• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼の気持ちを信じて待つべきでしょうか?)

彼の気持ちを信じて待つべきでしょうか?

yunha506の回答

  • yunha506
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

彼の考えは二つだと思います。 (1) 貴女のことが100%好きではない(受け入れ出来ない部分があるが告白されたので好きと答えた) (2) 他の遊び仲間の女性で気になる人がいる→この気になる女性を彼が諦めれば貴女の事を受入れるかもしれません。 本当に彼の事が好きなら待ってもいいと思いますが、諦めれるほどの彼なら次へ進んだ方がいいと思います。

kumakumapannda
質問者

お礼

気になる女性もガンガンきているようです。。。 もうダメかもしれません。

関連するQ&A

  • こんな気持ちで付き合っていけるのでしょうか?

    こんな気持ちで付き合っていけるのでしょうか? こんにちは。女子大生です。 私は半年ほど前に彼氏にふられ、その後友人(男性)に紹介された同い年の男性と数回デートをしました。 先週の日曜にデートし、また次のデートに誘われたのですが、紹介してくれた友人が 「次のデートで告白する、って言ってた」 と私に伝えてきました。 私はそれを聞いて、次のデートの返事を先延ばしにしてしまいました。 元彼と付き合った時、私は彼の事が好きで好きでしょうがなくて、私から告白しました。 私がふられた形で別れましたが、ふられた理由で私が急激に冷めたので、今は全く恋愛感情はありません。 でも、「これくらい好きだった」という感覚は覚えてます。 ところが今デートを重ねている男性の事を、私は元彼の時ほど情熱的に好きではないのです。 一緒にいてとても楽しいし、私に会おうとしてくれてる事はとても嬉しいし、趣味も考え方もよく合うし性格も本当に良い人で、好きかと聞かれればとても好きです。 事前に「次告白するって」と知らされずにいきなり告白されたら、普通に受け入れると思います。 でも、自分から「この人とどうしても付き合いたい!告白しなきゃ」と熱烈には思えないんです。 紹介してくれた友人は 「俺は、とてもお似合いだし上手くいくと思う。2人が付き合ったら本当に嬉しい」 と言ってくれます。 でも私は、どうしても元彼の時の気持ちと比べてしまって 「あの時の情熱的な気持ちとは違う、こんなに冷静な『好き』の気持ちで付き合って上手くいくだろうか、私はずっと彼を好きでいられるのだろうか」 と不安になってしまいます…。 それと、「私が彼を好きな気持ちは偽物で、ただ、彼氏をつくって元彼を見返したいだけなんじゃ」とも今日思えてきて、 自分の『好き』には醜い気持ちがあるのでは…と沈みます…。 恋愛経験が本当に少ないもので、よくわからなくなってしまいました。 どう思われますか? こんな気持ちでお付き合いして大丈夫なのでしょうか…。 知恵をお貸しください。

  • ・・・きもち・・・

    少々長くなりますが すいません。 長遠距離恋愛をしている彼がいます。告白した時、初めは振られてしまいました。理由は私が告白する前に他の女性から告白され断ったらストーカーに変貌してしまい、その苦痛感と10年ぐらい前に告白した女性に振られてしまって付き合うことは出来なかったけど、その気持ちが蘇えったり消えたりしていて、私が告白した時は10年前の女性の事が気になっている波だったのでダブルで精神的に参っていたらしいです。私も納得しながら「私と付き合わなかったら後悔するぞ」っと笑いながら冗談に接したら彼も心を開いてくれて付き合う事が出来るようになりました。日本で付き合ってる時も私の不安の気持ちもありましたが、時間が経つに連れ大丈夫という自信も湧き、出発前に「付き合ってよかった、待っていてくれたらうれしい」と言ってくれたので、その言葉で寂しいけどがんばっていました。でも先日メールがきて「また気になり初めてしまった。君にどうしろとは言えないけど思っていることをきちんと話したっか」と。。この話は付き合う前に聞いていたので、初めはショック受けて「分かれたいの?」とメールしましたが冷静になって「人は思い出したり気になる動物だから(笑)もう私はこの話には動揺しないし、そういうあなたを好きになって付き合ったの。納得するまで考えろ~」と返事しました。その後すぐ「ありがとう」とメールがきて、後はまたいつもの二人のバカっ話メールのやりとりをしています。(それ以来、その想いの女性の話はお互いしてません。が またこの前、他の女性の話(その方は付き合っていた女性で今は親友です)をしてきました。 いったい彼は何を考えてうるのでしょうか?かなり仕事も忙しいので精神的に苦しくなってきたようですが。。。 ps 10年前の振られた女性に対して再度、告白する気持ちはないみたいですが・・

  • 自分の気持ち

    この前ずっと友達だと思っていた人に告白されました。 元彼とのことで、男の人を信じれないって思ってた所もあるし、もう恋愛なんてしたくない!と思ってました。 でも、告白してくれた人の言葉がすごく一生懸命で真っ直ぐで、涙が出てくるほど嬉しかったし、この人なら信じれる!って思いました。 でも、本当に彼のことが好きなのか自分の気持ちがわからないんです。 彼が私の事を好きって言ってくれたから、毎日メールしたり電話してくれるから、かまってくれるから、、 ただ寂しさ埋めるために傍にいて欲しいのか、傍にいてくれれば誰でも良いのか、こんな気持ちのまま付き合って良いのか、自分でもよくわかりません。 自分の気持ちを確かめる方法ってなにかありませんか? 彼の気持ちを信じれる!と思い始めたら今度は自分の気持ちが信じられなくなってきました。。 良いアドバイスお願いします。

  • 手紙で気持ちを伝えたいんです!!

