• ベストアンサー

送料のみで,家電等譲りたい場合のお勧めサイト教えて下さい。

送料のみで,家電等譲りたい場合のお勧めサイト教えて下さい。 自分ではもう使わない家電等があります。 送料のみ負担してもらえれば,無料で譲りたいと思います。 やり取りが活発で,信頼性の高いサイトご存知でしたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nozomi3015
  • ベストアンサー率50% (803/1596)
回答No.2

やり取りが活発なのは、ヤフーオークションですが、 トラブルに対応してくれるサイトなんてありません。 商品説明に以下の記述を入れて出品すればよいでしょう。 ・使用履歴、キズの有無 ・動作確認済みかどうか ・配送手段、送料 ・梱包方法 ・返品不可 ・ノークレーム厳守 大型家電は、送料がバカ高いのでリサイクルショップの方が 安くなってしまうので注意です。 ご参考まで

315930
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 出品時の注意点に気をつけます。 <大型家電は、送料がバカ高いのでリサイクルショップの方が 安くなってしまうので注意です。 この点もポイントですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

mixiがいいと思います リサイクルコミュニティーとかいろいろありますよ。家電は人気だからすぐに貰い手みつかりますよ。 私も何度かmixiのコミュニティーの家電コーナーに応募しましたがなかなか当たりません… それくらい人気ですよ!

315930
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 <mixiがいいと思います リサイクルコミュニティーとかいろいろありますよ。家電は人気だからすぐに貰い手みつかりますよ。 家電は人気なのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 送料について・・・

    どこのカテゴリーに質問すればわからなかったのですが、 一応コスメと言うことでここにしました。 私は良くいろんなコスメのブランドのサイトをチェックしています☆ で、そこにある「お試し無料サンプル」や「プレゼント」と言うのにいつも応募するのですが・・・ その場合の送料はどうなっているのでしょうか? 購入する場合はもちろん送料は自分側で負担なんでしょうが、 プレゼントやサンプルの場合はどうなのかなぁ~とちょっと疑問に思ったもんで。 どなたかご存じの方がいましたら教えてください☆

  • 家電を修理に出すときの送料は?

    ネットショッピングで買った家電を修理先に送る場合の送料はどうなるのですか 逆に修理先からの送料はどうなるのですか

  • 家電品ネット販売の保証期間内修理の送料は?

     ノートパソコンを買い換えようかと思い、「¥価格.com」などのサイトで値段を見ていると、やはり地元の家電ショップより格段に安いなーと心が動いているのですが、ちょっと不安もあります。  購入時の送料を買主が負担するのは仕方ないとしても、万が一、故障したり修理や交換が必要な事態になったとき、ネット販売の場合その修理はやはり購入したお店に郵送して修理してもらうのですか? その場合の往復の送料は店側と買主のどちらが負担するのでしょう?「¥価格.com」などでは画一的に決まっているのでしょうか?   仮に5年保証などを設定しても、交換や修理の度に往復の送料を買主が負担するとなると、せっかくネットで安く買った意味がないと思うのですが、この件についてどなたか経験のある方やご存知の方がおられましたら教えてもらえませんか?  よろしくお願い致します。

  • 送料無料のお勧めサイト

    毎月地方から、東京の息子に、食べ物、お菓子、おつまみ、その他簡単に料理できるレトルトやレンジアップ商品、たまに、ソックスなどのちょっとした衣類など生活支援のモノを送っています。たいした中身でもないのに普通に宅急便で出すと送料が1000円以上で無駄だと思うので、2000円ぐらい買物すると送料無料になるサイトを御存知でしたら教えてください。

  • ヤフオクで送料無料と書いてあって・・

    ヤフオクで題名に送料無料のマーク(緑の車に無料と書かれた)が載せられており、また、送料についてという項目のところにも送料負担という横に出品者となっていて、送料無料との記載がありました。 しかし、説明文のところに、送料は自己負担ですとのことが記載されていました。 この場合、その説明文を読まなかった自分が悪いのですが、取引ナビで指摘してもいいのでしょうか? 詳しい方、また、もし指摘するならどのような文で指摘したら良いかも教えてください。

  • 送料無料のおすすめ品

    お菓子屋さんなどで送料無料のところが増えていますがおすすめ品を教えてください。

  • 通販サイト送料について

    通販サイト【送料】について 私の勝手なイメージでしたが、以前は例外を除き、通販サイトは基本的に送料は無料だった気がしました しかし最近また通販サイトみたら何千円以上購入で無料みたいな記載ばかり。一品買うだけでも600エン前後の送料がかかるとかかいてあります 私の個人的に利用するのは以下サイトですが、そもそも送料の原則的な規定がわかる方、全部もしくは一部でも良いので規定を教えてください ヨドバシ通販は無料なのは知っています 1アマゾンサイト 2楽天市場サイト 3ヤフーショッピングサイト

  • 送料について

    よく「1万円以上は送料無料」というように、 一定金額以上は送料サービスというショップが ありますよね。 自分の店で、送料無料にしてから売り上げが 伸びた(もしくはその逆)という体験談を聞かせて 下さい。 または、そのような事例が出ているサイトが あれば教えて下さい。

  • 送料無料の商品を落札後「送料がかかります」と言われた場合は?

    ヤフオクで送料無料のシャツを落札しました。 取引ナビがきて「「着払いで送っていいですか?」と・・・ はて?そこで「送料無料でしょ?」と返答ところ「送料がかかる場合は頂きます」と・・・ コイツ頭おかしいのかと「商品情報に送料無料って書いてあるでしょ!」と再度問い合わせしたら音沙汰がありません・・・ こんな場合はどうしたらいいでしょうか?徹底的にやっつけた方がいいですか?それとも忘れた方がいいですか? 自分は一応ヤフオク暦三桁なんですがこんな出品者は初めてなんでどう対応していいか見当がつきません。 ちなみに出品者は評価2(良い)でほぼ新規の方?です。

  • 家電エコポイントの交換商品における送料

    質問です。この度、家電エコポイントで複数の交換可能商品を買うことにしました。ただ、なるべく消費ポイントの少ない物を複数買いたい都合上、別々の店から交換商品を買うことになってしまいます。そうなると、もし送料を負担しなければならないとき、非常に損をします。エコポイント交換商品に送料は発生しますか?(送料を負担しなければならないか?ということです) 例をあげて言いますと… A店からはa商品1000ポイント B店からはb商品1000ポイント このような感じで複数の店から商品を別々に買う予定です。

このQ&Aのポイント
  • brother mfc-j6583cdwでサーバーエラー21が発生し、印刷ができません。どうすれば解決できるでしょうか?
  • brother mfc-j6583cdwの印刷時にサーバーエラー21が表示され、印刷ができない問題が発生しています。解決方法を教えてください。
  • brother mfc-j6583cdwの印刷でサーバーエラー21が出て印刷できない状況です。どのように対処すれば良いでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう