤマハのYB-1 50ccにのろうと思っているのですが普通免許でのれますか? あと中古でそのバイクを買うつもりなのですが走行距離1万2千キロというのは結構前のひとがのっていたものなのでしょうか?相場をおしえていただけるとうれしいです。 あと中古でバイクを買うときの注意点などを教えてください。

  • お勧めバイク

    現在普通MT2輪免許を取得するため自動車学校に通学中です。 そこで、免許を取った暁に現在住んでいる名古屋(愛知)から仙台(宮城)までバイクで帰郷してみようと考えています。高速道も使用しようと考えていて、どのようなバイクがお勧めか教えてください。ちなみに現在まで私はバイクにまったく興味がなく知識がまったくありません。しかし、自動車学校に通学するようになり、教習を受けていて「バイクって気持ち~!」「バイクって面白い!」と思うようになり今だんだん興味がわいてきました。バイク以外にもバイク関連の知識もどんどん教えてください。上記のようなロングツーリングとしての使用目的以外のバイクも是非お勧めしたいというバイクがあればどんどん教えてください。ちなみに、帰郷以外の使用頻度は乗っても週2ぐらいで、一回の乗車で100km前後だと思います。 だらだら長く書いてしまい申し訳ないです。暇なときでいいので、いろいろ教えてください。

  • YAMAHAのチャッピー50について

    最近原付バイクの免許を取り、YAMAHAのチャッピーに乗ろうと思っています。しかし、今は作られていないバイクですし、近所に売っている所が無く、隣の県まで行かなければならない距離です。メンテナンスなど、購入したお店でしなければならないのでしょうか。あと、チャッピーの乗り方は癖があるらしいのですが、どういった癖なのでしょうか。初心者でもすぐに乗りやすいバイクなのか教えてください。よろしくお願いします。

  • ヤマハ新型3輪バイク発売

    ヤマハ発動機が、4月にタイで先行発売していた新型3輪バイク「トリシティ」を、9月に国内発売するという。 (前2輪・後1輪) 3輪バイクは、すでにハーレー・ダビッドソンが発売しており(前1輪・後2輪)、普通自動車免許でヘルメット着用なしで運転できる。 (実際には安全上、ヘルメット着用を勧めている) ヤマハの新型3輪バイクも、同様に普通自動車免許で運転できるのだろうか?

  • YAMAHA JOG のメンテナンス

    先日よりアドバイスを頂いておりましたが、ついにヤマハのジョグを入手致しました。手続きも殆ど終わっており、区役所に提出するだけとなりました。 そこで、これからも長く付き会って行きたいのでメンテナンスなどを考えているのですが、バイクは好きなのですが私はバイク初心者ということもあり、どこをメンテナンス、どのようにメンテナンスすればよいか分かりません。 過去ログなども見させていただいたのですが ・雨ざらしにはしない。カバーをかける ・エンジンオイルを定期的に補給してやる ぐらいしか今の私には実行できていません。 通学用に来年からは一週間に五日以上は乗る事になるので少しでも今から知識を身に付けたいと思っています。 そこで、ヤマハのジョグに限らずとも良いのでスクーターのメンテナンスについて教えてください。 可能ならば、そのやり方や必要なアイテムなども教えてくださると助かります。

  • DT50とCRM50ってどちらが良いですか?

    原付免許を取得し買うのはオフロードタイプと決めていました。 さんざん悩んでDT50とCRM50に絞ることができたのですがなかなか決まらず困っています。 DT50はタコメーターがついていたり燃費がよくタンクが大きく車体が大きかったりとてもいいのですがドラムブレーキと6Vなので安全面が・・・・・でCRM50はディスクブレーキ、12Vですが車体が少し小さかったりタコメーターが無かったり燃費悪くタンクも小さい。。。とどっちにもメリット・デメリットはあたりまえですがあり全くどちらがいいのか決まりません・・・・・ 自分は【月3回程度東京~群馬間を行き来】【距離往復約20KMを毎日通学で使用】【形だけでもいいからオフロードをやってみたい】って感じです。全くの初心者なので安全面でみるとやはりライトが明るくブレーキが効くCRM50の方が良いかなとも感じます。 とても困ってます・・・どなたか教えてください

  • DT50の明かりと保険について

    こんばんは。最近中古のDT50に最近乗り始めたビギナーです。 よろしくおねがいします。少し長文になるかと思いますがどうぞお付き合いください。 ライダーの諸先輩方に質問なのですが、DT50はバッテリーが6Vということで、ランプ関係が非常に暗いですよね。 自分は原付免許を取って間もない大学生なのですが、このDT50に乗っているとあまりにもウィンカーやフロントのライトが暗いため、 『後ろの車両に自分が曲がる方向を伝えることが出来ているのだろうか』 『ブレーキを踏んで減速していることが伝わっているんだろうか』と不安で仕方ありません。 特に昼間にウインカーを数メートル離れたところから見ると点滅してるのかどうかすら分かりません。(少し大げさですが) 手信号を使うのも良いのですが乗り始めたばかりのためとても片手を離すなんて出来ません。 上記の理由で少しでも明るくしたいのですが(特にウインカー)なにか良い方法はご存知無いでしょうか? 形が格好よく、しかも初めて乗ったので気に入っているバイクです。 長く大事に乗りたいので改造はしたくありません。 ですので"改造"ではなくバイクビギナーでも出来るような"明るくする工夫"の範囲でお願い出来たらなと思います。 ちなみになのですが、改造をするとバイクの寿命が縮むのと、任意保険に加入出来ないらしいですね。 そこでもう一つ質問させて頂きたいのですが、この車両は中古で買ったので恐らく何か手が加えられていると思うのです。 とりあえず140キロぐらいまで表示されているYAMAHAの名前が入ったスピードメーターが装備されていたり、 以前バイク屋さんで座席やガソリンタンクを外した際に車両左側に青い四角い物体が装着されているのは確認しました。(CDIって言ってました) これらは改造なのでしょうか?またこれのせいで任意保険に加入出来ないとかはあるのでしょうか? 皆様の知恵をお貸しください。 長文失礼しました。

  • バイクの免許

    今大学生です。 以前からバイクに興味があり、そろそろ普通二輪免許を取ろうかと考えています 自動車免許(MT)も取得してから三年近く経って運転にもだいぶ慣れてきたということもあります しかし、恥ずかしいことに原付にも乗ったことがありません 先日父親が所有するバイクでエンジンの掛け方(キック?)やニュートラルからローへのギアの 入れ替えなどを練習してみたのですが、なかなか難しく苦戦しました(もちろん私有地で) 父親が言うには教習所で普通二輪免許を取るためには最低でも50ccのMTバイクが 乗れないとダメと言われました 教習所で一からバイクの乗り方を学ぶことはできないのでしょうか? それともある程度私有地などで小さいバイクを乗れるようになってから教習所に行かなくては ならないんでしょうか? 家には小さいバイクがあるので練習できると言えばできるのですが・・・ あと父親の言うことの信憑性は今までの経験上あまり高くないので嘘をついてる可能性もあります そこらへんがよくわからないので質問させてもらいました あとどうでもいい余談なんですが、バイクに興味を持ったのは「ペリカンロード」という漫画です。読んでる人いますかね・・・