• ベストアンサー

人に投資をしようと考えております。

人に投資をしようと考えております。 表題の通り人に投資をしようと考えております。 投資額としては一人あたり上限100万円です。 大きな金額ではありませんので出来る事に限りはあると思いますが、 アイディアはあるがお金がない等の若い人に投資が出来ればと思っております。 しかしながら、そんな人をどこで見つけたらいいか全くわかりません。 掲示板やホームページ、その他、アナログ的な事も含めてそんな人を 見つける方法を教えて下さい。 出来ることなら仙台並びにその近郊、さらには東北地方、または東日本で 探したいと考えております。 みなさんのお知恵をお貸し下さい。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iton624
  • ベストアンサー率51% (32/62)
回答No.4

エンジェル投資のHPがあります。 こちらは起業した方で、起業した際に金がなくてこの様なサイトを利用した 経験があります。当方の事業モデルが悪かったのか具体的には何の進展も 有りませんでした。 100万円/一人(1社)でも起業直後は有難いでしょう。 ある程度、社歴が行った会社だと、こちらから投資するよというレベルの 金額では無いので、やはり、起業時のエンジェルとして投資されるのが 良いと思います。 ご当地の旧帝大以外の大学発ベンチャーを狙う手もあるかと思います。 何故、東北大を外すか?多分、国立名門発は結構容易に金が集まるでしょうから。

参考URL:
http://www.angel-toushi.com/
kazu305
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 まさに探していたようなHPです。 良く見てから登録するかどうか決めたいと思います。 私自身も100万円では金額的に少ないような気がしますが、 まずはどれ位応募があるのか興味のあるところです。 学生にフォーカスを当てるのもいいかもしれませんね。 有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • hoiho1010
  • ベストアンサー率11% (13/113)
回答No.3

世界制服を企んでいるのですが 軍資金が不足してまして・・

kazu305
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 世界征服出来たらいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#118086
noname#118086
回答No.2

司法修習生の給料が出なくなるようなので そちらはどうでしょう

kazu305
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 知り合いに弁護士がおりますので相談してみます。 有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hoiho1010
  • ベストアンサー率11% (13/113)
回答No.1

は? 俺に投資しろよ!

kazu305
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 まさに貴方のような人を探しております。 具体的なアイディアをお聞きしたいものです。 有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東北地方と中国地方では・・・

    よく仙台市と広島市はよく比較されますが、 東北地方全体と中国地方全体では、 一般的に見ると、どちらが栄えているのでしょうか? 私はずっと工業生産額からして中国地方だと思っていたのですが、 周囲の人たちは、東北地方だといいます。 いろいろな視点からの意見をお願いします。

  • 『地方の人』って誰?

    私は東京出身で現在大阪府在中です。 先日ある大阪人と話しをしていると『九州出身の人』の事を『地方出身者』という言い方をしていました。 過去にも他の人でも同じ言い方をしているのを何度も聞いた事ありますがこの点に関して質問です。 私の認識において『地方の人』というのは東京(首都圏)以外の人の事を言うものであって大阪人も私にとっては『地方の人』だと思っていましたが違うのでしょうか? 現在いる土地以外の人を『地方の人』なんですか? たとえば仙台にいる東京人も仙台の人からすれば『地方の人』なのでしょうか? くだらない質問でスイマセン。。。

  • 人口格差

    聞きたいのですが なぜ東京にはあれだけの人がいて 地方は人口が少ないのですか 仙台市も人口が多いですが 他の東北地方には人口が少ないですよね それはなぜなんですかおしえてください   

  • 高速料金のことでお尋ねします。

    高速料金のことでお尋ねします。 昨日、京都から伊勢志摩へドライブしたのですが、その料金が1,050円でした。利用したICは、京都東から伊勢西でした。 Q&Aを読むと大都市近郊(京都東IC→ 大津IC間が通常料金250円が200円)と地方部上限の1,000円を合算した1,200円ならわかるのですが、なぜ、1,050円になるのですか? またJHのQ&Aにもこのようにありました。 東京・大阪エリアを含めて走行したら、1,000円以上かかった。 休日特別割引の場合、大都市近郊区間(東京・大阪近郊)は地方部上限1,000円とは別料金となります。 例えば、東京~名古屋(6~22時・普通車)でご利用した場合は、東京~厚木の大都市区間の割引後料金(750円)に地方部区間(上限1,000円)が合算された1,750円となります。

  • 投資してくれた人へのリターンはどういう形が普通?

    現在とある新しいWebサービスのプロジェクトが立ち上がりつつあるのですが、周囲で資金を投資してあげてもよい、と言ってくれてる人がいます。その人に対してどういったリターンをするのがオーソドックスなのかお聞きしたいです。 その投資家の希望としてはWebサービスでの売り上げの何パーセントという形でリターンが欲しい、と言います。パーセンテージは指定してきているわけではありませんが、初期の投資だけで永遠に搾り取られる感じがあり、躊躇しています。私が「投資してもらった額の○倍でリターンします」と言ったのですが、それは望んでいないと言います。 どういった形がよいのか、自分でも色々調べてみたのですが、いまいちわかりませんでした。 ただ、今すぐお金が用意できないのと、すぐにスタートしたい事、スピード感をもって進めたい事、自分の体がなかなか空き難い(部分的にエンジニアに委託したい・デザインは外注にしたい)のとあり、もし自分として納得のいく形であれば投資してもらいたいとも考えています。会社を作ることは考えていますが、確定はしていません。 質問としては以下の二点です。 ※Webサービスへのアドバイスは必要ありません。 1. 初期投資に対するリターンが通常は(あるいは無難と思える形が)どういうものか 2. 売り上げの○%という形でのリターンは通例としてあり得るのか(ずっと支払い続けることになるパターン) どうぞよろしくお願いします。

