退職にあたって提出する書類と住所の書き方について

このQ&Aのポイント
  • 退職にあたって提出する「被保険者資格喪失届」と「雇用保険退職者報告」の書類について詳しく教えてください。
  • 退職後の住所に実家の住所を書いて、次の就職先で現住所を書く場合、今の会社に本当の住所がバレる可能性はありますか?
  • 無知で恥ずかしいのですが、雇用保険の手続き書類について詳しい方に教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

退職にあたって「被保険者資格喪失届」と「雇用保険退職者報告」を提出しま

退職にあたって「被保険者資格喪失届」と「雇用保険退職者報告」を提出しますが、「雇用保険退職者報告」に退職後の住所を書かないといけません。 用紙には、「1資格喪失のみ届出」と「2雇用保険受給のため離職票を希望」どちらかを選択とあり、 会社からは「雇用保険受給のため離職票を希望」の欄の、退職後の住所を書いてくださいと言われました。 実は私の退職理由は「実家に帰ります」としましたが、本当は人間関係が原因で、実家には帰りません。 そのため、この住所には実家の住所を記入することにしますが、次の就職先で雇用保険に加入した時には現住所を書くことになるのですが、これはやはりまずいですか? ちなみに退職日の翌日から就職が決まっています。が、そのことは今の会社には告げていません。 無知でお恥ずかしいのですが、雇用保険の手続き書類に詳しい方、教えてください。 ここに実家の住所を書いて次の就職先で現住所を書いた場合、今の会社に本当の住所がバレる可能性はありますか? まぁバレたところで辞めているので、もういいといえばいいんですけど…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.1

小規模な会社で総務(主務は経理と社会保険の手続き)をしている者です。 序に、[勤務]社会保険労務士の登録者です。 > そのため、この住所には実家の住所を記入することにしますが、次の就職先で雇用保険に加入した時には現住所を書くことになるのですが、これはやはりまずいですか? > ちなみに退職日の翌日から就職が決まっています。が、そのことは今の会社には告げていません。 手続き上は問題ありません。 再就職先が質問してきたら、正直に答えれば良いと思います。 > ここに実家の住所を書いて次の就職先で現住所を書いた場合、 > 今の会社に本当の住所がバレる可能性はありますか? 再就職なされる方の多くは、同じ不安を抱えていますね。 行政は守秘義務があるので、バラしたら大問題。 と言う事で、再就職先かご質問者様が黙っていれば、現在の会社には情報は伝わりません。

ikaakusto
質問者

お礼

さっそくのご回答、ありがとうございます! 専門家様からのご意見なのでとても安心しました。 手続き上、問題ないということ、今の会社には伝わらないとのことなので もしも再就職先で質問された場合は正直に答えることにします。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.2

今さら…の感はありますが、源泉徴収票は実家に送られるでしょうね。(これが最大の難点) 会社の事務は税務社保全て連動です。 辞表に「私儀一身上の都合」と書いたなら、それでよかったのですが… 後離職票不要にしていますね?半年以内に離職するなら別ですが、離職票は通算算定だから不要です。

ikaakusto
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 小さな診療所だったので、辞表とか退職届とか出しませんでした。 職員同士の関係が密で、一身上の都合とでは済まされなくて、 実家に・・・と言いました。 離職票は不要にしました。 源泉徴収票が実家に送られてくるのはかまわないです 親には全て話しているので・・・ 今のところ、新職場で特に問題なくやっていけてます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 雇用保険資格喪失証とは?

    新しく勤める会社より、「雇用保険資格喪失証」を持参するようにと言われています。 この「雇用保険資格喪失証」とは何なのでしょう? 手元には、前の会社の時の「雇用保険被保険者証」と「離職票-1 資格喪失確認通知書」と「雇用保険被保険者離職票-2」があります。 これらを持参すればよいのでしょうか? それとも、これらとは全く別なものなのでしょうか? 教えて下さい。

  • 雇用保険被保険者資格喪失届の手続き

    前事業主の悪意(賃金未払いがあるため、賃金台帳の提出を拒否)により、離職票の発行はもちろん雇用保険被保険者資格喪失届を手続きしてもらえません。(離職より5ヶ月経ちます) ハローワークを通じて何度も催促してますが、全く効果がありません。 この会社以前の離職票で失業給付を受ける事ができる為『資格喪失』を確定させたいのです。 有難い事に、ハローワークの特別措置で『(仮)求職申し込み受付』をしていただけるのですが、認定日以降の支払い時点で『資格喪失』が確定しないと、結局受給できないそうです。 雇用保険法第7条(被保険者に関する届出)というのが存在するそうですが、実際の効力はまったくないもの…との印象を受けました。 今後の手段として、失業給付・再就職手当の逸失利益として損害賠償請求(小額訴訟)するしかないでしょうか?

  • 雇用保険被保険者証と健康保険被保険者資格喪失証明書

    正社員で勤務していますが退職を検討中です。そこで質問ですが、「離職票」と「源泉徴収票」は再就職の有無に関係なく受け取ることが出来ると思いますが、「雇用保険被保険者証と健康保険被保険者資格喪失証明書」はどうなのでしょうか。次の転職先が決まっていても、決まっていなくても受け取ることは出来ますか?詳しい方助言下さい。宜しくお願いします。

  • 雇用保険受給資格者証

    9月に出産を控えているため、6月末に勤めていた会社を退職しました。 主人の健康保険の扶養に入るため手続きをする際に、主人の会社から雇用保険受給資格者証が必要だと言われました。 退職した会社からはまだ離職票は受け取っていません。 就職した際に雇用保険被保険者証をもらい自分の手元にあるのですが、これでは雇用保険受給資格者証の代わりにはならないのでしょうか?

