• ベストアンサー

職場のレジからお金を盗まれない方法ありませんか?

コンビニに5年以上勤めているフリーターです。仕事に慣れてくると、商品の在庫の変動や、レジのお金の動きがだいたい分かるようになり、今は店長の代わりに防犯ビデオの管理なども任されているのですが、5年の間に職場内の従業員の不正が何度もありました。あきらかな在庫のズレ、レジ金種のズレ、行動パターンで分かるのです。 ズレはコンピューターではじきだせるのですが、たいていは入って年月のたっていない、システムがよく分かっていない従業員が不正を犯します。 しかし、つい最近、ほぼ私と同期のベテランも不正を犯し、解雇されたところです。 店長に発注のことで怒られたから、腹いせに何ヶ月もずっとやったそうです。いい年をして何を言っているのやら。 年齢や、勤務年数、勤務態度に関係なく、必ず一年に1度はそういった事件が職場で発覚しています。もしかしたら、うまく見つからずに不正を続けている従業員もいるかも…と、なんだか誰も信じられなくなってしまいそうです。 一般のお客様の万引きももちろん多いのですが、どちらかというと従業員の不正を見つけるために、防犯ビデオ機器の強化をしている今日このごろで、情け無いです。 やはり他のコンビニや、レジを扱う職場などでも、こういった事件は度々起こっているものなのでしょうか? また、「うちのお店はそんなことはさせないシステムですよ」という、何か良い対策法がありましたら、アドバイスをお願いいたします。 (ちなみに、オーナー店のコンビニです) いろいろなご意見、お待ちしております。 不正を犯してしまう側の気持ちというのも知りたいものです。

noname#110979
noname#110979

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stones
  • ベストアンサー率40% (88/218)
回答No.3

すでに解雇された人がいるのであれば、警察に被害届けなども出し、 新しく雇う人に不正をしたらこうなるんだということを教えるのは、 いかがでしょうか。 やはり、不正は必ず捕まるという実証を見せ抑止力とするのが 良いように思います。 ありきたりですけど、前科者になる可能性があるとわかれば、そう簡単には 不正はしないと思うんです。。。

noname#110979
質問者

お礼

今まで、警察にまでは届け出たことはないんです。やはり店長も、「人生やりなおせるよ」と、ちょっと情けをかけてしまうようです。遠慮なく警察に言ったほうがいいのか、判断しかねる問題ですねえ(泣)ただし、必ず保護者には連絡をとり、両親と共に店に出向いてもらってはいます。両親にバレるだけでも、ダメージは大きいようです。万引きドキュメント番組の犯人のように、本当に、反抗したあと、結局最後にはタジタジになるパターンです。でも、見つかっても何とかなる…みたいに思われては困りますよね。参考にさせて頂きますね!ありがとうございます。

その他の回答 (4)

noname#5033
noname#5033
回答No.5

効果があるかどうかわかりませんが、大手や中堅のスーパーでは、万券チェックをやっていますよ。 レジ台の上に万札がレジに入ったらチェック印を入れています。面倒臭そうですが・・・。 1~20・30位の数字の入った表に1万円札が入ったらその数字を一つずつ消して行きます。 1万円札は、レジに入ったらお釣りで出て行くということは無いですよね。 それで、表の中の数字とレジの中の一万円の枚数があっていれば取り合えず一万円札の不正は無いわけですよね。 それとレジ金の回収は頻繁に行う事でしょうか。 オーナーに頻繁に店に顔を出して目を光らせてもらう。 レジにはなるべく一人で付かない体勢にする。 防犯カメラについて新しく入った人に釘をさすように言う。 人を採用する時は例えバイトと言えども保証人をつけて採用をする。 正社員を採用する時、保証人をつけますよね。 バイトでもお金を扱う仕事だから実行した方が、この店は厳しいと言う印象をつけさせる事ができると思います。

noname#110979
質問者

お礼

たくさんのアドバイス、ありがとうございます。参考になります!2万円合わない…なんてことも、過去にありました。そういった大きな被害が避けられそうですね。しかし、最近の手口は実に姑息で、「毎日、100円~500円ずつポッケに入れる」など、いかにもお釣りの渡し間違いにみえる方法が多く、最近解雇した従業員は、なんと私が隣にいるのに手に小銭をにぎって盗んでいました。追いかけっこ状態でキリがないですね(泣)「最初から、させない環境づくり」をいろいろと試してみますね!

  • hosana
  • ベストアンサー率27% (81/295)
回答No.4

以前大手スーパーでバイトをしていたのですが、店の防犯システムは完璧でも店の裏にいったん入ると防犯システムもほとんどありませんでした。店員の何人かは勝手に店のものを盗んだりしていたようです。 しかしそこは防犯カメラではなく集会を増やしつながりを深める努力をして減らしていきました。やはり信頼だそうです。参考までに。

noname#110979
質問者

お礼

最初は当店も、従業員側の防犯対策はほとんど皆無でした。不正がなくならず、店長もノイローゼぎみになり、1~2度、ろくな証拠もなく従業員を犯人扱いしてしまい、ドロ沼状態になったことがあり、「間違って疑うことにないように」というのと「不正を見つけやすくするために」という2つの理由から、防犯ビデオ機器を近代的なものにしたんです。でも、よくよく考えてみたら、「犯したあとに見つけるためのもの」であって、「させない」ための手段ではないですよね、これって。信頼関係…入れ替わりの激しいコンビニ従業員、なかなか難しいですが、頑張ってみます。ご意見、ありがとうございました!

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

何万円かレジにたまったら事務所の金庫にしまうなどのことを行ったりレジをチェックしていることを事務所のテレビで大きく映し出しておくとかレジの締めをこまめに行うなどをすると被害は少なくなるようです。

noname#110979
質問者

お礼

たしかに、事務所のモニターには店内の映像しか映しておりません。実際はレジの手元も録画ONになっているのですが。あまり手の内を見せると、ビデオの死角もバレてしまいそうで恐いのです。でも、もしかしたら見せたほうが「あ、こりゃバレるわ」なんて思ってくれるかな??この方法も店長と相談してみます。ありがとうございました!

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.1

防犯カメラはなにも万引きだけのためにあるんちがうぞ~ と 入店の際の指導で脅しをかけとくことでしょう 絶対ばれるんやから と言っておけばいいんじゃない? 防犯カメラは見たってこの前テレビでもやってましたね。

noname#110979
質問者

お礼

新人面接の際に釘を打っておくというのは有効かもしれませんね。さっそく、店長と相談いたします!アドバイス、ありがとうございます!でも、先月は、面接時に「無断欠勤・無断遅刻が続いて迷惑をかけてクビになった場合は、都が定める最低賃金しか支払いませんよ」という話をしたはずの新人さんが、まったくこの通りの状態でクビになり、給料日に店まで「ブッコロスぞ!」と怒鳴り込みにきました。店なりの規約みたいなものを作って、読ませて、印でももらわないとダメかねえ…なんて話していました。困ったものです。

関連するQ&A

  • レジのお金がなくなる

    ヘルプ先でレジのお金がなくなるという事件が起きたらしいです。従業員の誰かが盗ったらしくて店長は誰が盗ったか知っているそうです。 この場合どうなるのでしょうか?詳しく教えていただけたらありがたいです。 ちなみに私も誰が盗ったかは大体予想がついてます。まだその子と決まったわけではないですが汗 あとそこの店長は本当に優しいのであくまで私の予想なんですが、その子を呼び出して少し話し合いをし、お金は返してそのままいつも通り働かせるような気がします。 でも世間一般ではそんなお金を盗るような子は信用ができないから辞めさせるもんですよね?多分、、

  • レジのお金について<コンビニ>

    お世話になります。宜しくお願いします。 私の勤務しているコンビニで、最近レジのお金が合わないという出来事が頻発しています。 毎回1000円単位でなくなっていて、バイトの人が盗んでいるのでは?という話が出て、店長を含め、何人かのバイトの人で調べている最中でした。 シフト表や時間帯などから、だいたいこの人なのでは?という予想はしていたのですが、一昨日、防犯カメラの映像によってこの人だ!とほぼ分かったところです。 そこで今、悩んでいることがあって、その人に真相を突きとめるべきか、見逃すべきかということです。 その人は子持ちの女性で、2ヶ月後に引越しの為辞めることになっています。 店長は「子供に知られたら子供がかわいそう」というのを一番気にしているようです。 その人は家庭の事情も多く、色々と苦労の多い生活をしている人だからなおさらと言っていました。 それを私に相談され、私が店長だとしたらどうする?みたいな感じでアドバイスを求められたのですが、上手く助言してあげることが出来ず悩んでいます。 ちなみにオーナーにはまだ言っていません。 1000円のずれは金額的にはあまり気にしていないようです。 はっきり本人に突きとめて辞めさせるのは簡単なことなのですが、今人手不足でシフトが苦しいというのもあって、おそらくオーナーは見逃すべきという判断をするだろうと店長は考えているようですが、私はどうしても”これでいいのか・・・・?”と思ってしまう部分があるのです。 店長は私にアドバイスを求めてきてるわけなので、言ってもいいと思うんですが、学生の立場で自分の意見をバシバシ言うことはちょっと出来ないんです、自分の中で。 店長もかなり考え込んでしまっていて、なにか助言してあげたいのですが、上手くいえません。 そこでみなさんにアドバイスをいただこうと思い、質問させていただきました。 このような場合、どうするのが一番よい方法なのでしょうか? お金を取っている主婦にとって、もっともいい対処法はどのようなことなのでしょうか? ささいなことでもかまいません。なにかアドバイスを頂けたらと思います。ヨロシクお願いします。

  • よくレジのお金が無くなります。

    よくレジのお金が無くなります。 コンビニでバイトをしています。私は夜勤をしています。バイト先に行ったら「今日も、-1000円不足しちゃった」と夕勤のバイトの大学生がよく言います。 レジの中のお金が不足するのは毎回夕勤の時だけです。お金が不足する時、毎回その大学生がいます。酷い時は5000円や、1万円が無くなります。 1万円が無くなるなんて、盗んでるとしか言いようがありません。昨日は2万円無くなったそうです。 そのことを店長に聞いたら「防犯カメラで確認しても、見えない場所で盗んでいたら分からないし、レジからお金を抜き取ったからと言っても、本当に盗んだかどうかは分からない」と言われました。お金の不足があまりにも酷い為、不足した場合は、不足した分を給料から引くようになりました。もしその時間帯に2人でバイトしていた場合は、連帯責任でワリカンで負担しないといけません。-1万円の場合は5000円ずつ負担になります。明らかに、この大学生はお金を盗んでいます。それなのに店長は、このバイトをクビにしません。意味が分かりません。 盗んだ証拠を押さえるにはどうしたらいいですか? またこの店長もどうかと思います。 この場合どう対処したら良いでしょうか?下手したら私にも被害があるかもしれません。 その大学生が夕勤の時に、私が夜勤だった場合、その大学生がバイトを終わる時間に1万円を盗んで帰った場合当然レジの中はマイナスになります。夜勤を終えて帰る前に当然-1万円になっているので、私が全額負担しないといけない場合もあるかもしれません。このようなことが起きる可能性が極めて高いです。(この話も店長に言いました。) どうしたらいいでしょうか。知恵を貸していただけませんか?

