• ベストアンサー

WHR-HP-GNは、ルーターが無くても使えますか?今家にあるのがモデ

WHR-HP-GNは、ルーターが無くても使えますか?今家にあるのがモデム(SB5101) だけなので、質問しました 回答宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaerunrunb
  • ベストアンサー率29% (902/3060)
回答No.1

http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-hp-gn/ WHR-HP-GN自体が無線LANルーターですよ。

jax0721
質問者

お礼

ありがとうございました

jax0721
質問者

補足

とゆうことは、有線ルーターを買わなくても使えるってことですか? 初心者なので、また回答していただけますか 宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#161129
noname#161129
回答No.2

WHR-HP-GN自体が無線LANルーターです モデム→WHR-HP-GN→パソコン 順番で言えばこうなります 無線で使う場合はパソコンに無線LANが内蔵されて いない場合は子機を購入して下さい 有線ならLANケーブルを繋げるだけです 接続の詳しい説明は取説をしっかり読んで行って下さい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ケーブルモデム(SB5101)と無線LANルーター(WHR-HP-GN

    ケーブルモデム(SB5101)と無線LANルーター(WHR-HP-GN)をつなげれば PSPでインターネットやオンライン対戦ができるようなるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • WHR-HP-GNで別ハブが繋がらない

    以前は、ルータからハブを経由していたのですが、光に移行するため、WHR-HP-GNを購入しました。 PC4台とサーバータイプHDDと接続しているため、WHR-HP-GN側だけではポート数が足りないので、以前から使用しているハブに接続したらネットに繋がりません。 現在は、WHR-HP-GN側のハブでPC繋いでネットに接続している状態です。 これは何が原因なのでしょうか。 どうすれば、ハブ→ハブ経由で使用できるでしょうか? ルータ→WHR-HP-GN→ハブ→機器と言う風な環境を作りたいです。

  • AirStation WHR-HP-GNと言う無線LANルーターでゲー

    AirStation WHR-HP-GNと言う無線LANルーターでゲームをインターネットにつなげれますか?

  • AirStation WHR-HP-GNと言う無線LANルーターでゲー

    AirStation WHR-HP-GNと言う無線LANルーターでゲーム機をインターネットにつなげれますか?

  • Buffalloのルータ

    WHR-HP-GNを使っています。 しかし、ルータとしてではなくアクセスポイント(192.168.0.4) として使っています。 当然、その前にルータがあります。 外部から、このWHR-HP-GNにアクセスして WOL機能を利用することは可能でしょうか? その為にはどんな設定をすればよいでしょうか?

  • 親機の無線ルータ(WHR-HP-AMPG)の電波が弱くなってしまいました。

    親機の無線ルータ(WHR-HP-AMPG)の電波が弱くなってしまいました。 “YahooBB無線LANパック”では物足りず、数週間前にバッファローの無線ルータ“WHR-HP-AMPG”にのりかえました。 最初のうちは、"無線LANパック″とは比べ物にならないほどの電波強度を発揮してくれていたのですが、ある日近くで落雷があり、いきなり無線が途絶えてしまいました。以前にも落雷でモデム本体が壊れたケースがありましたので、Yahooのカスタマーセンターに状態を説明すると、モデム自体には問題がないとのこと。その後、AC電源を一旦抜いたり、コードの接続をし直したりしているうちに、無線自体は繋がるようになったのですが、電波強度が以前の“YahooBB無線LANパック”並みに落ちてしまいました。 無線ルータ“WHR-HP-AMPG”が壊れたというには、電波はそこそこ届いていますし・・・。でも、この電波強度の落ち込み方には何か納得できないですし・・・。 コード再接続の過程で、本来無線ルータ“WHR-HP-AMPG”のほうに接続すべき有線PCをモデムのほうに接続しても、無線子機PCで電波を受信できたり、落雷をきっかけに無線が繋がらなくなったりと、何か因果関係が頭の中でごちゃごちゃになっています。 以前のような、強い電波強度を復活させることは不可能でしょうか?皆様のお知恵を拝借したく質問させていただいた次第です。

  • adslモデムとWHR-HP-Gのセキュリティ設定

    ソフトバンクのadsl回線を使用しています。 モデムは、トリオモデム3-G plusです。 https://sbs.softbank.jp/support/connect/adsl/modem/index.html 無線lanをする為に、 バッファローの無線lan(AirStation HighPower WHR-HP-G)を購入しました。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-hp-g/ WHR-HP-Gのルーター機能オフにして、 トリオモデムをルーターとして使用しています。 WHR-HP-Gのセキュリティ設定はしたのですが、 トリオモデムの方でもセキュリティ設定(WEP)した方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 無線LANルータWHR-AMPGについて。

    NTTのRV-230NEのルーター機能付きモデムと バッファローの無線LAN ブロードバンドルータWHR-AMPGを つないで、無線LAN ブロードバンドルータWHR-AMPGの方を 無線アクセスポイントとして使用したいのですが、可能でしょうか? ルータOFFでブリッジとしても使える とありますが、 これでアクセスポイントとしても使用できるようになるのでしょうか? HPを見ても右も左もわからない初心者にとっては 何も分からなかったので分かる方、回答お願いします。 ちなみに、ゲーム機などに使おうと思っています。 ▼バッファローの無線LAN ブロードバンドルータWHR-AMPGについては  下のURLを参照していただければ幸いです http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-ampg/

  • BUFFALO WHR-HP-G54 ルータについて

    こんにちは! BUFFALOのWHR-HP-G54ルータを使って有線と無線でPCを繋いでます。これってWANポートが1つでLANポートが4つ付いてるんですけど、WANポートはモデムと接続されています。LANポートには有線で1つ使用してます。 これは俗に言うハブの機能付きのルータということでしょうか? 有線と無線のIPアドレスを調べると 192.168.1.○と192.168.1.○で同じネットワークアドレスでした。ということは、 ルータ-ハブ---PC      |      |---PC こんな感じになっていると言うことなのでしょうか? ルータって異なるネットワーク間を接続する機器なのに2台は同じネットワーク内に存在してるし、ハブの機能も持ってる?って理解できません。

  • バッファロー WHR-HP-Gの有線LANルーターとしての性能

    こんにちは。 現在バッファローWHR-HP-Gをルーターとして無線LANでネット接続をしていたのですが、最近電波の調子が悪くなったので有線に代えようと思っております。 WHR-HP-Gには有線LANケーブル差込口があるのでそこに刺すつもりなのですが、有線LANルーターとしての性能はどれくらいのものなのでしょうか? 他の有線専用ルーターと比べて、レイテンシーはやはり大きいでしょうか? ご回答お願いします…。

このQ&Aのポイント
  • Sarah Dadush presents a study of the development and use of indicators and related reporting systems in social impact investing.
  • Social issues are being considered in commercial investments and philanthropy, resulting in the increasing importance of specialized 'investment impact' indicators.
  • Quantification and emulation of commercial ratings and accounting practices are bridging the gap between social impact and commercial investments.
回答を見る