個人事業の海外仕入れの経費について

このQ&Aのポイント
  • 個人事業の海外仕入れの経費についての質問です。海外在住で仕事をしている私の妻が個人事業主としてネットショップを立ち上げました。来年度以降青色申告に移行する予定ですが、まずは白色申告として各種帳簿の準備を行いたいと思っています。具体的な質問は仕入れの際の経費とその仕訳、領収書についてです。
  • 海外での仕入れでは仕入れ費用と発送費用が発生しますが、これらは現地通貨での現金払いとなります。仕訳の際は当日の『電信売買相場の仲値』で円換算し、小数点以下の端数の処理は切り捨てや四捨五入など決まりがあるかどうか知りたいです。
  • また、現地で受け取った領収証についても不明点があります。支払者(名称)、受取者(屋号)、金額(現地通貨)、日付、内容が記載されていれば大丈夫なのか、必要であれば翻訳が必要かも知りたいです。その他にも原材料発送時の梱包材や国際電話代などの費用がありますが、これらも経費として計上できるのか気になります。
回答を見る
  • ベストアンサー

個人事業の海外仕入れの経費について

個人事業の海外仕入れの経費について 私は海外在住で自分の仕事があり、日本の妻が個人事業主としてネットショップを立ち上げました。 来年度以降青色申告に移行しようと考えていますが、月の売り上げも10万円に届かない程度なので、 今年度は白色申告とし、来年度の準備をかねて各種帳簿をつけ始めようと思っています。 業務の流れとしては ・私が現地で日本の妻の口座から引きだした現地通貨で原材料や包装材を仕入れる ・それらを日本に発送し、日本国内で妻が加工、包装、発送業務を行う ・顧客からの売上は妻の銀行口座へ入金 となります。 質問は海外での仕入れの際の経費とその仕訳、領収書についてです。 1)仕入れ、発送費用はすべて現地通貨での現金払いなのですが、   この金額を当日の「電信売買相場の仲値」で円換算し仕訳していけばよいのでしょうか。   よい場合、小数点以下の端数の処理は切り捨て、四捨五入など決まりはあるのでしょうか。 2)現地での領収証は、支払者(名称)、受取者(屋号)、金額(現地通貨)、日付、内容が   入っていればよろしいでしょうか。必要であれば翻訳などをつけることはできます。 3)その他費用(原材料発送時の梱包材とその際に必要な文具、国際電話電話代(現地払)、   仕入れの際の交通費)は経費とすることが可能でしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ちゃんとした回答は、管轄の税務署に聞くのが一番ですが。 1) その考え方で良いと思います。 端数の処理は、処理方法が統一されていれば、構いません。 結局は、税率をかけるときに、千円未満切捨てになると思いますので。 2) それで大丈夫です。 3) 可能です。

関連するQ&A

  • 個人事業の経費の申告についてお伺いしたいのですが

    現在、オークションでの収入があります。 19年度の売り上げは、所得税がかかるまで売り上げがなかったので住民税の申告のみしました。 経費については、仕入れで購入した金額と、発送送料(メール便や宅配便料、領収書があるもののみ)のみを申告しました。 実際は、オークションにも売り上げの数%も支払っていることにはなっているのですが、それを証明する書類などをどのようにしたら良いのかわからなかった為、仕入れで購入した金額と、発送送料のみを経費として申告しました。 実際には、仕入れに行く電車代や、ネットでの仕入品の購入、定形外発送の発送料金等もかかってはいるのですが、証明できる領収書等がないので経費としては申告しませんでした。 現在、国民健康保険に加入していますが、私の場合、個人事業となるため、総収入ー経費で決まるということで、所得の割りに、高額な保険料の請求が来ました。 そこでお聞きしたいのですが、かかった経費は実際かかっているため全て申告したいと思うのですが、 仕入れの際の電車代や、ネットで購入した仕入れ品の金額、定形外やエクスパック料金、オークション側に支払っている売り上げの数%なども経費として申告できるのでしょうか? また、出来る場合、それを証明するための書類、(領収書等)はどのようにしたら良いのでしょうか? ネットで購入した仕入れ品の金額については、振り込んだ金額、通帳のコピーなどで申告しても大丈夫なのか?とも思いましたが、それで認めてもらえるのか心配もありました。 このような経費を申告する場合は、税務署で個人事業登録をして確定申告をしないと細かい経費は対応してもらえないのでしょうか? 所得税が発生していなくても個人事業登録が出来るということが分かったのですが、税務署で確定申告した方が経費の面で有利でしたらそちらで申告した方が良いのかとも考えて居ります。 その際、白色とか、青色申告とかあると思うのですが、私の場合は、どちらにした方が良いのでしょうか? プロバイダー料金や通信費なども経費として申告できるものなのかも教えていただけたらと思います。 それと、自宅の不用品をオークションで販売した場合などは、そちらの申告についてはどうなるのでしょうか? めったに不用品の方を出品することはないのですが、出品した場合の売り上げは、そのまま全額、収入としての申告になるのでしょうか? 一つでもお分かりになられましたら、ご回答、宜しくお願いいたします。