  • レジのお金が多い

    個人経営の店に勤めています。 3店舗あり、各店舗1~2人で店を回しています。 店には店長などはおらず、従業員だけです。オーナーは時々ふらっと現われて売り上げなどを持って帰る程度です。 他の従業員はオーナーが嫌いです。私もあまり好きではありません。 私が新人の頃、レジの仕事をしたことがなかったため、先輩従業員にレジのお金が多いとき(いわゆる過剰金)はどうするのか?と聞いたところ貯金箱のようなものに入れて別に置いておくと言われました。オーナーにはめちゃくちゃ怒られるだけだから今までの人はそういう措置をしていたそうです。 その時は無知なのでお金が多かった場合(頻度はかなりすくないですが)そういう措置をしてきました。 しかし、最近疑問に思い調べたら、不正行為の当たるとわかりました。 私は過不足が出たら今度からはっきり言おうと思ったんですが、今でも店に置いてある過剰金はどうしようかと思っています。 私も過剰金を出したことがあるので、もちろんおいています。 同僚の人と相談してみんなで報告したいのですが、多分怒られたくないと言って嫌がると思うんです… 私もそんなに長く勤めようとは思ってませんし、放っておこうかとも思ったんですが… 知らんぷりして放っておくのは良くないのは分かるのですが、どうしたらいいか答えが出ません。 もし、放置しておいて店側に何か被害はありますか? 過剰金は雑収入で処理すると調べたので、問題はないと思いますが…(オーナーが懐に入れたら問題でしょうけどね^^;) 皆さんのお答えお待ちしてます。

  • レジからお金がなくなります

    飲食店で社員として勤務しています。 半年ほど前からレジの金額が合わない日が多くなるようになりました。 最初は、新人アルバイトが釣銭間違いでもしてるのかと思っていました。 ですが、月を追うごとに金額がだんだんと増えていき、 もしかして内部にレジからお金をとってる人物がいるのでは…と疑うようになりました。 無くなるのは週に2日~3日、一回につき500円から2千円ぐらい。 月のトータルで1万5000円から2万円くらいです。 ここ3か月くらい頻繁にレジの金額をチェックしてきました。 すると、14時から19時のあいだに金額が減ってることがわかりました。 その時間帯に必ず入ってるアルバイトがいます。 必然的にその人物に疑いが向けられたのですが…。 その人は自分が疑われてることを知ると、店長に 「何か証拠はあるのか? 疑われるのなら辞める。ただ、名誉棄損にあたるので慰謝料はもらう。」 ということを訴えたそうです。 確かに直接レジからお金を盗るところを目撃したものはいません。 ですが、それからも、その人物の入ってる時間にお金がなくなり続けます。  店長に、防犯カメラをつけるように頼んだのですが、コスト的に無理だと断られました。 店長は、証拠もないままゴタゴタするのがとても面倒なようです。 (あまり店に興味がありません) その人物をレジから遠ざけたいのですが、レジの仕事がメインなので、 シフトの人数上、とても厳しいものがあります。 先日、他のアルバイト店員がレジをチェックしたところ、 お金が合わず自分の責任のように感じ、泣いてしまいました。 限りなく黒に近い人物がわかってるのに何もできず、他のアルバイトが 責任を感じてることについて大変申し訳なく思っています。 その人物と他に社員しかいないときに両替金がなくなったり、 その人物が連休に入る前日には必ず3千円以上なくなったり… (他にもいろいろあるのですが)等、疑惑点はたくさんあります。 年末の繁盛期を控え、本当になんとかしなくては…と店長以外全員が感じてます。 この人物には辞めてもらいたいと思っています。 もめ事を起こさず、この問題を解決するにはどうしたらよいでしょうか?? どうか、アドバイスお願いいたします。

  • コンビニのレジのお金が合わない

    私は今コンビニでアルバイトしています。入って5ヶ月なんですが、入って早々レジのお金があわず…レジのお金が合わない時は自腹であわせなくてはいけないので、アルバイトをしている意味がないくらいです。最初は入ったばかりで自分が間違えているんだと思ってたのですが、最近あることに気付き、レジのお金が合わない時には必ずAさんも一緒のシフト時のようなのです。Aさんだけでなく、従業員は他にもいますが、レジが合わない時には必ずAさんが一緒のようなのです。仮にBさんCさんと私が一緒の時は合わないことはないです。Aさんはとても親切に教えてくれて、最初にレジが合わなくても、最初はしかたないよーと言ってくれたりして、合わなかったお金はその時シフトにいる人で自腹で払うことになっているので、他の人達はあまりいい顔しなかったのですが、Aさんは自分が半分払ってあげるからと半分を出してくれたりしてたのです。それが、最近絶対自分じゃない!と思う日にもお金が合わなくて…。絶対自分は間違えていないのに。その日はAさんと一緒でした。店長に話したのですが、お金が合わなくなったのは私が入ってからみたいで、どうしていいかわかりません。いい人を装ったAさんにすごく腹が立って仕方ありません。出来れば警察につきだしたい。どうしたらいいでしょうか?

  • 職場に防犯用のカメラを設置

    従業員が勝手に、職場に防犯用のカメラを設置したら犯罪ですか? 例えば自分のロッカーの財布から誰が金抜いているのか、調べるためとかに‥ 会社の不正をあばくためとか‥会社側や他の人の了承を得ずにした場合‥ また経営者が、職場の不正を誰が行っているのか、あばくために、防犯カメラを従業員に伝えずにこっそりしかけるのはどうなのでしょうか?

  • 職場で盗難があり、疑われています

    某ファミリーレストランで勤めているものです。 先日、売上金から10万円がなくなり、その当日勤務していた私を含めて数人が疑われており、内部の盗難事件として調査されてます。 私自身は潔白ですので、何もうろたえる理由はないのですが、事件当日の状況証拠からどうやら一番私に疑いがかかっているようです。レジも扱いますし、レジ下にある金庫から売上金をまとめて、しまうのも閉店時の精算を行なう私が行ないます。金庫キーも基本的には、私が持っています。当日、私が勤務中に金庫キーを他人に渡したのは、もう一人の従業員が24時にレジ内の定時点検をして、万札を20万ほど金庫に移したときで、点検終了後、再び私が受け取り、閉店まで持っていました。 事件発生後、電話でお金が紛失していることを聞き、その2日後店長と部長から話を伺い、事実として私が勤務している間にお金がなくなっていることを告げられ、その際に「○○さんは、今何歳?」とか「将来を棒に振りたくないとおもうので…」などと言われ、「疑われているんですか?」と訊ねると、「そういうわけではなく、事実を述べているだけ」としか言われませんでした。 従業員にも知らせる意味で張り紙がしており、3日以内に指定の口座に振込みがない場合は、警察に盗難届けを出すとありました。(会社側としては穏便に済ませたいようです。) その後、レジ上の防犯ビデオを本部で詳しく解析した結果、当日の私の行動に何か気になる点があると、昨日電話で言われ、本日その件を聞きに行きます。 いずれにしても、全くの潔白ですので、さっさと警察に届けていただきたいのですが、冤罪だけは勘弁です。 今の状態では、疑われ続けているなかでろくに勤務に集中できませんし、事態が収集したら辞めようとかも考えています。会社側が、(するとは思いませんが)犯人に仕立て上げるような証拠を提出するのではないかと、疑いすら抱いております。 警察に届けた場合に、恐らく事情聴取などもあるかと思いますが、自白を強要されるとか、なにか冤罪つながるのではないかと、少し不安です。 今後、弁護士や、司法書士に相談したほうがよいか考えております。 また、潔白が証明されたあとに、精神的苦痛ということで、損害賠償などはできるでしょうか? どなたかご教授願えないでしょうか。

