• ベストアンサー

中学3年生の数学

中学3年生の数学 中学3年の弟が学校で持って帰ってきた問題でどうしても分からない問題があるので教えていただけないでしょうか? 1個140円で売ると1日に80個売れる商品がある。この商品の値段を1円値下げすると売り上げ個数が4個増える。1日の売り上げ金額を140円で売ったときより、14400円増やすためには何円値下げすればよいか。 難問と書いてあって難しそうです。途中式も含め教えていただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#189285
noname#189285
回答No.3

最初の売上 X=140円×80個=11200円 n円値下げした時の売上高Y Y=(140-n)×(80+n・4) YがXより14400円増えれば良いので (140-n)×(80+n・4)=11200+14400=25600 上式を展開して -4・n^2 + 480・n + 11200 = 25600 -4・n^2 + 480・n - 14400 = 0 公式n={-b±√(b^2-4・a・c)}÷2a  a=-4 b=480 c=-14400 を代入して n={-480±√(230400-230400)}÷(-8) n=60円 以上です。

その他の回答 (3)

  • coc74
  • ベストアンサー率20% (8/40)
回答No.4

簡単な問題ですよ。 元々の売上が11200円に14400円プラスし、25600円になればイイ。 つまり、 (140-x)(80+4x)=25600 をといて、 x=-60,+60 xは値段を減らすので-60は値段を増やしてしまうのでなし。 よって60円安くすればイイ。

  • take0_0
  • ベストアンサー率46% (370/804)
回答No.2

140円で売ると80個売れる。このときの売り上げは11200円。 1円下げた場合、139円で84個売れる。売り上げは11676円。 n円下げた場合、140-n円で80+4n個売れる。売り上げは、-4n^2+480n+11200. つまり、n円下げた場合の売り上げ増加分は、-4n^2+480n。これが14400となるためには、 -4n^2+480n=14400を解けばよい。 よって、答えはn=60となり、60円値下げすればよい。

  • naniwacchi
  • ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.1

こんばんわ。 中学3年ということは、方程式で解けばよいかと・・・。 あとは何を xとおくかですね。^^ x円値下げしたとして、そのときの 1個あたりの値段と売上げ個数はどうなるかを表してみましょう。 「1日の売り上げ金額を140円で売ったとき」とは、140円で 80個売れたときですね。

関連するQ&A

  • 数学 方程式

    1個50円の値段で売ると、1日200個売れる商品がある。この商品の値段を1円値下げするごとに、売り上げ個数が8個ずつ増える。この商品の1日の売り上げ金額が11200円になるようにするには、何円値下げしたらよいか。 この問題を教えてください。 すいませんがよろしくお願いします。

  • 中学数学

    中学数学の問題です。 途中式、解答もお願いします。

  • 中学数学

    中学数学の問題です。 途中式、答えもお願いします。

  • 中学生の数学

    あん入りの焼きまんじゅうが1串3個で180円,あんなしの焼きまんじゅうが1串4個で130円で売られている。 和成さんは,これらを1500円ちょうどであん入りの焼きまんじゅうの個数が,あんなしの焼きまんじゅうの個数の半分になるように買った。 あん入りの焼きまんじゅうの串数をx串,あんなしの焼きまんじゅうをy串とすると… (1)2種類の焼きまんじゅうの合計金額を表す式は? (2)2種類の焼きまんじゅうの個数の関係を表す式は。 長い説明文ですいません…。 数学がほんと苦手で…… 教えていただきたいです!

  • <中学数学>当てはまる一次式を答えよ、って・・・?

    中学1年数学の問題について質問です。いとこに聞かれて答えられませんでした・・・。 <問題>■+□=5a-2 当てはまる一次式を答えよ、という問題です。この解き方を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 中学二年の数学の問題です。

    中学二年の数学の問題です。 4点O(0,0)、A(0,6)、B(4,8)、C(8,0)を頂点とする四角形OABCがある。 点Bを通り、四角形OABCの面積を二等分する直線の式を求めよ。 お願いします!

  • 中学生の数学の一次関数の問題です。

    中学生の数学の問題です。教えてください>< 中学生の数学、一次関数の問題です。 やり方と解答をを教えてください(((-_-;))) タカシ君が学校を出発し、8キロ離れた家に向かった。 その50分後に弟が家を出発し、同じ道を自転車で時速12キロで学校に向かった。 タカシ君が出発してからX分後の家からの道のりをYキロとします。 (1) 弟が学校へ行く様子についてX、Yの関係を式で表わしなさい。 (2) タカシ君と弟が出会うのは、タカシ君が出発してから何分何秒後ですか? 以上です。 よろしくお願いします…

  • 中学2年 数学

    中学2年です。 先日、テスト返しがありました。その中の数学の問題でどうしてもわからない問題があります。今はまだ夏休み中で登校日の時にもらったので、先生に質問することもできません。校内のテストではなく、県内のテストなので答えを配布されるだけで、解き方などは教えてもらえず、直しをしなさいとしか言われません。夏休み明けに直しを提出しなければならないので教えてください。 連立方程式の問題です。 x=y+160 80/x+160=60/y という問題です。何回計算しても答えと一致しません。ちなみに、答えは x=1120 、 y=960 になるようです。 解き方を教えて欲しいです。だいたいのことはわかります。けれど、どうしても答えと同じ答えが導き出せません。 上の式だとわかりにくそうなので、写真も添付しておきます。よろしくお願いします。

  • 数学の割合の問題

    この問題がわかりません。 200円のハンバーガーセットが1日平均500セット売れています。このハンバーガーセットの価格をx%値下げすると、販売 数料が2x%伸びることが過去のデータから分かっている。 このデータをもとにしてハンバーガーセットの1日の売上総数 が、500セット売る時より12%多くなるのは、セット価格がいくらの時か? ただし、x≦25(値下げは25%以下)とする。 このような問題なのですが、教えてください。 途中式とか考え方もわかりやすく教えてもらえればありがたいです。

  • 中学数学

    答えは分かっているので、式の求め方を教えてください。 兄と弟がお金を出し合い、値段6000円のサッカーボールを1個買った。 兄は自分の所持金の1/2を、弟は自分の所持金の1/3をそれぞれ出し合ってその代金を支払った。 残った所持金を比べたところ、兄の金額は弟の金額の2倍であった。 代金を支払う前の兄と弟の所持金をそれぞれ求めなさい。 答えは、兄が9600円で、弟が3600円です。