4年前のフラッと立ちくらみから始まった頭のつっぱり

このQ&Aのポイント
  • 4年前にフラッと立ちくらみを感じ、その後頭のつっぱりが始まりました。
  • 内科や心療内科に通いましたが、症状は改善しませんでした。
  • 現在は症状が悪化し、日常生活にも支障をきたしています。体験談や対処方法を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

4年前のことです。フラッと立ちくらみくらいの目まいがしました。

4年前のことです。フラッと立ちくらみくらいの目まいがしました。 友達の家におりましたので、心配する友達にどうにもないと無理してその日はそれで終りました。 その翌日以降、頭の後頭部の筋がつっぱった感覚にとらわれはじめました。 不思議なことに、午前10時から午後3時に決まってつっぱりました。 最初は内科に症状を話し、デパスと言う薬で頭のつっぱりは消えましたが、 またすぐに始まりだして、1ヶ月くらい続くので近所の心療内科を紹介していただき ました。私自身今までにない経験なので、心療内科では治せないようなものではないかと思い、 脳神経外科でMRIをとってもらいましたが、異常なしで、医者には緊張型頭痛と言われました。 それから私のドクターショッピングが始まりました。 それが2年くらい続き、10軒以上あちこち行ったと思います。 そして頭のつっぱりが始まって3年目を迎え、ある病因から九大の心療内科を紹介され、 デパスリポトリールといううつの薬のみを処方され、 飲み続けました。その頃はまだ元気でした。 しかし、九大でもうまく治すことができず、セカンドオピニオンでクリニックを紹介していただき、 同じような薬のデパスリーゼデパケンRなど処方されましたが、 それでも痛みはおさまらず、また九大を紹介されました。 現在4年目に入り、九大の脳神経科に通っています。 今では気力もなくなり、安定剤(レキソタンやコンスタン)うつ(トリプタノール25mm)で しのいでいます。 寝る時は、ガパペン300mmを飲んでいます。 今の症状は、薬もあまり効かなくなり、夕飯の買い物もままならず、 洗濯と家族の料理をやっとのこと行えているような有り様です。 薬を飲んでも2時間くらいしか効かず、痛みがでてきて、 寝たり起きたりの毎日です。 まさか自分がこんな病気になるとは、原因不明の病気こそ恐ろしく、 つらいものはありません。同じように苦しんでいる方がいたらと思い相談してみました。 もしよかったら体験談、また対処方法をお聞かせいただけたらと思っております。 私の年齢は62歳。家族は主人と息子二人で家族も巻き込んで心配しています。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wallking2
  • ベストアンサー率75% (135/178)
回答No.1

私の経験からは、この症状は「眼精疲労」と「肩こり」正確には「首凝り」が原因だと思います。  それにより、「自律神経の乱れ」をおこしているのです。  肩こりぐらいでとバカにしますが、首まで凝ると、目眩・頭痛・吐き気・歩行不能になります。私は、2004年2月に、職場でめまいを起こし、嘔吐し、立てなくなって、その場に昏倒し、救急車で病院の脳外科へ運ばれました。このまま死ぬんじゃないかと真剣に思いました。  そして、検査をしても何も出ませんでした。ただ目玉が勝手に動いて、世界中が走り回っていました。「眼震」だそうですが、これは結果であって原因ではないと医者に言われて、原因不明のまま、病院で出来ることはなくなったので、2日で退院して下さいと言われました。目が定まらず、フラフラしてトイレにも行けない状態でした。身体はカチカチに固まっていて、表面的にはふつうに動けるまで一年はかかりました。  原因不明で困ってしまいましたが、現象として身体がカチカチで眠れないという状態だったので、近所の医者と相談して、筋弛緩剤と睡眠導入剤(デパス)を処方してもらいました。そのうちに首が原因だと気づきました。  首には頭に行く頸椎動脈が通っているので、凝りが進むと自分で自分の首を絞めてしまうと言うことにもなるそうです。すると運動機能や自律神経をつかさどる小脳が血流不足になります。  しかし、私の考えでは、肩コリはお医者様では治りません。姿勢やものの考え方など、生活習慣からくるもので、これを直さないと、病院や整体の玄関を出れば、即コリコリです。(^o^)わははは・・・  肩こりは、まともに病気扱いされないし、本人が自覚しないと直すのは大変なのです。肩コリの検査方法もありませんから、肩コリから出る自覚症状は何処へ行っても原因不明で相手にして貰えません。  さて、現在のあなたの症状は、頭蓋骨の後部下端に背中の筋肉がつながっているところ、髪の毛の生え際が凝っているのだと思います。ここは頭を動かす筋肉が集まっています。  一番の早期解決方法は、整体マッサージか針でしょう。髪の生え際を押してもらうと、びりびりとして、初めは悲鳴を上げるぐらい痛いと思います。  かかりつけ医に、筋弛緩剤を処方してもらって、しばらく飲み続けましょう。友人の話では「セロトニン取り込み阻害薬」など精神科で出してもらう鬱の薬も良く効きます。  肩コリをほぐす「肩胛骨体操」やNHKの「テレビ体操」をしてください。  なにより、「集中して、」本を読んだり、映画を見たり、「真剣にやる」ことを避け、眼精疲労を防止します。デスクワークで「前のめりの姿勢」を避けて、背中のこりを避けることです。頭を背骨の真上にバランス良く載せて、骨盤の上で身体が左右前後に自由に動けるように保ち、気楽に生活することです。  貴方のかかったお医者様は原因を見抜いているとは思います。しかしこの病気は、あなたの生活習慣・ものの考え方・性格が、本当の原因で、このため自律神経が、緊張側に傾いて、慢性的な肩コリを発症しているのですから、お薬だけでは治りません。そして治るまで時間はかかります。原因を取り除き直すのは自分です。  首コリで辛いときはベッドの上で身体の力を抜き、少し休めば症状は大分改善するはずですよ。そのまま両手で首の後を暖めながら揉むと良いでしょう。ぬるめの長風呂でリラックスをお勧めします。  自律訓練法は自分で緊張とコリを取る最良の方法だと思います。  http://www.welllink.co.jp/health_info/autonomy/autonomy01.html  肩コリとめまいの参考URL:  http://www.miyake-naika.or.jp/03_katei/naika_katakori5.html  また、これらの症状を「頚性神経筋症候群」として整理している医者も居ます。検索してみてください。参考になると思います。  お大事に

