coregaのWLR300GNHの無線接続ができない

このQ&Aのポイント
  • coregaのWLR300GNHを使っていますが、最近無線接続ができなくなってしまいました。初期化を試しましたが改善できません。
  • 有線接続でも同じ症状が発生し、WANポートの故障が疑われます。しかし、この故障の仕方については聞いたことがありません。
  • 修理依頼や新規購入を検討していますが、もし症状を改善する方法があれば教えてほしいです。また、おすすめの代替商品も知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

coregaのWLR300GNHを使っています。(いました。)

coregaのWLR300GNHを使っています。(いました。) 先日から全く無線が繋がらなくなってしまい、(SITEを開こうとすると設定した覚えの無い、ユーザ名とパスワードを聞かれる。)初期化も試しましたが、全くお手上げ状態です。 無線で飛んできているのは確かなのですが、SITEにアクセス出来ません。 この症状は有線でも同じです。 WANの場所につなげず、HUBとしては機能するので、もしかするとWANポートが故障したか?とおもっているのですが、そもそもあまり聞いたことのない故障の仕方なので、困っています。 (勝手から1年経っていないので、もったいない。) coregaの不具合は少し聞いたことがあるので、もしかして初期不良機体にあたったか?とも思いますが。 とりあえず新規購入か修理依頼、の方向で考えていきたいのですが、 新規で購入するなら、おすすめの商品を教えていただけますでしょうか? もし、この症状を改善できる方法があるなら、なんとかしたいのですが。

  • REGZI
  • お礼率27% (36/131)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.3

まずは、再度1からやり直してみましょう。 設定の仕方がわかっているのであれば 一度、工場出荷指定に戻してから、再度設定を試みられるのが良いと思います。 1 すべてのLAN ケーブルを抜きます。 2 ACアダプタを電源コンセントから抜き、1 分以上経過してから再び差し込みます。 3 起動が完了するまで1分くらい待つ。 4 本体背面の初期化ボタンを15秒以上押し続けます。  ※5秒ほどでステータスLEDがゆっくり点滅して、   さらに5 秒ほどでステータスLED が速く点滅するので   速く点滅していることを確認してから、初期化ボタンを離す。 5 電源LED が点灯し、ステータスLED が点滅→消灯に変わるまで待つ(1分くらい) 6 再度、ACアダプタを電源コンセントから抜き、1 分以上経過してから再び差し込みます。 7 起動が完了するまで1分くらい待つ。 8 WANと、LAN1にそれぞれ、LANケーブルをつないで、パソコンから設定する。  ※192.168.1.1で root でログイン それでも、直らない場合は、保証期間内なら修理依頼しましょう。 買い換えで、安いのが良ければ Amazon.co.jp限定のFFP-PKR01、送料込みで 2,980円 ※プラネックス製のMZK-MF300Nと同じ物 ただし、プラネックス、当たり外れの大きいメーカー(しかもハズレが多い)なので、 安定を求めるのであれば NECのAtermシリーズをお勧めします。値段は高いけど… http://121ware.com/product/atermstation/product/index.html ただ、今時はどこのメーカーを買っても、当たり外れはあります。 Atermでも、壊れる物はすぐ壊れますので…

その他の回答 (2)

回答No.2

もしかして、先日の雷が原因ではないですか?。 機種は違いますが、ステータスランプが赤点滅してたので、とりあえずコンセントを差し直したら直りましたよ。 違っていたらゴメンなさい。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

購入後1年未満なら迷わず修理依頼です。無償保証期間ですので。 その前に念のために、説明書に記載されたトラブルシューティングやFAQに該当する障害がないかを確認してください。 http://corega.jp/support/faq/

関連するQ&A

  • COREGAの無線LANについて

    COREGAの無線LAN CG-WLR300GNH と CG-WLR300NM ではどちらが遠くまで届くのでしょうか? よろしくお願いします。

  • corega無線LANルーター(WLR300NNH)について(PC初心

    corega無線LANルーター(WLR300NNH)について(PC初心者です^^;) 無線LANルーター(WLR300NNH)を購入したのですが、インターネットに接続できません! らくらく導入ガイドを見ながら設定を行っていたのですが、インターネット接続(WAN側設定)の所の自動判別で回線が判別できませんと表示されます。 Helpの所にルーター・モデムの電源を切って再度行うとあったのですが、出来ませんでした。 NTTフレッツ光プレミアムを使用しており、プロバイダはOCNです! WAN側IPアドレスが0.0.0.0と表示されていました。 必要な情報がわからないので助言していただければ幸いです。

  • corega cg-wlr300nmについて

    私は「corega cg-wlr300nm」というルーターを使って無線でインターネット接続している者です。パソコンはaspire5740-15を使っています。回線は光です。三ヶ月に一回位、インターネットを使っていると、突然接続が切れて、再接続しようと思ってトラブルシューティングをやってみても、「アダプターがありません」などといった表示がされて、それ以降何度無線のアイコンをクリックしても接続できなくなってしまいます。そんな時でも、モデム、ルーター共にランプは全て正常な色です。トラブルシューティングをやってみても解決出来ないのに、初期化して設定しなおすと、また簡単に接続できるようになります。これはルーターが壊れているのでしょうか?

  • Bフレッツ&niftyでcorega(CG-WLR300)を使用したとき

    光(Bフレッツ)でプロバイダはniftyで契約をしました。 ルーターとしてcoregaのCG-WLR300NM-Uを購入しました。 ところが、インターネットに接続できません。 ルーター無しだと接続できるので光通信には問題ないと思います。 coregaのマニュアルどおりに接続しようとすると、niftyのIDを認識してくれません。 PCとルーターは無線では接続できているようです。 どうすればインターネットに接続することができるかご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 現在有線で接続しているデスクトップPCとは別に無線ルーターを使用してノ

    現在有線で接続しているデスクトップPCとは別に無線ルーターを使用してノートPCでインターネットをしているのですが、回線を変えてからノートPCのほうがつながらなくなりました。 ノートPCの画面ではちゃんと電波は届いており、接続状況も良好です。 しかし、いざインターネットを起動してみても繋がらないのです。 試しにcoregaをインストールしなおしたり、ルーターを初期化したりしてみたのですが直りませんでした。 ちなみに使用している無線ルーターはcoregaのCG-WLR300GNHです。 以上の症状で何かわかる方がいらっしゃいましたら回答を宜しくお願い致します

  • MHFのポート開放について。

    MHFのポート開放について。 どなたか、ポート開放について解る方いましたら回答いただけるとうれしいです。 IPアドレスを調べたら2重ルーターになっていました。 corega CG-WLR300GNH ADSL 回線にPCが3台つながっていますが^^; でも常時動いてる訳じゃないので。 何か関係があるんでしょうか?

  • corega 無線LAN

    corega CG-WLBARGSF(少々古い)を有線上のHUBとして利用していましたが、無線アクセスポイントに変更しました。一時間程度で接続できなくなります。coregaをリセットすれば再接続されます!構成は、CTU-corega-PCです。なお、coregaのLAN側アドレスは192.168.24.1としています。また、バージョンアップの問題か?と思っていますが古いのでサイトに該当機種が見当たりません。ご指導よろしくお願いします。

  • CG-WLR300GNHでインターネットに接続できません

    非常に初歩的な質問タイトルですが、手の打ちようが無くて困っています。 まずは状況から、coregaの有線無線ルータに買い替えました。そこで、LANケーブルを接続させました。ハブを二つつなげて有線LANと無線LANを以前使っていた配線で再構築しました。 しかし、1台あるWindowsHomeServerだけがインターネット接続が不安定です。不安定というより繋がる時の方が少ないと言う感じです。 サーバですので、固定IPにしています。ルータのIPは192.168.1.1です。DHCPでリースされるIPは最後が21からです。そこで、サーバは192.168.1.3としました。サブネットマスクは255.255.255.0です。デフォルトゲートウェイは192.168.1.1として、優先DNSも同様ルータのアドレスにしました。 ところが、WindowsHomeServerからインターネットにほとんど接続できなくなってしまいました。ルータ(CG-WLR300GNH)はバーチャルサーバ機能で必要なポートは開けています。他にも使う用途のあるMacのIPも固定させました。Macは順調にネット接続ができています。 無線の方は順調に稼働しています。先週まで有線ルータを使っていましたが正常に同一環境で動いていました。 なお、MacとWindowsHomeServerは同じHUBを使っています。そして、ファイル共有は出来るのです。と、言う事は断線などは無いと言う事だと思います。WindowsHomeServerがインターネットに接続できないと言う事だけです。他のPCは正常に接続できています。 環境は PC7台、eo光、今度200Mbpsに変更する為に本ルータを購入しました。HUBもスイッチングハブでギガ対応、LANケーブルはカテゴリー6です。 ウィルスソフトの更新も出来ず困っています。直るタイミングはいろいろ有って接続の修復をした場合。接続の設定を一から同じ数字を入れて再登録した場合等です。ネットのサイトの遷移等の場合やダウンロード等のたいみんぐで繋がらなくなったり、再起動したら接続できなくなったり。いろんなタイミングで繋がらなくなります。

  • coregaのスイッチングHUB CG-SW05GTPLB

    coregaのスイッチングHUB CG-SW05GTPLBを購入。 ポートは5個ありますが、ルーターからのLANケーブルをどこに接続すればいいのか分かりません。取説も特になく、サポートも土曜日で休みです。よろしくお願いします。

  • 無線LANが有線でうまく繋がらない

    無線LANが有線でうまく繋がらない iphoneをwi-fi接続するために無線LANを買ったのですが有線で繋いでいるPCの接続が不安定です 回線の速度を測ってみると1~70Mbpsでばらつき、普通に繋がるときと繋がらないときがあります 無線LANはcoregaのWLR300GNHでPCのOSはvista CTU-WLR300GNH-(有線)-PCで繋いでいます 試しにノートPCを無線で(子機はbuffaloのUSB型)繋ぐと50Mbpsd前後で安定して使えます iphoneでは接続が数分おきに切れていましたが、更新頻度を0にするとよいという記述を見て そうしてからは問題なく使えています どなたか解決策が分かる方、教えてください! 他に必要な情報がありましたら指摘してください