ハードディスク故障

このQ&Aのポイント
  • ハードディスク故障の可能性がある症状があります。カリカリ音や接続ランプ点灯の頻度、OSの起動や終了にかかる時間が長い、作業中にマウスやキーボードが反応しないなどの問題が発生しています。
  • ハードディスクのデフラグ作業中に異常終了したことや、バイオスでハードディスクが表示されないことも報告されています。
  • これらの症状からハードディスク故障の可能性が高いと考えられます。ハードディスクの買い換えを検討するべきか、専門家に相談することをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

ハードディスク故障

ハードディスク故障 ・ハードディスクの物理的故障でしょうか、OSがおかしくなったのか悩んでます。ハードが故障なら買い換えようと思ってます教えてください。機器仕様、症状等は以下の通りです。よろしくお願いします。 OS:WIN XP SP3 機種:FMV LX90L/D メモリー;2G(増設)ハード:STAT 350G 症状:(1)ハードディスクのカリカリ音がひどい (2)ハードディスクの接続ランプ点灯が多いみたいである。 (3)OSの起動、終了に時間がかかる。 (4)作業中マウス、キーボードが動かなくなる。 (5)ハードのデフラグ実施済み、非常に時間がかかり(4)の状況発生、電源ボタンで無理やり電源オフ (6)ハードスキャン中 ステージ5の97%で停止6時間そのまま電源オフの強制終了 (7)(6)終了後バイオス作動時起動設定画面を見るとハードに表示なし (8)(7)で再度スキャンディスク開始無事終了したが、ステージ3で異常メッセージ表示 以上症状です、これで判断できますか難しかもしれませんが再度よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

調べてみるとPen4世代のPCのようですからHDD寿命の可能性は大いにあります。しかし順番としてはまずWindowsシステムのエラーを疑うのが先です。 (1)~(4)まではシステムファイルに何らかの不具合があるために発生している可能性大。その不具合がHDD不具合により引き起こされている可能性もありますがそれについてはこの時点では判断不可能。 問題はこの状態でデフラグを行なったこと。デフラグもWindows OS上で動くためOSに疑わしい動作があるときには絶対に行なってはいけません。行なうとしてもまずOSの修復をして正常に動作するようにしてからです。 デフラグを中断していますのでHDD上のファイルシステムが訳の分からない状態になっていると思います。(起動しないのですよね?)この状態で「システムの修復」は出来ませんのでリカバリしか無いと思います。HDDに不具合があるかどうかはまだ分かりませんのでリカバリを試す価値はあります。 ただ問題はデータが消えてしまうことです。HDDにどうしても必要なデータがあれば、救出の可能性を残すためにこの時点でHDDを交換することも選択肢です。ただし元のHDD上のリカバリ領域が使用できませんので「リカバリディスク」があることが条件になります。

okwave-mmm
質問者

お礼

まずはリカバリー実施してみます。回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

1)ハードディスクのカリカリ音がひどい→HDDの異常? (2)ハードディスクの接続ランプ点灯が多いみたいである。→わからない。 (3)OSの起動、終了に時間がかかる。→わからない。 (4)作業中マウス、キーボードが動かなくなる。→やはりHDDの異常? (5)ハードのデフラグ実施済み、非常に時間がかかり(4)の状況発生、電源ボタンで無理やり電源オフやはり質問者どうりのHDD故障でしょう。 (6)ハードスキャン中 ステージ5の97%で停止6時間そのまま電源オフの強制終了→わからないけどHDD不良。 (7)(6)終了後バイオス作動時起動設定画面を見るとハードに表示なし→経験なしなのでわからない。 (8)(7)で再度スキャンディスク開始無事終了したが、ステージ3で異常メッセージ表示→実際質問者のPC確認できないのでさっぱりわからない。 とりあえず内蔵HDDの交換を試してOS再インスト試してみれば?

okwave-mmm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

okwave-mmm
質問者

補足

皆さんのご意見参考とし、リカバリーで再インストールしました。 最初は調子よかったんですがWIN-XPのアップデート繰り返している内ハード停止何も受け付けなくなった。 この状況で、スイッチONバイオス起動時F12で起動画面表示させるとハードディスクが認識されていない、この状況が2回続く、 以上から、ハードディスクを交換し再リカバリーしました、現在異常なく、ハードの停止も起きないためハードの物理損傷かと思慮しています。