関連するQ&A

  • 7~8年前からのめまい

    私の父(75歳)なのですが長年原因不明のめまいで悩んでいます。 7~8年前から時々めまいを起こしていましたが、ここ数年継続的に酷いめまいが続いています。 回転性のめまいではないらしく、焦点が合わず文字等を見ても何が書いてあるか解らない状態との事。キーンという強い耳鳴りもあります。症状が酷いせいで頭がフラフラしています。その為歩くのが困難との事です。 血圧も不安定で朝は上が170近くあり、夜は上が110程に下がります、これが毎日続いているそうです。 脳神経科、外科、内科等...様々な科へ行かされましたが何処へ行っても原因が解りませんでした。ただ耳鼻科へ行った時レントゲンで「耳から脳に続く神経が首の辺りで曲がっている」と診断され首をあまり強く振らないようにとの指示を受けています。 本人曰く具合が悪いのは首から上だけで下は全く問題ないそうです。 めまいの原因が解らないのでちゃんとした薬を処方してもらえず、困っています。 どんな事が考えられ、どの様にしたら良いかお教え下さい。お願いします。

  • 一年前から毎日ずっと頭が重いです。

    一年前から毎日ずっと頭が重いです。  自分は三年前に鬱病と診断されそれからずっと薬を飲みながら自宅で療養中です。 一年前に、症状もだいぶんよくなり飲食店でバイトをはじめてみました。しかし、はじめて二日後に急に頭がすごく重くなってなにも頭にはいらなくなり結局二日で辞めました。それから一年たった今でも毎日頭が重いです。 いろんな検査(MRI、首、鼻、など)してきましたがどれもこれといったものがなかったです。 最初に頭がおもくなった時には心療内科で、ワイパックス・アモキサンを飲んでいました。 今はやっと薬の種類も減り、プロチアデンを飲んでいます。 現在、心療内科と脳神経外科に通っててマッサージやスーパーライザーという特殊な機械を使って治療してます。 漢方・催眠治療・神経節ブロックなどいろんなのを試してきましたがどれも効果がなかったです。 頭がすっきりしてたらもっといろんなことができるのにと思います。 わかりにくい文章ですいません。いいアドバイスまってます。

  • 心療内科と脳神経外科について

    現在パニック障害と不安神経症のため心療内科に通院し、いわゆる向精神薬の処方を受けています。 心療内科にかかるのは初めてなのですが、よく「心の病」と表現されてはいますが、よくよく調べてみれば、結局は脳神経に異常をきたすことによって様々な症状が現れるということのようです。 私の場合はセロトニンという物質が過剰に分泌されるため、という説明を医師から受けました。 精神科で処方される薬に対してはとても怖い、という印象をもっているため医師に対しいろいろ聞いてみるのですが、薬自体に対する知識というか認識があまりないのかな? と思わせるような受け答えで、とにかく飲みなさい! といった感じなのです。 そこでふと思ったのですが、私は偏頭痛で脳神経外科にも通ったことがあるのですが、セロトニンをコントロールする薬の処方ならば、心療内科よりも脳神経外科のほうが良いのではないかと… 心の病とは脳神経の異常からくるものであるならば、受診は脳神経外科のほうが適切なのではないかと思うのですが、専門家の方からのご意見を伺えればありがたいです。

  • 目まい?

