• 締切済み

旅行代理店の某H.I.○を利用して友人7人(3部屋)でいった3泊4日で

旅行代理店の某H.I.○を利用して友人7人(3部屋)でいった3泊4日で上海ツアーでの出来事について質問です。 初日から最終日まで、とても順調だったのですが、 実は最終日の飛行機が朝の9:50発だったため、集合が6:20にホテルのロビーでした。 しかし、あろうことか自分の部屋ともう1部屋が寝過してしまい、起きたら6:40で急いでロビーに行くも、すでに空港へいくH.I.○のバスは行ってしまっていました。 一部屋だけは起きてツアーのバスで無事空港までいけました。 ロビーにはツアーコンダクターの方から置手紙があり、「部屋に電話しても受話器が上がっていたのかつながらず(朝起きたら受話器は普通でしたが)、ロビーにも来なかったため先に行きます。ご自身で空港まできてください。」と書いてありました。 それを読み、ホテルで自分達でチェックアウトし、空港へ急いで向かいました。 しかし、予想以上に時間がかかってしまい、空港へ到着したのが9:20 すぐにチェックインをしようとするも、45分前には済ませていないとチケットが無効になるといわれてしまいました。 ねばりますが、ツアーでの安いチケットのため、別便への変更もできず、やむなくツアー料金よりも高い飛行機(それでも一番安い)で帰りました。 このときは、自分達が寝坊という大失態をおかしたため、やるせない気持ちながらも納得するしかないと自分にいいきかせていました。 しかし日本に帰り、知り合いの、旅行会社に勤めておられるお父さんにそのことを話すと、 「普通はツアーコンダクターは許可を取らない限り、ツアー客を置いていってはいけないことになっているはず」というのをききました。 当然私はそんな許可はしておりませんので、あれ?となり、今この文章を書かせてもらっております。 当然一番悪いのは自分と理解しておりますが、 もし、これでH.I.○に損害を請求できるようなことがあれば、 少しでも返ってくるとうれしいのですが、 こういうケースで旅行代理店に請求はできますでしょうか? 詳しい方から解答いただけるとうれしく思います。 検討違いな質問でしたら申し訳ありません。 ちなみに1部屋は無事に帰れました。 そのメンバーはとくにツアーコンダクターの人から、 置いていくことについて許可などはとられていないようです。 解答お待ちしております。

みんなの回答

noname#125540
noname#125540
回答No.6

ツアコンと言っても、添乗員さんですか、それとも現地係員のことなのでしょうか。 添乗員なら日本から出て日本に帰るまでお世話するでしょうが、現地係員だともう少し、「集まった人を送り届ける」意識なのかなという気もしますが。 それに、どうしても連絡が付かなければ、すでに集まっている他のお客さんを優先せざるを得ないでしょうし・・・・・・。 やっぱり不思議なのは同行のお友達がなぜ部屋まで見に行かなかったのかですが・・・・・・。 なかなか下りて来なかったら電話するか呼びに行くし、それ以前に「明日は何時に起きる?」と打ち合わせをしたり、ロビーに下りる前に「起きてる?」と聞いたりするものだと思うんですが。 余談ですが、外国の旅行会社の現地ツアーなんかだと本気で置いて行かれるので(欧米も)、ホントに気をつけたほうがいいですよ。日系の旅行会社は基本的に探したり待ってくれたりするので優しいですが。 日系旅行会社の現地ガイドさんはある程度日本式に対応してくれますが、日本人でないとちょっと感覚や考え方が違う部分あります。 回答にはなりませんが、今後のご参考に。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ad1948
  • ベストアンサー率61% (19/31)
回答No.5

同行の時間通りにロビーに降りてきた友人の方は、置いていくことに関して何も言わなかったのですか。 これも不思議ですが、ツアーコンダクターの判断もおかしいです。 その方は、現地在住の日本人?中国人? 日本人であれば、本人もしくは友人の方に部屋まで見に行かせ、起きてこないときには、ホテルに説明して、キーを借りて部屋に入るくらいの事はすると思いますよ。 だって、寝坊しているとは限らない。 強盗に入られて全員縛りあげられていた、死んでいた(失礼)ということもあり得るわけです。 約款に書いてあっても、道義的な責任はあると思います。 又、同行者に許可を取ってないのであればなおさら。 以前、JTBのニューヨークツアーに参加した時、帰国する朝に現地在住の日本人ガイドが迎えに来ず、英語の喋れる私が全員のチェックアウトの手配をして、幸いJTBの社員も参加していたので、タクシー代はその方が払って無事帰国したということがありました。 その後、謝罪文とティファニーのボールペンを送ってきました。 いつの話ですか? 取りあえず、HISに話をするべきです。 合わせて、インターネットサイトや消費者センターに相談していることも言いましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qdzqe28h
  • ベストアンサー率13% (6/44)
回答No.4