  • 事務をしてます。仕入・経費の分け方がわかりません。

    会社で売上・仕入管理ソフトを使用して伝票を起票したり仕入入力をしています。 仕入伝票が入ってくるのですが、仕入なのか、経費なのかわからないものがあります。 伝票の内容を記載します。 ・伝票1 タオル ・伝票2 タオルに名前を入れるプリント版代 ・伝票3 タオルの刺繍代 ・伝票4 タオルを包装する包装紙代 ・伝票5 タオルを外注に出して包装してもらった代金 ・伝票6 タオルにかける熨斗代  ・伝票7 タオルを宣伝する広告代 上記は仕入でしょうか?経費なのでしょうか? それとも会社が勝手に決めるものですか? 上司もわからないみたいで経理の人に聞いても毎回適当です。

  • 個人事業者ですが、仕入れの時に大工さんに頼まれて、材料を仕入れてあげて

    個人事業者ですが、仕入れの時に大工さんに頼まれて、材料を仕入れてあげて、仕入れ金額で渡すことがあるのですが、領収書を書くので、売上に計上しないといけないですよね。簡易課税なので、その分消費税を払わないといけないので、何かいい方法はありませんか?

  • 海外からの仕入れの処理について

    私は外国より衣類を買い付けて販売しております。 年に2回日本から買付資金を現金で持ち出し現地で買い付け、 海外から日本へと送り、販売しております。 会計ソフトは弥生を使用しているのですが、帳簿のつけ方が 良く分かりません。 日本円を現地通貨に返金した際にレートは日が経つにつれて 違いますし、また現地での駐車代等細かい費用がかかります。 逐一メモできる量ではないのでメモもとってありません。 この場合ですと買掛金では無いと思いますので、仕入高でそのまま 計算してしまっていいのでしょうか? また新しく費用を払い商品を仕入れた場合、棚卸等は考えなくて 宜しいのでしょうか? 同じように海外から現金で仕入れている方おりましたらアドバイス 頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 海外での仕入れ 買い付け

     こんにちは。雑貨店を経営しています。平成18年に海外に出向き、商品を仕入れました。販売は日本で行っています。 1、この仕入れ時の価格はどのように算出すればいいのでしょうか。現地で発行してもらった領収証はあります。 2、過去のレートが分かるHPがありますでしょうか。 よろしくお願いします。  

  • 個人からの現金仕入れの経費計上

    はじめまして5月から会社を立ち上げますが不明な点がありますので質問させていただきます。ご回答いただければ幸いです。 個人から商品を仕入れて販売しようと考えてますが振込みなどの履歴が残らない仕入れの場合はどのように経費に計上すればよいでしょうか?領収書をこちらで用意して住所や名前などの記名押印をしていただけばよいのでしょうか?またその場合、日本国籍ではない個人からの仕入れの場合も記名だけしてもらえば領収書としての効力はあるのでしょうか?単純な質問かもしれませんがご回答よろしくお願いいたします。