回答No.2

HDD故障かもしれないところにデフラグはNGと思います。 タイプミスとは思いますが、STATでなくSATAです。 デバイスマネージャでHDD型番が確認出来ますので確認。 (富士通PCだからFujitsu製HDDとは限らない) そのメーカーサイトへ行き、DOS版HDDツールをダウンロード。 DOS上でHDDをテストしてみることをお奨めします。

okwave-mmm
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • kuroitori
  • ベストアンサー率53% (209/389)
回答No.1

HDDにダメージがあるのかもしれませんが、 一度下記を使って確かめてみて下さい。 HD Turn http://jp.downpanda.com/hd-tune-18905.html エラーが無ければ、クリーンインストールで症状が 直るかもしれません。

okwave-mmm
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ハードディスク故障?

    OS起動ごとに毎回スキャンディスク見たいなやつが表示されOSが起動しても暫くするとOSが勝手に再起動してました。とりあえずはOSを最インストールしたら直りました。しかし、また起動ごとにスキャンディスクみたいなやつが起動ごとに表示されます。これはハードディスクの故障なのですか?それともメモリーとかCPUなのですか?OSは入れなおしたとこなので、OSの故障だとはおもえないのです・・・ 誰かお願いします。

  • ハードの故障?

    NECバリュースターVL350/B OSはXPです。 2,3日前から最初電源を押したら本体からピーピーピー と延々音が鳴って全く起動画面がスタートしません。 何回か強制終了と電源ボタンを押したりしてると通常どおり 起動しますが、徐々に起動しにくく(何度も終了・電源を 繰り返す)なってきました。 スキャンディスク・ウイルスチェックも問題なくハードの 故障でしょうか?OSの再インストールで直ればしてみよう と思うのですが…

  • ハードディスクの故障?

    SAMUSUNGの250Gのハードディスクを使用していたのですが、先日PCが調子が悪くなったので(起動出来なくなって)別のPCで使おうと思って取り外して別のPCに取り付けたところ32Gと表示されるようになりました。 あれ?っと思いつつもフォーマットする予定でしたので、そのままフォーマットしてみたのですがやはり32Gで認識されていました。 前に取り付けていたPCではちゃんと250Gで認識していたました。 このハードディスクはデータ保存用でパーティションを3つに分割していてOSは入っていませんでした。 何かが悪いのか故障なのか、分かる方がおられましたら宜しくお願いします。

  • iBook G4が故障

    iBook G4が故障 現在使用しているノートブックが故障してしまいました。 原因は、 シリーズ物のDVDをみていて、1枚目を見終わったので、2枚目を挿入すると 普段なら勝手にDVDプレーヤーが起動し、映画が始まるのですが、コンポーネントエラー的な メッセージとともに、DVDプレーヤーが強制終了してしまいました。 どこかおかしいのかな?とおもい、PCを再起動してみたのですが、再起動もできなくなりました。 なので、電源ボタンを長押しして強制終了したところ、再度起動しようとしても、アップルマークから進まなくなってしまいました。 パソコン診断に出したところ、「ハードディスクではなくOSが故障しているため難しい状態」といわれてしまいました。 せめて写真などを取り出したかったのですが、なによりもPCが動かないと、とても不便ですので、最前の案を皆様お願いいたします。

  • ハードディスクの故障でしょうか?

    少し前からPCの調子が悪いのです。 どういった症状かというと普通に起動して使用していたのですが 途中で画面は普通に表示されているのに操作不能になり仕方がなく強制電源オフで終わらせました。 その後はファイルが壊れているような警告が出て修復したのですが 同じような症状が続くのでクリーンインストールしました。 しかし以前ほど不安定ではないですが起動時にレジストリを復元しましたみたいなメッセージが出たりと 非常に不安定で怪しい動きをしています。 環境は特殊なのですがRAID0(チップセットの)で構築しています。 ハードディスク事態は特に異音もなく普通です。しかしRAIDの環境がおかしくなっているのかもしれません。 原因がはっきりしないのですがこれはハードディスクがおかしいと考えたほうがいいのでしょうか? デスクトップにあるファイルを物理的に別のドライブへコピーしようとしたときに たいしたサイズでもないのに異常に時間がかかったりしました。 そんなこんなでハードディスクを疑ったのですが何かアドバイスがあればご教授ください。

  • ハードディスクの故障でしょうか?