    今手紙を書いているのですが、上手く自分の気持ちが伝えられないのです。 本当は、会って気持ちを伝えたいのですが彼女が北海道にいるため会えないのが現状です。その彼女は小学生の時に兵庫県から転校して行きました。僕は気持ちを伝えられないまま黙って見送りました。それから約5年が過ぎ今でも彼女の事が忘れられません。誰かOKのもらえる告白の言葉ありませんか? あと女性の方で言われたい告白の言葉ってなんですか?

  • 好きな相手に気持ちを表すのは良くないですか?

    好きな男性には、あまり好きな気持ちを出しすぎない方がいいんでしょうか? 基本的に好きな人ができたら、会いたいなと思って自分から誘ってしまいます。 身体の関係とか、そういった事は付き合う前にはもちません。 ずっと片思いで2人で遊んできた男性が、彼女はいないと思いますが仕事と友達との付き合いで最近素っ気なく、ついアタックしてしまいます。 他にあまり女性の友人もおらず、私とは深い付き合いの方だと言っていたので嫌われてはないのかなと…。彼は告白したこともあるけど大概振られるようで、告白されて付き合うことの方が多いけど、やっぱり浮気されて振られたり、年齢詐称されて振られることもあったようです。 趣味や仕事に熱中しやすいので、放置癖が原因なのかなぁとも思います。 毎日メールとか電話とかはしません。 週に2回くらいメールして、返信なくても返ってきたらラッキーかなくらいの気持ちで連絡してしまいます。 アタックされ続けて、こいつ俺のことこんなに好きなんだ、可愛いなとはならないですか?w 次に会ったら告白しようかなと思っています。 私はちなみに女友達は結構いますし、仕事もそれなりで恋愛とはバランスを取っていると思います。

  • 気持ちの片付け方

    私には失恋して(告白して振られて)忘れられない人がいます。  同じ職場、同じ部署の方なので 毎日顔を合わせます。 振られた最初の頃よりは、彼から避けられてはいないし、会えば「おはよう」「頑張って」等 声を掛け合えています。   それは、彼の気遣いで。 職場仲間だから、というのも頭では理解しています。(1年も前の話だから、相手は忘れてるだけかもしれませんが)  気持ちはとてもありがたいし感謝しかないです。  だけどやっぱり、彼が他の女性と話してるだけで モヤモヤ、、、。  笑ってる顔を見たらもう、イライラ、、、。  最低かもしれませんが、たまにそっけない態度も取ってしまいます。  自分が本当に顔に出やすいので、あからさまな時もあります。 その後で、自分でもアレはないなと反省し頭を抱えることがあります。   正直こんな尾を引くなんて思って無かったです。  気持ちに蓋をしなければ、と振られた日に決めた筈ですが 全く出来てない自分に呆れてます。 この気持ちの片付け方、どうしたらいいのでしょうか?  

  • 失恋後、気持ちを整理してるつもりなんですが・・・

    失恋後、気持ちを整理してるつもりなんですが・・・ 2週間前に、半年前から好きだった女性に告白して振られました。 彼女とは大学の研究室の卒研生同士です。 今、その人との関係で悩んでいます。 告白前の雰囲気ですが、、こちらの気持ちに感ずきだしてからは壁を作って いたようです。でも、あきらめるなら気持ちを伝えたかったので告白しました。 結果はお付き合いしている人がいるから付き合えないとのことでだめでした。 そして、これからの2年間(二人共、院生として研究室に残ります)は友達としてよろしくということになりました。 告白したときに、彼女は自分を友達として評価してくれていると言ってくれました。 嫌われているかもしれないと思いながらの告白だったので、その言葉で救われたことも あり、告白したことに後悔はありません。 告白後は彼女との関係を気まずくならないように、自分は彼女に対してこれからは 友達として接しいこう。そして、自分を磨いて次の恋に備えよう。 というように気持ちを落ち着けているつもりです。実際に告白前よりも話す機会 が増えました。 でも、彼女が他の人と自分とよりも楽しく話していたりすると すごく動揺し、自分が彼女とに築いてきた関係って全然対したことないのでは、と考えてしまいます。 確かに、完全に彼女への気持ちが吹っ切れた訳でもなく、今は「彼女とは友達として・・・」 というように言い聞かせている自分がいるのも事実です。 でも、研究室ではほぼ毎日顔を合わすので、そういった事を見たり、考えたりするのは苦しいです。 なりより、自分なりに気持ちの整理をしていこうとしてるのに、それとは逆行するような気持ち になる自分が嫌です。 みなさんがこのような時ならどう考え、どう行動しますか?_ どうかアドバイスお願いします。