文章を読む限り残念ながらあなたはただのクレーマーです。 なぜ、友達が起こしてくれなかったのか。そちらの方が不思議です。 その友達とは縁を切った方がよさそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • w-icp
  • ベストアンサー率39% (203/516)
回答No.3

>ちなみに1部屋は無事に帰れました。 >そのメンバーはとくにツアーコンダクターの人から、 >置いていくことについて許可などはとられていないようです。 素朴な疑問なんですが、この無事に帰れた友人たちは集合時間に他の2部屋がまだ来てない事に何も感じなかったんですか。 普通の友人なら、仲間が起きてこないわけですから電話して起こすか、電話がでないなら部屋まで起こしに行くのではと思いますけど。 またツアーコンダクターに、まだ友人が集合してないから自分が起こしてくるとか言わなかったのですか。黙って送迎バスが出発してしまうのに何もせず友人をほったらかしにするとは信じられないですが。 ツアーコンダクターは仕事ですから、ある程度することをしたら他の参加者が乗り遅れないのためにも出発するのは当然とは思います。子供じゃあるまいし、ちゃんと集合時間を伝えてあるなら目覚ましをかけるとか、フロントにモーニングコールを頼むのは自己責任の範囲ではないかと思いますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#121983
noname#121983
回答No.2

読ませて貰いました。 詳しくはわかりませんが、責任者とお話しすることも全額とはいかなくとも請求は可能です。 ただし、それ相応の意見を述べることができかつ筋の通せるのならに限ります。なぜなら自己責任であるのも事実だからです。ツアーコンダクターは何から何までお世話する執事ではありません。ましてや格安ともなるとです。だからどんな理由であれ確認のコールをしてもらえるだけ有りがたいものです。 ただ、寝坊で遅れてしまい結果的に全員が飛行機に乗れなかったとすると旅行会社の責任になり・・寝坊されたお客に責任を負わせおうにも受け入れないのが当たり前なのだということもちょっと考えてくださいね? とすると誰が悪いんでしょう? 質問者さんの気持ちもわからなくないです。でも【「普通はツアーコンダクターは許可を取らない限り、ツアー客を置いていってはいけないことになっているはず」】についても許可はとってます。 だって6:20集合なんでしょ?理由は遅れたら飛行機に乗れない。お客さん一人ひとりにスケジュール伝えてあるはずです。例えば「朝起き苦手なんですけど~?」って伝えれば起こしてくれる場合もあります。それしてないですよね? 別に悪口を言いたいんじゃなく旅行マナーの低の低を怠ってるんです。だって普通アラームかけて起きますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tinyeggs
  • ベストアンサー率32% (31/95)
回答No.1

主催旅行(と思いますが)の契約内容を読んで 判断されるか、しかるべき機関(旅行業の協会?とか消費者センターとか) に相談されるのが責任の範囲がハッキリするとは思うのっすが・・・・・・。 もしかしたら、ツアー離団として扱われたのかもしれませんね ただ、これが逆に 添乗員が遅れたグループに付いて 他のお客さんを空港へ行かせ、帰国された場合ならどうなんでしょう? それに、もし寝坊組を待ってツアー全員が飛行機に乗り遅れちゃったりしたら 各自が被った損害を個別に請求されちゃうかも?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 旅行代理店の利用に関して

    6月~7月に北海道への新婚旅行を予定しています。 ざっくりとした予定としては以下のようなものを考えています ・7泊6日程度 ・行きは飛行機で羽田⇒旭川 ・移動は主にレンタカーで、旭川、美瑛、富良野、札幌、小樽あたりを回る予定 ・帰りは札幌からカシオペア このような場合、個人ですべての手配(飛行機、ホテル、レンタカー)をするのは大変な ので、旅行代理店等を利用したいと思うのですが、今まで旅行代理店を利用したことが無 いので勝手がわかりません。 この程度の情報で、ツアーでなく一通り代理店で手配してもらうことは可能なのでしょう か? 初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。

  • 旅行(H.I.S)のキャンセル料について

    昨日、H.I.Sの営業所で見積もりをしてもらい、3月の旅行を申し込みました。 (※JTBの旅行です) しかし行けなくなってしまったのでキャンセルをしようと思っています。この場合、キャンセル料金はかかるのでしょうか?前金として2万円納めています。 他の質問を見てみたのですがかかる場合とかからない場合があるようで… 請求書を見ると、ホテルも飛行機も確保となっているのでやはりかかってしまうのでしょうか?