    ハードディスクの故障でしょうか? パソコンはe-machinesのJ3212を使ってます。購入して約3年がたちますが、先日PCを起動したところ、「Error loading operating system 」が表示され、何回再起動してもWindowsが起動しなくなりました。ネットで対応方法を検索し、WindowsのCDを入れてBOOT起動し、ハードディスクの修復なども行おうとしましたが対応できず、ハードディスクの故障ではないかと考え、新しいハードディスクを購入し取り替えましたが、相性の問題かWindowsの再インストールの途中でハードディスクの認識ができませんでした。相性の問題であれば別のハードディスクをさらに買い替えてみようと思いますが、ほかに良い方法はないものでしょうか。できればハードディスクの個人データは残しOSだけ修復したいのですが無理でしょうか。今のOSは、Windouws 7 HOME プレミアム(もともとWindows Vista HOME BASICをアップグレードしております。)です。また、DOS画面でハードディスクの状況も確認しましたが、(DISKPART)ハードディスク取替え後も”0バイト”と表示されます。パソコンはあまり詳しくないので、詳しい方、ご教授いただければ助かります。よろしくお願いします。

  • ハードディスクの故障箇所を調べる

    Win98で問題となるハードディスクを接続すると、電源を入れると0.1秒ぐらいで電源オフになります。 マスターでなくスレーブでも同様でした。 起動ディスクや他のパソコンも使える状態です。 このハードディスクをソフトを使って検査することはできますか?

  • ハードディスクを交換したけど不調です

    NEC VT500/8(Windows XP)を使用しています。 正常に起動せず、起動の途中で止まったり、起動したかと思ったら、カーソルが動かず、固まっていました。 但し、一度電源をOFFにして、再度起動させれば、普通に起動していました。 メーカーへ修理を依頼したところハードディスクがおかしいとのことで、ハードディスクの交換で修理から戻ってきました。 修理後の最初の起動で同じ症状がでたので、おかしいと思っていたところ、最初の1週間くらい同じ症状がでていました。 しかし、次の1週間は普通に起動していたので、そのままにしていましたが、また、同じ症状が出てきました。 ハードディスク以外の原因が何かあるのでしょうか。 再度修理を依頼しようと思っていますが、症状が出ない場合もあるので、メーカーで原因が分かるか心配です。

  • ハードディスクの調子が突然おかしくなる

    私はMac G3 DT233(ベージュ)を使っておりますが先日、ハードディスク(80GB)を増設してからハードディスクの調子が突然おかしくなるようになりました(このディスクを7G、7G、66Gの3つのパーテーションに分けて7Gを起動ディスクとして使っています。)具体的には、それまで問題なく起動して、終了できていたのに、ある日突然、起動が遅くなり(30分以上かかります)ようやく起動したかと思えばワンクリックする度にどんな作業でもどのファイルでもアクセスが大変遅い状態です。(ポインタの動きはスムーズです。)元々あった4Gのハードディスクを起動ディスクとして切り換え、起動してから(このディスクでは問題なく立ち上がります)増設したハードディスクをフォーマットしなおして(Mac OS拡張)あらかじめバックアップしてあったMOからそっくりそのまま同じファイルを元に戻すと何事もなかったかのように再び起動ディスクとして使えるようになります。ですが何日か普通に使っているとある日突然、同じ症状がでてきます。(フォーマットした際にOSを新規インストールしても同じ症状がでます。)使っているOSは9.0.4、増設したハードディスクはMAXTOR製です。どなたかお助けください。長々と書いてしまいましたがよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ハードディスクの故障?

    DELLのDimension2400-Windows XP Home Editionを使用してますが電源を入れると黒いXPの立ち上がる画面(下でバーがパラパラと増えていく画面)の後ブルースクリーンなり以下のメッセージが出ます。 「STOP:c0000221 unknown Hard Eroor」 電源を切り何度やってもこの状態で止まります。 これってハードディスクの故障でしょうか?