お勧めの超小型RCヘリはありますか?

このQ&Aのポイント
  • RCヘリコプターに詳しい方に質問いたします。私はヘリは全く経験がなく、東京マルイの超小型ヘリMINIXを購入しました。その面白さにハマりましたが、スペアの部品が公式には販売されていないため不満があります。MINIXに近い小さなRCヘリでスペアパーツも手軽に入手でき、自分でグレードUPもできるモデルをお勧めいただきたいです。
  • 私はクルマのRCは好きでしたが、ヘリは経験がありませんでした。ある日思い立って東京マルイの超小型ヘリMINIXを購入しました。その面白さにハマりましたが、スペアの部品が入手困難であり、壊れた場合は本社に修理を依頼する必要があります。近いサイズでスペアパーツも手軽に入手できるRCヘリをお勧めいただきたいです。
  • RCヘリコプターに詳しい方に質問です。クルマのRCは好きでしたが、ヘリは未経験でした。ある日、東京マルイの超小型ヘリMINIXを購入しました。その楽しさにハマりましたが、スペアパーツが公式には販売されておらず、壊れた場合は本社に修理を依頼する必要があります。同じくらい小さく、手軽にパーツが入手できるRCヘリを教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

RCヘリコプターに詳しい方に質問いたします。

RCヘリコプターに詳しい方に質問いたします。 自分はクルマのRCは好きでしたがヘリは全く経験がなく、 ある日急に思い立って東京マルイの超小型ヘリMINIXを購入したのですが、その面白さにすっかりハマりました。 このMINIXは非常に素晴らしいのですが不満が一つ、やはりトイラジということもあってスペアの部品などは公式には販売しておらずバッテリーも固定式、壊れたら基本的には本社にて修理扱いになるようです。 そこで本題なのですが、出来る限りMINIXに近い小ささで(全長約115mm前後)スペアパーツも手軽に入手でき自分で弄ってグレードUPも可能な、つまりもっと趣味性を突き詰めた本格的な超小型RCヘリが欲しいのです。 なにかお勧めがありましたら是非教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shinotel
  • ベストアンサー率53% (907/1687)
回答No.2

> もっと趣味性を突き詰めた本格的な超小型RCヘリ 超小型ヘリで上記のような条件は、いささか矛盾があるように思えます。 多くのトイラジは、価格の安さもあって言わば使い捨てのような感覚で遊ぶものなのかなとも思えますが、中には(超)小型でありながら本格的な操縦感覚が味わえる、大型機への入門用のものもあります。 もし、本格的なサイズに移行したいとお考えなら、そのような機種をお勧めしたいところです。 国内で、本格ヘリを扱っているメーカーが販売しているものの中には、そんな小型機もありますし、補修部品も揃っていますので探してみて下さい。 ヒロボー http://model.hirobo.co.jp/index.html 京商 http://www.kyosho.com/jpn/products/rc/lineup.html?minor_group_id=3

参考URL:
http://www.jrpropo.co.jp/jpn/heli/msr/products.html
st57mus63
質問者

お礼

あれから色々店を回ったのですがやはりMINIXの大きさで本格的なホビラジとなると無理があったようですね。 しかし、MINIX位とはいかないまでも、必要とする充分な小ささで本格的な作りのヘリが沢山あることも解りました。とてもありがたいです。 遅くなりましたが御回答ありがとう御座いました。

その他の回答 (2)

回答No.3

Nineイーグル社のSoloや、SoloMaxx等のヘリコプターがいいですよ。 大きさもちょうどですし、操作も本格ヘリとほぼ同等です。値段も1万前後と安いのも 魅力です。スペアパーツも売っている店もありますし(こればっかりは地域にもよる)、通販でも変えます。 電池も外付けです。 MINIXは3chですよね。これは4chで本格的です。 改造もいろいろいじれて簡単です。 http://www.hitecrcd.co.jp/RC/nine_eagles/index.htm

st57mus63
質問者

お礼

とても小さいですね。室内でも充分にたのしめそうです。 ナインイーグルのsoloかブレードMSRにしたいと考えています。 返事が非常に遅くなり申し訳ありません。ご回答ありがとうございました。

  • funflier
  • ベストアンサー率80% (375/467)
回答No.1

その条件で私のお勧めはこれです。国内大手プロポメーカーのJRが 輸入・供給しています。 http://www.jrpropo.co.jp/jpn/heli/msr/products.html グレードアップの範囲は純正は主に外見上に限られますが、K&S社から 金属パーツ、逆ピッチローター等も供給されます。 http://www.ks-j.net/xo/ 別回答でも触れたことがありますので見て下さい。高価ですがヒロボーから は背面曲技可能な室内機も出ています。 http://okwave.jp/qa/q6062168.html

st57mus63
質問者

お礼

MSR良いですね! 必要充分な小ささですし価格も手頃です。 お礼が非常に遅くなりまして申し訳ありません…御回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 室内電動ヘリコプターお勧めのメーカーは?