  • 雇用保険被保険者資格喪失確認通知書?

    今晩和<(_ _*)> 2/12~アルバイトで働いていたのですが、 体調が悪くて6/15付で離職しました。 雇用保険には加入していたんですが、離職後に給料明細と 源泉徴収票しか郵送されてこなかったので、雇用保険被保険者証を送ってくれるように催促した所、「雇用保険被保険者資格喪失確認通知書」が送られてきました。 雇用保険の細長い用紙は入社時に会社に預けていたので それと離職票が届くと思っていたのですが、 雇用保険被保険者資格喪失確認通知書とは何なのでしょうか^^;? コレをハローワークに持っていけば、失業給付の手続きが出来るのでしょうか?? 離職票交付希望の欄は「2」無になってます。 自己都合扱いだとは思うので、給付手続きをしても 3ヶ月先の覚悟はしているのですが、加入期間が4ヶ月だと給付対象にはならない、という意味でしょうか?

  • 雇用保険被保険者資格喪失届

    雇用保険被保険者資格喪失届を会社に頼んだが45日間出してもらえないのでハローワークに頼み雇用保険被保険者資格喪失届を出してもらい、ハローワークにすでに雇用保険被保険者資格喪失届を提出したあと 会社が雇用保険被保険者資格喪失届の日にちに納得いかない場合、雇用保険被保険者資格喪失届 の日にちは簡単に変えられてしまうのでしょうか。

  • 雇用保険受給資格者証について

    雇用保険受給資格者証を退職した社員から欲しいと言われました。 会社側からはハローワークで離職証明書を届出して離職票をもらって退職者に渡す事は何度かしているのですが、雇用保険受給資格者証というものは今まで届出などしたことがないのですが、これは会社側が離職票と同様にハローワークに何か届出をしないといけないのでしょうか? あと、源泉徴収平成21年度分もほしいと言われたのですがこれも年度末でしか出した事がないので途中月でも出せるものなのでしょうか?

  • 4ケ月で退職。雇用保険受給資格者証、離職票は?

    新卒採用後4ケ月で退職することとなりました。 雇用保険加入期間が12月以上でないと雇用保険の対象でないことはわかっていますが、退職時に雇用保険受給資格者証、離職票は会社からもらっておいたほうが良いものでしょうか。なお、これから就職活動をします。 よろしくお願いします。

  • 雇用保険被保険者資格喪失届について

    雇用保険被保険者資格喪失届について 事業主側からです。 この資格喪失届けの被保険者の欄等に記載されている内容(被保険者番号、事業者番号、被保険者氏名等)はハローワークで記載されたものでしょうか? こちら(事業主)で記入する欄は離職日や住所、理由以下の部分になるのですか? よろしくおねがいします。

  • 雇用保険、雇用保険被保険者証のことで職歴詐称になる

    雇用保険、雇用保険被保険者証のことで職歴詐称になるのか詳しい方教えていただけないでしょうか? 2004年8月 ~ 2012年12月 8年間勤務のち会社都合にて退職(正社員) 2013年9月4日 ~ 2013年9月24日 自己都合にて退職(正社員) という職歴で、自己都合で辞めた職歴を履歴書に書きたくないのですが、、、 現在手元には8年間勤務した会社の雇用保険被保険者証があり、1ヶ月で退社した会社の雇用保険被保険者証はありません。 ただ、1ヶ月正社員で働いた会社は雇用保険、社会保険も入っており、急慮明細から雇用保険料約300円、社会保険料も1万強きっちり引かれています。 1ヶ月で辞めてしまった会社から送られてきた書類には、『雇用保険被保険者、離職票-1、資格喪失確認通知書(被保険者通知用)』と書かれたA4より少し小さい紙1枚と、『雇用保険被保険者離職票-2』と書かれたA3?(A4の倍のサイズ)の紙1枚と、源泉徴収票1枚が手元にあります。 ハローワークの方にそれとなく聞いてみると、『雇用保険被保険者、離職票-1』が送られてきているということは、1ヶ月で辞めた会社も雇用保険に入っていてその資格がなくなったということなので、次の会社に受かって手続きをする時に1ヶ月間働いた会社のことも分かるのでは?ということを言われました。 その方もあまり詳しくなかったようで、、、 源泉徴収票をもらっているので、それでバレてしまうものなのでしょうか? 『雇用保険被保険者、離職票-1、資格喪失確認通知書(被保険者通知用)』と、『雇用保険被保険者離職票-2』は失業給付金をもらうための物で次に就職が決まった会社には関係ない???と思っているのですがこれは間違いですか? 次の会社が決まって提出する書類は、8年間働いた会社の雇用保険被保険者証だと思うのですが、上に書いた状況から、1ヶ月働いた会社の職歴を消しても分からないものなのでしょうか? また、『雇用保険被保険者、離職票-1、資格喪失確認通知書(被保険者通知用)』と、『雇用保険被保険者離職票-2』も次の会社に提出しなければならないのでしょうか? 分かりにくい文章だとは思いますが、どなたか詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。