  • ★投資信託の事で至急お教え願います!★

    ★投資信託の事で至急お教え願います!★ 下記2種類の投資信託を銀行経由で5年前からしてますが、 銀行の人の言いなりで訳も分からないまま契約・購入しました。 しかしリーマンショック後損益はボロボロです。。。 無知な上、勉強をしなかった自分に反省していますが、 もう解約してマイナスを現状で止めた方がいいのでしょうか・・・ お詳しい方にご回答お願いしたいです。 宜しくお願い致します。 (1)財産3分法ファンド(分配金再投資コ-ス) 時価評価額:¥513,444 投資額:¥700,000 運用損益:-¥186,556 (2)フィデリティ・日本成長株・ファンド 時価評価額:¥449,827 投資額:¥580,000 運用損益:-¥130,173 ----------------------------------------- 【合計】 時価評価額:¥963,271 投資額:¥1,280,000 運用損益:-¥316,729 (2011.8月現在です。)

  • 株、以外の投資

    下記のような投稿文を見つけました。 先月のビジネス誌によれば、30代サラリーマンの貯金額の平均は、590万であり、30歳でゼロの人も意外に多い。 1千万以上ある人のその内訳、 多いパターンは、5百万や1千万程度貯まった時点で、各種投資や、低金利の銀行口座に寝かせてたのを見直す、あるポイントで見直しいれて工夫している。 でなければ、3千万など増やしていくのは実際困難です。 百万まではこつこつ貯めて、それ以上はこうやって投資するとか、頭を使って工夫した人は、順調に増やしている印象でした。もちろんリスクの高い株に手を出したりという事ではありません。 以上です。 この最後の一文にある『もちろんリスクの高い株に手を出したりという事ではありません。』とのことですが、株以外にどのような投資方法があり、順調に資産を増やしていく事に成功したのでしょうか? 大まかな説明で構いません。 教えていただけると幸いです。

  • 仙台でおいしい牛タンの店

    ゴールデンウィークに東北地方に旅行に行きます。そこで、仙台市付近でおいしい牛タンを食べさせてくれるお店ってないでしょうか?できれば、地元の人が好んでいくようなアットホームな感じのところがいいのですが。

  • 投資詐欺にあいました。

    初投稿になります。 40歳の普通のサラリーマンです。 実は家族が居ながらマッチングアプリをしてしまい妻にバレて離婚する事になったのですが、そのマッチングアプリで知り合った人(会った事はありません。)に今人気の投資があるからやってみないかと誘いを受けましたが、やってはいけないと思いつつ手を出してしまい結局は投資詐欺だったのですが、それにかなりの額を注ぎ込んでしまい結局何社からも借りて自力では返せなくなってしまったので弁護士に相談した所、自己破産が1番いいんじゃないかと言われ自己破産をしたのですが、大事な物全てを失いました。 家族、マイホームなど普通の幸せはすぐ側にあったのにそれに気付かず失ってから気付いても遅いのですが、どうしても1人になると涙が止まりません。 今は物凄く反省しています。 人生やり直しが出来るならしたい位です。 これからはそういう物には手を出さず真面目に生きて行こうと思ってます。 また多くの会社や人に迷惑をかけてしまった事も反省してます。 本来借りた物は返すべきなのにそれが出来ず申し訳ない気持ちでいっぱいです。 今は勿論相手は居ませんが、将来いい人が居たら自己破産した人でも結婚とかしてもいいんですかね? 皆さんの意見を聞きたいです。

  • 東北弁の「さ」

    東北弁を使ったコントなどで『さ』という言葉をよく耳にします。 「家さ帰った」「東の方さ行った」 これらの『さ』は、『に』や『へ』の意味であることはわかりますし、実際東北地方などで使っている言葉だと思います。 ところで、 「東京に住む息子さ帰ってきた」「リンゴさ食え」 なんて言いますか? 「息子『が』帰ってきた」「リンゴ『を』食え」という意味らしいのですが、『さ』を、『が』や『を』の意味で使うことって実際あるのでしょうか。コントなどでは耳にしますが、わたしは、東北ではそんな風には言わないのでは? と思っています。 実際どうなのか、東北弁を使っている人、使っていた人、東北弁に詳しい人、教えてください。

このQ&Aのポイント
  • iPhoneのメモアプリでメモした文章をプリントすると、A4サイズになると小さくなってしまいます。プリントする際に文章が正常なサイズで表示される方法を教えてください。
  • 質問者はiPhoneのメモアプリでメモした文章をプリントすると、小さいサイズで印字されてしまう悩みを抱えています。どのようにすればA4サイズに適切なサイズでプリントできるか、教えてください。
  • iPhoneのメモアプリでメモした文章をプリントすると、表示されるサイズが小さくなるという問題について質問です。文章を正常なサイズでプリントする方法を教えてください。
回答を見る