    EP・GP両方のRCカーをやっています。最新電動ヘリ興味を持つようになったので購入検討中です。ヒロボーとキーエンスメーカーがありますが、どっちがお勧めでしょうか?ショップにあるパーツ購入しやすさはRCカーはわかりますが、ヘリコプターはわかりませんのでアドバイスよろしくお願いします。プロポの電源はバッテリーを希望なのでプロポレスを考えています。入門機で操作を覚えてからステップアップしたいのでお勧めのプロポメーカーや機種もお願いします。

  • ラジコンヘリについて教えてください。

    最近オークションで「ドラゴンフライIV」という小型の4ch室内RCヘリコプターを見かけます。 上昇、下降、前進、後進、左右移動などが可能なようです。 全くの素人でヘリに関する知識はほとんど持っていません。 ちょっとかじってみようかなと思う程度なのですが、この機種はこういった入門用には向いているのでしょうか? ネットで検索してもたいした情報が得られませんでしたのでこの機種のHPなどありましたら教えてください。 個人の方のHPでも大歓迎です。 この「ドラゴンフライIV」について分かりやすく、詳しく知りたいのです。 よろしくお願いします。

  • 室内電動ラジコンヘリについて

    ラジコンヘリ初心者ですが、最近「MAX-Z」と言う小型の室内電動ヘリ(二重反転ローター)を購入し100回近く飛ばしました(1回辺りの飛行時間は6、7分程度)。 このヘリは当初、東京マルイの「SWIFT」と全く同じ物と思っていたのですが、買ってから飛ばしてみるとジャイロが搭載されていない様で、真っ直ぐに飛ばせるまでに苦労しました。 先日メインローターのモーターが焼けてしまいましたのでモーターが別売されていないかネットで調べましたが見当たらず、またバッテリー(リポ)の寿命も気になるので新しいヘリの購入を考えています。 そこで候補として  1.同じヘリを購入する。  2.本格派に近いヘリ(シングルローター)にステップアップする。 の2つですが、「1.」は安価で済みますが進歩が無いし…と言うことで、「2.」を検討中です。 室内用小型電動ヘリについて調べたところ、イーホビー社の「HM43BLD」が適当かと思っていますが、初心者の立場から見た操縦性や、耐久性は如何なものでしょうか。 ご意見をお願いします。 また、これ以外にもお勧めの機種や情報がありましたらお教え願います。 因みに、ヒロボーのXRBも検討しましたが値段とサイズ的に断念しました。

  • RCヘリコプターのリンケージの調整について

    RCヘリコプターを始めて3年になります 。飛行技術は、上空もそれなりに出来ますが、 ヘリコプターの調整がとても苦手なのです。 リンケージ周りの調整などは全く解らず、 墜落すると、メーカーに送って直して もらう始末です。毎回メーカーに送るのも 大変なので自分で覚えたいのですが、 サーボとロッドのセッテイングや、 スワッシュプレートなどの セッテイング、ジャイロやスロットルカーブ、 ピッチカーブについて詳しく書かれたラジコン 雑誌などはありますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • RCヘリコプター 9051 アフターパーツについて

    中国製のヘリコプター 9051をオークションで購入しましたが、息子が購入2日目で墜落させ、破損させてしまいました。破損した部分は樹脂製のメインフレーム(品番:9051-10)とアフターパーツリストには記載があります。このパーツはどこで購入出来るのでしょうか。ご存知の方がおりましたら返信を頂けますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • ヘリコプターに関しての質問です。

    通常のヘリコプターはメインローターの発生するトルクに抗して機体の回転を防ぐためにテールローターを用いていますが、カモフのような二重反転式の方がエネルギー効率の点でも機体の安定性の点でも優れているのでは無いでしょうか?まぁ、確かにメインローター部分の構造が複雑になる、全高を低く抑えることが難しいなど問題(その分テールローターを取り付けるブームが不要なため全長は短くて済む)もあるのでしょうけれど、もっと採用する機体(メーカー)が多くても良い気がします。構造の複雑さは通常のテールローターを持った機種でもテールローター駆動用のトランスミッションやテールローター制御用の機構などを考えれば、構造的にはそれ程の欠点とは思えませんし、ボーイングなどの大型ヘリで見るような前後(あるいは左右(交差ロータータイプも含む))に二つのメインローターを持つものよりも複雑であるとは考えにくいのですがいかがでしょうか?何よりエンジンで発生した出力がすべて揚力(推進力)として使える点は見逃せないと思うのですが、テールローターってそれなりにエネルギを食ってますよね。それにある速度で飛行していいる時のメインローターが発生させる揚力が飛行方向とローター回転方向によってアンバランスになる問題も起こらない(ローターの回転方向が逆なので相殺される、もちろんローターシャフトには曲げの力が掛かりますが、タンデム式の物ではシャフト及び機体全体にもこの力かかるので、部位が限定される分こちらの方が対処は楽かとも思えます)ので、この点では制御が容易になり操縦性においても良いのではないかとも思えます。 全くの素人ですので何か重大な欠点があるのを見落としているのかもしれませんが、識者の方からの回答をお持ちしています。