  • レジの仕事で自信をなくしました。失敗が怖い。

    スーパー勤務ですが、自信をなくしてしまいました。 26の男です。 一年前からレジの仕事をしていて、トレーナーの方曰くみんな覚えが早いし優秀だとのことで、研修中もパートの方達にみんな褒められていました。 僕は学生の頃のバイトがほとんど接客、レジでした。 緊張しいですぐテンパってしまう性格で研修が終わってからも数ヶ月は間違えるのが怖くて、何度も同じことを他の人に聞きまくってしまったり、同じミスを繰り返していました。 よく後ろのレジのお客さんにぶつかったりもしていて死にたくなるくらい情けなくて恥ずかしくて。 でも気がつくとミスもかなり減って、お客さんに「ここの従業員のみなさんは感じがいいですね」とお褒めの言葉をいただいたりして嬉しかったのです。 社員さんに注意されてからスピードを上げることを意識するとすごく早く打てるようになって、自信が出てきたのです。 少ない従業員で回せという本部の方針で昼間からほとんど2台のレジで回すのですが、前と同じ感覚でレジの応援を呼ぶともっと並んでから鳴らせと怒られたり、とにかく速く打てと本部から命令があって常にレジが混んでるので割引シールを見落とすことが増えたのです。 他の従業員もよく割引忘れをしています。 同じ月に二度も割引忘れをしてしまいレジマイナスを出して店長に「来月はないようにしてくださいよ」と怒られました。 その日にレシートをずらしてしまうというミスを一年ぶりにしてしまって、二人制だったので防犯カメラで確認すると僕が犯人だとわかり、店長に「さっき言ったばかりなのに早速今月ミスしてるじゃないですか。 まだ私が入って一ヶ月ですけど君に対してマイナスのイメージしかないですよ? 名誉挽回してくださいよ」と怒られて、研修時代のトレーナーに電話で相談して泣いてしまいました。 全くミスをしない人が超人に思えて、自分がダメ人間に思えて怒られている時もすごく恥ずかしくて。 トレーナーは「レジが少ないからそりゃミスも増えるし私もしょっちゅうミスするわよ、ミスしない人もいるけどその人はその人よ、ミスくらいで凹んでたらレジうてないわよ(笑) 大丈夫」と。 またミスするんじゃないかって怖がるとまたミスするのは知っていますが、すごく怖いんです。 こんなにミスをして慣れるまで何ヶ月もかかったおれなんか必要とされてるのかな、もっと接客上手くてミスしない人もたくさんいるだろうにって。 他店舗の応援で「新しい方式のレジを使いこなせてフットワークの軽い子は君しかいないから頼んだんだよ」と言われて、「すごく礼儀正しいね」と会議で話題になって誇らしくて嬉しかったのに。 もしまたミスしたらどうしたらいいんでしょうか? マイナスのイメージを持たれてると知ってから店長の顔を見たくないんです。

  • レジ金の不足補填について

    既にこのサイトで見かけますが、 私はあるお店で、接客業をしています。 業種はクリーニング取次です レジを使用してます。 朝はレジを開け、釣銭を入れ、閉店時には、レジ締めします。 レジ締めの時に、金額が合わないことが時々あります。 店長には、先日、レジがあわないことが、勤務先ではおおいと言われ、 今後は、その時間に入っていたパートさんで補填してもらうという話がありました。 検討中のようではありますが・・・ が、勤務する時にそのような契約を締結していませんでした。 (そもそも雇用契約自体ないところで・・・) そういう中で、補填しなければならないのか?と疑問がわいてきました。 レジを開けるときにも釣銭は、数えてからキャッシャーに入れています。 その時に、1000円不足とか、5000円不足と言う事もありました。 先日も、5000円不足状態で、開店しました。が、釣銭を用意した店長に 今日は少なかったですと報告しましたが、きちんと用意したと言われ・・・・ 店長は、責任持って仕事してほしいという思いから補填と言う言葉が出たんだと思うのですが 人様のお金を預かって、お洋服も預かっており、無責任に行動はしていないつもりでした。 過不足が多いということですが、多い時もありました。 今後の参考にしたいので、どのように対応していけばよいのか、 お知恵、対応策をお教え頂ければと思います。 いきなり補填は従業員でと言われても納得できないし、承服できません

専門家に質問してみよう