  • 彼女の気持ちがわかりません。

    現在バイト先で知り合って2ヶ月が経つ気になっている女性がいます。その子とは2回デートをしました。以前私はお嬢様系の服装が好きと彼女に言ったことがあり、クリスマスイブにデートをしたときに彼女はそういう系の格好をしてきてくれました。それに対し自分はうれしくなり、気持ちも高まっていたので告白をしましたが、彼女はビックりした様子でもうちょっと返事は待ってほしいといわれました。 その後もメールを毎日し、今度またデートをする約束もしました。そして今日バイトが終わって二人で帰っているときに、彼女がセールで自分の好きそうなお嬢様系のコートを買ったよと言ってきました。ところがその後、「あ、でも別に自分の事を思って買ったわけじゃないよー」と何か焦った様子で言ってきました。この言葉に結構引っかかっているのですがこれは自分のことを恋愛対象としてみてないと間接的に言っているのでしょうか?でももしそうだとしたら次のデートは断るはずでは?と色々と考えています。メールも長文で返してくれるしいろんな所に行こうねーと前に言ってきてたので彼女の考えがよくわからなくなっています。こういう彼女の心理がなんとなくわかる方よろしければアドバイスをお願いします!!

  • 彼の気持ちは…?

    去年の夏の話なんですが、バイト先に好きな人がいました。 彼は1歳年上でシフトが被らないと接触はありませんでした。出逢った頃は彼に魅かれたのですが、この人が自分を好きになるはずがないと思って、本気になるのをやめました。 週1回同じシフトでバイトをしていたんですが、あることをキッカケによくかまってくれるようになりました。 からかわれたり、髪を触ったり撫でたり、凍ったアイスを溶かして食べられるようにしてくれたり。 次第にお兄ちゃんみたいだなぁと思うようになりました。 ある日、彼も含めた飲み会があって、彼と長時間話しました。その時「薄着をするな」「危機感を持て」とか「俺も男なんだから」と言われました。酔ってないのに友達のいる前でも髪を撫でたり後ろから自分の顎を私の額に乗せたり…接触が多くて。彼の気持ちが図りかねました。 その後、自分の気持ちを考えたら、本当は好きでごまかしていたんだと気づきました。 彼はそれからも何かと気にかけてくれたり、甘えることに慣れてない私をずっと甘やかしてくれました。その後もずっと仲良く過ごしていたんですが、彼は突然引っ越すことになり、私は告白しました。彼は私の気持ちに気づいていました。考えてくれることになったのですが、振られました。 その時の言葉が「彼女としてはみれない。付き合わないほうがうまくいくと思うんだよね。それに告白する前のほうが恋人っぽかった。」というように言われました。 彼は結局、どう思っていたのでしょうか…? 長くなりましたが、どうしても気になるので教えて下さい。

  • 好きな気持ちと、困らせたくない気持ち

    好きな人に誕生日にプレゼントを渡しました。 そこにメモでお祝いの言葉と共に「○○さんの事好きみたいです」と伝えました。  好きな人は会社の、売り場の責任者代行みたいな人です。  その後2回くらい売り場で会いましたが、何分職場ですし、仕事の話くらいでしか会うきっかけがないんです。 プレゼントのお菓子のことは聞いたら食べてくださったようなので、メモももうご覧になってるはずなんですが・・・。  好き、といっても付き合って欲しいとかそういう内容は書いてないので返事を求めてるわけじゃないけれど、もっと話す機会ができたらいいなと思ってます。  私も仕事場だけの自分しか見せてない状態で、今すぐに自分という人間を判断して欲しいとは思ってませんし・・・。  ただうちの会社は男性は女性に対してすごく忙しくて、さらに責任者という立場にある彼は、ほんとに遅くまで働いているようで・・・普通に話す機会すらあまりありません。  確かに私も仕事場である以上、今までと変わらず普通の顔で接してしまっていますが、向こうも全く変わらずだし(元々寡黙で落ち着いた方なんです)、子どもに見られてるのかな、軽い気持ちで好きって言ってるって思われてるのかなって思ってしまいます・・・。  もっと仲良くなりたいと思う反面、彼が忙しい人であることはすごく分かっているし、上司と部下という立ち場であることも弁えているから・・・自分の告白を無かったことにしないで、って気持ちと彼を困らせたくない気持ちとの間で揺れています。  彼は本当にお忙しそうで、また今月はシフトが中々会わないので、プライベートな時間にお会いすることも難しいんですよね・・・。  告白をした上でのアプローチ法、お忙しい方を困らせないような心配り、その他経験談などなにかアドバイスあったらお願いします。