• 締切済み

腰痛で1年近く整骨院で治療していますが、昨日治療しました後、痛くて歩け

oikomi1の回答

  • oikomi1
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.2

歩けなくなるとは、大変ですね。 しかし、整形外科で単に腰痛との診断であれば、整骨院後の痛みは、筋・筋膜性の何らかのダメージによる疼痛の増強と考えられます。安静が第一です。 まずは、安静にして、症状が増強した痛みから改善されないようなら、再度、整形外科受診を勧めます。 先の回答であったように、1年近く治療して、本当に変化がないなら、整骨院への通院はやめて、整形外科のある病院でしっかりと診ていただくことをお勧めします。

関連するQ&A

  • 腰痛と整骨院

    一ヶ月ほど前から腰痛になり、起き上がる時にも激痛が走り、普通に歩くのもつらいです。 整形外科では異常がなく、整骨院に通っていますがよくなりません。 整形外科の先生は、痛い時に整骨院に通うのは逆効果で、とにかく安静にといわれ、整骨院ではまめに通ってくださいといわれ、どっちを信じていいかわからなくなってきました。整骨院では電気やマッサージなど刺激になるようなことをやってます。 とにかく早くよくなればよいのですが・・・。 痛みが激しいときに整骨院通いは良くないのでしょうか? 腰痛の原因は産後の腰痛と考えられます。

  • 整骨院での治療を続けたいが

    先日、スキーで転んでひざの靭帯を痛めてしまいました。 スキー場の近くの整形外科ですぐにギプスをはめて 「帰ったら近くの整形外科に行くように」 といわれ痛み止めや腫れ止めのクスリを出してもらいました。 しかし、通いやすい場所に整形外科がないので、近くの整骨院に行って来ました。 実は私は整形外科と整骨院等の違いをあまり理解していませんでしたので、 整形外科は西洋医学的、整骨・接骨院は東洋医学的なものという認識しかなかったのです。 人に聞いたりネットで調べたりすると、 ・薬による治療ができない、 ・厳密には医療ではなくウデの差がかなりある、 などいろいろ分かりました。 しかし幸いというか、私が行った整骨院は近所でも評判がいいらしく 先生も大変、親身になって施術していただいたので信頼できますし、 しばらく通院しようかと思っています。 ですが困っているのは、最初にもらった痛み止めがもうすぐ使い切ってしまうのです。 仕事を休むわけにもいかず、しばらく痛み止めが手放せそうにありません。 こういった場合、整形外科に薬だけ出してもらう、 または整形外科と整骨院の治療を並行して受ける、などは可能でしょうか? その場合、双方の先生にこういった状況を説明するべきですか? 不信感というか、よくない心証を持たれたりはしませんか?

  • 腰痛と整骨院

    腰痛に悩んでおられる方で、整骨院に行って治ったという経験のある方はいらっしゃるでしょうか? 現在、整形外科では治してくれそうもないので、気が進まないですが、整骨院でも行こうかと考えております。よろしくお願い致します。

  • 腰痛の治療

    最近少し腰が痛いので治療に行こうと思っていますが、病院の整形外科に行ったほうがいいのか、それとも、整骨院に行ったほうがいいのか迷っています。経験者の方よろしくお願いします。また何か腰痛の治療に効果的な方法とかご存知の方もよろしくお願いします。

  • 昨日から酷い腰痛で困っています

    以前から疲れた時などに酷い腰痛がでて「椎間板ヘルニア」と言われてたことがあります。 ただ、ここ10年くらいは落ち着いていたのですが、昨日から急な腰痛がでて 歩く事もほとんど出来ない状態です。10cmくらいづつ歩くのがやっと。 整形外科にいきましたが、「ヘルニアらしい」がMRIを撮ってみないとわからないと言われました。 私は20年前くらい前に整形で「ヘルニア」と言われその10年後くらいにはMRIも撮っています。 椎間板はもうでてしまって骨がついている状況だから痛くはないはずと言われ治療もなしでした。 安定していると思っていたのにまた、でてくることってあるのでしょうか。 その場合、治療は電気とかシップとか鎮痛剤しかないですか。 私はロキソニンを試しましたが、ほとんど効かなく痛いままです。 実は6月3日から新しい仕事(事務)が決まりなんとしても普通に歩いて行きたいんです。 でないと、苦労して見つけたところが採用取消にもなりかねません。 とにかく急いで(あと5日)でよくなる方法ありますか。 荒治療で、指圧やマッサージはどうでしょうか。整骨院は自分にはあわなかったようです。 なにかわかる方いらっしゃたら、経験者の方等意見聞かせていただけたらありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 腰痛がひどい。。整骨院?整形外科?