  • ネットの格安ツアー

    旅行でツアーを利用する場合、これまでは旅行代理店の店頭にあるパンフなどで探していましたが、このたび初めてネットの格安ツアーを使ってみようかと思っています。そこで、「ニーズツアー」ってどうですか?信頼できますか?旅行代理店で申し込んだ場合は事前に店頭でチケットを受け取りますが、このツアーの場合は出発当日の空港でチケットを渡すと書いてあり、ちょっと不安なのですが・・・

  • 旅行代理店、旅行業界の苦労話、笑い話

    旅行代理店、ツアーコンダクターの方の裏話、苦労話、笑い話を教えてください! よろしくお願いします。 ではでは

  • 航空券の取り方教えて下さい。

    航空券ってどうやって取るのですか? 私は専ら電車派で、今まで一度も飛行機に乗ったことが無いのですが、友達の結婚式で青森に行くのですが、飛行機で来ると良いよと言われました。 個人的にチケットを取るにはどうしたら良いのでしょうか。 旅行代理店でしょうか。 でも旅行って訳ではないし・・・ ツアーに参加する訳でもないし・・・。 チケットだけ手配してくれるのでしょうか。 旅行を申し込む訳ではないので、なんと言ったら良いのでしょうか。 代理店を通さないとしたら、自分で手配するにはどうしたら良いのでしょうか。 ちなみに友達が海外に留学していますが、今思うと、自分で色々やっていたみたいですが、国際線も個人的に取ることが出来るのでしょうか。 私にとって飛行機は謎だらけです。

  • ツアーでの飛行機の座席指定方法ありますか?

    来月にアメリカへツアーで旅行する計画をしています。 飛行機の座席はどうしても通路側にしたいのですが、旅行会社(○TB)に聞いたところ、ツアーだと座席の事前指定はできず、 旅行当日空港にてチケットをもらって、チェックイン時に決まるとのこと。 もちろん自分で航空チケットのみ購入すれば、飛行機の座席指定は事前にできることは知っているのですが、 ツアーで事前に飛行機の座席指定をする裏技はあるでしょうか? どなたかご存知の方、よろしくお願いします。

  • 自分で手配と、旅行代理店にて手配。自分での方が高い?

    4月に屋久島へのツアー旅行を計画していて、旅行代理店にお願いしてました。 しかし、最低人数に集まらないとの事でキャンセルに なりました。 こういった経緯があってツアーではなくて個人旅行と して自分で7月に延期して飛行機、宿を取ろうと思うのですが旅行センターの人に、個人でJALなりに手配を取ると高くてツアーと変わらない料金になりますよと 言われました。 JALでも早くに予約すれば特定便割引とかが 使えそうなのですが、旅行代理店がおさえてしまうと いうことなのでしょうか? 実際、私が空港会社のHPを見た時は航空券の割引運賃での空きはありませんでした。 高いのであれば個人旅行として旅行代理店に お願いしよう思うのですが、その際に代理店には メリットがあるのでしょうか? 安く個人で行ける方法を伝授願います。

  • ツアーパック  チケットのお尋ねです。

    お世話になります。 ツアーパックを利用しています。 前回は代理店から空港でチケットを受け取り 自分でチェックインでした。(往復) 今回は別の旅行会社にしたところ 行きも帰りもチェックインを済ませていてくれました。 凄く助かりました。 どちらの方法が多いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 国際線の乗り継ぎ便について

    皆さん 今日は!  8月に東南アジアへ旅行する予定ですが、私が行きたい目的地へ日本からの直行便が無いので、タイか台湾からの乗り継ぎになりますが、飛行機のチケットは旅行代理店(H.I.S 等)で購入した方が宜しいでしょうか。旅行代理店だと手数料がかかるので、自分で直接やり取りしたいのですが、乗り継ぎ便は初めての利用ですので、ちょっと不安です。(直行便なら、自分で直接ネットから予約/購入をしたことがあります。)  皆のご意見をお聞かせ願います。宜しくお願い致します。

  • パックツアーの飛行機片道キャンセルはできる?

    沖縄への家族旅行を計画していますが、夫の仕事の関係で私と子どもだけ(幼児)先に現地に旅行して、夫は二日遅れで現地に来るスケジュールを考えています。いろいろ調べたのですが、大人二名の安いパックツアーがあり、これを利用すると片道飛行機をキャンセルして、その分を二日後の飛行機で買い直しても(また部屋を当初大人一名で利用しても)、自分でツアープランを組むより安くなるんです(たぶん?)。すでに某大手旅行代理店に、予約を申し込んではいますが、チケットの受け取りはまだです。気になるのは片道をキャンセルした場合、パックツアーの復路(帰りの便)もキャンセルされないかということです。あくまでも飛行機の往路のみを一名キャンセルしたいだけなのですが……。仕事の都合や病気などで、当日、パックツアーで飛行機に一名だけ乗れないような場合もあるかと思います。その場合、何か問題になることはあるのでしょうか?飛行機に不案内なのもので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

このQ&Aのポイント
  • MG6230の印刷ができない問題について、エラー6C10が表示され、電源を落とすように指示される現象が発生しています。
  • 再起動しても同様のエラーが出るため、対処方法を知りたいと思っています。
  • 使っている端末やアプリケーションについても教えてください。
回答を見る