    立つと頭がフワーとしてふらつく感じがして困っています。 安定剤(デパス)を飲むと気分は少し楽になるのですが切れると元に戻ります。 目もグルグルはないのですが落ち着かない感じです。 心療内科、脳神経外科など異状なしでした。 目まいの内かと思うのですが困っています。 自分でできる対策がありましたら教えていただきたいのですが。 よろしくお願いします。 60代男性です。

  • めまい

    一年半前にひどいめまいで耳鼻科脳外科と産婦人科に行き検査しました。異常なくて心療内科に最終的に行き自律神経と言われました。うつの薬もらいましたが気分悪くなり飲むのを止めて気持ちの問題だと思いその後症状は少し良くなりましたが、座ってもふわふわしている状態がずっと続いてます、特に会社でわ会議の時とか自分が揺れて感じでふわふわして落ちない感じです、後二ヶ月前に首が凝りヘルニアと言われ整体に通い病院行くのもふわふわして治療中も倒れそうな感じになり行くのを止めてます、昨日いきなりぐらっとめまいがして治まり今日昼に倒れそうになるめまいして不安になり落ちつこうと自分に言い聞かし今落ちついてます。やっぱりこれも自律神経ですかね?同じ症状の人改善された方教えて下さい!!

  • 何年も鬱が続くのはなぜですか?

    心療内科でいろいろ投薬されている人でも、何年も 鬱が長引くのはなぜですか? 薬が効かない人がいるということですか? 知人で、定期的に心療内科へ通い投薬されているものの 5年も鬱のままの人がいます。 本人にあまり詳しく聞けないのですが、 もし、薬を飲んでもあまり良くならないのであれば 心療内科に通う必要もないのではと不思議に思った のですが、(彼はカウンセリングを受けに行ってる のではなく、薬をもらいに行ってます) 投薬されても、鬱が何年も長引くのは 具体的にどのような状態なんでしょうか。

  • 2.3ヶ月前に目眩と吐き気が続いていて耳鼻科では脳

    2.3ヶ月前に目眩と吐き気が続いていて耳鼻科では脳神経に行ってみて下さいと言われMRIをしたら異常はありませんでした。 吐き気はまだ続いていて吐き気止めを服用していて、目眩はだいぶ治りましたが疲れたり具合が悪かったりすると感じます。 5年前からうつ病で心療内科に通院しています。 うつ病で頭が痺れるといった症状はあまり無いと聞いたので何でかな?と思っています。 どういったことが考えられますか?意見で構いませんので参考にしたいです。

  • 原因不明のめまい

    一年前から突然めまいに襲われ、現在になっても原因がわかりません。総合病院、大学病院でも原因がわかりませんでした。 「検査を受けた科」 内科、脳神経外科、耳鼻科、整形外科、めまい専門医、心療内科、整体、針治療、マッサージ (検査内容) 脳、首のMRI、血液、尿、聴力、バランス、脳波、血圧、心電図 「症状」 常に頭がぼーっとしている。 フラフラが出ると立っても寝てもかわらない。 急に振り向いたり、下を向き続ける事が辛い。 暑い、騒がしい場所や雨の日にフラフラしやすい。 大学病院の耳鼻科で診察を受けた際、起立、着席時の血圧にばらつきがあるから自律神経失調症かもと言われたこと。 心療内科にて、てんかんの疑いがあるとの事です。 散々色んな薬を飲んで来て、現在、辛うじて症状がおさえられるため、てんかんの薬を飲んでいますが、内勤の仕事復帰すら厳しい状況です。 もう、どこでみてもらえば良いのか全くわかりません。。何かアドバイスがございましたら宜しくお願いします。

  • めまい・耳鳴り

    めまい・耳鳴り 最近夜になるとめまい(ぐるぐる回る感じ)・耳鳴りがします。 めまいはたいてい夕方から始まり子供を寝かしつける8時頃には治まっています。 耳鳴りは寝かしつけてる最中くらいに気づき始め 大きい音だったり小さい音が寝るまで続いてる感じです。 耳鼻科へは検査に行ったのですが眼振もなく耳は年齢の平均より聞こえてると言われました。 そこでは一応3日分薬を処方されました。 現在育児ストレスによる鬱と診断され心療内科行っていまして 心療内科の先生にもこのことを話したのですが 「薬もらえたなら耳鼻科通えばいいじゃないですか」といわれてしまい・・・ しかしめまいは薬で治っても耳鳴りは改善されず。 こういった場合は何科を受診すればいいのでしょうか?

  • 鬱病ではないのに脳が働かないのは何の病気ですか?

    脳が以前に比べ、病気を疑うほど働かなくなりました。 父は生前、「頭が働かない」事を悩んでました。遺伝なのか、同じ事で悩んでいます。 調べたら鬱病や心療内科のページばかり出てきますが、鬱ではありません。 鬱になるような環境ではありません。 それと、父は心療内科をすすめられて行ってしまい、薬で更におかしくなったので受診したくありません。 以前と比べて著しく脳が働かない、記憶ができない病気って鬱じゃないとすると何がありますか? 受診できる科を探しております。 教えて下さい。

専門家に質問してみよう