    腰痛がひどい。。整骨院?整形外科? ここ2週間くらい腰痛がひどいです。 こんなこと初めてです。特に今日は結構痛くて体を前に倒したり後ろに沿ったり真横に(左右)曲げたりするのが痛いです。普通に立ってるときは痛くないです。 2年ほど前に尾てい骨が痛くて座ったり立ったりする動作がとても痛い時期がありました。その時は整形外科に行ってレントゲンを撮ってもらいましたが異常なしで終わりました。 明日病院へ行こうと思うのですがどこにいくのがいいでしょうか? ただの腰痛だと思いますか?なんなんでしょうか(´・ω・`)

  • 腰痛と整骨院

    先週突然、歩くと腰にピキーンと痛みが走り歩くのにも気を遣うようになりました。 ※日頃から10kgの赤ちゃんを抱いて家事をしたり買い物をしています。 主人の休みが日曜日しかないので整形外科に行けず、どうにもこうにも痛かったので日曜日も診て頂ける整骨院に行きました。 健康保険の話から始まりとても怪しげ。(整骨院に関してのこちらの質問や回答を見ていたので…。)自費にしてもらいました。(3000円程度でした) 電気やマッサージをしましたが、マッサージ(指圧?)がとにかく痛くて泣きそうでした。痛いと言いましたが筋肉が張っているから痛いと言われゴリゴリされました。なんでも、筋肉が張って炎症をおこしていて筋肉の間にある神経に触れているから痛いのだとか…。 翌日、腰痛は悪化しました。 日頃の疲労の蓄積だと言われ来週も行く予定ですがマッサージの痛みが酷くて怖いです…。 整骨院での治療を続けるべきか、整形外科で1度診てもらうべきか悩んでいます。 ちなみに整骨院では来週のマッサージまで時間があくので塗る湿布をもらいました。

  • 整骨院(腰痛、下肢の痺れ)について

    はじめまして。 先日、腰痛になってしまい整形外科に行ったところ レントゲンで 脊椎4、5番のヘルニアと言われました。 また、分離症の疑いが軽くあると言われ、MRIも撮影して ブロック注射を2度しました。 そのおかげもあり、腰の痛みは全くなくなりました。 (完治ではないです) ですが、左足のふとももに本当に軽くですが、 若干の痺れがあります。 いろいろ調べたところ整骨院に行ってみようかと 思ったのですが、 実際に整骨院で腰痛を始めとして、 坐骨神経痛、すべり症などの下肢のしびれ症状が 良くなった方はいるでしょうか? また、整骨院では、どのような治療が行われるのか ご存知の方おしえてください。 (整骨院と整形外科の法的な比較や、 整骨院についての法律的な話しはおいて、 実際にどのようなものか教えてください。) よろしくお願いします。

  • 整形外科での腰痛治療の保険適用について教えて下さい

    整骨院で腰痛を治療して健康保険が適用されなかったのですが、柔道整復師や理学療法師が従事している整形外科に行って、整形外科医の判断で柔道整復師に腰痛の治療を受けた場合は健康保険は適用されるのでしょうか。

  • 事故での治療(整形外科と整骨院)

    10日ほど前にこちらが停車中に追突されました。 現在総合病院の整形外科に通ってましたが、保険会社から家の近くの方がいいのでは?とのことで、紹介状を書いてもらい家の近くの整形に行く予定です。 最初の診断書には頸椎捻挫のみですが、現在毎日のシップでも効果がない肩と首のコリ・ひどいものではないが頭痛という症状が出ています。 先日の整形外科では 「首と肩が毎日のシップでも効果がでない」といいましたら、整骨院での治療という方法もありますよ個人差はありますがと言われたので、保険屋に整骨院に通いたいと言ったら 「整骨院は医者じゃありませんし診断書も書けないので、きちんと医者のいる整形外科で見てもらったほうが」というお話をされました。 ですが総合病院でもこれといった治療法もないと言われたし、早く治るのであれば整骨院に行った方がいいと主人にも言われたのですが、どのように言えばよかったのでしょうか? とりあえず近いうちに紹介状を持って近くの整形にかかるつもりですが、その時に整骨院にも行きたいと言うべきですか? というか保険会社が治療費を全て負担してくれているので、医者の許可が絶対に必要になるのでしょうか? どうかご意見よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう