• 締切済み

結婚式をあげたいのですが、どこでどうやって聞いたり、調べたりしたらいい

shinichirou48の回答

回答No.3

あ、オレもゼクシィ買いました。 あとネットで検索すればいくらでも出てきますよ? 式場選ぶコツとかも。

関連するQ&A

  • 結婚

    もう40手前の男ですが、結婚相談所を数社登録した挙げ句、何の進展もないままここまで来てしまいました。正直つかれました。しかし結婚はしたいし、子供も欲しいとおもいますが結婚相談所がこんなにも疲れるとは思ってませんでした。30代に聞きたいのですが、結婚相談所以外で何か出会いが待ってるような事、場所、何でも構いませんがありますでしょうか?因みに相談所を数社回って駄目だった私は結婚できるのでしょうか?因みに年収は300ないです。

  • 結婚って何なんでしょうか?

    「結婚」と一体どういうものだと思いますか? いいものですか?しないといけない事なんでしょうか?どうしてしなければならないのでしょうか? 以前友達と「結婚」について語った時、「何で結婚ってしないと駄目なんだろう?」と聞くと友達は「それが社会の常識(定例)だから」と答えました。(ちなみに彼も独身です) そりゃ私もなんとなく「結婚」っていいのかなと漠然と思う事もありますが「結婚=赤ちゃんを作る」事になりますよね?私自身あまり子供が好きじゃないのでそれなら「恋愛」している方が楽なんじゃないかなって思ってしまうのです。「結婚」という制度て要は相手を独り占めに出来る(縛っておける)メリットしかないように今は思えるのですがこんな私はおかしいのでしょうか?社会常識から外れているのでしょうか? ちなみに私は♂・歳が来年3の大台になります。つき合った人は今まで一人だけ居ましたが最近別れました。

  • 彼に「結婚したい」と思わせたい!!

    付き合って2年近くになる彼がいます。彼は私と結婚したいとは思ってくれているのですが、 「結婚したいけど、もう少し時間が欲しい」と言ってきます。 私も20代後半で出産の事を考えると、ここ1,2年で結婚したいと思っています。 彼は30代前半ですが周りの友達はまだ結婚しておらず結婚については全然焦ってないらしいです。 どうしたらこんな彼を「結婚したい!」と思わせることが出来ますか?? ちなみに彼の性格はマイペースで周りに影響されない人です。

  • 結婚したいと思われるのが重くて辛い。

    お互い30代です。 婚カツで出会った彼氏に付き合って1年くらいで 「結婚したいと思われるのが重くて辛い。 結婚は俺のペースでしたい」といわれました。 婚カツで出会っておいて「結婚したい」と思うことが悪いみたいな感じに聞こえるのですが こう言われた以上今後一切結婚の「け」の字は出さない方が良いのでしょうか? ちなみに付き合ってるときに私から結婚の話しはしてないし 結婚したいともいっていません。 ただ彼氏から結婚願望ある?とか聞かれたときに「ある」と答えていましたが それが重くて辛いそうです。

  • 「付き合うが結婚しない」という彼女達について

    20代前半の彼女と何度かお付き合いをしたのですが、彼女たちから 付き合う前に「結婚はしないからね」と言われました。 私(20代後半)は彼女が結婚したい年頃と思っていたためショックでした。もしまだ結婚するつもりは無くても言う必要はないと思っています。 私もそう言われて結婚は意識せずまたそういう話題をしないように付き合いました。 彼女の本心はなんでしょうか? ちなみに私は彼女たちからアタックされ付き合いはじめました。

  • 結婚式について

    最近、結婚して幸せに暮らしている主婦です。 結婚式を旦那さんが2回すると言って聞きません。 確かに私達夫婦には友人が多く、呼べる人数が限られてきてしまいます。 ちなみに500人位の人数で、一度で挙げられる結婚式場ってありますか。 名古屋周辺で探しています。

  • 結婚するなら・・・

    (1)すっごい優しいけど、お金のない人 (2)少し冷たいけど、普通にお金のある人 結婚するならどちらが良いですか? 性別と年齢・理由を教えて頂ければ嬉しいです。 ちなみに、私は(1)のタイプの人と付き合っていて、結婚する事にとても抵抗があるんです。。結婚して幸せになれるか心配で・・・。

  • 結婚について

    初めまして、私にはつきあって7ヶ月になる彼氏がいます。私は24歳になったばかりです。最近、結婚のことに焦りを持ち始めました。彼氏の結婚理想というのが恋愛を4~5年しないとしたくない。です。彼は長男なんですが、母子家庭で母親の離婚を三回みてきているので余計結婚に対しては五年くらい続かないと結婚してもうまくいかない。という気持ちがあるみたいなんです。彼は、私の両親にきちんと挨拶をしてくれて両親も気に入ってくれてます。彼のお母さんにも紹介をしてもらい「早く嫁においで」ときにいってもらってます…が、彼には借金が200万程あるんです。名義貸をして彼が30歳になる頃には終わるみたいです。ちなみに今度で27歳になります。そのことも大きな負い目みたいで、それがあるのに結婚なんて…という感じなんです。まだ付き合って7ヶ月です。これからも喧嘩をしながらではありますが、仲良く付き合っていきゆくゆくはお嫁さんにもらってほしい☆という願いがあります。けれど、そういう状態をしっているのでいつか結婚してくれる?や私と結婚する気はあるの?ということは聞きにくいです…。職場のおばさま達からは、長くつきあったって結婚するとは限らないし、今のうちに私との将来を視野にいれてお付き合いをしていくのか。聞いてみなさい!といわれました。 こういうことを彼にきいたらうざがられてしまうんじゃないか不安で…。どのように切り出したりしたら重たく感じなく聞けますか? それとも、こんな話は男性からしたら重たいでしょうか?ちなみにあと2~4年くらいで彼は転勤をしてしまいます。そのときは希望出せるけどどこがいいかね~とちょっと聞いてくれたりしたんですが、連れて行くということは嫁として連れて行くってことですよね? 

  • 結婚のドタバタっていつまで続きますか?

    こんにちは。 私の弟が5月前半に結婚します。 我が家では初の結婚です。 そして、私には、来年くらいに結婚したい彼がいます。 事情があり、出来れば、来年4月までに行いたいので、両親に彼を紹介したいのですが、 弟の結婚式の事で、今、家の中がとてもドタバタしています。 なので、弟の結婚式が終わって落ち着いてから、話をしようと思っているのですが、 そういう結婚式のドタバタっていつまで続くものなんでしょうか? ちなみに、まだ、母に「彼氏がいる」という事しか言っていません。 よろしくお願いします。

  • こいつと結婚したい…と思うのはどんなとき?

    漠然とした質問ですみません。 付き合って2年になる彼がいます(私26歳・彼30歳) 私はそろそろ…って考えてるんですが、 彼はまだ遊びたいのか、結婚の話は全くしてきません。 (ちなみに私も自分から言うのが恥ずかしいので言ってません) あと、彼は自分いわく安月給らしいです。はっきりした額はわからないのですが、それもひっかかってるのかな~とは思います。。 なので、男性がどんなときに結婚を決意するのか聞きたいです。

専門家に質問してみよう