  • ヘリコプターについての質問です・・・。

    グレーのボディーの横にピンクの太い斜めラインの入ったヘリって知ってる方、いらっしゃいますか? 近所でよく見かけるんです。うるさいんです。 いったいどこのヘリなんでしょう? 下走ってたら捕まえて聞くことも出来るんだけど、空飛んでるから捕まえるわけにもいかないしねぇ・・・。

  • 「ヘリコプターの操縦」に詳しい方に質問です。

    「ヘリコプターの操縦」に詳しい方に質問です。 自分が子供の頃ですから、もう40年余りも昔ですが・・・。 (^^; 確か『決死のヘリコプター』と言うタイトルだったと思います。 ホバーリングをして、地上の人間を救助する場面が有ったのですが、相棒の人間に「手を貸して欲しい」と言われ、ヘリコプターの操縦士が、ゆっくりと操縦桿から手を離して、ヘリコプターから降りて行く場面が有ったのです。 これって、「100%ドラマの世界」で、実際には出来ないコトなんでしょうか?。 ちなみに、自分は、ヘリコプターの知識は「ゼロ」では有りませんけど、 「ホバーリングくらいは、知ってますよ」 と言う程度です・・・。 「操縦桿、手放しホバーリング」が可能か、不可能か?。 分かり易い説明も加えて戴いて、「教えて goo」で御座います。

  • 【国防】日本は駆逐艦を作るふりをして空母を建造

    【国防】日本は駆逐艦を作るふりをして空母を建造しようとしている-中国メディア 日本は米国と対空ミサイルシステム「SeaRAM」の購入契約を取り交わした。 「SeaRAM」は現役ヘリコプター搭載空母「ひゅうが」の発展型駆逐艦「22DDH」に配備される。 中国網日本語版(チャイナネット)は、「日本が駆逐艦の名のもとに、再び空母建造か?」と報じた。  第二次世界大戦中、日本は航空母艦を保有していたが、戦後、法的規制により、海上自衛隊は空母を配備できなくなった。 近年、日本はヘリ搭載駆逐艦の大型化を図っている。「22DDH」は排水量24000トン、全長248メートルで、14機のヘリを搭載可能。 その排水量は、英国、スペイン、イタリアの小型空母を凌ぐ。日本はヘリ搭載駆逐艦に名を借りて、ヘリ搭載空母を建造するのではないかとの声もある。 ◇F-35B戦闘機搭載可能 「22DDH」が完成すれば、日本の海上軍事力が大幅に高まるのだろうか?尹卓海軍少将は、「完成すれば、日本の遠隔地への兵力投入能力が大幅に高まる。 防空力が備われば、南シナ海だけでなく、インド洋まで日本の艦隊は容易に到達できる」と話す。 西側メディアの報告によると、日本は現在、「F-35B」導入問題について直接米国と交渉しているという。F-35Bはおそらく最初に「22DDH」に搭載されるだろう。 「22DDH」は明らかに小型空母だ。平甲板はF-35Bのような戦闘機が直接甲板から垂直離着陸可能なことを意味する。 「22DDH」の格納庫も非常に大きい。格納庫の高さ、広さはF-35Bを多数収容できるようになっている。構造からみても、 排水量からみても、多くのメディアが伝えているように、日本は小型空母を建造しようとしている。(つづく 編集担当:米原裕子) サーチナ 9月18日(日)13時48分配信 日本、駆逐艦に名を借り、再び空母建造か?(1)=中国 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110918-00000006-scn-cn 実際の所このヘリを搭載する船は航空機も搭載可能なのかな?それは中国とかの脅威になるのかな? 自衛隊は縛りが多すぎて可哀想なんだからいざとなれば核でも大陸間弾道弾でも空母でもなんでも作れますけどなにかくらいの脅しみたいなのがあるくらいで丁度いいと思わない? 皆はどう思うかな?

  • 京商製 「初代オプティマ」のピニオンギアについて

    現在、京商製 「初代オプティマ」のレストアをしているのですが、 現在購入可能なピニオンギアで、このオプティマで利用可能なピニオンギ アはありますでしょうか? もし解る方いらっしゃればどなたかご教授をお願い致します! 現在の構成は以下です。 RC本体:京商製 初代オプティマ モーター:タミヤ 540-Jモーター プロポセット:Futaba メガテックジュニア(MC230CR) 実は、田宮製のピニオンギア(スペアーパーツ SP-354 AVピニオンセット 16T 17T)を購入し取り付けてみたのですが、ギアピッチが適合していない らしくまともに駆動系が回らず、回ったとしてもスパーギア付近から 「ガリッガリッ」とものすごい異音がします。 自分なりにいろいろと調べてはみたのですが、 なにぶん数十年ぶりのラジコン復帰でよくわかりませんでした。 何方かご回答よろしくお願い致します!