• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バイクに関して質問です。)

バイク購入についてのおすすめと注意点

oo14の回答

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

どんなところをどこまで行くか、それは単独か、そうでないか。 公道なら、50ccで十分です。 土の1車線あるかどうかの、ブラインドカーブをかっとんでいくなんて、 迷惑どころか、ただのあほです。 125ccでもパワーを生かせません。 ただ、そんなところまでいくのに、 どうしても高速が、となると、250以上になります。 怪鳥など、そのへんをクリアしてたのかも。 GSでいいんじゃないですかね。 いずれにせよ、ハーレーで荒野をめざしたくはないでしょう。 あのタンクに、あのエアクリーナは、絶対その気になれません。

関連するQ&A

  • バイクの質問

    バイクの質問 普通二輪免許をとって3年がたち大型二輪免許をとろうと思っています(関係ないかも; そこでなんですがいろいろと気になったことを質問させていただきます。 1.大型バイクのメリット・デメリットを教えて下さい。 2.「cc」は高ければ高いほど良いのでしょうか(例外はなしで 3.大型バイクになるとヘルメットもフルフェイスの方がいいのでしょうか(今はジェットです 4.大型バイクをもし2台もつとすると大体の維持費を教えて下さい(車検、任意保険他全て含む 5.ドゥカティのモンスターは日本でも乗りこなせますか?(道路的な意味で 6.外国製のメリット・デメリットを教えて下さい><(これが一番のメインです 外国製だと部品などの交換が難しそうですが外国製も乗ってみたいという気持ちで揺らいでます 7.ツアラー(BMW)か日本製のツアラーどちらがいいですか?また日本でおすすめのツアラーを教えて下さい(スポーティーな感じがいいです あと、バイクでもう一つ悩んでいるのですがそれはまた違う質問でさせていただきます。 回答お願いします。

  • バイクのついての質問です。基本ググってません(というよりググるのが下手

    バイクのついての質問です。基本ググってません(というよりググるのが下手 いくつかの質問をしますので答えられる範囲でおkです 1.普通二輪免許を取ったら何ccから何ccまでのバイクを使えるのですか? 2.バイクで自転車のカマハンに似てるハンドルが売ってるサイトを教えて下さい。(↓の動画参照 こんな感じのハンドルです。(ちょっと見ずらいかも 3.普通二輪で改造のし甲斐があるバイクは何ですか?(アメリカン、ツアラー、ビグスクの中で その中で買うとしたら値段は30万以下でお願いします。 4.友達からホンダはストレートに強くヤマハはコーナーに強いって言うのは本当ですか? また、ハーレーやBMWはどうなんですか? 5.改造に最低限必要な工具を教えて下さい 6.京都でおススメの中古バイク店があったら教えて下さい。 ググればわかるような質問もありますが、どうかご了承ください。 では、みなさんの回答をお待ちしております

  • 悩んでます

    もうすぐ大型二輪免許を取得します。大学生です。 お金の関係上、学生の間は400ccまでしか乗れないと思っております。そして社会人になったら大型を乗ろうかと考えております。 そこで質問なのですが、僕はアメリカン・ハーレーにも興味がありネイキッド・フルカウルにも興味があります。 なので(1)400ccまででアメリカン(ハーレー)、大型でツアラー(ネイキッド)。    (2)400ccまででツアラー(ネイキッド)、大型でアメリカン(ハーレー)。 とどちらがオススメでしょうか?