  • 個人事業の仕入れ、年内の仕入れ分は・・・

    今現在は、主人の扶養に入っていますが、住宅購入の手続きをしており年内には入居予定です。 現在は家庭の不用品をオークションで売る程度ですが、来年からは古物商の許可を取得し、オークションでの収入を増やそうと考えています。 そこで調べても今一つ解明できないので、どなたか教えていただけないでしょうか^^; (1)来年に備え、転売用の商品の仕入れをしているのですが、今年の仕入れ費用は再来年の確定申告の際、計上できないのでしょうか??  (2)主人の扶養を外れるようにならなければいけないのいつの時点からでしょうか? (3)確定申告の際に必要なものは何でしょうか?(再来年になりますが・・・)  落札金額記載のあるページのコピー(売値額の証明になりますか?)、仕入れの領収書、送料・発送の際の梱包などにかかった費用の領収書、売れた日時・支払いのあった日時及び金額・仕入れ日時及び金額を記載したもの、これらを揃えていれば良いのでしょうか?  他に必要な物などあれば是非教えてくださいm(u_u)m 宜しくお願い致します!

  • 個人事業主(製造業)の仕訳について

    材料を仕入れて加工し、販売をしています。 …が、初心者なのでわからないことばかりで困っています。 材料購入時は、「材料仕入/預金」で、仕訳しました。 (例) 材料1000円で製品が完成し、それを、2000円で販売した場合の (1)製品完成時の仕訳 (2)製品販売時の仕訳 を、教えてください。 また、製造業でも工業簿記ではなく、商業簿記でもいいというのは本当ですか? 小さな小さな会社なので、製造原価等の計算は複雑なので できれば省きたいと思いまして・・・。  (商業簿記の際は、材料購入時は「仕入高/預金」 販売時は「売掛金/売上」 の仕訳でいいですか?) よろしくお願い致します。

  • 個人事業主の経費について。

    個人事業主の経費について教えてください。。 只今何とか始めての確定申告に向け、 記帳とやらを作成しておりますが、 経費項目について、 何に当てはまるか。 色々なサイトを見ては見るものの、 なんの事を言っているのか分からず・・ 教えていただける方はいらっしゃるでしょうか・・? (1)銀行振込み手数料について。  仕入れの時、振込時に生じた振込手数料は、  経費ではなく、仕入れにしてもいいのですか? (2)返品されて、返金時に生じた振込手数料は・・?   (3)私は衣類品を取り扱っています。  サンプルとして日本製の衣類を何着か購入しました。   これは消耗品?雑費? スミマセン。題名とは違いますが、 (4)海外振込取引で、海外送金の時、郵便振替を使いました。  郵便局口座は普段使うことが無いので、銀行口座から、  郵便口座へ振り込みをして、  郵便口座から、海外送金をしました。 どっちも自分の口座で、口座から、口座へお金を動かしただけなのですが、 その時の、振込手数料は、なんになりますか? 当座出納帳・・・一応作ってるんですが、 当座出納帳は、何のために作るのでしょう・・? 最終金額が、●●と合わないと、どこかが間違っている。 とお聞きして、当座出納帳を作り始めたのですが、 ●●とは、なんだったか・・・ 簿記のような仕分けはしておらず、 今、帳簿だけを進めているところですが、 なんの項目になるのか分かりません・・。 なにやら、質問自体がわかりにくくなってしまい、 申し訳ないですが、 どうか、お分かりになる方、どうぞご回答を宜しくお願いいたします。 宜しくお願いします!

  • 個人事業の必要な帳簿について

    個人事業を行う場合どのような帳簿をつけたらよいですか?  ある本によると仕訳帳、現金出納帳、預金出納帳、売上帳、仕入帳、経費帳...とあるのですが、自営業の友人に聞くと、経費帳だけで大丈夫という人もいるので、何が必要かわかりません。  また、経費帳をつける場合の勘定科目の基本型などはあるのでしょうか。

専門家に質問してみよう