  • バイクの種類

    バイクにもレーサーレプリカ、スポーツツアラー、スーパースポーツ、アメリカン、ネイキッドなどなど、いろいろと種類がありますよね。 過去ログを見てそれぞれの種類がどう言うのかはなんとなく分かったんですが、イマイチこれがどれと言うのが分かりません。 ですので、例を挙げていただきたいです。『アメリカンと言えばハーレーとか』みたいなアバウトな感じでいいのでお願いします。 あと、他に種類があればそれもお願いします。

  • BMWかドゥカティで迷ってます。。。

    BMWかドゥカティで迷ってます。。。 BMWのツアラーを買うかドゥカティのモンスターを買うか悩んでいるのです。 ドゥカティのモンスターは一目惚れしてしまいました。ですが長距離ツーリングなどをするときネイキッドではキツイかなとも思っております(キャンプ道具など BMWは正直言って国産の方がいいかなとも思い迷っています。 国産のツアラーのBMWのツアラーはどちらの方がおススメですか?(個人的な意見で理由こみで あと、気になっていたんですが、BMWやドゥカティってなんであんなに後ろが上がっているんですか?タンデムがしにくそうですが...もしかしてダートもおkみたいな... これも気になったのですが、もしあなたがバイクを2台所有できるとすると何と何を選びますか? ちなみに自分はツアラーとオフ車>ネイキッド>アメリカンです(ツアラーは絶対にいる気がする! 回答お願いします

  • 最近のスポーツバイクは疲れませんか?

    最近のスポーツバイクは疲れませんか? ロングツーリングに使用したいのですが、最近はツアラーとスポバイが一緒に見えてきているんですが最近のスポーツバイクは疲れませんか? 前傾姿勢がましなスポーツバイクはありますか? また、国産で種類はなんでもいいので長距離に適したバイクを教えてください(アメリカンでもネイキッドでも なるべく燃費がいいのがいいです。あと、疲れない(当たり前)のがベストです。何ccでも構いません。 範囲が広いですが何かいいバイクがありましたらお教えください。 後、気になったのですが外車のバイクの魅力とは?(BMWやドゥカティなどで

  • 大型バイクに乗る

    56才になります。5-6年前ハーレー883に一年程乗り事情があり手放しましたが、又、たまらなくバイクに乗りたくなりました。ただ、年と共に体力的にハーレーの取り回しがたいへんで多少不安にも思っています。しかし250/400ccのアメリカンに乗り隣にハーレーを見た時気持ちが沈みそうです。自分が見栄っ張りなのか? 考え直して車検もいらない250ccで我慢した方がいいのか、悩んでいます。決断ができない私にアドバイスお願いいたします。

  • どの種類のバイクが欲しい?

    例えばの話です。 オンロード(レーサー・レプリカ・ネイキッド) オフロード ビッグスクーター アメリカン(ハーレーみたいなの) を、250cc若しくは400ccで買うとしたら、どれを選びますか? 理由とか、車種とか書いていただけると嬉しいです。

  • 逆輸入のアメリカンバイク

    アメリカンバイクに乗りたいと思っています。 バイクは乗るだけの人でそこまでこだわりはありませんが、 外車はあまり好きではないので国産車にしたいと思っています。 ネットを見るとハーレーを勧められると思いますが、 やはり日本メーカーが好きです。ただそれだけです(笑) 身長は180以上あります。 しかし国内のアメリカンバイクは今のところどれもいまいち(知らない癖に) これだ!って感じがしないので、 1000CC以上の逆輸入車の検討をしています。 レッドバロンとかで買おうかと思っています。 玄人の方からおかしな感覚で思われるかも知れませんがご了承下さい。 100万円~200万円の新車でなにかいいのあるでしょうか? 場合によっては日本の国産車でもかまいません。

  • アメリカンバイクのマフラー音について 

    アメリカンバイクのマフラー音について  バイク初心者です 以前1300ccのYAMAHA逆輸入車のマフラーを交換したんですが、エンジンをかけてからずっとうるさいのであまり好きになれないです。 ハーレーなどはアイドリング時が静かで、動き出すとうるさくなる光景を外でよく見るのですが、あれはマフラーをどのようなものに交換してるのでしょうか? それとも、ハーレーはアイドリング時静かで、動き出すとうるさくなるように作られているのでしょうか?